| | | | | |
| メディア掲載歴 | | |
| | | | | |
| Date | カテゴリ | メディア | テーマ | タイトル |
| 1999/08 | 新聞 | 京都新聞他、全国地方紙 | 父、ベンチャー起業 | 300円で英語添削します |
| 1999/09 | ラジオ | J-Wave | 父、ベンチャー起業 | J-wave Tokyo Today |
| 2000/01 | 新聞 | 日刊工業新聞 | 父、ベンチャー起業 | 第1回千里キャンパスベンチャーグランプリ |
| 2000/01 | 雑誌 | SOHOコンピューティング | 父、ベンチャー起業 | 英語学習者のための英文添削サービス |
| 2000/02 | web | ASCII.jp | 父、ベンチャー起業 | 大阪城燃ゆ! 白熱のバトルトーク――インターネット王国、どこへ行く!! 第3回 It's Bit River ~日本初、五大検索エンジン集結!より |
| 2016/12 | web | China Radio International | 父、くるくる会 | 【北京の表情】趣味の秋~ルービックキューブの魅力に迫ろう~ |
| 2017/03 | ラジオ | RADIO TxT fm77.6 | 父、くるくる会 | 細川美穂のしゃべっチャイナ |
| 2017/11 | 教科書 | らくらく小学生日本語 | 父、長男、音声協力 | 自分の発音が中国における日本語の発音の標準になる |
| 2021/07 | テレビ | CCTV | 父、オリンピックボランティア | [新闻直播间]东京奥运会 疫情中坚守的奥运志愿者们|新闻来了 |
| 2022/03 | web | Yahooニュース | 次男、プログラミング | 鹿児島の小田原さんグランプリ 小学生プログラミング大会 |
| 2022/03 | テレビ | BS日テレ | 父、メモリースポーツ | 記憶力闘技場 決定!最強記憶王は誰だ!? |
| 2022/07 | 新聞 | 読売新聞 | 父、くるくる会 | ニュースの門 回してそろえて無限の遊び |
| 2022/07 | web | 読売新聞オンライン | 父、くるくる会 | シンプルなのに奥深い、古くて新しいあのキューブが今熱い |
| 2022/07 | web | 読売新聞オンライン | 父、くるくる会 | 目隠しでルービックキューブに挑戦 発売から40年超、人気再燃 |
| 2022/08 | web | GetNavi | 次男、プログラミング | 自由研究で感染確率アプリを開発! 天才プログラミング小学生現る |
| 2022/09 | web | abema | 次男、プログラミング | 自由研究で「感染確率アプリ」開発のプログラミング少年 |
| 2022/09 | web | Yahooニュース | 次男、プログラミング | 「目標はビル・ゲイツ」“感染リスク数値化アプリ”を開発した中学生 サポートする父親は“葛藤”も |
| 2022/12 | テレビ | BS朝日 | 次男、プログラミング | 新型コロナウイルスのリスク計算アプリ!小学5年生で開発!?【コドモミライあすを創るひらめき】 |
| 2023/08 | web | Gakkenキッズネット | 次男、プログラミング | 小学生で「感染リスクアプリ」開発! テレビ出演も果たした「パソコン×自由研究コンテスト」最優秀賞の天才少年に、追跡インタビュー! |
| 2024/12 | テレビ | テレビ朝日 | 父、くるくる会 | 世界記録は約3秒!? 再燃!50周年を迎えたルービックキューブ【グッド!いちおし】【グッド!モーニング】(2024年12月2日) |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |