A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | AB | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | No | Q ↑新・古↓ 誤字脱字の確認、自首、別途開示告知のある内容は省略しています。また、個人的・国固有の内容も類例として参考にできる場合が考えられますので、特に開示等については掲載している場合があります。 | A | Aのリンク | 補足 | 質疑者と日時(暫定) | Qのリンク | 芝村さん回答日時 | ||||||||||||||||||||
2 | 芝村さんより #をつけといたがいいアクション について(シーズン5より) | |||||||||||||||||||||||||||
3 | #様子を見に行く #同じことを繰り返し行動する。例外は食事などのまあ毎日やるやろそれ、な行動 #自然破壊 #こいつが原因じゃいと決めつける のは行動を伴うので#つけるのが安全 #◯◯を探しに行きます このあたりはまあ避けといたが安全。 とのことです | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1205483645889024012 | ||||||||||||||||||||||||||
4 | 種族の代表マーク、ナンバーについて | https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1347134300096561174 | エース陣より、情報共有とお願い | |||||||||||||||||||||||||
5 | 最近のかた・お久しぶりのかたに限らずこちらもどうぞ:ゲーム防災知識集 | |||||||||||||||||||||||||||
6 | loom8での質疑について種別が必要になりました→ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1348290437932253277 | ||||||||||||||||||||||||||
7 | オブジェクト及びストラクチャー等の→ テンプレート及びコンバート指針→ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1348305085490532423 | ||||||||||||||||||||||||||
8 | No | Q ↑新・古↓ 誤字脱字の確認、自首等は省略しています | A | Aのリンク | 補足 | 質疑者と日時(暫定) | Qのリンク | 芝村さん回答日時 | ||||||||||||||||||||
9 | 相談会の色 | ※コンバートについての疑問はまず↑配布された資料をご確認ください | 資料に関する質問は風杜さんあてに行ってください。 尚書宛質疑については次のシート(タブ)でまとめています。 | https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mAQYFsPyigB0BUJNbIOOCzOCJLRtMWRtWuy8eBXbSQ0/edit?gid=208287235#gid=208287235&range=B1:C1 | ||||||||||||||||||||||||
10 | 655 | |||||||||||||||||||||||||||
11 | 654 | |||||||||||||||||||||||||||
12 | 653 | |||||||||||||||||||||||||||
13 | 652 | |||||||||||||||||||||||||||
14 | 651 | |||||||||||||||||||||||||||
15 | 650 | |||||||||||||||||||||||||||
16 | 649 | |||||||||||||||||||||||||||
17 | 648 | |||||||||||||||||||||||||||
18 | 647 | |||||||||||||||||||||||||||
19 | 646 | |||||||||||||||||||||||||||
20 | 645 | |||||||||||||||||||||||||||
21 | 644 | |||||||||||||||||||||||||||
22 | 643 | |||||||||||||||||||||||||||
23 | 642 | |||||||||||||||||||||||||||
24 | 641 | |||||||||||||||||||||||||||
25 | 640 | |||||||||||||||||||||||||||
26 | 639 | |||||||||||||||||||||||||||
27 | 638 | |||||||||||||||||||||||||||
28 | 637 | |||||||||||||||||||||||||||
29 | 636 | |||||||||||||||||||||||||||
30 | 635 | |||||||||||||||||||||||||||
31 | 634 | |||||||||||||||||||||||||||
32 | 633 | |||||||||||||||||||||||||||
33 | 632 | 今回の提出場所ですが、掲示板提出所はワードローブさんの物と混じりそうなため、投稿所チャンネルをお借りしてもよいでしょうか? | A3はい。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1424001804986748999 | エース質疑転載 | 高原@宰相府藩国 — 2025/10/04 20:54 | ||||||||||||||||||||||
34 | 631 | オフシーズンの着替えにPLACEを着たい、という話が来たのですが、これって可能でしょうか? (PCの形態とは別に扱うのかどうか) | A2不可能 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1424001804986748999 | エース質疑転載 | 高原@宰相府藩国 — 2025/10/04 20:54 | ||||||||||||||||||||||
35 | 630 | 各国からシーズン6で輸出対応した機体(共和国のターキッシュバンや、宰相府のカシオペヤ、アルバトロス)をPCなどに持たせている場合の扱いについてどうすればいいの、という質問が来ています。 これらの機体の扱いは、どういう形になりますでしょうか? (治安判定などに備えて着替えで着用してていいのか?そのまま次ターン以降も使えるのか?という質問になります) あ:そのまま各国に残る。次ターンも装備、運用してよし い:そのまま残るが、オフシーズン中に使用は出来ない(使う場合は整備判定が必要、等ありましたら理由を一緒に頂ければ助かります) う:次ターン頭にはなくなる。(再生産・輸出などがいるが、着替えではそのままつけていてよい) え:ウラエウス作戦を挟んだので、着替えでは乗り物装備してない形態にした方がいい(対応年数などの問題) お:その他 I=Dは数百年単位、と以前ゲームでお聞きしてますがWDや飛行機はそんなに持たないよなあ、という事で確認させていただいております。 | A1あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1424001804986748999 | エース質疑転載 | 高原@宰相府藩国 — 2025/10/04 20:54 | ||||||||||||||||||||||
36 | 629 | 先日の質疑で今回使った乗り物(ラオー各種、トレーシング、メインクーン)は全て宰相府側で回収とのことでした。 オフシーズンの着替えの際に、これらを所持しているPC、ACEの形態はこれらの乗り物を装備していない状態(3点変化、あるいは別の形態)に変更しておいた方がいいでしょうか? また、猫士、犬士に装備させている場合は変更が出来ませんが、こちらはそのままシーズンオフ中処理、となりますでしょうか? | はい。 猫犬はそのままでよい。 代替わりする。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1419705877900034078 | エース質疑転載 | 高原@宰相府藩国 — 2025/09/23 0:24 | ||||||||||||||||||||||
37 | 628 | 騎士団についての質疑となります。 今回、各国に頂いた騎士団につきましては、作戦終了後に一度破棄する予定、と伺っております。 使用された騎士団のデータにつきまして、ワードローブへの登録は行ってよろしいでしょうか? (騎士団は一度解散となり、後日別の形でクラフトされる見込みであることから、ワードローブに記録を残すことで所持し続けている扱いになるのが適切かどうか、判断が別れております) | A3 し | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1418605890117963998 | エース質疑転載 | 階川雅成@玄霧藩国 — 2025/09/19 23:33 | ||||||||||||||||||||||
38 | 627 | 今回の乗り物の多くは、宰相府/ペンギニアが生産して、各国に輸出する、という形で運用されました。 最終的に、機材はすべてカレイドスコープに残っている形になると思われるのですが、これら乗り物について、作戦終了後の保有についてはどういった扱いになるでしょうか? か:各国に供与された扱いとなり、以降(設定的に維持されている状態であれば)そのまま編成して使うことができる き:一律で宰相府/ペンギニアが回収した扱いとなり、各国は保有していない扱いとなる。(宰相府の保有として扱われる) く:その他 | A2 き | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1418605890117963998 | エース質疑転載 | 階川雅成@玄霧藩国 — 2025/09/19 23:33 | ||||||||||||||||||||||
