ABCDEFGHIJ
1

MAI's Routine
ルーティンが崩れたり新しくなるとき(人が変わったり成長中)にパニックを起こしやすい。
祝日などイレギュラーを挟んだりパニックになったあとに、ルーティンに戻すサポートが必要
約3週間経つと慣れてルーティンになり安定
連絡をとる時間が同じだと負担が減る
2
Week of:
8/27/2022
3
要注意日常⚠️
※週末・祝日・タオ君の動きがイレギュラーなど
4
年間⚠️
※新年度・春休み・GW・夏休み・お盆・冬休み・正月など
5
※季節の変わり目
日の出時間や気温などが変わり、洋服、暖房器具など、生活に必要なものが入れ替わる時期
6
8/278/288/298/308/319/19/2
7
SATURDAYSUNDAYMONDAYTUESDAYWEDNESDAYTHURSDAYFRIDAY
8
5:30重要※夏、朝食前のルーティン 花に水やり・ヨガ
9
6:00●6:00 Breakfast 朝ごはん(タオ君と一緒)
10
6:30
🌟洗濯干す・片づけ・花のみずやり・洗い物・そうじきなど
11
12
7:30🌟7:30 タオ君学校出発
13
8:30
14
9:00○8:30〜11:00頃 病院や買い物など用事 
出かける時以外は午後同様 または
掃除・片付け・料理・Bakingなど

15
16
10:00
17
18
11:00
19
11:30●12時前 (11:30〜12:00頃) 
Lunch 昼ごはん
20
21
12:30
22
13:00○13:00〜15:00頃 作業 
仕事や製作、PC作業、整理、ブログ、写真他

用事で出かける日は↑はおやすみ
23
24
25
26
15:00●15時頃〜洗濯ものを取り込む、夕飯の下ごしらえなど
27
⚠️15時半〜17時頃 たおくんが帰宅 
28
15:30
29
30
17:00●17時頃〜洗濯ものをたたむ、しまう、夕飯の準備など
31
●5時30分 (5:30〜6:30) 
Dinner 夜ごはん
32
18:00
33
※夕食後のルーティン
34
19:00・洗いもの、 お風呂、花に水やり
35
崩れると混乱・髪の毛を乾かす・肌の手入れ
36
20:00・PC 日記を書くなど
・ヨガ
37
🌟20:30🌟たおくん就寝
38
21:00○21:00〜21:45頃 ヨガ 瞑想 書く
39
40
22:00●22時前には就寝
41
42
NOTESTO DO
43
※人がいるときに理解やサポートがないと
マルチタスクになり、強いストレスがかかる
(疲れ、混乱パニックになりやすい)
重要※ルーティンができないと、強い混乱とストレスが起こる
44
●食事の時間がずれるときは、混乱するのでそのあとのルーティンに戻す手助けがいる
●逆にこれさえきっちりやらせておけば世界平和、安泰なもの
45
●ルーティン通りのときは基本見守りのみでOK朝のヨガ・ご飯の準備・ブログや文章などアウトプット・髪の毛を乾かす・夜のヨガ
46
47
48