ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABAC
1
八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場 http://hachisoku.org
使用測定器: ATOMTEX AT1320A

測定時間は特に記述がない限り30分です。測定番号の上6桁が「西暦下2桁+月2桁+日2桁」で測定日を表します。
測定器の問題で検出限界値が正しく表示されない場合があり、そのような場合は、測定器性能からくる限界値を表示しています。
データの公表値を転載する時は、このページ全体のリンクと一緒にお願いします。一部だけ切り出してツイッターに流すような転載は誤解を招きやすいことをご理解願います。
2
セシウム137セシウム134スペクトルはIE8では見れません。firefox, chrome等のブラウザーなら見れます。
3
測定番号種番検体種類検体採取日産地・採取地検体重量(g)測定容器 (cc)
1
2
3
検出
不検出(限界値あり)
不検出(0±0表示)
(Bq/kg)95%確度範囲(±Bq/kg)1
2
3
検出
不検出(限界値あり)
不検出(0±0表示)
(Bq/kg)95%確度範囲(±Bq/kg)備考
4
1202250210土・砂湿った土2012年2月南相馬市原町区本陣前3丁目107110001検出測定値:6,750.01,350.01検出測定値:5,600.01,120.0測定時間は15分。134と137の合算で12,400Bq/kg。これが4検体の中の最高値。スペクトル表示154
5
1202250310土・砂湿った土2012年2月南相馬市原町区押釜地区 畑A128710001検出測定値:2,470.0490.01検出測定値:2,120.0420.0測定時間は15分。スペクトル表示155
6
1202250110土・砂湿った土2012年2月南相馬市原町区大田陣ヶ崎地区134410001検出測定値:2,170.0430.01検出測定値:1,930.0390.0測定時間は15分。南相馬の土、4検体測定。八王子の土と比べると数十倍~100倍程度は汚染レベルが高い。スペクトル表示153
7
1202250410土・砂湿った土2012年2月南相馬市原町区押釜地区 畑B115410001検出測定値:1,550.0310.01検出測定値:1,330.0270.0測定時間は15分。スペクトル表示156
8
1202130510土・砂枯れ草の下の土八王子市子安町3丁目107510001検出測定値:268.054.01検出測定値:227.045.0庭の土は以前測った時に、137+134で80Bq/kg程度だった。雑草を抜いた時、いつも庭の片隅の同じところに積み上げていたので、その下には枯れ草の腐った土が積み上がっていた。その部分の土。スペクトル表示100
9
1202170110土・砂土 (自宅庭・乾燥状態)東京都 瑞穂町
横田基地北
87710001検出測定値:83.418.11検出測定値:76.915.8土はこのように乾燥状態で測るほうがより正確に測れる。160Bq/kgというのはやや高い目だが、普段はかっているのは湿っている土が多いせいで低い目に出ているとも言える。スペクトル表示122
10
1202210310土・砂砂(公園の砂場)八王子市137310001検出測定値:73.215.81検出測定値:78.415.7合算で150Bq/kg程度というのは、八王子の砂場にしてはやや高い感じ。砂場の場合、その下の水はけがどうなのかでかなり違いがあるようだ。公園の砂場は下がコンクリートで水はけが悪そうなので、その分高いのだろうというのが推測。スペクトル表示134
11
1202160510土・砂畑の土八王子市中山108310001検出測定値:25.76.41検出測定値:23.95.6合算で約50Bq/kg。確実に汚染されている八王子の土。畑の土ということなので、上下が混ざって多少低くなっているのかも。スペクトル表示121
12
1202240510土・砂畑の土昭島市96910001検出測定値:16.15.31検出測定値:27.56.5スペクトル表示152
13
1202150210土・砂庭土 雨どい 亀裂下八王子市内99810001検出測定値:8.03.81検出測定値:10.93.6上の欄の土と同じ場所、違いは床下か外か。外の土にしては汚染度がかなり低い。スペクトル表示113
14
1202230310土・砂砂(水分が多い)2月23日八王子市北野台181610001検出測定値:7.83.51検出測定値:20.34.8上の測定同様134が大きく出すぎている。なぜこういう傾向があるのか要検討。セシウムがしっかり出てそうな割には検出値は小さい。水分が多くて重量があるせいもあるだろう。スペクトル表示145
15
1202210210土・砂園芸用土2011年4月購入福島産39310003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下1検出測定値:14.67.32011年4月購入ということなので、事故前の土と思われる。662kevのところに山がある様子はなく、セシウム汚染はないように見れる。Cs134が検出になっているのは、自然放射能を誤検出しているのであろう。スペクトル表示133
16
1202090110土・砂庭の土八王子市みなみ野124810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下1検出測定値:6.42.7庭の土にしては驚くほど小さい、スペクトルを見てもほとんどない感じ。3月の雨にぬれてなかったのだろうか?スペクトル表示87
17
1202150110土・砂床下 土間土八王子市内112210003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:6.0以下スペクトル表示107
18
1202230211土混じり植物堆肥震災後山梨県丹波山村20910001検出測定値:38.518.21検出測定値:68.319.41000ccで209gというところで、かなりスカスカ状態の検体だったと思われる。汚染はしっかりありそうだが、134と137の比が非現実的。スペクトル表示144
19
1202230111土混じり植物堆肥震災前奥多摩川井69610001検出測定値:12.35.01検出測定値:6.93.7事故前にCs134は検出されるはずがないので、Cs134は間違いなく誤検出。Cs137に関しては微量ならありえるが、これも自然放射能による誤検出の可能性が大きいと思われる。スペクトル表示143
20
1202080219土・その他庭の土昭島10001検出測定値:68.215.01検出測定値:70.214.3スペクトルに3つの山がしっかりあり。スペクトル表示82
21