39 | 626 | 今回、参加者のうち、部隊長のいる部隊に所属していた方については、個人枠でフォーマットを3つずつ習得したことになっています。 こちらのフォーマットは、部隊に紐づいた訓練で習得したものなのですが、 以降の扱いとしては、どのようになりますでしょうか? あ:個人枠で習得した扱いとなり、以降も個人での判定では使うことができる い:部隊が解散となるため、フォーマットは破棄され、取得したことにならない。 う:その他 | A1 い 再登録して | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1418605890117963998 | エース質疑転載 | 階川雅成@玄霧藩国 — 2025/09/19 23:33 | ||||||||||||||||||||||
40 | 625 | 【1:ルール質疑】 Qマ1:銀剣突撃勲章は、効果、職業を1つ多くつけられる(職業2解禁)(ただもう持ってる人は追加でもらえない。)という勲章で、これはプレイヤーに適用され、勲章を適用したプレイヤーのキャラクターがオーナーのオブジェクトすべてに効果が適用される。という理解でいます。 キャラクターについては職業2が解禁でいいのですが、自宅、つまり、タイプ:建築物である該当オブジェクトの場合はどう処理して良いのかわからないでいます。どう対応すればいいでしょうか。 あ)建築物オブジェクトに「職業」項目はないので関係ない。 い)やめておけ。 う)建築物オブジェクトにて職業に対応する項目「用途」を1つ多くつけられる(用途2解禁と読み替える) え)その他 よろしければ教えてください。 | あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416822372459086008 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/09/14 21:17 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416759837714284648 | 芝村裕吏 — 2025/09/15 1:26 | |||||||||||||||||||||
41 | 624 | ※エースあて質疑 エントリーについて | Aのリンクからしばらく質疑応答がありますので参考に掲載します | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1416205834421010582 | ||||||||||||||||||||||||
42 | 623 | トレーシング騎士団に燃料増槽を用意する辺りは設定上不都合ないでしょうか? | 燃料いらないけど……w | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1416238737150578769 | Wyrd=紘也@満天星国 — 2025/09/13 10:45 | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1416238626521612419 | 芝村裕吏 — 2025/09/13 10:47 | |||||||||||||||||||||
43 | 622 | 【4:設定系質疑】 藩国編成についてご相談・ご質問させてください。 現計画では犬士トレーシング隊に先導役PCが居ません。先導者が居ない場合は行動が難しいであろうというご指摘を頂戴しました。 I=D騎士団の補佐や軍指揮、及び、私が積極偵察に乗る為、これらの指揮下で動くことを想定していましたが、犬士さんには場を共にするPCの先導が居ないと危ういでしょうか? | 多分爆発すると思う。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416235007030198402 | Wyrd=紘也@満天星国 — 2025/09/12 19:55 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416014439399948298 | 芝村裕吏 — 2025/09/13 10:32 | |||||||||||||||||||||
44 | 621 | Q:キャラクターオブジェクトに設定を付ける場合は形態を変えると再設定可能ですが、これは3点消費による一部だけの形態変化でも同様ですか? | A1同様だよ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416234088012054601 | ポレポレ・キブルゥ@宰相府 — 2025/09/12 8:53 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415847766613299290 | 芝村裕吏 — 2025/09/13 10:28 | |||||||||||||||||||||
45 | 620 | Q1:(※質疑498)よりWDの遠州は初期生産で10、それ以上はゲーム内時間で判定と回答いただいておりましたが、その主兵装に含まれている共和国12.7mm歩兵銃(ナニワ版)もゲーム内時間判定で増産されていたりするのでしょうか? Q2:増産されていた場合、遠州の開発時に、製造・在庫・メンテナンス・破棄の管理はしっかり行うように指定していたので無茶な製造はされていないかと思うのですが、遠州用以外に今回の作戦で使用できるだけの在庫はありそうでしょうか? Q3:軍用靴(ナニワ版)、偵察装備(ナニワ版)についてもゲーム内時間判定で今回の作戦で使用できるだけの在庫が生産されていたりしますでしょうか? | A1別途生産判定したほうがいいぞ。すぐに倉庫一杯になっちゃうから A2 今在庫はゼロにしてるよ。 A3 これも同様に今在庫ゼロにしてます。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416233546481406017 | 参考質疑498 | 暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 — 2025/09/12 0:14 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415717062353096755 | 芝村裕吏 — 2025/09/13 10:26 | ||||||||||||||||||||
46 | 619 | すみません、中型ミサイルポッドマーク問題はこちらの質疑を参考にしてメカ扱いでマークをつけていたようなのですが、先手はやはり問題があるでしょうか? (※以下引用) >Q2タイプ:メカ の アイテム/装備については、メカのマークルールが優先されるのでしょうか? >A2:はい。そうです。 結果としてメカが事務とかできるようになったらまあ爆発するわな。 | なるほどそれならこのままでもええんやない? | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416212568359571467 | 向坂明日見@akiharu国 — 2025/09/13 9:03 | 転載質疑 | ||||||||||||||||||||||
47 | 618 | Q1:今回、侵攻軍の準備には1年ほど時間があるようですので、準備運動などはその間にしたとみなして、役数や経過時間などの表記は省略してもよいでしょうか? Q2:特に犬士猫士用の乗り物や無人機について、アイテムを装備し素のデータとは異なる(名前を変更せねばならない)ケースが存在しますが、ほぼ同内容の大量のデータが出来上がることになります。これについて、アイテムの数や機体の数が管理されている前提で、同名で処理することは可能でしょうか? あ:可能 (例:ラオー(軽輸送仕様)にタクティクスMを装備させたものをラオー(軽輸送仕様M装備)と名称変更し、20機装備させる) い:宣言はまとめてやってもよいがワードローブへの登録データは個別管理する必要がある(シリアルナンバをふるなど) う:不可 | A1 はい。 A2 あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1416011348042711121 | GENZ・R— 2025/09/12 19:43 | 転載質疑 | ||||||||||||||||||||||
48 | 617 | 【1:ルール質疑】(※質疑616つづき) 【装備】にラオー(積極偵察仕様)とした場合、ラオーのオブジェクトである 情報:9:備品1:管制装備を騎士団の【備品】を設定できますでしょうか? あ:できる い:できない う:逆(備品にラオー、装備に管制装備)ならできる。 え:その他 | A2 い | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415932942919798867 | はる@宰相府 — 2025/09/10 18:42 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415271282702028840 | 芝村裕吏 — 2025/09/12 14:32 | |||||||||||||||||||||
