ABCD
1
■装備リスト <森林限界までの雪山登山用>
2
3
重要度:◎必携、◯できれば持参、△あれば便利
4
品名概要重要度チェック
5
トレッキングシューズ
(登山靴)
6本爪アイゼンを装着可能な、ソールの硬いトレッキングシューズ(登山靴)をご用意ください。
6
靴下登山専用の靴下。予備1足分もご用意ください。
7
アイゼン6本爪アイゼンが確実です。4本爪アイゼンやチェーンスパイクでは不適な場合は、別途記載します。
8
アウターウェアゴアテックス製の上下セパレート型をご用意ください。レインウェアで代用可。
9
ザック荷物を全部入れても、約5リットルくらい余裕のあるサイズをお選びください。
10
ザックカバーザックへの雪の浸入をある程度防ぎます。
11
スタッフバッグ荷物の仕分けに便利。防水性のあるものは、濡れを防ぎます。
12
水筒1リットル程度のもの。口の広いものが、比較的凍結しにくいです。
13
保温ポット山専ボトルなど。
14
ヘッドランプ軽量でコンパクトな、LED式がベスト。予備電池もご用意ください。
15
帽子保温性のあるタイプのものをご用意ください。
16
目出帽(バラクラバ)顔を風や冷たさから守ります。
17
ネックウォーマー首筋から熱が逃げることを防ぎます。
18
手袋保温性の高い雪山用グローブ。インナー手袋もご用意ください。
19
アンダーウェア雪山用の化学繊維かメリノウールのものをご用意ください。
20
ミドルウェア登山用の化学繊維のウェアをお勧めします。
21
長ズボン膝が楽に動かせる、伸縮性と速乾性のある中厚生地の登山用パンツ。保温材が入っているタイプが良いでしょう。
22
防寒具コンパクトになるダウンジャケットや、フリース素材のものをご用意ください。
23
ストックダブルストックが基本です。ピッケル(これは1本)で代用可。
24
スパッツ登山靴への雪の浸入を防ぐもの。雪山では必需品です。
25
ツェルト
(簡易テント)
万が一、ビバークに追い込まれてしまった場合に風雨から身を守るものです。
26
レスキューシート万が一、ビバークに追い込まれてしまった場合にある程度寒さから身を守ります。軽量コンパクトなので、必ずご用意ください。
27
常備薬ご自身に必要なお薬があればご持参ください。
28
昼食類行動食と非常食(かさばらず腐敗しにくいもの)をご持参ください。
29
サングラス紫外線を防ぎます。雪山では必携です。
30
日焼け止め強い日射から皮膚を守ります。雪山では必携です。
31
小物類(重要)地図、コンパス、時計、筆記用具、現金、健康保険証、携帯電話(モバイルバッテリー)、タオル、トイレットペーパー。
32
カメラアウトドア用の、防水型コンパクトカメラがお勧めです。