1 | 庚申山 2020年 | サシバ | ハチクマ | ノスリ | ハイタカ属(Accipiter) | ハヤブサ属(Falco) | ミサゴ | その他 | タカSP | 合計 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | オオタカ | ツミ | ハイタカ | SP | ハイタカ属東行 | ハヤブサ | チゴ ハヤブサ | チョウゲンボウ | ||||||||||
3 | Butastur indicus | Pernis ptilorhyncus | Buteo japonicus | gentilis | gularis | nisus | Species unknown | peregrinus | subbuteo | tinnunculus | Pandion haliaetus | Other | Species unknown | Total | ||||
4 | 累計 | 96 | 76 | 40 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 223 | ||
5 | ||||||||||||||||||
6 | 日付 | 天候 | 時間 | |||||||||||||||
7 | 10/03 | 晴後曇 | 08:15-13:00 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
8 | 10/01 | 晴時々曇 | 09:00-14:30 | 8 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 |
9 | 09/29 | 曇 | 09:00-15:00 | 21 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 |
10 | 09/27 | 曇 | 08:30-15:30 | 21 | 15 | 17 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 56 |
11 | 09/24 | 曇 | 08:00-15:00 | 8 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 12 |
12 | 09/22 | 曇 | 08:30-15:30 | 5 | 18 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 |
13 | 09/21 | 晴 | 08:00-15:00 | 7 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 |
14 | 09/19 | 晴 | 08:00-14:00 | 2 | 14 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 |
15 | 09/15 | 晴 | 08:00-15:00 | 1 | 12 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 |
16 | 09/14 | 晴後曇 | 11:00-13:00 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
17 | 09/10 | 曇時々雨 | 10:00-14:00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
18 | 09/05 | 晴後曇 | 08:00-15:00 | 7 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 |
19 | 08/30 | 晴 | 09:00-15:00 | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 |
20 | ||||||||||||||||||
21 | 調査員コメント | |||||||||||||||||
22 | 10/03 | 霞がかかり鈴鹿山系の稜線がうっすら見える。風はほとんど無い。厚い雲に覆われている。上昇気流もないなか9時10時台だけノスリを中心に1羽づつ渡る。そのあとは1羽も渡らない。 (笠・河・東) | ||||||||||||||||
23 | 10/01 | 早いうちは鈴鹿山系の高い山は雲と霞がかかり見えなかったが、昼前には北風が強くなり雲と霞はなくなった。太陽が時々出るが寒い。いつものように1羽づつパラパラと帆翔しないまま強風に煽られながら渡って行く。10月に入ってやはりハチクマが少なくノスリが多くなった。 (河) | ||||||||||||||||
24 | 09/29 | 午前は鈴鹿山系は雲に閉ざされほとんど見えない。繖山太郎坊は霞んでシルエットだけ。東からの微風上昇気流はほとんどない。11時前に一瞬北風が強く吹き これを待っていたかのようにサシバ11羽が高く帆昇、待望のタカ柱。昼前には石槫峠、武平峠の雲は取れたが気温は上がらない。ハチクマは1羽しか渡らなかった。 (河) | ||||||||||||||||
25 | 09/27 | 寒気が入り朝から北西風が強く吹き出した。眼下のあちこちに雨雲が発生しスコールのような雨が降りだし、やがて展望台も飲み込まれた。一時撤退。雨が上がると更に強い北風が吹きだし正面低くから近づいたサシバ、ハチクマは帆翔もしないまま渡る。期待したタカ柱も見ることもなくも終わった。 (井・笠・河・東) | ||||||||||||||||
26 | 09/24 | 曇り空で霞が濃く御在所岳しか見えない繖山はシルエットだけ。風は全くないとトビも飛べないようだ。11時過ぎ一瞬北風吹き出し直後5羽のサシバが近い所で旋回唯一の見せ場だった。 直後に雨が降り出し、風があるのでずぶ濡れにながら待ったが駄目でした。 (河) | ||||||||||||||||
27 | 09/22 | (笠) | ||||||||||||||||
28 | 09/21 | 8時台から北西風が強かったが、徐々に穏やかになり飯道山方面を中心に1羽づつ渡りはじめた。長くは続かず10時台で途絶えてしまった。13時にやっと再開したがサシバだけとなった。ハイカーなど今まで見たことがないくらい多くの人が展望台を訪れ賑やかな一日でした。渡りの数は少なくハイカー他の方が多かった。 (笠・河・東) | ||||||||||||||||
29 | 09/19 | 朝のうちは御在所霊仙伊吹など高い山はいずれも雲に覆われて見えない。昼前には徐々に高い山も山も見えだし、北西風が徐々に強くなり渡りには打ってつけの天候だ少ない渡りも昼過ぎには途絶え気味となった。 (笠・河) | ||||||||||||||||
30 | 09/15 | 朝の早いうちは正面北からの現れ頭上を越える八チクマが多かった。 その後も数は少ないがハチクマばかりでした。近くを渡るものはなく、遠く高かった。 (笠・河) | ||||||||||||||||
31 | 09/14 | 所用があり短時間だけの観察となった。 (河) | ||||||||||||||||
32 | 09/10 | 雨上がりを待って展望台に上がる、周りの山は雲の中ね全く渡らない。 (河) | ||||||||||||||||
33 | 09/05 | (笠) | ||||||||||||||||
34 | 08/30 | (笠) | ||||||||||||||||
35 |