49 | 616 | 【1:ルール質疑】 以下のような騎士団を考えております。 (※具体データ略 帝国管制騎士団 機能1:管制官、装備1:ラオー(積極偵察仕様)) こちらの構成員を ・管制官10名(ラオー2機に5名ずつ乗る) ・ラオー(積極偵察仕様)無人機×2(装備か備品) とした場合、スケールはいくつになるでしょうか? 主体は管制官であり、ラオーは備品と考えております。 あ:ラオー2機にあたるため スケール6 い:管制官10名にあたるため スケール6 う:あといの合計で スケール8 え:その他 | A1 あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415932942919798867 | はる@宰相府 — 2025/09/10 18:42 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415271282702028840 | 芝村裕吏 — 2025/09/12 14:32 | |||||||||||||||||||||
50 | 615 | 【1:ルール質疑】 組織のデータの扱いについて質問です。 タイプ:組織は、機能、備品、装備のストラクチャーを展開することは出来るのでしょうか? ※以下のデータですと、パイロット(I=D操縦者)(詩歌藩国)、 トレーシング(宰相府藩国)、追加装甲(サンプル)の内どれをストラクチャー展開出来るでしょうか? (※具体データ略) | 展開できるのは備品だけになるはず | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415932523598577787 | 竜宮・司@詩歌藩国 — 2025/09/10 17:35 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415254301986787451 | 芝村裕吏 — 2025/09/12 14:30 | |||||||||||||||||||||
51 | 614 | 【1:ルール質疑】 トレーシングのデータの、仕様:練習/軽戦闘機仕様 について質問です。 これは、練習機仕様、軽戦闘機仕様の二つの仕様からどちらかを選択する形式でしょうか? それとも練習/軽戦闘機仕様で一つの仕様となっているのでしょうか? | 将来的に分離するがいまのところは一つ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415932523598577787 | 竜宮・司@詩歌藩国 — 2025/09/10 17:35 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415254301986787451 | 芝村裕吏 — 2025/09/12 14:30 | |||||||||||||||||||||
52 | 613 | 【1:ルール質疑】 トレーシングについての質問です。 トレーシングにパイロット2人が搭乗することでパイロット+コパイロットのように使うことはできるでしょうか? トレーシングの複座はどちらもメインコクピットとして使えるのを生かし、攻撃と防御を分担などを行っている情報がありました。 トレーシング騎士団で、設定国民がパイロット二人乗りで搭乗することを想定しています。 | 今回の作戦では単座で使うことになった。なにせ、腕がいいパイロットを選抜して使うので、分担の意味が薄い。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415932523598577787 | 竜宮・司@詩歌藩国 — 2025/09/10 17:35 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415254301986787451 | 芝村裕吏 — 2025/09/12 14:30 | |||||||||||||||||||||
53 | 612 | Q1:玄霧藩ではシーズン6にBザッパーセットを100個、その他個別ザッパーの生産を10個ずつ、という形で生産判定を行っております。 そのうち、即応軍や猫士を含めて30程度のザッパーセットと数個の個別ザッパーをオブジェクトの「装備」欄に引用している状態です。 この場合、処理としては以下のどのパターンが該当するでしょうか? あ:装備は使っていれば消耗するため、シーズンごとに新しく配備しなおさなければならない い:設定的に整備しながら使い続けている扱いなので消費そのものは起きない う:その他(詳しい処理を教えてください) Q2:消費しなおす場合、シーズン6に作っておいた余りを使う、という形で問題はおきないでしょうか?生産してからだいぶたっている、とかになると不具合が起きるのではないかと危惧しています Q3:猫士や組織(うちの場合では即応軍)の場合もQ1の処理と同様、でよろしいでしょうか? ※猫士などは代替わりするため一度装備も消滅する扱いなのか?という疑問からの確認になります | A1 あ A2 再生産がいいぞ。余ってるやつは流出対策でザッパー庁が回収してる設定になってるから。 A3 同様だよ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415486272373264384 | 玄霧弦耶@玄霧藩国 — 2025/09/11 0:35 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415360159278039081 | 芝村裕吏 — 2025/09/11 8:57 | |||||||||||||||||||||
54 | 611 | 【1.ルール質疑】 Qマ5:メインクーンのパイロットはメインに搭乗し、クーンと接続する認識です。 これに基づき、パイロットキャラクターは、どのようにこれらを装備するのが適切でしょうか。 あ)装備としてメインとクーンをそれぞれ装備し、エントリー時にメインとクーンの合体、およびキャラクターのメインへの搭乗を宣言する。 い)装備としてメインを登録し、またクーンのパイロットを別に用意しクーンを装備に登録、エントリー時にメインとクーンとの合体を宣言する。 う)その他 できれば教えて下さい | A5 あで大丈夫 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415485346270937179 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/09/10 22:37 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415330265689100365 | 芝村裕吏 — 2025/09/11 8:50 | |||||||||||||||||||||
55 | 610 | 【1.ルール質疑】 Qマ4:合体を解いたメインクーンのクーン単体について、分離の結果として操縦不能になった場合、墜落したり敵に操られたりすることを危惧しています。 航空機操縦の技術がある状態で、合体を解いたクーン単体の操縦を、別機体の操縦席から遠隔で行うことはできますか。 あ)できない。 い)できるがやめておけ。 う)メインの操縦席から可能。 え)別のクーンの操縦席から可能。 お)メインクーン以外の機体(例えばラオー)の操縦席から可能。 | Aマ4 合体解けたらオートバイロットで基地に帰るか待機が選べるんで別に困らないとは思うがも少し複雑に動かしたいとかならラオーの積極偵察型から遠隔操作できるよ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415485346270937179 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/09/10 22:37 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415330265689100365 | 芝村裕吏 — 2025/09/11 8:50 | |||||||||||||||||||||
56 | 609 | Bザッパーセットについて、シーズン6に宰相府より10セット輸入させていただいたのですが、(内訳略)最大で34セット必要な見込みとなっています。 最小でも17セットはギリギリ必要なため、多少の余裕を見て10セット、できましたら25セットを追加輸入させていただけますと幸甚です。 ※追記:玄霧さんの質疑(※質疑612)でシーズン6での装備が消耗している場合は+10でお願いします。 Q1:輸出していただけますでしょうか? あ)25セット輸出可 ※消耗品の場合35セット い)10セット輸出可 ※消耗品の場合20セット う)輸出はできない | A1あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415484531594498220 | 結城由羅@世界忍者国 — 2025/09/10 22:11 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415323694632534087 | 芝村裕吏 — 2025/09/11 8:50 | |||||||||||||||||||||
57 | 608 | 【1.ルール質疑】 Qマ1:エリートパイロット(レンジャー連邦)の着用基準について確認させて下さい。 藩国内にて、PCで性別が女性のキャラクターがエリートパイロットを着用できるかどうかで判断が割れております。 (※詳細略 概要:着用条件にホープとあるが、舞踏子でもいいのでは) これを踏まえたうえで、女性キャラクターは現在の設定上、エリートパイロットを着用できるものなのでしょうか。 あ)着用できる い)着用できるがやめておけ う)着用できない | A1 う そこの部分はアイドレスのシーズン1のころの仕様を引きずってていまだにホープと舞踏子は別職業なんじゃよ。なので着用できない。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415181601360445481 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/09/10 12:22 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415175504411099246 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:46 | |||||||||||||||||||||
