ABCDE
1
2
コピーしたいフォルダ①フォルダID *例: 1aBcD2EfGhIjKlMnOpQrStUvWxYz
3
保存したい
場所
②フォルダID *例: 9zYxWvUtSrQpOnMlKjIhGfEdCbA1
4
③フォルダ名例: 2025年10月_請求書
5
6
7
8
9
10
11
【利用手順】
12
---------------------------------------------------------------------------
<フォルダのイメージ>
 ① コピーしたいフォルダ  ← ここからコピーする
 ② 保存したい場所のフォルダ
   └ ③ 新しく作られるフォルダ  ←
この中にコピーされる
---------------------------------------------------------------------------
1.コピーしたいフォルダのIDをD2セルに入力してください。
13
 (※「フォルダIDの調べ方」は【参考1】シートを見てください)
14
2.保存したい場所のフォルダIDをD3セルに入力してください。
15
 (※マイドライブ直下にコピーしたい場合は、コピー先②に「マイドライブ」と入力してください)
16
3.新しく作るフォルダの名前をD4セルに入力してください。
17
 (※未入力の場合は「コピー元フォルダ名(コピー)」で作成されます)
18
4.「フォルダ一括コピー」ボタンを押してください。
19
20
【注意事項】
21
・指定したフォルダの中にある すべてのフォルダとファイルがコピーされます
・初めて使うときはアプリの承認が必要です。(くわしい方法は【参考2】を見てください)
22
・承認後、「フォルダ一括コピー」ボタンをもう一度押してください。
23
24
25
【業務効率化のヒントをメルマガでお届け!】
26
今後もGAS(Google Apps Script)を活用した、
27
便利なスプレッドシートを作っていきたいと思います。
28
29
 もし、
30
 「次のツールも気になる!」
31
 「業務をラクにするアイデアをもっと知りたい!」
32
 「自分の仕事にあったツールをリクエストしたい!」
33
34
 とお思いでしたら、ぜひメルマガにご登録ください📩
35
36
 メルマガ登録者限定でツール開発のリクエストも受付中!
37
 「こういう作業を自動化したい」「この部分が面倒で…」というお悩み、ぜひお聞かせください。
38
39
 他の便利ツールが気になる方はこちらから
40
41
WEBサイトに戻る