ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAA
1
LS-DYNARadioss
2
*AIRBAG_SIMPLE_AIRBAG_MODELこのモデルは、一定圧力法、注入気体、およびベントホールを備えた単室型エアバッグを定義します。/MONVOL/AIRBAG1
注入気体の混合入力を使用した単室型エアバッグを記述します。このキーワードは、/MONVOL/AIRBAG(廃止)に似ていますが、より柔軟な入力が可能です。
3
/MAT/GAS気体の分子量および比熱係数を記述します。
4
/PROP/INJECT1各構成気体について注入される質量を記述します。
5
*AIRBAG_SIMPLE_PRESSURE_VOLUME体積の関数として圧力を使用した単室型エアバッグを表現します。/MONVOL/PRES圧力荷重曲線のモニター体積タイプを記述します。
6
*BOUNDARY_PRESCRIBED_MOTIONこのキーワードは、節点または節点セットに適用する強制速度、強制加速度、または強制変位を定義します。/IMPVEL節点のグループに対する強制速度を定義します。
7
/IMPACC節点のグループに対する強制加速度を定義します。
8
/IMPDISP節点のグループに対する強制変位を定義します。
9
*BOUNDARY_SPC並進と回転を固定するために節点に対する境界条件を定義します。/BCS
並進および回転移動に対する節点グループ上の境界条件を定義します。
10
*CONSTRAINED_EXTRA_NODES剛体に追加する追加節点を定義します。/MERGE/RBODYエンティティのメイン剛体へのマージを定義します。
11
*CONSTRAINED_GENERALIZED_WELD_SPOT可能性のある力ベースの破壊モデルを使用して、2つの節点間の結合を定義します。/RBODY剛体を定義します。
12
*CONSTRAINED_INTERPOLATIONRBE3要素を定義します。/RBE3
独立節点のセットの移動の加重平均として参照(従属)節点の移動を定義します。
13
*CONSTRAINED_JOINT2つの剛体間のジョイントを定義します。/SPRING
スプリング要素を定義します。これは結合のモデル化に使用されます。スプリングのプロパティは局所スプリング座標系に適用されます。
14
/PROP/TYPE45 (KJOINT2)
KJOINT2は、剛体または弾性体間のジョイント結合を実現するためのペナルティ結合に使用されます。
15
/PART
材料とプロパティの情報を組み合わせたパートを定義します。オプションで、インターフェースのギャップを指定できます。
16
*CONSTRAINED_JOINT_STIFFNESS2つの剛体間のジョイントの回転自由度の剛性、停止角度、摩擦を定義します。/SPRING
スプリング要素を定義します。これは結合のモデル化に使用されます。スプリングのプロパティは局所スプリング座標系に適用されます。
17
/PROP/TYPE45 (KJOINT2)
KJOINT2は、剛体または弾性体間のジョイント結合を実現するためのペナルティ結合に使用されます。
18
/PART
材料とプロパティの情報を組み合わせたパートを定義します。オプションで、インターフェースのギャップを指定できます。
19
*CONSTRAINED_NODAL_RIGID_BODYこのキーワードは節点剛体を定義します。/RBODY剛体を定義します。
20
/BCS
並進および回転移動に対する節点グループ上の境界条件を定義します。
21
*CONSTRAINED_RIGID_BODIES剛体アセンブリを定義します。/MERGE/RBODYエンティティのメイン剛体へのマージを定義します。
22
*CONSTRAINED_ SPOTWELD発生することが考えられる力に基づく破壊モデルを使用して、2つの節点間の結合を定義します。/SPRING
スプリング要素を定義します。これは結合のモデル化に使用されます。スプリングのプロパティは局所スプリング座標系に適用されます。
23
/PROP/TYPE25 (SPR_AXI)
このプロパティセットは、軸対称スプリングプロパティセットの定義に使用されます。
24
SENSOR/TIME
定義された特性に従ってオブジェクトをアクティブ化または非アクティブ化するために使用されるセンサーを記述します。
25
*CONTACT_AUTOMATIC_GENERAL要素間の自動一般接触インターフェースを定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
26