58 | 607 | 【1.ルール質疑】 Qマ1:私こと山羊舐(PL名マッチ棒)はシーズン6初頭にて転藩し、結果、種族として森国人(世忍版)である状態のままレンジャー連邦に居続けています。 引き続き森国人(世忍版)のまま、所属するレンジャー連邦の職業を取りたいのですが、そんなことは可能でしょうか。 あ) できる。 い) やめとけ。 う) できない。 Qマ2:レンジャー連邦の種族(西国人(レンジャー連邦版))を持つ形態を取ったのちでも、保有する森国人(世忍版)のついた形態に切り替えて使うことは可能でしょうか。 あ) できる。 い) やめとけ。 う) できない。 | Aマ1 う(形態として森国人バージョンは保持できるが、異なる二つのイグドラシルを混ぜることはできなかったりする) A2 あ 上で説明した通り。特に問題なくできる | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415182270913974286 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/09/10 2:51 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415031828464533555 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:49 | |||||||||||||||||||||
59 | 606 | 【1:ルール質疑】 以前、ミサヤの職業<飛行長>(ストラクチャー内にパイロット経験データがある)は、 カシオペヤやアルバトロスに乗れますか?と伺った際、乗れる、という回答をいただいていました。 セッションルーム1 アルバトロス後継機のラオーにも、職業<飛行長>は、パイロットとして乗れますか? あ)そのまま乗れる い)飛行長だけでは乗れない。別途航空機操縦術(スキル)が必要 | A2 あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415182993349283951 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/09/10 2:17 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415023343299592249 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:51 | |||||||||||||||||||||
60 | 605 | 【1:ルール質疑】 Q1: 鍋の国では《スケール7の騎士団で無人の積極偵察ラオーを3機編成》する予定です。 そして、騎士団とは《別》に、ミサヤがパイロットの積極偵察ラオー+手伝い用の無人積極偵察ラオーいくつか、という編成を追加する予定です。 積極偵察ラオーを動かすためには航空機を操縦できるパイロットが国内で最低1名、有人で乗る必要がある、と案内が出ているのですが、 この状態で上記騎士団の運用は可能でしょうか? あ)可能(国内で1名は有人機が必要、の条件を満たしている) い)だめ。騎士団内にも有人PCが必要 う)その他(具体的に教えてください | A1 う その辺の制限(有人でやれとか)はおれがつけたものでないのでGENZに相談して。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415182993349283951 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/09/10 2:17 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415023343299592249 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:51 | |||||||||||||||||||||
61 | 604 | 【1.ルール質疑】 今回の追撃戦で使用するBザッパー装備の生産について確認させてください。 【前提】 シーズン6の生産判定例 Q1:上記生産の際、「一旦11ずつで作った」とご回答頂きましたが、その後追加生産等は行われていないという認識で合っていますでしょうか。 Q2:追加生産が行われていない場合、騎士団への装備まで含めると不足が出る状況です。今回、独立シーズンということで追加生産を行う事は可能でしょうか。 | A1 生産追加はしてないねえ。 A2 多少なら問題なくできるんじゃね | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415183676303740929 | 来須・A・鷹臣@るしにゃん — 2025/09/10 0:51 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415001728960434258 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:54 | |||||||||||||||||||||
62 | 603 | 【4:設定系質疑】 Q1:今回独立シーズンということですが、(遠征による空白を念頭に)犬士猫士を国元に一部残す必要はあるでしょうか? Q2:騎士団(というか組織のアイドレス)について、歩兵の騎士団ではスケール分の人員が所属することになると思いますが、この人員は全て設定国民と考えていいのでしょうか? | A1:とくにはない。(必要な支援は行う) A2:はい | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415184323140653096 | GENZ・R — 2025/09/09 22:58 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414973120854491320 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:57 | |||||||||||||||||||||
63 | 602 | 【4:設定系質疑】 今回の騎士団についてご相談・質問させてください。 トレーシングを騎士団として設定国民に運用して頂く場合、副操縦士が居た方が良いと思うのですが、職業:コパイロットがありません。 この場合、犬士さんに機数分コパイロットを担当して貰える様にパイロット・トレーシングを入力した状態で編成した方が良いのか それとも、機能データ側に種族:犬妖精(コパイロット)さんを入力し、犬士さんとは別の犬妖精さんにお願いした方が良いのでしょうか? (種族を機能に入力した場合、犬妖精さんに弊害が発生する懸念があること、および、犬士さんと騎士団での判定上の連携ができない等の思い違いを確認したい旨です) | コパイがなければ単独運用でいいと思うよ。種族入れたら爆発すると思う。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1415184939204218910 | Wyrd=紘也@満天星国 — 2025/09/09 21:07 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414945371548811316 | 芝村裕吏 — 2025/09/10 12:59 | |||||||||||||||||||||
64 | 601 | (※転載質疑) Q:ラオーの積極偵察仕様にパイロット以外の搭乗員は何名乗せれますか? | 5名 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414857618626973758 | はる@宰相府 — 2025/09/09 15:19 | 転載質疑 | ||||||||||||||||||||||
65 | 600 | (※転載質疑) Q:ワードローブよりベラム中期生産型について確認依頼がありました。今回、前に出てきたデータと同名称できていますが、処理はどうすればいいでしょうか? | い:別データとして保持(ベラム中期生産型侵攻軍仕様、といった名称にする) | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414843014861422683 | シーズン6で出た「ベラム中期生産型」とは別ベラム | GENZ・R — 2025/09/09 14:21 | 転載質疑 | |||||||||||||||||||||
66 | 599 | 東国のパイロット、北国の船乗りについてのデータ確認質疑転載 | ・東国のパイロットデータは現在開示されてるパイロット(I=D操縦者)と同じストラクチャー・派生 https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1197931554937262181 ・北国の船乗りは宰相府で開示されている船乗りと同じストラクチャー・派生 https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1361218179937996833 ・取得する場合は職業のニーズ(スケール2で23万人分)を消費することでオブジェクトに組み込むことが可能 取得の際はストラクチャーに(〇〇藩国版)と名前を変更、マーク、ナンバーを振ってワードローブさんへの登録をお願いします。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414626547301879818 | ・確認の詳細についてはAのリンク先参照 | 高原@宰相府藩国 — 2025/09/09 0:00 | 転載質疑 | |||||||||||||||||||||
