ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
①構成を決める④使う音を決める②音の数を決める③歌詞を書く⑤並べて曲にする
2
例0~2 / 空1/4小節例(B2) 【C3】D3E3 (G3A3)例C3→C32+6+5例(​明日はちくわのあめがふる⑥歌いやすいように変える
3
↓今回の構成は?↓小節ガイド⑦イントロとアウトロを作る
4
  ~ nまで⑧ベースもどきをつっこむ
5
出(1-3)⑨ハモリ?をつくる
6
23⑩音の調整!(音量・高さ)
7
In(3-19)In完成!
8
1619
9
A(19-35)A
10
1635
11
B(35-39)B
12
843
13
間(39-40)
14
144
15
S(40-56)S
16
1660
17
Ou(56-72)Ou
18
1676
19
終(72-74)
20
278
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
①構成を適当に持ってきます。
(ゆったり曲を作るなら前のめりを消したりむしろ後退させてもいい。ただし、後退についてはそれほど解説しない……えへ)(空白は目安!文字数によって厳守じゃないよ!)
33
A16or8
例)11文字、と決めて5文字6文字、と配置したら、間1/4小節休符を入れるとAメロっぽい?
※落ち着いてる曲なら黄色やオレンジも赤や水色繰り返しにしてよい
34
0~2 / 空1/4小節1~2 / 空1/8小節0~2 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節
35
1~2 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節1~2 / 空1/4小節0 / 空1/4小節1~3 / 空1/4小節0 / 空1/4小節
36
2~4 / 空1/4小節2~4 / 空なし2~4 / 空1/4小節1~2 / 空1/4小節1~2 / 空なし1~3 / 空1/4小節
37
1~2 / 空なし0 / 空1/8小節1~2 / 空なし2~4 / 空1/4小節0 / 空1/4小節1~3 / 空1/4小節
38
0 / 空1/4小節1~2 / 空1/8小節0 / 空1/4小節
39
0 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節0 / 空1/4小節
40
2~4 / 空1/4小節0~4 / 空なし2~4 / 空なし
41
2~4 / 空1/4小節0 / 空1/4小節0 / 空1/4小節
※Aメロ必ず最終小節に空1/4あり(Bメロが前のめってきがちなので(無視してもいいよ
42
43
B8or4
6~15字で気にせず置いちゃえ!/ 最後1小節くらい消して、その前の小節に文字数+や長音にしたり、最後の空白を次の間に任せて突き抜けたり、すきにしていいよ!
44
2~4 / 空1/8小節2~4 / 空1/8小節2~4 / 空1/4小節2~4 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節
45
0~2 / 空1/4小節0~2 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節0~4 / 空1/4小節
46
2~4 / 空1/8小節0~3 / 空なし1~3 / 空1/4小節1~3 / 空1/4小節
47
0~2 / 空1/4小節0 / 空1/4小節1~3 / 空1/4小節1~3 / 空1/4小節
48
49
間0~1,2,Free
50
好き放題。セリフ入れてもいいし、B長音→サビ前のめりとか好き放題
51
52
S8~16(A以上)
最後に基本Cの長音を置く。その前も好きに変えていいけど!?何なら変えちゃダメなとこ何てないけど!?
53
54
1~3 / 空1/8小節1~3 / 空1/8小節1~3 / 空1/8小節1~3 / 空1/8小節1~3 / 空1/8小節1~3 / 空1/8小節
55
1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/8小節
1~2 / 空1/2小節~1/8小節
1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/8小節
56
1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/2小節
    ~1/8小節
1~2 / 空1/8小節0~3 / 空1/8小節0~3 / 空1/8小節0~3 / 空1/8小節
57
1~2 / 空1/2小節~1/8小節
 
1~2 / 空1/2小節~1/8小節
 1~3 / おまかせ!1~3 / おまかせ!1~3 / おまかせ!
58
0~3 / 空1/8小節0~3 / 空1/8小節0~3 / 空1/8小節
59
1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/8小節1~2 / 空1/8小節
60
1~2 / 空1/8小節
1~2 / 空1/2小節~1/8小節(↑の緑の前半)
 1~3 / おまかせ!
61
1~3 / おまかせ!1~3 / おまかせ!おまかせ!
62
63
64
65
④使う音と置く音を決めます (気に入らないとこは1オクトランスポーズ)
66
Aメロの1~3/4①(E2) G2A2【C3】 (D3)G2→C3
67
(4/4もこれでもよい)②(B2) 【C3】D3E3 (G3A3)C3→C3
68
③(B2) 【C3】D3E3 (G3A3)C3→G3
69
70
つなぎ④(E3) 【G3】A3 (C4D4E4)G3→C4
71
⑤(E3) 【G3】A3 (C4D4E4)C4→C4
72
73
Aメロの最後⑥【C4】D4E4 (G4A4)C4→C4
74
⑦【C4】D4E4 (G4A4)G4→C4
75
⑧【C4】D4E4 (G4A4)C4→G4
76
77
Bメロ⑨G3A3【C4】D4E4C4→C4
78
(Aメロと同じでも。どれ使ってもいいよ。)
⑩G3A3【C4】D4E4G3→G3
79
⑪【C4】D4E4 (G4A4)C4→C4
80
⑫【C4】D4E4 (G4A4)G4→C4
81
⑬【C4】D4E4 (G4A4)C4→G4
82
83
Bメロ最後⑭G3A3【C4】D4E4G4A4G3~C4→G4orA4
84
(上げていく。戻る時はC4でまたその上から。使わなくてもよい。)
85
86
サビ⑮(G3A3) 【C4】D4E4G3→C4
87
⑯(G3A3) 【C4】D4E4C4→C4
88
⑰【C4】D4E4 (G4A4)C4→C4
89
⑱【C4】D4E4 (G4A4)G4→C4
90
⑲【C4】D4E4 (G4A4)C4→G4
91
⑳【C4】D4E4 (G4A4)G4→G4
92
93
サビ最後㉑G3A3【C4】D4E4G4A4G3~→|C4
94
95
大サビ?(C4D4) 【E4】G4A4E4→E4
96
【E4】G4A4 (C5D5E5)E4→E4
97
【E4】G4A4 (C5D5E5)E4→C5
98
【E4】G4A4 (C5D5E5)C5→E4
99
100
大サビ最後C4D4【E4】G4A4C5D5E5C4~E4→|C5