*CONTACT_AUTOMATIC_NODES_TO_SURFACEサーフェス接触インターフェースへの節点を定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
27
*CONTACT_AUTOMATIC_SINGLE_SURFACE要素間の自動単一接触インターフェースを定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
28
*CONTACT_AUTOMATIC_SURFACE_TO_SURFACEシェル要素とソリッド要素のセット間のサーフェス間接触を定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
29
*CONTACT_ERODING_NODES_TO_SURFACE節点とサーフェスの接触インターフェースを定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
30
*CONTACT_ERODING_SINGLE_SURFACEシェルおよびソリッド要素の自動単一接触インターフェースセットを定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
31
*CONTACT_INTERIOR定義されたパートセット内で定義された各パートの内部接触を定義します。/INTER/TYPE7
インターフェースTYPE7は、メインサーフェスとセカンダリ節点グループ間の接触をモデル化する多用途衝撃インターフェースです。熱伝導および熱摩擦を考慮することもできます。
32
*CONTACT_NODES_TO_SURFACE節点とサーフェスの接触インターフェースを定義します。/INTER/TYPE25
TYPE25は、ペナルティ法を使用した一般的な節点対サーフェスの接触インターフェースです。ペナルティ剛性は一定であるため、時間ステップの影響は受けません。
33
*CONTACT_SPOTWELDスポット溶接結合専用の節点対サーフェスの接触インターフェースへのノードを定義します。/INTER/TYPE2
セカンダリ節点のセットをメインサーフェスに結合するTYPE2タイドインターフェースを定義します。これは粗いメッシュと細かいメッシュ、モデルのスポット溶接、リベット等を結合するために使用できます。
34
*CONTACT_TIEDこのキーワードは、エンティティ間のタイド接触を定義します。/INTER/TYPE2
セカンダリ節点のセットをメインサーフェスに結合するTYPE2タイドインターフェースを定義します。これは粗いメッシュと細かいメッシュ、モデルのスポット溶接、リベット等を結合するために使用できます。
35
*CONTROL_OUTPUTStarter出力の詳細を定義します。/IOFLAG入出力フラグを記述します。
36
*CONTROL_TERMINATIONこのキーワードは、シミュレーション実行を停止するための条件を定義します。/RUN実行番号を指定します。
37
/STOP
エネルギーエラー率基準、総質量率基準、または節点質量率基準に達すると、Engineは停止されます。
38
*CONTROL_TIMESTEP時間ステップコントロール条件を指定します。/DT/NODE/CST
モデルの時間ステップを増やすためにマススケーリングを適用するオプションを含んだ節点時間ステップコントロール法をアクティブ化します。
39
*CONTROL_UNITSこのキーワードは、入力ファイルの単位系を定義します。このキーワードを含めることを推奨します。/BEGIN
ランネーム、入力マニュアルのバージョン、Starterランおよび入力の数、そして作業単位系を設定します。
40
*DAMPING_GLOBALモデル全体の質量および剛性のレイリー減衰係数を定義します。/DAMP
このキーワードは、節点のセットに適用される、質量および剛性のレイリー減衰係数を定義するために使用できます。減衰は、局所座標系または全体座標系のどちらかで任意の節点自由度に適用できます。
41
*DAMPING_PART_STIFFNESS全体座標系で適用されたパートまたはパートセットに適用されるレイリー剛性減衰を定義します。/DAMP
このキーワードは、節点のセットに適用される、質量および剛性のレイリー減衰係数を定義するために使用できます。減衰は、局所座標系または全体座標系のどちらかで任意の節点自由度に適用できます。
42
*DATABASE時刻歴データの出力頻度を設定します。/TFILE/4
時刻歴ファイルであるT-ファイル“RunnameTnn”の書き出し時間間隔を定義します。
43
