ABCDEF
1
原文、英語(編集してはいけません)翻訳文(日本語に翻訳した文章はここに入力)状態コメント
2
{100}{}{You see a computer monk.}{100}{}{ コ ン ピ ュ ー タ ー モ ン ク だ}要チェック
3
{101}{}{You see Brother Paul.}{101}{}{ ブ ラ ザ ー ・ ポ ー ル だ}
4
{102}{}{This monk looks like a computer geek.}{102}{}{ こ の 修 道 士 は コ ン ピ ュ ー タ ー お た く の よ う だ}
5
6
{200}{}{Hi!}{200}{}{Hi!}翻訳不要
7
{201}{}{Hello.}{201}{}{Hello.}翻訳不要
8
{202}{}{Now, did I backup those computer files today...}{202}{}{Now, did I backup those computer files today...}翻訳不要
9
{203}{}{I'm sorry, but I don't have time for someone of your intelligence.}{203}{}{悪いが、君程度の知性の人を相手にしている暇はない。}
10
11
{300}{}{Yes?}{300}{}{ 何かな?}
12
{301}{}{You guys sure have a lot of computers here.}{301}{}{ ここには本当にたくさんのコンピューターがあるんだな。}
13
{302}{}{What can you tell me about the Abbey?}{302}{}{ Abbeyについて教えてくれないか。}
14
{303}{}{Tell me about your leader.}{303}{}{ あなた方の指導者について教えてくれ。}
15
{304}{}{Do you have any info about a GECK?}{304}{}{ GECKというものについて何か情報はないか?}
16
{305}{}{Do you know where I could find Vault 13?}{305}{}{ Vault 13のありかを知らないか?}
17
{306}{}{Bye.}{306}{}{ それじゃ。}
18
{307}{}{I am in need of some specific information.}{307}{}{ あることについてどうしても情報が欲しいのだが・・・}
19
{308}{}{Such as?}{308}{}{ 具体的には?}
20
21
{400}{}{Yes, we have. Too many, in my opinion. I can't express to you the tedium of having to back up all these files each and every day. There's just so much information to preserve, but, of course, it must be done.}{400}{}{ ああ、そうだね。個人的な意見を言わせてもらえば、多すぎるく  らいだよ。これだけのファイルをすべて毎日欠かさずバックアップするのは、言葉では表現しきれないくらい退屈な作業なんだ。とは  いえもちろん、それはみなしなくてはならない作業なんだけどね。}{400}{}{ ああ、そうだね。個人的な意見を言わせてもらえば、多すぎるくらいだよ。これだけのファイルをすべて毎日欠かさずバックアップするのは、言葉では表現しきれないくらい退屈な作業なんだ。保存すべき情報は本当にたくさんある。とはいえもちろん、それはみなしなくてはならない作業なんだけどね。}
22
{401}{}{Of course. Anyway, I have some other questions.}{401}{}{ なるほど。ところで、他にも聞きたいことがあるんだが。}
23
24
{402}{}{We are an independent community. Anyone is welcome as long as they behave themselves.}{402}{}{ ここは独立した自給自足のコミュニティだ。乱暴な振る舞いをしたりしないかぎり、どんな人でも歓迎している。}
25
{403}{}{Ok.}{403}{}{ なるほど。}
26
27
{404}{}{The Abbot is a good spiritual leader, but he's been a little cranky since we lost Brother Thomas to the beast.}{404}{}{ 修道院長は指導者としてとても立派な人だけど、最近は少し    ぴりぴりしているんだ。ブラザー・トーマスが獣に襲われて亡くなって以来、ずっとね。}
28
{405}{}{What kind of beast?}{405}{}{ 獣とはどんな?}
29
30
{406}{}{I haven't seen it, personally--there's nothing in the world that could get me to go down there and explore those caverns--but if I had to guess, I'd say it's probably just some overgrown radscorpion.}{406}{}{ 私は見たことはないんだ――たとえ何があったって、あの地下の洞 窟を探索するのなんてごめんだよ――まああえて言うなら、おそらくは異常なほど大きく成長したラッドスコルピオンか何かだろう。}
31
{407}{}{If you haven't seen it, then what makes you think it's a radscorpion?}{407}{}{ 見たことがないのに、どうしてラッドスコルピオンだと?}
32
33
{408}{}{Because I've heard sounds echoing up from the caves--the sounds of snapping claws and skittering legs.}{408}{}{ 洞窟の方で、ハサミをカチカチさせたり足をカサカサさせている音がこだましているのを聞いたことがあるのさ。}
34
{409}{}{Right.}{409}{}{ なるほど。}
35
36