1202290522雨水・雪八王子市72010001検出測定値:50.21検出測定値:45.5これは、明らかにセシウムではなくて自然放射能。鉛214、ビスマス214のピークがすごい。誤検出している137と134の比が現実にありそうな比になっているところに、誤検出の奥の深さを感じる。スペクトル表示171
22
1202010129水・その他深井戸水アメリカ合衆国101010002不検出(限界値あり)検出限界値:4.6以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.2以下スペクトル表示51
23
1202240329水・その他水道水八王子市100210003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.9以下スペクトル表示150
24
1202220429水・その他井戸水(自宅)相模原市5045002不検出(限界値あり)検出限界値:13.9以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下スペクトル表示139
25
1202290629水・その他水(ラドン泉)九州105910002不検出(限界値あり)検出限界値:5.2以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示172
26
1202240129水・その他目黒区大岡山100010002不検出(限界値あり)検出限界値:2.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示148
27
1202080429水・その他山梨県北杜市100010003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示84
28
1202070430葉菜キャベツ町田市相原66810002不検出(限界値あり)検出限界値:8.2以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.7以下スペクトル表示79
29
1202130130葉菜白菜八王子小比企57510002不検出(限界値あり)検出限界値:8.3以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示97
30
1202070330葉菜白菜町田市相原77710002不検出(限界値あり)検出限界値:4.7以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示78
31
1202200531根菜にんじん群馬県太田市産50310002不検出(限界値あり)検出限界値:9.1以下1検出測定値:7.25.2662kevのところに山がなく、その下の方だけに小さな山があるので、土であればBi214を疑うところ。しかし、にんじんの様な食品にウラン系列が乗ってくるのは聞いたことがない。ほとんど不検出と変わりがないと見るべきだろう。スペクトル表示131
32
1202140531根菜大根八王子産74810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:6.2以下スペクトル表示106
33
1202220531根菜大根相模原市5025002不検出(限界値あり)検出限界値:14.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下スペクトル表示140
34
1202090531根菜サトイモ・ジャガイモ(少量)八王子市川口町79710003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示91
35
1202170432果実ブルーベリー八王子市87210001検出測定値:10.84.31検出測定値:11.53.9スペクトルには微妙ながらも3つの山が見られ、微量な汚染が確実にある感じ。スペクトル表示125
36
1202160232果実夏みかん 皮含む東京都町田市85110001検出測定値:10.24.11検出測定値:7.13.6柑橘類は八王子近辺でも出る傾向。小さいながらもスペクトルには3つの山が見られ汚染は確実な感じ。スペクトル表示118
37
1202030532果実ゆず八王子市丸山町109410001検出測定値:5.83.02不検出(限界値あり)検出限界値:7.1以下微量ではあるが、セシウム汚染があると思われる。スペクトルの3つの山のうち左側2つはつながってしまっている感じになっているが、右側のCs134のスペクトルはしっかり見られる。それでも微量なのでCs134は不検出になっている。スペクトル表示68
38
1202270632果実ブラジルナッツボリビア5655002不検出(限界値あり)検出限界値:11.3以下1検出測定値:15.17.9Pb214のスペクトルがきれいに出ている。Bi214も同様にある感じ。こういう状況の時に、Cs134を誤検出する傾向がよりはっきりした。 ブラジルナッツはラジウムを濃縮する植物として知られているが、確かにラジウムが崩壊した放射性元素をたくさん含んでいるようだ。スペクトル表示162
39
1202200133穀類玄米2011年産福島県いわき市95210001検出測定値:13.04.11検出測定値:5.62.9Cs134とCs137の山がつながっている感じだが、よく見ると二こぶになっている感じで、Cs134上側の山も少しあるので、微量な汚染が確実にある感じ。白米だったら、不検出だったかもしれない。
いわき市というところは面積が八王子の7倍近くもある広大な市なので、汚染の状況でもかなりいろいろ違う場所があるのだろう。
スペクトル表示127
40
1202270433穀類もち米2011年11月宮城県大崎市101510001検出測定値:6.33.02不検出(限界値あり)検出限界値:5.8以下非常に微妙だが、662kev,796kevあたりにも少し山がある感じ。わずかだが、汚染はあると言えるだろう。134と137の合算で約10Bq/kg程度、この辺が実力値として検出できるギリギリのところだろう。スペクトル表示160
41
1202100433穀類米麹加工長野県 内地米81410001検出測定値:5.23.52不検出(限界値あり)検出限界値:5.2以下662kevあたりにほとんど山なし。Cs137「検出」と出ているけど、かなり微妙。スペクトル表示95
42
1202280233穀類白米群馬県89010002不検出(限界値あり)検出限界値:7.5以下1検出測定値:5.52.8このCs134だけの検出は単なる誤検出と思いたいところだが、スペクトルを見るとなんとなく微妙にありそうな感じ。スペクトル表示164
43
1202020233穀類玄米福島県二本松101410002不検出(限界値あり)検出限界値:4.9以下1検出測定値:7.42.9これは微量だがセシウム汚染がありそうな感じ。限界値スレスレのところなので、Cs137が不検出になったのであろうが、スペクトルでは662kevのところも少しふくらんでいる。スペクトル表示57
44
