1 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 単品の場合は、 ご注文は口頭でお伺い致します ビールの番号とサイズを選んでスタッフにお伝えください ハーフパイント(270ml)orパイント(470ml) IBREW BEER FLIGHT希望の方は 卓上の飲み比べ専用オーダーシートに ご希望のビールの番号を記入しスタッフにお渡し下さい 飲み比べ 3種¥990(¥1089)〜 5種 ¥1590(¥1749)〜 10種 ¥2990(¥3289)〜 他カテゴリからの追加の場合、1種類につき ・エクストリーム +¥200(¥220) ・アルティメット +¥300(¥330) ・スペシャル+¥400(¥440) ・リミテッド 追加料金なし | ||||||
3 | |||||||
4 | |||||||
5 | |||||||
6 | |||||||
7 | |||||||
8 | |||||||
9 | |||||||
10 | |||||||
11 | Special Select Beer | ||||||
12 | |||||||
13 | Half Pint ¥1590(1749) Pint ¥1890(2079) | ||||||
14 | |||||||
22 | |||||||
23 | 1 | GROSS BREWING | |||||
24 | Bismuto w/SOMA BEER | Hazy | |||||
25 | 8.0% | ||||||
26 | Hazy DIPA / Spain | ||||||
27 | 今回のコラボでは、終わりのない 濃厚なホッピービールの探求の中で試す 新しい要素の組合せを実行。 ドライホッピングを月まで往復させたぐらいの 3種のホップを使ったこのDIPAは、 レモネード、熟したマンゴー、 ストロベリーの香りが特徴です。 | ||||||
28 | |||||||
43 | Ultimate Select Beer | ||||||
44 | |||||||
45 | Half Pint ¥1290(1419) Pint ¥1590(1749) | ||||||
46 | |||||||
47 | |||||||
48 | 3 | Threes Brewing | |||||
49 | Observable World | Lager | |||||
50 | 4.5% | ||||||
51 | Alpine Pilsner with Spruce Tips/ アメリカ | ||||||
52 | シントン州シアトルのHuman People Beerとのコラボレーション。 Pacific Northwestの緑豊かな森林に迷い込んだかのような、 爽やかさと複雑さを併せ持ったビールを 作りたいというのがきっかけで誕生。 フーダー熟成による樽香は控えめで優しく、 スパイシーでシトラシーなZuper Saazerホップが全体を明るくし、 浸漬した青々としたスプルースチップ(針葉樹の若い芽)が、 森林浴を彷彿させる爽やかなフィニッシュを演出している。 | ||||||
53 | |||||||
54 | |||||||
55 | 5 | West Coast Brewing | |||||
56 | Lupulin Rainbow | Hazy | |||||
57 | 10.0% | ||||||
58 | QDH Hazy Triple IPA/ 静岡 | ||||||
59 | パイナップルやパッションフルーツ、 マンゴーを思わせるミックストロピカルのアロマが弾け、 甘くジューシーな飲み心地。余韻としてグラッシーさやハーブ、 ウッディなニュアンスも加わり 複雑な味わいすらも楽しい、キ・ケ・ンな一杯。 | ||||||
60 | |||||||
61 | |||||||
62 | 6 | West Coast Brewing | |||||
63 | Strawberry Fruit Monster | Fruits | |||||
64 | 8.5% | ||||||
65 | Strawberry Milkshake Double IPA/ 静岡 | ||||||
66 | WCB 6th Anniversary Beer!!!!!! ストロベリーピューレはまさかの(!)600kg投入。 ついでにバニラビーンズや乳糖で可憐な優しさもプラス。 マシュマロやバブルガム、バニラの甘い香りから、 ストロベリーのフレッシュなアロマへ。 さらにホップ由来のトロピカル感や スウィートフルーツの印象も加わり、 甘くて酸っぱい、だけど苦みも効いたいちごちゃんが誕生なのダ。 | ||||||
67 | |||||||
68 | |||||||
69 | 7 | BREAK EDGE BEER WORKS | |||||
70 | AS ONE | Hazy | |||||
71 | 7.0% | ||||||
72 | Hazy IPA / 広島 | ||||||