67 | 598 | 【4:設定系質疑】 次回一般ゲームへのエントリーでのPCの形態を検討するにあたりまして、職業:忍者、職業:世界忍者の世界忍者国における現状について確認させてください。 経緯: ・ロジャーが国から失われたため忍者とその派生職業が消滅していた ・これを海法さんが地下訓練場を作ることで復活を試みてくれていた (※根拠略) Q1. PCや猫士が忍者や世界忍者を着用することは可能でしょうか? あ)問題なく着用できる い)やめておいた方が良い う)その他(条件などありましたらご教示ください) | A1:い | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414795192552128686 | 結城由羅@世界忍者国 — 2025/09/06 14:15 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1413754367106093162 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:10 | |||||||||||||||||||||
68 | 597 | (※590に続く質疑) Q:複座以上の機体に乗せた際、提出するマークとナンバーの出し方は、以下の内容となるのでしょうか。 あ、機体に同乗している扱いで、操縦以外の判定が行える(助言や管制との通信、操縦以外の機器の操作に関するもの) い、機体/パイロットに課せられた難易度を軽減する判定を行える う、プロセスフォーマットで使う え、その他(教えていただけますでしょうか) | あ なんだけど操縦もデータにあれば出せちゃう。対応能力が広がるんで変なリクエストで大活躍する可能性はあるね。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414794956047908874 | 変なリクエスト補足 https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1414796936808235130 | むつき@宰相府 — 2025/09/06 19:58 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1413840678999560253 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:10 | ||||||||||||||||||||
69 | 596 | Q2:(※精霊戦士について)設定的に、「剣一本を武器にして戦う。」とありますが、この場合Bザッパー各種を装備することはこれに反したりはしないでしょうか。 あ、反する い、ソードのみは大丈夫 う、どのBザッパーを装備しても大丈夫 え、その他(出来たら詳しくお願いします) | A2:あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414794467591979050 | というか。違う系統の魔法を混成するとだいたい爆発する https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1414796150279507970 | 来須・A・鷹臣@るしにゃん — 2025/09/08 1:41 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414289562259427509 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:08 | ||||||||||||||||||||
70 | 595 | Q1:今回の出撃に関して、現地で精霊戦士を着用(形態変化)して行動しようとする場合、問題はあるでしょうか。 | A1:大丈夫とは思うがあぶないなら着替えて。即死はしないので着替える時間はあるよ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414794467591979050 | 来須・A・鷹臣@るしにゃん — 2025/09/08 1:41 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414289562259427509 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:08 | |||||||||||||||||||||
71 | 594 | 9/13から実施のゲームに関して、ワードローブより確認をさせてください。 Q1.今回のゲームで使用したオブジェクトやストラクチャーについて、ワードローブに格納する必要があるという回答をいただきましたが、こちらについてはシーズン6同様に「掲示板ゲームの投稿所」にてワードローブが受付をしてもいいでしょうか? Q2.今回のゲーム以外でもエースゲームやGENZさんの質疑にあるデータの訂正等、シーズン6以降終了以降で登録が必要なオブジェクトやストラクチャーについても受け付けてよいでしょうか? | A1:はい A2:はい | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414794095443972216 | ダムレイ@ヒダマリ国 — 2025/09/07 21:15 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414222643296731297 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:06 | |||||||||||||||||||||
72 | 593 | 可能であれば自由号の参加を予定しています。 必要な輸送力は旧バージョンに従い200人機で問題ないでしょうか? | 自由号はやめといたがいいよー。今回フィーブルはメインクーン主要部品供給者で自由号出すと食い合ってかえって威信点が下がる。勝率的な差はないので、威信点とったほうが前シーズンでひどく落ち込んでいる政治的にはいいと思う。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414793665284538478 | フィーブル@フィーブル藩国 — 2025/09/09 1:39 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414651466286891261 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:04 | |||||||||||||||||||||
73 | 592 | 騎士団は無料ということですがこれは成長点が無料という意味でニーズは必要という理解でよろしいでしょうか? | 今回の作戦用なんでニーズいらないよ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1414793866904731829 | ※騎士団について詳しいお話 https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1414800549030789150 | 藻女@神聖巫連盟 — 2025/09/08 12:45 | https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1414456496166801468 | 芝村裕吏 — 2025/09/09 11:05 | ||||||||||||||||||||
74 | 591 | Q:4/26のシーズン6の自首/質疑締め切りまでに投稿されたデフォルトCのデータ訂正に関わる内容についてですが、回答前とはなりますが、今回のセプテントリオン追撃戦で使用するデータは訂正がすべて受理されたものとして使用するとしてよいでしょうか? | ok | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414185484573478955 | GENZ・R — 2025/09/07 18:30 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1414180903168639067 | 芝村裕吏 — 2025/09/07 18:48 | |||||||||||||||||||||
75 | 590 | 【1:ルール質疑】 いつもお世話になっております、 次回ゲームにおきまして使用を考えております、コパイロットの使い方につきましての質疑となります。 個人猫士タンツの職業として「コパイロット」がついているのですが、実戦においてどのような使い方になるのか、ルール上分かっておりません。お手数をおかけいたしますが、使い方を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (※具体データ略) | コパイは複座以上の機体に乗せて使えるやつだよ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1413399883825549363 | むつき@宰相府 — 2025/09/05 9:45 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1413324233529888770 | 芝村裕吏 — 2025/09/05 14:46 | |||||||||||||||||||||
76 | ここから上 250913セプテントリオン追撃作戦に際しての質疑 | |||||||||||||||||||||||||||
