ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABACAD
1
No時期質問者内容党/会派質問数任期中合計質問
2
1令和5年3月なしなし
3
9令和5年3月榎本菜保(日本共産党)心と身体の健康に欠かせない小学校予定地運動場整備の推進を日本共産党3333
4
10令和5年3月榎本菜保(日本共産党)蓮田駅西口トイレ設置に向けた取り組みを日本共産党3333
5
72令和4年12月榎本菜保(日本共産党)市民生活を支える水道料金の引き下げを日本共産党3333
6
73令和4年12月榎本菜保(日本共産党)住民の声を大切にした黒浜緑地整備を日本共産党3333
7
95令和4年9月榎本菜保(日本共産党)高齢者や障がい児者の情報保障のための施策推進を日本共産党3333
8
96令和4年9月榎本菜保(日本共産党)まち全体の脱炭素化に向けた具体的な取り組みを日本共産党3333
9
114令和4年6月榎本菜保(日本共産党)市長公約実現に向けての思いと施策推進について日本共産党3333
10
115令和4年6月榎本菜保(日本共産党)高齢者や子どもも安心・安全な歩道や施設の整備を日本共産党3333
11
186令和4年3月榎本菜保(日本共産党)保育士・学童指導員・介護職員の処遇改善を日本共産党3333
12
187令和4年3月榎本菜保(日本共産党)働きながらも子育てしやすい学校環境を日本共産党3333
13
211令和3年12月榎本菜保(日本共産党)気候危機を打開するために日本共産党3333
14
212令和3年12月榎本菜保(日本共産党)学習権を持つ子ども主体のICT活用を目指して日本共産党3333
15
240令和3年9月榎本菜保(日本共産党)住民のいのちと暮らしを守る国保に日本共産党3333
16
241令和3年9月榎本菜保(日本共産党)子どもたちのいのち最優先で豊かな学校生活を日本共産党3333
17
242令和3年9月榎本菜保(日本共産党)気候危機をくい止め、暮らしと地球環境を守るために日本共産党3333
18
307令和3年6月榎本菜保(日本共産党)地域で安心して老後が過ごせる地域医療・在宅医療介護体制の充実を日本共産党3333
19
308令和3年6月榎本菜保(日本共産党)コロナ禍における市内商工業者の実態把握と支援を日本共産党3333
20
333令和3年3月榎本菜保(日本共産党)貧困の連鎖を断ち切り、すべての子どもに明るい未来を日本共産党3333
21
334令和3年3月榎本菜保(日本共産党)住み慣れた地域に、障がい児者・家族を支える暮らしの場を日本共産党3333
22
398令和2年12月榎本菜保(日本共産党)子どもから大人まで楽しめるスケートパークを日本共産党3333
23
399令和2年12月榎本菜保(日本共産党)子どもの健康と学びを第一に考えた学校施設・設備の早期改修を日本共産党3333
24
450令和2年9月榎本菜保(日本共産党)社会保障としての国保を守るために日本共産党3333
25
451令和2年9月榎本菜保(日本共産党)疎開保育園の史実を後世に伝え、誇りあるふるさとづくりを日本共産党3333
26
452令和2年9月榎本菜保(日本共産党)子ども一人一人を大切にする、感染症にも強い少人数学級を日本共産党3333
27
482令和2年6月榎本菜保(日本共産党)子どもの学びの保障のためのオンライン学習推進を日本共産党3333
28
483令和2年6月榎本菜保(日本共産党)誰一人取り残さない公共交通を日本共産党3333
29
516令和元年12月榎本菜保(日本共産党)西口再開発ビル公益施設に市民の声を日本共産党3333
30
517令和元年12月榎本菜保(日本共産党)市の魅力を発信できる駅西口連絡所スペースの後利用検討を日本共産党3333
31
518令和元年12月榎本菜保(日本共産党)誰もが使いやすい駅西口トイレを日本共産党3333
32