73 | BxEのフラッグシップAS ONE!! もちろんシトラのゴリゴリシングルホップ。 今回は過去一の桃感モリモリで シトラらしいスッキリさも感じられ 最高のAS ONEに仕上がりました。 | ||||||
74 | |||||||
75 | |||||||
76 | 8 | Topa Topa Brewing | |||||
77 | 10th Anniversary | IPA | |||||
78 | 7.3% | ||||||
79 | West Coast IPA / カリフォルニア州 | ||||||
80 | Chief Peak IPA、Huckster DIPA、Blue Heaven IPA、 Level Line Paleの特徴を織り交ぜ、 さらにフレッシュでモダンなホップを 加えたこのウエストコーストIPAは、 Topa Topaの10周年を象徴するような 味わいに仕上がっています。 | ||||||
81 | |||||||
82 | |||||||
83 | 9 | THREES BREWING | |||||
84 | Kicking And Screaming | Lager | |||||
85 | 5.2% | ||||||
86 | Foudre-Fermented Pilsner/ アメリカ | ||||||
87 | ピルスナー&フーダーのファンは必見! 大きなオークフーダーで綺麗に発酵を施したピルスナー。 今日の樽香が際立つ樽熟成ビールとは異なり、 特徴的なオーク樽の風味を最小限に抑えている。 | ||||||
88 | |||||||
89 | . | Extreme Select Beer | |||||
90 | |||||||
91 | Half Pint ¥990(1089) Pint ¥1290(1419) | ||||||
92 | |||||||
93 | |||||||
94 | 10 | Topa Topa Brewing | |||||
95 | Antenna America x Topa Topa hazy IPA | Hazy | |||||
96 | 6.3% | ||||||
97 | Hazy IPA / カリフォルニア州 | ||||||
98 | 日本のファンの皆様へTopa Topaがお届けするケグ限定のHazy IPA。 山登りの後でも楽しめるような爽やかで軽快なタイプのヘイジー。 ライトな飲み口のビールを得意とする Topa Topaの技術が詰まった一杯。 | ||||||
99 | |||||||
100 | |||||||
101 | 11 | BREW CLASSIC | |||||
102 | リキッドヘイズ066 | Hazy | |||||
103 | 6.0% | ||||||
104 | Hazy IPA / 石川 | ||||||
105 | 熟れたグレープフルーツのような甘い柑橘感に、 パイナップルやピーチを思わせる トロピカルなニュアンスが相まって、 やわらかく、”まるっと”したマウスフィールを楽しみながらも、 するすると喉を流れ、甘くも苦くも感じる果実感。 | ||||||
106 | |||||||
107 | |||||||
108 | 12 | Beppu Brewery | |||||
109 | Oni IPA | IPA | |||||
110 | 9.0% | ||||||
111 | Imperial IPA/ 大分 | ||||||
112 | ホップの爽快な香りの後に、 しっかりとしたフレーバーが追いかけてきます。 ホップにはダンクなキャラクターが特徴的なホップを中心に使用。 | ||||||
113 | |||||||
114 | |||||||
115 | 13 | Tall Boys Brewing | |||||
116 | Barnstormer American Wheat | White | |||||
117 | 5.0% | ||||||
118 | American Wheat Beer / 名古屋 | ||||||
119 | アメリカン・ウィート・ビールのルーツは、 ヘッドブルワーのコリン同様に、 1980年代のパシフィック・ノースウェストに遡ります。 このビールは、伝統的なカスケード・ホップに加え、 現代のアメリカ産および南半球産ホップ、 そして豊かな風味を引き出す酵母を組み合わせることで、 明るい柑橘系の香り、クリアな味わい、 爽やかな後味を生み出しています。 | ||||||
120 | |||||||
121 | |||||||
122 | 14 | Ogopogo Brewing | |||||
123 | Kanaloa | Black | |||||
124 | 8.5% | ||||||
125 | Macadamia & Coconut Stout / カリフォルニア州 | ||||||
126 | ポリネシア神話に伝わる海神、 「カナロア」にインスパイアを受けて! マカダミアとココナッツの豊かな風味でカナロアの 神秘的で力強い伝統へリスペクトを表した。 グラスに注ぐとナッツとローストモルトの香ばしいアロマ! 濃厚な風味とはうらはらにアルコール度数を感じさせ ない柔らかな飲み口であっという間にグラスが空っぽに! | ||||||