1202080633穀類玄米福島県会津90410002不検出(限界値あり)検出限界値:8.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:8.3以下スペクトル表示86
45
1202200233穀類玄米2011年産町田市内101710002不検出(限界値あり)検出限界値:6.4以下2不検出(限界値あり)検出限界値:5.2以下スペクトル表示128
46
1202060333穀類米(23年度産)栃木県100310002不検出(限界値あり)検出限界値:6.1以下2不検出(限界値あり)検出限界値:5.4以下スペクトル表示72
47
1202070533穀類米(23年度産)千葉県99510002不検出(限界値あり)検出限界値:5.7以下2不検出(限界値あり)検出限界値:5.4以下スペクトル表示80
48
1202160133穀類玄米宮城県(志波姫町)98910002不検出(限界値あり)検出限界値:5.1以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.6以下スペクトル表示117
49
1202270133穀類玄米宮城県おおひろ98110002不検出(限界値あり)検出限界値:5.1以下2不検出(限界値あり)検出限界値:6.1以下スペクトル表示157
50
1202160433穀類白米福島県相馬市96910002不検出(限界値あり)検出限界値:4.8以下2不検出(限界値あり)検出限界値:6.4以下スペクトル表示120
51
1202140233穀類玄米(2011年産)茨城県つくばみらい市101610002不検出(限界値あり)検出限界値:4.8以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.7以下スペクトル表示103
52
1202030333穀類白米(23年産)栃木産90910002不検出(限界値あり)検出限界値:4.5以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.3以下スペクトル表示62
53
1202100233穀類白米岩手県奥州市95510002不検出(限界値あり)検出限界値:4.2以下2不検出(限界値あり)検出限界値:2.7以下スペクトル表示93
54
1202100533穀類白米(H23年産ひとめぼれ)宮城県仙台市92110002不検出(限界値あり)検出限界値:4.1以下2不検出(限界値あり)検出限界値:7.3以下スペクトル表示96
55
1202010533穀類北海道100410002不検出(限界値あり)検出限界値:3.2以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.4以下スペクトル表示55
56
1202020133穀類玄米 (23年産)熊本産97610002不検出(限界値あり)検出限界値:3.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.2以下スペクトル表示56
57
1202200333穀類白米2011年産千葉県南房総市102610002不検出(限界値あり)検出限界値:2.9以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.2以下スペクトル表示129
58
1202150333穀類米 餅(粉砕)国内(ブレンド米)98610003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:8.1以下スペクトル表示114
59
1202030233穀類玄米麹74810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:6.5以下スペクトル表示61
60
1202140333穀類白米(2011年産)佐賀県103210003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.9以下スペクトル表示104
61
1202090433穀類玄米新潟県阿賀野市89510003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.8以下スペクトル表示90
62
1202030133穀類白米宮城県栗原市91410003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.4以下スペクトル表示60
63
1202130233穀類白米福島須賀川95610003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.3以下スペクトル表示98
64
1202210133穀類白米宮崎県産90410003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.0以下スペクトル表示132
65
1202280433穀類白米福島県95210003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.9以下スペクトル表示166
66
1202280133穀類発芽玄米岩手県75010003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.8以下スペクトル表示163
67
1202020433穀類白米茨城県行方市96010003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.8以下スペクトル表示59
68
1202140133穀類玄米(2011年産)茨城県常総市98810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.8以下スペクトル表示102
69
1202230433穀類白米2011年秋岩手県一関市100910003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.0以下スペクトル表示146
70
1202060433穀類米(山形県遊左産)山形県遊左99710003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:2.7以下スペクトル表示73
71
1202130333穀類玄米福島会津産99210003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:2.6以下スペクトル表示99
72
1202220133穀類北海道99610003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:2.5以下スペクトル表示137
73
1202080533穀類福島県会津90610002不検出(限界値あり)検出限界値:8.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示85