77 | 589 | 【6:自首と修正許可願い】 誤 オーナー:35-bx001-xx:ジョージ:(※登録データへのリンク略) 正 オーナー:35:ゴロネコ藩国:(※登録データへのリンク略) (Q2略) | どちらも罰則はつかないんだけど、オーナー欄間違えてた期間は、推論機構が変なことしてる可能性はある。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364979433353642024 | YOT@ゴロネコ藩国 — 2025/04/15 22:38 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361697278099980461 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 0:00 | |||||||||||||||||||||
78 | 588 | Season2の頃よりPLが転藩した場合、設定国民からの信頼度(威信点)次第では転藩の際に設定国民が一緒に移動してくる事がありました。 元々所属していた下記国家より、星鋼京へ設定国民の移動はありましたでしょうか? #馴染みのある設定国民が一緒に来た場合、各PLの領地運用のモチベーションが向上するため、念のための質問となります。 | A3:あるよ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364978550087614657 | セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 — 2025/04/16 0:58 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361732358218186964 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:57 | |||||||||||||||||||||
79 | 587 | Season6にてFVBの準藩国化に伴い、下記PLが転藩してまいりました。 艦船運用国家であるFVBの元国民の就職を促す形で<船乗り>の職業をクラフトしようと思うのですが、設定的に大丈夫でしょうか? ・42-00331-01:栗田雷一:ライチ | A2:大丈夫ー | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364978550087614657 | セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 — 2025/04/16 0:58 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361732358218186964 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:57 | |||||||||||||||||||||
80 | 586 | 4:設定系質問 Season6にて下記PLが転藩してまいりました。 各々転藩前にACEと生活ゲーム・ツアーズなどで長期間過ごしていましたが、 Season7にてSeason5のようにACEクラフトした場合、お越しいただける可能性はありますでしょうか? ・42-00884-01:まんずう (モラーノ:宰相府在住) ・42-00379-01:ハル・アメ(カール・ドランジ:居住地不明) | A1:可能性はあるぞ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364978550087614657 | セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 — 2025/04/16 0:58 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361732358218186964 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:57 | |||||||||||||||||||||
81 | 585 | Q2(583番)とも関連しますが、メカや建築物の開示データのスケールが種別・仕様/用途のスケールより小さいケースがありますが、これは問題にならないでしょうか?(キャラクターと違って最初から引用済み状態でスタートするため、素のスケールが無効化されそうな気がします) スケール1のウォードレス(種別ウォードレスがスケール2)、スケール6の宇宙艦船(種別宇宙艦船がスケール7)などで発生しています。 | A4:A2にかかっているが、問題ない。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364974939094122688 | GENZ・リーズネル@無名 — 2025/04/17 15:47 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362318499141259426 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:43 | |||||||||||||||||||||
82 | 584 | 【1:ルール質疑】 Q1(※571番で解決済み略)・Q2(583番)で確認されたオブジェクトのスケールについて、自首や個別の修正依頼なしで、ワードローブ側で一括修正をお願いしてもよいでしょうか? (個別受付を行うと大変な量になるため) | A3:OK | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364974939094122688 | GENZ・リーズネル@無名 — 2025/04/17 15:47 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362318499141259426 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:43 | |||||||||||||||||||||
83 | 583 | 【1:ルール質疑】 種別:メカのオブジェクトにおいてもキャラクターオブジェクトと同じく ・素のオブジェクトスケール ・種別のスケール ・仕様のスケール のうち、最も大きいものを(実際に使用する)オブジェクトのスケールとする、という処理でよいでしょうか? 例:汎用宇宙輸送艦(スケール6)は種別:宇宙艦船(スケール7)なので、最終的なオブジェクトスケールは7 | A2:いいえ。メカはすべて素のオブジェクトスケールのみを使用します。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364974939094122688 | GENZ・リーズネル@無名 — 2025/04/17 15:47 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362318499141259426 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:43 | |||||||||||||||||||||
84 | 582 | 【1:ルール質疑】 <情報マークについて> 情報マークはおもにIT方面でつけるもの、要求されるもの、と感じています。 たとえば歴史書とか、週刊誌、などは情報マークで提出できたり、要求されたものに提出できるようなマークなのか気になります。(アイテムの場合は知識マークは振れます) 建築物は知識は割り振れないですが、図書館だと情報は向いてそうな気はします。 碑文や歴史的な建築物なども、過去の情報を持っている、あらわすもの、としては向いてそうな気はしますが、情報源として情報マークが要求されるor提出できることはあるのかなと。 しらべものや過去の情報は、なんだか作業や調査マークのほうが要求されそうな気がしたからです。 情報マークは情報戦や、デジタルな機材を使った情報処理以外では要求されないとか、 しらべもの先の情報として出せないとか、もうちょっと情報マークの立ち位置・雰囲気、運用におけるニュアンスを知りたいです。 | A2:情報マークつけるなら本一冊だとまあ爆発するねえ。今なら天使絡みの強制がばんばんつくんでは。図書館ならたぶん大丈夫。情報は技術的に隠された情報を得るための非合法を含む手段を指している。 ちなみに情報をリクエストされるのはまあよほどの時なんで普通は調査のほうが有用かも。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364974362851020830 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/04/17 1:31 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362103236189753565 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:40 | |||||||||||||||||||||
85 | 581 | 【1:ルール質疑】 Q1-1: <調査マークと索敵マークの違いについて> いずれも調べる、探す、に該当すると思っています。 先日メガネ(スペクトラルアイズ)で見て塔を調べようとしたところ、必要なマークは索敵とのことでした。 メガネは見るもので、見て調べるのだから調査マークを割り当てていたのですが、今回調べることに繋げられませんでした。 調査はデスクワーク系、索敵はフィールドワーク系なのでしょうか? マークに対してのニュアンスをお伺いしたいです。 Q1-2: 上記のご回答ふまえての質問です。 メガネ(スペクトラルアイズ)で見て調べる行動は、全部索敵にあたりますか? 索敵マークでだいたい要求されるので索敵のほうが有用性が高いかどうかなど、いまのルール上でのメガネ運用面で調査と索敵どちらが最適なマークなのか知りたいです。 (敵、という字をみて、敵を見るだけじゃないしな、と思っているところもありました) | A1-1:調査は聞き込みとか含む。索敵は敵の位置、距離などを調べる。 A1-2:いいえ。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364974362851020830 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/04/17 1:31 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362103236189753565 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:40 | |||||||||||||||||||||