127 | |||||||
128 | |||||||
129 | 15 | HOPWORKS BREWERY | |||||
130 | Giggle Nuggets Dank IPA | IPA | |||||
131 | 7.5% | ||||||
132 | IPA / USA | ||||||
133 | 名前の通りダンクさを全面に出したIPA。 トライデント、アイダホ7、アルタス、 チヌーク、コロンバスホップを使用。 ホップのフルーティーさ樹脂っぽさが全開につまったダンクIPA | ||||||
134 | |||||||
135 | |||||||
136 | 16 | 八ヶ岳ビール TOUCH DOWN | |||||
137 | ROCKへレス | Lager | |||||
138 | 5.0% | ||||||
139 | Helles/ 山梨 | ||||||
140 | ドイツ・ミュンヘンで愛飲されているビアスタイル「へレス」をベースとしたラガービールです。苦みは抑え、豊かなモルトフレーバーを際立たせつつ、スッキリしたのどごしも引き出しました。 | ||||||
141 | |||||||
142 | |||||||
143 | 17 | KOBO Brewery | |||||
144 | CZECH EXPERT | Lager | |||||
145 | 5.5% | ||||||
146 | Pilsner / 富山 | ||||||
147 | カナダ・Godspeed Breweryとのコラボビール チェコのホップ4種をたっぷり使った、 香りがやみつきになる美味しさ 数量限定品の為、ケグでしか飲めない! | ||||||
148 | |||||||
149 | |||||||
150 | 18 | 伊勢角屋麦酒 | |||||
151 | ロメオ | Gose | |||||
152 | 9.0% | ||||||
153 | Imperial Gose / 三重 | ||||||
154 | 沖縄の新鋭MAHOWBREWとのコラボレーション! インペリアルゴーゼはドイツの伝統的なスタイルである ゴーゼを発展させたもので、フルーツやスパイスを加え、 ハイアルコールに仕上げた塩気のあるサワービールです。 | ||||||
155 | |||||||
156 | |||||||
157 | 19 | Brasserie Dieu Du Ciel! | |||||
158 | Aphrodite | Black | |||||
159 | 6.5% | ||||||
160 | Cocoa & Vanilla Stout / カナダ | ||||||
161 | カカオ豆とバニラを使用した黒いエールビール。 アロマはブラックチョコレート、バーボン、ローストモルト。 口に含むと、バニラのほのかな甘味や、 カカオ豆のほろ苦さにはどこかメランコリックなニュアンスも。 Dieu Du Ciel!の黒は間違いなし! 驚くほどバランスの良い味わいでありながら、 アルコール度数6.5%で濃厚なアロマと風味を体験できる、 満足度の高い一杯。 | ||||||
162 | |||||||
163 | |||||||
164 | 20 | 蛍火醸造 | |||||
165 | Root | Ale | |||||
166 | 4.8% | ||||||
167 | Spice Ale/ 青森 | ||||||
168 | すりおろした生姜、コリアンダー、カルダモン、グローブ等、 数種類のスパイスに加えてアロマホップも投入。 スパイシーで清涼感もありながら、 甘さも味わえるまるで大人のシャンディガフに仕上がっています。 暑い夏のお仕事終わりや休日の昼下がりににもピッタリ! | ||||||
169 | |||||||
170 | |||||||
171 | 21 | 箕面ビール | |||||
172 | Coffee IPA | IPA | |||||
173 | 6.0% | ||||||
174 | Coffee IPA/ 大阪 | ||||||
175 | IPAらしくアメリカンホップを贅沢に使い、 アロマホップの柑橘フレーバーとコーヒー豆の弾けるような 果実感の融合は、コーヒービールのイメージを覆します。 ぜひ前回とは違うコーヒー豆の持つ豊かな風味をお試しください。 | ||||||
176 | |||||||
177 | |||||||
178 | 22 | 伊勢角屋麦酒 | |||||
179 | 香調 | IPA | |||||
180 | 6.0% | ||||||
181 | Belgian IPA/ 三重 | ||||||
182 | 野生酵母とホップのそれぞれのキャラクターが 力強く主張しつつも、ビター&ドライに締まるベルジャンIPAです。 酵母からは、リンゴや洋梨のようなエステルと 絆創膏やクローブのようなフェノール。 ホップからはシトラス・ピーチ・パイニーと いったノートが感じられます。 | ||||||
183 | |||||||