583令和元年9月榎本菜保(日本共産党)市民に喜ばれる蓮田駅西口再開発ビル建設を日本共産党3333
33
584令和元年9月榎本菜保(日本共産党)幼児教育・保育無償化で問われる子どもの安全日本共産党3333
34
594令和元年6月榎本菜保(日本共産党)老人福祉センターの管理運営改善について日本共産党3333
35
595令和元年6月榎本菜保(日本共産党)市民の誰もが自由に移動できる公共交通の整備について日本共産党3333
36
2令和5年3月関根香織(はすだ政和会)待機児童ゼロに向けた保育所整備はすだ政和会3535
37
3令和5年3月関根香織(はすだ政和会)蓮田駅周辺の土地利用に関する市の考えはすだ政和会3535
38
4令和5年3月関根香織(はすだ政和会)子ども達のための学校施設の改修・整備はすだ政和会3535
39
63令和4年12月関根香織(はすだ政和会)歳を重ねても安心して暮らせる街づくりはすだ政和会3535
40
64令和4年12月関根香織(はすだ政和会)充実した子どもの学習環境の整備はすだ政和会3535
41
85令和4年9月関根香織(はすだ政和会)空き家・空き地の雑草等に対する適切な管理はすだ政和会3535
42
86令和4年9月関根香織(はすだ政和会)学校施設の改修・維持管理はすだ政和会3535
43
130令和4年6月関根香織(はすだ政和会)安心して子育てするための医療・保育体制はすだ政和会3535
44
131令和4年6月関根香織(はすだ政和会)小・中学校の大規模改修はすだ政和会3535
45
132令和4年6月関根香織(はすだ政和会)民生委員・児童委員の活動と地域における福祉課題はすだ政和会3535
46
176令和4年3月関根香織(はすだ政和会)蓮田市のごみ処理行政はすだ政和会3535
47
177令和4年3月関根香織(はすだ政和会)今後のまちづくりの展望はすだ政和会3535
48
209令和3年12月関根香織(はすだ政和会)時代や社会に即した学校生活の在り方はすだ政和会3535
49
210令和3年12月関根香織(はすだ政和会)災害に強いまちづくりはすだ政和会3535
50
235令和3年9月関根香織(はすだ政和会)学校での感染症対策はすだ政和会3535
51
236令和3年9月関根香織(はすだ政和会)通学路の安全対策はすだ政和会3535
52
293令和3年6月関根香織(はすだ政和会)子どもの放課後の過ごしかたはすだ政和会3535
53
294令和3年6月関根香織(はすだ政和会)蓮田市立小・中学校施設長寿命化計画を踏まえた施設改修はすだ政和会3535
54
295令和3年6月関根香織(はすだ政和会)ライフスタイルに応じた水道料金はすだ政和会3535
55
332令和3年3月関根香織(はすだ政和会)市民サービス向上のための行政改革はすだ政和会3535
56
376令和2年12月関根香織(はすだ政和会)コロナ禍における学校行事の在り方はすだ政和会3535
57
377令和2年12月関根香織(はすだ政和会)小・中学校の大規模改修はすだ政和会3535
58
378令和2年12月関根香織(はすだ政和会)自動体外式除細動器(AED)の活用はすだ政和会3535
59
379令和2年12月関根香織(はすだ政和会)地域共生社会の実現はすだ政和会3535
60
421令和2年9月関根香織(はすだ政和会)利用者目線の公園整備と活用方法はすだ政和会3535
61
422令和2年9月関根香織(はすだ政和会)魅力あふれる蓮田駅前整備はすだ政和会3535
62
477令和2年6月関根香織(はすだ政和会)新型コロナウイルス感染症等に留意した市の対応はすだ政和会3535
63
501令和元年12月関根香織(はすだ政和会)子どもの医療費についてはすだ政和会3535
64
502令和元年12月関根香織(はすだ政和会)市の業務と人員配置についてはすだ政和会3535
65
503令和元年12月関根香織(はすだ政和会)民生委員・児童委員に対する支援についてはすだ政和会3535
