ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABACADAEAFAGAHAIAJAKALAMANAOAPAQARASATAUAVAWAX
1
2024
【時間割】教育学科2019
0【時間割】教育学科2019年度以降入学(4月30日版)4月30日4月30日
2
2024年度 【時間割】教育学科 2019年度以降入学(4月30日版)
3
(8:45~10:15)礼        拝(10:45~12:15)(13:15~14:45)(15:00~16:30)
4
月1月2月3月4
5
キャン
パス
科目名教員名学年G教室キャン
パス
科目名教員名学年G教室キャン
パス
科目名教員名学年G教室キャン
パス
科目名教員名学年G教室
6
ドイツ語ⅡA門間 俊明2 L308教室キャリア形成と大学生活角田 寛明1 L505教室国語概説(書写を含む)渡辺 通子2 H202教室音楽(器楽)松本 進乃助, 他2 教育学多目的教室
7
フランス語ⅡA翠川 博之2 L713教室キャリア形成と大学生活川田 真喜子1 L501教室英語史Ⅰバックレイ フィリップ3 621教室初等教科教育法(社会)佐藤 正寿3 H203教室
8
読書と豊かな人間性鈴木 史穂3 812教室(情), 他市民社会を生きる陶久 利彦1 621教室初等教科教育法(社会)佐藤 正寿3 H203教室生涯学習論水谷 修4 623演習室
9
読解・作文の技法遠海 友紀1 521教室読解・作文の技法嶋田 みのり1 H304教室情報教育論稲垣 忠3 教育学多目的教室教育の制度と経営泉山 靖人1 622教室
10
読解・作文の技法志田 絵里子1 H202教室読解・作文の技法佐々木 郁子1 L602教室初等教科教育法(生活)髙橋 千枝1 541教室音楽(器楽)松本 進乃助, 他2 教育学多目的教室
11
ドイツ語ⅡB門間 俊明2 L308教室読解・作文の技法三須 拓也1 L603教室実践英語発音学Ⅰ大友 麻子2 H302教室算数概説加藤 卓, 他2 H303教室
12
フランス語ⅡB翠川 博之2 L713教室読解・作文の技法門間 俊明1 L601教室社会概説佐藤 正寿, 他2 511教室初等教科教育法(図画工作)河合 規仁3 522教室
13
初等教科教育法(国語)渡辺 通子2 625演習室情報メディアの活用佐藤 義則3 811教室(情)図画工作概説巖谷 睦月, 他2 H310教室卒業研究Ⅱ大友 麻子4 723演習室
14
情報資源組織論佐藤 義則3 512教室キャリア形成と大学生活角田 寛明1 H304教室英語史Ⅱバックレイ フィリップ3 621教室通年スポーツ実技天野 和彦1 体育館
15
通年スポーツ実技吉田 雄大1 体育館読解・作文の技法嶋田 みのり1 H301教室通年情報資源組織演習佐藤 義則4 812教室(情), 他
16
読解・作文の技法志田 絵里子1 521教室
17
初等教科教育法(国語)渡辺 通子2 625演習室
18
教育社会学石井 美和3 722演習室
19
安全・防災教育実践小川 和久4 H309教室
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
2024年度 【時間割】教育学科 2019年度以降入学(4月30日版)
72
(16:45~18:15)-(18:25~19:55)(20:05~21:35)
73
月5月6月7
74
キャン
パス
科目名教員名学年G教室キャン
パス
科目名教員名学年G教室キャン
パス
科目名教員名学年G教室
75
英米文学概論相田 明子2 H303教室環境の科学目代 邦康1 オンデマンド科学技術社会を生きる小澤 哲也, 他2 オンデマンド
76
メディア・リテラシー教育論稲垣 忠4 教育学多目的教室経済学篠崎 剛1 オンデマンド芸術論巖谷 睦月2 オンデマンド
77
教育の制度と経営泉山 靖人1 522教室社会学定池 祐季1 オンデマンド科学技術社会を生きる小澤 哲也, 他2 オンデマンド
78
初等教科教育法(生活)髙橋 千枝1 541教室数理的思考の基礎石田 弘隆1 オンデマンド
79
ICT教育論稲垣 忠2 教育学多目的教室数理的思考の基礎小林 善司1 オンデマンド
80
英米文学講読相田 明子2 H303教室生命の科学土原 和子1 オンデマンド
81
初等教科教育法(音楽)松本 進乃助2 ホーイ地下音楽室哲学文 景楠1 オンデマンド
82
英語科教育法(実践)大友 麻子3 521教室統計的思考の基礎木下 勉1 オンデマンド
83
統計的思考の基礎仙田 幸子1 オンデマンド
84
日本国憲法中林 暁生1 オンデマンド
85
文化人類学西田 昌之1 オンデマンド
86
歴史学佐藤 賢1 オンデマンド
87
科学技術社会を生きる小澤 哲也, 他2 オンデマンド
88
芸術論巖谷 睦月2 オンデマンド
89
社会福祉論菅原 真枝2 オンデマンド
90
地球社会を生きる楊 世英2 オンデマンド
91
東北地域論品田 光春2 オンデマンド
92
環境の科学伊藤 晶文1 オンデマンド
93
経済学篠崎 剛1 オンデマンド
94
社会学小宮 友根1 オンデマンド
95
数理的思考の基礎小林 善司1 オンデマンド
96
数理的思考の基礎片方 江1 オンデマンド
97
生命の科学土原 和子1 オンデマンド
98
哲学文 景楠1 オンデマンド
99
統計的思考の基礎神林 博史1 オンデマンド
100
統計的思考の基礎深瀬 道晴1 オンデマンド