184 | Limited Select Beer | ||||||
185 | |||||||
186 | Half Pint ¥690(759) Pint ¥990(1089) | ||||||
187 | |||||||
188 | |||||||
189 | 23 | 秋田あくらビール | |||||
190 | 古代米アンバー | Ale | |||||
191 | 4.5% | ||||||
192 | Amber Ale/ 秋田 | ||||||
193 | 全国的にも珍しい古代米(黒米)を使ったビールです。 このスタイルはカラメル麦芽を使用したボディ感があるのが一般的。 この古代米アンバーはカラメル麦芽不使用のため、見た目に反して、すっきりしたビールに仕上がりました。 | ||||||
194 | |||||||
195 | |||||||
196 | 24 | オラホビール | |||||
197 | CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE | Ale | |||||
198 | 5.0% | ||||||
199 | Extra Pale Ale/長野 | ||||||
200 | 尋常じゃないホップアロマを体感!! 通常の2倍以上(弊社比)のアロマホップを 使って密度の濃い鮮やかな香りを引き出しています。 「苦い!」のその先へ―。 柑橘系のビターなフレーバーが2杯目を誘います。 | ||||||
201 | |||||||
202 | |||||||
203 | |||||||
204 | 25 | 丹波路ブルワリー | |||||
205 | Sansyo Golden Ale | Ale | |||||
206 | 5.0% | ||||||
207 | Golden Ale/ 兵庫 | ||||||
208 | 地元丹波篠山で収穫された山椒を風味付けに使用しました。 山椒のフレッシュで爽やかな香りと、飲んだ後にピリッと残る 痺れる感覚が楽しめるビールです。 ベースはゴールデンエールになります。 | ||||||
209 | |||||||
210 | |||||||
211 | 26 | 丹波路ブルワリー | |||||
212 | English Brown Ale | Ale | |||||
213 | 5.0% | ||||||
214 | Brown Ale/ 兵庫 | ||||||
215 | 英国スタイルのブラウンエールで、 ホップもイギリス産のものを使用しています。 ローストされたモルトの香ばしいアロマ、 そしてほのかな甘みとモルトの旨味が楽しめる、 至高のブラウンエールです。 | ||||||
216 | |||||||
217 | |||||||
218 | 27 | サンクトガーレン | |||||
219 | パイナップルエール | Fruits | |||||
220 | 5.0% | ||||||
221 | Fruits Beer/ 神奈川 | ||||||
222 | 約600Kgのゴールデンパインを使用した夏季限定のフルーツビールです。 果実はビールが発酵する前の麦汁(ばくじゅう)に投入。 果実と麦汁を一緒に発酵させることで、 泡までほんのり甘いパイナップル風味のビールになっています。 | ||||||
223 | |||||||
224 | Basic Select Beer | ||||||
225 | |||||||
226 | Half Pint ¥390(429) Pint ¥690(759) | ||||||
227 | |||||||
228 | |||||||
229 | 28 | 御殿場高原ビール | |||||
230 | シュバルツ | Black | |||||
231 | 5.5% | ||||||
232 | schwarz/ 静岡 | ||||||
233 | 一般的な黒ビールのハードなイメージを払拭する、 ソフトで軽やかな黒ビール。 甘みを感じられる程にマイルドな風味が特徴。 | ||||||
234 | |||||||
235 | |||||||
236 | 29 | 御殿場高原ビール | |||||
237 | ヴァイツェン | White | |||||
238 | 5.0% | ||||||
239 | Weizen/ 静岡 | ||||||
240 | フルーティーな香り、白みがかった黄金色。 特殊な酵母と小麦麦芽を使した、ドイツ・ バイエルン地方が故郷の無ろ過ビールです。 | ||||||
241 | |||||||
242 | |||||||
243 | 30 | 御殿場高原ビール | |||||
244 | 御殿場コシヒカリラガー | Lager | |||||
245 | 5.5% | ||||||
246 | Lager/ 静岡 | ||||||
247 | 富士山の伏流水により育った御殿場コシヒカリを使用して 仕込まれており、お米の風味とすっきりとした飲み口が特徴的。 御殿場高原ビールからお届けされるプレミアムビール。 | ||||||
248 |