66
564令和元年9月関根香織(はすだ政和会)持続可能な高齢者支援についてはすだ政和会3535
67
565令和元年9月関根香織(はすだ政和会)小中学校施設の整備についてはすだ政和会3535
68
616令和元年6月関根香織(はすだ政和会)蓮田新サービスエリアの防災機能についてはすだ政和会3535
69
617令和元年6月関根香織(はすだ政和会)保育園の運営についてはすだ政和会3535
70
618令和元年6月関根香織(はすだ政和会)蓮田市LINE公式アカウントの導入についてはすだ政和会3535
71
178令和4年3月菊池義人(市民クラブ)市内交通体系整備について市民クラブ2727
72
179令和4年3月菊池義人(市民クラブ)黒浜緑地について市民クラブ2727
73
180令和4年3月菊池義人(市民クラブ)小・中学校改修工事について市民クラブ2727
74
191令和3年12月菊池義人(市民クラブ)蓮田スマートインター及び周辺の土地利用について市民クラブ2727
75
192令和3年12月菊池義人(市民クラブ)黒浜緑地について市民クラブ2727
76
193令和3年12月菊池義人(市民クラブ)屋外スポーツ施設整備について市民クラブ2727
77
249令和3年9月菊池義人(市民クラブ)蓮田市水道事業の現状と今後の対応について市民クラブ2727
78
250令和3年9月菊池義人(市民クラブ)学校教育での一人一台端末の積極的な利活用をするために市民クラブ2727
79
301令和3年6月菊池義人(市民クラブ)蓮田駅周辺の整備について市民クラブ2727
80
302令和3年6月菊池義人(市民クラブ)小・中学校登下校の安全対策について市民クラブ2727
81
350令和3年3月菊池義人(市民クラブ)公共工事入札制度について市民クラブ2727
82
351令和3年3月菊池義人(市民クラブ)黒浜緑地について市民クラブ2727
83
352令和3年3月菊池義人(市民クラブ)蓮田南地域の交通安全の向上について市民クラブ2727
84
384令和2年12月菊池義人(市民クラブ)公共工事入札制度について市民クラブ2727
85
385令和2年12月菊池義人(市民クラブ)国指定史跡黒浜貝塚整備事業について市民クラブ2727
86
386令和2年12月菊池義人(市民クラブ)小・中学校水泳指導について市民クラブ2727
87
441令和2年9月菊池義人(市民クラブ)蓮田市水道事業について市民クラブ2727
88
442令和2年9月菊池義人(市民クラブ)小・中学校大規模改修事業及びトイレ改修について市民クラブ2727
89
443令和2年9月菊池義人(市民クラブ)生活道路及び幹線道路の改修・維持管理について市民クラブ2727
90
527令和元年12月菊池義人(市民クラブ)黒浜緑地について市民クラブ2727
91
528令和元年12月菊池義人(市民クラブ)国指定史跡黒浜貝塚整備事業について市民クラブ2727
92
529令和元年12月菊池義人(市民クラブ)蓮田市南部地区の道路について市民クラブ2727
93
551令和元年9月菊池義人(市民クラブ)国民健康保険税について市民クラブ2727
94
552令和元年9月菊池義人(市民クラブ)学校教育の充実について市民クラブ2727
95
553令和元年9月菊池義人(市民クラブ)市道959号線について市民クラブ2727
96
599令和元年6月菊池義人(市民クラブ)産業基盤整備事業について市民クラブ2727
97
600令和元年6月菊池義人(市民クラブ)産業育成の支援について市民クラブ2727
98
12令和5年3月近藤純枝(はすだ政和会)防災対策についてはすだ政和会4242
99
13令和5年3月近藤純枝(はすだ政和会)防犯カメラ設置による安心安全な生活についてはすだ政和会4242
100
14令和5年3月近藤純枝(はすだ政和会)小中学校におけるタブレット端末についてはすだ政和会4242