74
1202170533穀類白米東京都青梅市産79110002不検出(限界値あり)検出限界値:7.4以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示126
75
1202150433穀類玄米宮城県101110002不検出(限界値あり)検出限界値:7.3以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示115
76
1202060233穀類米(23年度コシヒカリ)福島県会津92010002不検出(限界値あり)検出限界値:6.2以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示71
77
1202080133穀類宮城柴田郡94610002検出限界値:6.1以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示81
78
1202240233穀類白米(2011年産)青森県産97310002不検出(限界値あり)検出限界値:4.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示149
79
1202270333穀類白米2011年産茨城産97010002不検出(限界値あり)検出限界値:4.6以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示159
80
1202030433穀類もち米岩手県99910002不検出(限界値あり)検出限界値:2.9以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示63
81
1202090233穀類島根県98310002不検出(限界値あり)検出限界値:2.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示88
82
1202100133穀類白米(H23年産ササニシキ)宮城県石巻市100810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示92
83
1202100333穀類大豆(2011年秋産)新潟県84010003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示94
84
1202210433穀類玄米(22年産)福島県南相馬88910003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示135
85
1202230533穀類大豆2011年秋千葉県いすみ市80910003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示147
86
1202290133穀類玄米栃木県98010003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:4.9以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示167
87
1202270234きのこ類干し椎茸群馬県1735001検出測定値:171.047.01検出測定値:101.032.0きのこ類はやっぱり出る。フードプロセッサで粉々にしてつめても重量があまりなかったが、汚染値が高いのでしっかり検出された。スペクトル表示158
88
1202210535魚介類甘エビ(沼津地エビ)沼津産86610002不検出(限界値あり)検出限界値:4.7以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示136
89
1202150536肉類ひき肉(牛肉+豚肉)国産99110002不検出(限界値あり)検出限界値:5.4以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示116
90
1202090336肉類豚肉鹿児島県産114510002不検出(限界値あり)検出限界値:5.1以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示89
91
1202200437卵類平飼い卵2011-02-16山梨県北杜市102310002不検出(限界値あり)検出限界値:3.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示130
92
1202060138水産加工品花かつお国内産(産地不明)16210002不検出(限界値あり)検出限界値:24.3以下2不検出(限界値あり)検出限界値:16.7以下スペクトル表示70
93
1202060540野菜・果実類加工品梅ジュース2011年6月26日埼玉115110002不検出(限界値あり)検出限界値:6.4以下2不検出(限界値あり)検出限界値:5.0以下スペクトル表示74
94
1202270540野菜・果実類加工品きゅうりのつけもの2011年8月宮城県大崎市101010002不検出(限界値あり)検出限界値:2.9以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.0以下スペクトル表示161
95
1202020340野菜・果実類加工品長ネギ福島県二本松2905002不検出(限界値あり)検出限界値:15.8以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下スペクトル表示58
96
1202160341穀類加工品沖縄そば沖縄県3715001検出測定値:17.810.81検出測定値:12.19.7検体量が少ないので、スペクトルにはあまりはっきりとした山が見られず微妙な感じ。この分量だと10Bq/kgは測定器の実力限界に近く、測定結果の値にはあまり信頼をおけない。話題になった沖縄そばなので、出てくることに不思議はない。スペクトル表示119
97
1202010342飲料牛乳北海道 十勝103410003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.7以下スペクトル表示53
98
1202280342飲料牛乳九州103610003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:3.0以下スペクトル表示165
99
1202140442飲料牛乳岩手県114610003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:2.8以下スペクトル表示105
100
1202290242飲料牛乳90010002不検出(限界値あり)検出限界値:3.6以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下スペクトル表示168