*DATABASE_BINARY_D3DUMPリスタートファイルの書き込みの出力頻度を定義します。/RFILE/nリスタートR-ファイルを書き換えます。
44
*DATABASE_BINARY_D3PLOTアニメーションファイルへの出力頻度を設定します。/ANIM/DT
時間間隔Tfreqでアニメーションファイル(A-ファイル)を書き出します。最初のファイルはTstartの時点で書き出します。アニメーションファイル名はRunnameAnnnとなります。ここで、Runnameはランネーム、nnnはファイル番号です。
45
*DATABASE_BINARY_INTFOR接触力と圧力のベクトル、およびアニメーションファイルの出力頻度を定義します。/ANIM/VECT/CONT
指定された変数のベクトルデータを含むアニメーションファイルを生成します。
46
/ANIM/VECT/CONT2
指定された変数のベクトルデータを含むアニメーションファイルを生成します。
47
/ANIM/VECT/PCONT
指定された変数のベクトルデータを含むアニメーションファイルを生成します。
48
*DATABASE_BINARY_RUNRSFリスタートファイルへの出力頻度を設定します。/RFILE/nリスタートR-ファイルを書き換えます。
49
*DATABASE_CROSS_SECTION_PLANEパートセットで定義された力とモーメントを出力する断面を定義します。/SECT
断面は、節点グループと要素グループによって定義された断面の力とモーメントを出力するために使用されます。
50
/SECT/PARAL
平行四辺形断面を使用して、平行四辺形で定義した断面の力とモーメントを出力します。
51
/SECT/CIRCLE
円形断面を使用して、円形ディスクで定義した断面の力とモーメントを出力します。
52
*DATABASE_CROSS_SECTION_SET節点グループと要素グループによって定義された力とモーメントを出力する断面を定義します。/SECT
断面は、節点グループと要素グループによって定義された断面の力とモーメントを出力するために使用されます。
53
/TH/SECTIO断面の時刻歴を記述します。
54
*DATABASE_EXTENT_BINARYアニメーション出力ファイルに書き込まれる結果を指定します。/ANIMアニメーションファイルのバージョンを定義します。
55
*DATABASE_HISTORYこのキーワードは、どのエンティティを時刻歴ファイルに出力するかを指定します。/TH/ACCEL加速度計の時刻歴を記述します。
56
/TH/BEAMビームの時刻歴を記述します。
57
/TH/TRUSSトラスの時刻歴を記述します。
58
/TH/SPRINGスプリングの時刻歴を記述します。
59
/TH/SH3N
3節点シェル要素の時刻歴出力を記述します。出力パラメータは、さまざまな座標系で表された応力およびひずみテンソルの成分、塑性ひずみ、ひずみ速度、内部エネルギー、要素の板厚、要素削除フラグなどです。
60
/TH/SHEL
4節点シェル要素の時刻歴出力を記述します。出力パラメータは、さまざまな座標系で表された応力およびひずみテンソルの成分、塑性ひずみ、ひずみ速度、内部エネルギー、要素の板厚、要素削除フラグなどです。
61
/TH/BRIC3次元ソリッドの時刻歴を記述します。
62
*DATABASE_HISTORY_NODE時刻歴ファイルに出力する節点のリストを設定します。/TH/NODE節点の時刻歴を記述します。
63
*DEFINE_BOXグローバル座標系またはローカル座標系で矩形ボックスを定義します。/BOX/RECTAエンティティ選択用矩形ボックスを記述します。
64
/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
65
*DEFINE_COORDINATE_NODES節点に基づく移動座標系を定義します。/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
66
/SKEW/MOV移動局所座標系を記述します。
67
*DEFINE_COORDINATE_SYSTEMこのキーワードは、固定の座標系を定義します。/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
68
*DEFINE_COORDINATE_VECTORこのキーワードは、局所ベクトル方向を定義します。/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
69
*DEFINE_CURVEオフセットとスケールを含む表形式の入力を使用して関数を定義します。/FUNCT