86 | 580 | 【1:ルール質疑】 強制イベントの強制ニーズですが、強制イベントが解消(終了?)した場合はどうなりますか?具体的には強制ニーズの無くしかたを知りたいです あ)強制ニーズも自然になくなる。芝村さんに要確認で申請のみで良い い)強制ニーズをなくすには強制イベントの破棄手順が必要。派生の強制イベントは強制取得扱いなので、開示不要。破棄に判定がいる。 う)強制ニーズをなくすには、派生元のアイテムや職を引用し、派生の強制イベントを取得(開示)してからの破棄手順が必要(これは引用・開示することで別の強制や問題が続きそうなのがとても心配です… え)強制が生えた元のクラフト物の、設定文を変えプロモして強制イベントを消す お)その他(具体的に手順などをおしえてください。 | A2:あ | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364972963144667188 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/04/16 23:51 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362077946223005948 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:35 | |||||||||||||||||||||
87 | 579 | 【1:ルール質疑】 強制イベントにもニーズがかかり、行動、時間経過など伴わず教えていただけると伺いましたので、強制イベントのニーズについて確認をお願いいたします。 鍋の国では以下2つの強制イベントがでています。 ・回覧板派生 <強制:怪文書>: ・技能トレーニング教材派生 <強制:天使教の拡大>: | A1:スケール2,スケール3 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364972963144667188 | 矢上ミサ@鍋の国 — 2025/04/16 23:51 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362077946223005948 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:35 | |||||||||||||||||||||
88 | 578 | 【1:ルール質疑】 お世話になっております。YBC(山羊舐放送センター)から、公共事業に関するルールの相談をさせてください。 ルール相談の前提を説明させてください。 現在、YBCでは「ずんだもんの芝村系TRPGニュース」を運営しており、プレイヤーの皆さんからの投稿を受け付け、その謝礼として芝村さんに成長点を支払っていただいています。 しかしながら、ずんだもんのニュースは成長点の収入源として有効であるがゆえに、ずんだもんのニュースで稼いだプレイヤーが、成長点を大量消費してアクションすることで、根源力を大量獲得することにつながるのが懸念だ。という指摘をいただいております。 (※長文中略) Q1:今後、「ずんだもんの芝村系TRPGニュース」へのニュース投稿においては、趣旨である「芝村系TRPGニュース」に関連する記事だけを採用する旨、告知やまとめページなどに明記し、そのように取りはからいますが、よろしいでしょうか。 Q2:「NWCお料理コーナー」のたいさんから直接YBCに投稿いただいている分の返金依頼が来ております。お手数ですがご対応いただけないでしょうか。返金額は以下のとおりです。 ・たいさんからYBCに投稿いただいている分 (4記事39単位相当の投稿採用につき39点×1.5=59点)より、12-00951-01:たい:-59 | A:根源力は成長点の使用とほとんど関係ないからきにしないでいいのでは。 根源力を増やす方法はアイドレス4以降の場合名のある敵を倒すことで行われるよ あとたいは全然違う事情で成長点めっちゃ使ってしまったので60点くらいはゆるしてあげてw | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1364972475867463792 | 山羊舐@レンジャー連邦 — 2025/04/16 16:01 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361959681622540369 | 芝村裕吏 — 2025/04/24 23:33 | |||||||||||||||||||||
89 | 577 | 【1:ルール質疑】 質疑571番についての情報追加 | (※571番)の回答につきまして、 「種族、職業のうち一番大きいスケールに合わせる」(装備はスケールを書き換えない) ということで間違いないという確認をいただいたので転載いたします。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362607934177149199 | 宰相府からの転載 | 奥羽りんく@秘書官/ペンギニア — 2025/04/24 10:57 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362607934177149199 | |||||||||||||||||||||
90 | 576 | 【1:ルール質疑】 ストラクチャータイプ:装備/アイテムのakiharu国歴史書ですが、初期配備数はいくつでしょうか? (スケール0であったことから2つ以上あるものと考え、PCと養女に合計2つ装備させてあります) | 数千あると思う。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467972102230188 | 444@akiharu国 — 2025/04/15 22:07 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361689287313199295 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:41 | |||||||||||||||||||||
91 | 575 | 【1:ルール質疑】 オブジェクトのHPが空欄のままワードローブに登録されている場合、自首が必要なのは以下のどのケースですか。 あ:全部 い:開示時点で空欄だったものに、追記していない場合 う:コンバート時に数字を書いていない場合 え:形態変化などで、シーズン6開始後にPLが作成したオブジェクトに書かれていない場合 お:何らかの理由で、HPが空欄のまま判定に使用された場合 か:その他 | A3:空欄は0としてみなすので自首は必要ない。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467510569537696 | ポレポレ・キブルゥ@宰相府 — 2025/04/15 19:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361656456973127712 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:39 | |||||||||||||||||||||
92 | 574 | 【1:ルール質疑】 開示されたオブジェクトの中には、初めからHPの欄が空欄のデータがあります(養女や個人ACEなど)。 これらのオブジェクトは、HPが0とみなされますか? | A2:0です。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467510569537696 | ポレポレ・キブルゥ@宰相府 — 2025/04/15 19:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361656456973127712 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:39 | |||||||||||||||||||||
93 | 573 | 【1:ルール質疑】 オブジェクトに設定を記入できるタイミングはいつでしょうか。 あ:オブジェクトをワードローブに登録するとき い:いつでも(後からでも)良いが、一度記入すると変更できない う:プロモーション時 え:その他 | A1;い | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467510569537696 | ポレポレ・キブルゥ@宰相府 — 2025/04/15 19:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361656456973127712 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:39 | |||||||||||||||||||||