{410}{}{In fact, we do. Take a look on that computer over there. Here, you can use this card to access our encrypted files. [He hands you an access card.]}{410}{}{In fact, we do. Take a look on that computer over there. Here, you can use this card to access our encrypted files. [He hands you an access card.]}翻訳不要
37
{411}{}{Wow, thanks a lot!}{411}{}{Wow, thanks a lot!}翻訳不要
38
39
{412}{}{I don't know anything about Vault 13, but there is Vault City down south. Maybe they have the info you need.}{412}{}{ Vault 13については何も知らないけど、Vault Cityならここから南に あるよ。君が欲しがっている情報はそこへ行けば見つかるかもしれ ない。}
40
{413}{}{Thanks.}{413}{}{ ありがとう。}
41
42
{414}{}{That computer near me should have the information you seek, but you'd need an access card to use it. We're very selective with who we give access to, but if you speak to the Abbot, perhaps he'll grant you permission.}{414}{}{ そこにあるコンピューターなら、きっと君の探している情報も入っていることと思う。ただ、外部の者は使ってはならないことになってるんだ。まあそれでも、とりあえずは修道院長に話してみるといい。 もしかしたら、許可をくれるかもしれないからね。}要チェック{414}{}{ そこにあるコンピューターなら、きっと君の探している情報も入っているはずだ。ただし、使うにはアクセスカードが必要になる。私たちは滅多なことではそれを外部の者に与えるようなことはしていないんだけど、まあとりあえず修道院長に話してみるといい。もしかしたら、許可をくれるかもしれないからね。}
43
{415}{}{Ok, thanks.}{415}{}{ わかった、ありがとう。}
44
45
{420}{}{I'm guessing you've read a lot of books in your time. So I'm curious, what's the most fascinating thing you could tell me?}{420}{}{ あなたはこれまでにたくさんの本を読んできたのだろう?その中でも一番興味を惹かれたものについて、よければ教えてくれないか。}{420}{}{ おそらく、あなたはこれまでにたくさんの本を読んできたのだろう。その中でも一番興味を惹かれたものについて、よければ教えてくれないか?}
46
47
#new in RP 1.3#new in RP 1.3
48
{421}{}{Hmm, let's see. Did you know a notch in a tree will remain the same distance from the ground as the tree grows?}{421}{}{ うーん、そうだな・・・木の表面にできた傷は、たとえ木が成長しても地面からの距離は同じままだってこと、知ってたかい?}
49
{4210}{}{Uh, no, I can't say I knew that. That's...interesting.}{4210}{}{ あー、うーん、知ってたとは言えないかな。なかなか・・・興味深い話だ。}
50
51
{4211}{}{And did you know a cucumber is 96% water?}{4211}{}{ きゅうりは96%が水分でできているってことは?}
52
{4212}{}{Wow, 96%, huh? Fascinating. But, um, what's a cucumber?}{4212}{}{ ワオ、96%も?すごいな。ところで、あー、きゅうりって何だ?}
53
54
{4213}{}{I've never seen one, but I've read about them. [He looks around nervously and lowers his voice.] I know we're not supposed to actually study these books, but when I was transcribing a book on botany, I just couldn't help but get sucked into it. }{4213}{}{ 私も見たことはないけど、本で読んだことはあるんだ。[そわそわと周囲を見回すと、声を低くして]本の内容を学んではならないこと はわかってる。でも植物学の本をコンピューターに写していたとき、どうしても気持ちを抑えられなくてね。}
55
{4214}{}{Go on.}{4214}{}{ (続き)}
56
57
{4215}{}{The world of plants is simply captivating. Perhaps, if, during your travels, you happen upon some botany information, you could bring it to me? I'd be most grateful. Of course, it'd have to be our secret.}{4215}{}{ 植物の世界にはまったく抗いがたい魅力があるんだ。もし君が、  旅の間に植物学の情報に出会うことがあったら、私のところへ持  ってきてはもらえないだろうか?そうしてくれたら本当に嬉しい。おっと、もちろん、この話は私たちだけの秘密だよ。}
58
{422}{}{Sure. If I come across anything like that, I'll be sure to let you know.}{422}{}{ 了解だ。見つけたら必ずあなたに知らせよう。}
59