94 | 572 | 【4:設定系質問】 Q:宰相府掲示板にて、ぽんすけ級の輸出はOKとの許可を貰いましたが、星風藩国はぽんすけ級を何隻、輸入することが出来たのか、その数を教えてください。よろしくお願いします。 | とりあえず4隻からはじめようか。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467131987329145 | 回答からのリンク切れ 内容より判断 | 戯言屋@星風藩国 — 2025/04/15 19:52 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361655474562269255 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:37 | ||||||||||||||||||||
95 | 571 | 【1:ルール質疑】 Q1: ルールブックより、人は0と定義されているため、スケール1以上の職業や装備、スキルを登録しているキャラクターオブジェクトのスケールは、「ACEでない限りは、形態獲得などで得たキャラクターオブジェクトのスケールは0で登録する」が正しいでしょうか? あ:正しい(ただし判定時に、オブジェクトで判定する場合はそのキャラクターオブジェクトに登録されている一番大きいスケールで計算を行う) い:種族・職業・装備の3項目についてスケールが0以上の登録がある場合は、その3項目の中の一番高いものをキャラクターオブジェクトのスケールとして登録する。 う:種族・職業・スキル・アイテム・装備の全部の項目についてスケール0以上の登録がある場合は、登録されているもので一番高いものをキャラクターオブジェクトのスケールとして登録する。 | A1;い。 なお、スキル、アイテム、装備はそのキャラクターのスケールを書き換えない。が、使用時にそのスケールを使うことはできる。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362467025846407228 | 前提確認の長文あり Qリンク参照 選択肢「い」の内容とのズレについて 「種族、職業のうち一番大きいスケールに合わせる」(装備はスケールを書き換えない) 追加情報あり(質疑577番) | 瀬戸口まつり@秘書官/玄霧藩国 — 2025/04/15 11:31 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361529384980189385 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:37 | ||||||||||||||||||||
96 | 570 | 4:設定系質問 今後の相談です。 今期、帝國の宇宙の要であったFVBが準藩国化、宇宙へのルートが満天星国に集約される形となりました。 ですが、満天星国と相談の結果、一国がバイタルパートを握ることに若干不安があるとのことでサブプランとして<宇宙行き巨大人工島:7>の取得を星鋼京でも検討しています。 これにより宇宙=地上間のラインが確保され、一定の利益が発生すると考えていますが、星鋼京一国でそれを享受するのが、帝國全体の益になるかで悩んでおります。 新造の人工島ということですので、ニーズに余裕のある国で共同開示を行った場合、今後の帝國の重要拠点の開発に関わったという事で関連国に利益は発生するでしょうか? 1) なるべく全国でやったほうがいい 2) 効果はあるが余裕のある国だけで良いと思う 3) 効果はあるが宇宙に関連する国家だけで良いと思う 4) 星鋼京だけで問題なし 5) その他 | A4:1よりの2 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362462033483796682 | セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 — 2025/04/15 2:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361399768676303080 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:17 | |||||||||||||||||||||
97 | 569 | 4:設定系質問 帝國の今後の物流についての質問・相談となります。 コンテナの標準化(※詳細データ略) Q1:処理に関する質問です。 <コンテナの標準化>ですが、こちらをスケールアップした場合、出資元・参加国全てがスケールアップ後のニーズ適用でよろしかったでしょうか? Q2:処理に関する質問です。 現状、帝國全藩参加でスケールアップ化を検討しています。 ただし、171万と低くないニーズのため、現状のスケール21以下の国家でニーズバーストが懸念されます。 そのため、シーズン6でのスケールアップを見送り、人口回復期であるシーズン7での実施を検討していますが、 シーズンを跨いでのスケールアップは可能でしょうか? Q3:処理に関する質問です。 共通出資による開示を行った場合、出資国でも派生開示が可能になるという認識でしたが、こちらは強制派生も共有される認識でよろしいでしょうか? | A1:そうだよ。 A2:いいんじゃない? A3:はい。 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362462033483796682 | セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 — 2025/04/15 2:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361399768676303080 | 芝村裕吏 — 2025/04/181:17 | |||||||||||||||||||||
98 | 568 | 【5:派生習得・開示】 以下の派生、クラフトについてスケールを確認させてください。 宰相府所有 ・はっきー級HLV(エースゲームにて使用) ・消防省(シーズン4で作成) ・アルバトロス派生<高高度偵察>、<気象偵察機> ・ナガラ派生<消防機ナガラ> ・アラビックケント派生<消防用ケント> ・特殊部隊派生<戦術の達人> 、<武器と戦術のプロ> 個人派生 きみこ所有 ・宇宙艦長(きみこさんの個人所有。FVBにて職4として取得。前回の質疑の際に回答を飛ばされていましたので、開示等危険ではない場合回答をお願いします。) 高原鋼一郎所有 高原雷鋼派生<工兵> ポレポレ・キブルゥ所有 バトルマンティス・バルバンク 派生<バイク乗り>、<森の塔> アイドレス4で作成したデータ 見習光刃術士 #ライ・トウで工作する職業 ライ・トウ使い ギャグ畑(シーズン2のになし藩国時代に職4として取得) 議会名誉勲章(アイテム。シーズン2時代に帝国議会から送られた勲章) 沢谷勝海所有 ・パーラーメード(シーズン2で個人の職4として取得。同様の派生がバトルメードから有) | 宰相府所有 ・はっきー級HLV(エースゲームにて使用)5 ・消防省(シーズン4で作成)7 ・アルバトロス派生<高高度偵察>3、<気象偵察機>3 ・ナガラ派生<消防機ナガラ>3 ・アラビックケント派生<消防用ケント>4 ・特殊部隊派生<戦術の達人> 2 、<武器と戦術のプロ>2 個人派生 きみこ所有 ・宇宙艦長2 高原鋼一郎所有 高原雷鋼派生<工兵>2/0 ポレポレ・キブルゥ所有 バトルマンティス・バルバンク 派生<バイク乗り>2/0、<森の塔>3 アイドレス4で作成したデータ 見習光刃術士 2/0#ライ・トウで工作する職業 ライ・トウ使い2/1 ギャグ畑2/0 議会名誉勲章2 沢谷勝海所有 ・パーラーメード2/0 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362449510240092160 | 高原鋼一郎@宰相府 — 2025/04/14 22:50 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361337849034707005 | 芝村裕吏 — 2025/04/180:27 | |||||||||||||||||||||
99 | 567 | 【5:派生習得・開示】 クラフトをしていないデータ(初期選択種族や職業)の強制派生はニーズがかからないとのことでしたが、自国では都市部の方々向けにシーズン6最初の開示申請で<東国人(都市)>の取得を実施しました。 この場合は実際に成長点とニーズを支払って取得しているので、強制派生についてもニーズがかかるという理解でよろしいでしょうか? あ:認識通りである。強制派生にもニーズがかかる。 い:クラフトはしているが、データ自体は既存のものなので強制派生のニーズはかからない う:その他(具体的にご教授いただけると助かります) Q3: Q2の回答にて強制派生にもニーズがかかる場合、以下の強制派生のスケールを確認させてください。 ・東国人(都市)派生 <人心荒廃(強制)> | A2:あ A3:5 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362448833237487837 | 白石裕@暁の円卓藩国 — 2025/04/14 21:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361324312715464905 | 芝村裕吏 — 2025/04/180:25 | |||||||||||||||||||||
100 | 566 | 【5:派生習得・開示】 以下の職業の強制派生についてスケールを確認させてください。 ・軍事訓練教官(暁の円卓版)派生 <強制:極端な選民意識> | A1:3 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1362448833237487837 | 白石裕@暁の円卓藩国 — 2025/04/14 21:56 | https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1361324312715464905 | 芝村裕吏 — 2025/04/180:25 |