{4220}{}{I don't think I want to contribute to your plant obsession. Sorry.}{4220}{}{ あなたの植物への執着心を助長させるつもりはない。悪いね。}要チェック
60
61
{4221}{}{Oh, well then. Fine, forget I asked.}{4221}{}{ ああ、そうか。仕方ない、今の話は忘れてくれ。}
62
{4222}{}{Let me ask you something else.}{4222}{}{ 他にも聞きたいことがあるのだが。}
63
#end#end
64
65
{423}{}{Right...Well, I have some other questions.}{423}{}{ なるほど・・・あー、他のことについて質問させてくれ。}
66
67
{424}{}{Would you? I'd appreciate that.}{424}{}{ 本当に?ありがとう、感謝するよ。}
68
{425}{}{No problem. I have some other questions.}{425}{}{ お安い御用さ。他にも聞きたいことがあるのだが。}
69
{426}{}{Any time. Well, see you around.}{426}{}{ それじゃまた。}
70
71
{430}{}{I found some information about Botany that might interest you.}{430}{}{ 植物学の情報を見つけたぞ。}
72
73
{431}{}{Really?! That's great. Please, do tell immediately.}{431}{}{ 本当に!?それはすごい。さあ頼む、早く聞かせてくれ。}
74
{432}{}{Fascinating! I shall take this holodisk and add it to the computer database immediately. I appreciate you taking the time to find this for me. Thank you for collecting this for me.}{432}{}{ 素晴らしい!このホロディスクはすぐにコンピューターのデータ  ベースに加えよう。私のためにここまでしてくれてありがとう。本 当に、感謝してるよ。}アクセスカードを持っていない
75
{433}{}{Well you see...Understanding habitat destruction and species extinction is dependent on an accurate and complete catalog of plant systematics and taxonomy. And then this means that...}{433}{}{ 生息地破壊と種の絶滅について理解するには、植物を分類・体系づけた正確かつ完全な目録が不可欠である。つまりそれは・・・}要チェック{433}{}{ えー、それでは・・・生息地破壊と種の絶滅について理解するには、植物を分類・体系づけた正確かつ完全な目録が不可欠である。つまりそれは・・・}
76
{434}{}{Any time. I have some other questions though.}{434}{}{ 何かあればまたいつでもどうぞ。他にも聞きたいことがあるのだが。}要チェック
77
{435}{}{No problem. See you around.}{435}{}{ このくらいお安い御用さ。またな。}
78
{436}{}{Fascinating! I appreciate you taking the time to find this for me. Please go and upload this information to our computers.}{436}{}{ 素晴らしい!私のためにここまでしてくれてありがとう。さあ、どうかその情報を私たちのコンピューターにアップロードしてくれ。}アクセスカードを持っている
79
{437}{}{No problem, I'll do that now. See you around.}{437}{}{ 了解だ、すぐにアップロードしよう。またな。}
80
81
{500}{}{Stop that, moron!}{500}{}{やめろ、バカ者!}
82
83
{550}{}{That computer near me should have some information about it. You now have access, so take a look for yourself.}{550}{}{ そこにあるコンピューターなら、きっと君の探している情報も入っているはずだ。君はもうアクセスカードを持っているのだから、自由に検索するとといい。}
84
85
{600}{}{The Abbot gave me permission to access the computers here.}{600}{}{ 修道院長からコンピューターを使う許可をもらった。}
86
{601}{}{Ah yes, I heard about what you did. Thanks for taking care of that situation. Here is the access key. (He hands you the key.) Enjoy!}{601}{}{ ああ、君のしてくれたことは聞いているよ。Abbeyのためにどう  もありがとう。ほら、これがアクセスカードだ。(こちらへカードを渡し)では、楽しんでくれ!}
87
{602}{}{Thanks. See you around.}{602}{}{ ありがとう。またな。}
88
89
{650}{}{Greetings traveler! I am Brother Paul and I am in charge of the collection of information for the Abbey. What can I do for you?}{650}{}{ ごきげんよう、旅の方!私はブラザー・ポール、このAbbeyに収集された情報を管理している者だ。何か用事でも?}
90
{651}{}{Nice to meet you, Paul. I have some questions.}{651}{}{ よろしく、ポール。あなたに聞きたいことがあるんだ。}
91
{652}{}{Nothing. See you around.}{652}{}{ なんでもない。またな。}