関数を定義します(例えば、応力(Y軸)をひずみ(X軸)の関数として定義します)。
70
/MOVE_FUNCT関数のスケールとシフトを記述します。
71
*DEFINE_SD_ORIENTATION離散的なスプリングの剛性方向を定義します。/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
72
/SKEW/MOV移動局所座標系を記述します。
73
*DEFINE_TABLE表を定義します。/TABLE/1関数および
74
*DEFINE_TRANSFORMATION*INCLUDE_TRANSFORMで使用される節点とエンティティの変換を定義します。/TRANSFORM座標変換のタイプとその説明です。
75
*DEFINE_VECTORこのキーワードは、局所ベクトル方向を定義します。/SKEW/FIX固定スキューフレームを記述します。
76
*ELEMENT_BEAMビーム、離散化ビーム、またはトラス要素を定義します。/BEAM
ビーム要素を記述します。このビーム要素には2つのプロパティ(/PROP/TYPE3
77
/SPRING
スプリング要素を定義します。これは結合のモデル化に使用されます。スプリングのプロパティは局所スプリング座標系に適用されます。
78
/TRUSSプロパティ/PROP/TYPE2
79
*ELEMENT_DISCRETELS-DYNA入力インターフェースのキーワード/SPRING
スプリング要素を定義します。これは結合のモデル化に使用されます。スプリングのプロパティは局所スプリング座標系に適用されます。
80
*ELEMENT_MASSこのキーワードは、節点または節点セットに追加される質量を定義します。/ADMAS
節点または節点グループに追加の非構造質量を割り当てます。オプションで、1つのパートまたはパートのグループに対する追加の非構造質量の合計(シェルおよびソリッドのみに適用)を定義したり、サーフェスに面質量を割り当てたりすることができます。その後、Radiossは面積(体積)重み付き分布を使用して、追加節点に基づく質量値を計算します。
81
*ELEMENT_MASS_PARTこのキーワードは、パートまたはパートセットに追加される質量を定義します。/ADMAS
節点または節点グループに追加の非構造質量を割り当てます。オプションで、1つのパートまたはパートのグループに対する追加の非構造質量の合計(シェルおよびソリッドのみに適用)を定義したり、サーフェスに面質量を割り当てたりすることができます。その後、Radiossは面積(体積)重み付き分布を使用して、追加節点に基づく質量値を計算します。
82
*ELEMENT_SEATBELT_ACCELEROMETERこのキーワードは、加速度計を定義します。/ACCEL節点およびスキューシステムを使用して加速度計を定義します。
83
/SKEW/MOV移動局所座標系を記述します。
84
/ADMAS
節点または節点グループに追加の非構造質量を割り当てます。オプションで、1つのパートまたはパートのグループに対する追加の非構造質量の合計(シェルおよびソリッドのみに適用)を定義したり、サーフェスに面質量を割り当てたりすることができます。その後、Radiossは面積(体積)重み付き分布を使用して、追加節点に基づく質量値を計算します。
85
/TH/ACCEL加速度計の時刻歴を記述します。
86
*ELEMENT_SHELL3つまたは4つの節点を持つシェル要素を定義します。/SHELL4節点シェル要素の入力を記述します。
87
/SH3N三角形の3節点シェル要素を記述します。
88
*ELEMENT_SOLID3次元のソリッド要素を定義します。/TETRA44節点からなる四面体ソリッド要素を記述します。
89
/BRICK
6面体ソリッド要素または8節点の厚肉シェル要素を定義します。要素タイプおよび定式化は/PROPカード上で定義されます。
90
/TETRA1010節点からなる四面体ソリッド要素を記述します。
91
*INCLUDE_PATHインクルードファイルのパスまたは相対パスを定義します。#include
Starter入力(Runname_0000.rad)ファイルのインクルードファイルを指します。
92
*INCLUDE_TRANSFORM変換を含むインクルードファイルを定義します。//SUBMODEL
サブモデルカードは、計算法、単位系、Radiossバージョンの個別の定義によってモデルのパートを定義します。
93
/UNIT下記のキーワードの局所単位系を定義します。
94
*INITIAL_STRAIN_SHELL全体座標系のシェル要素のひずみを初期化します。/INISHE/STRA_F/GLOBまたは/INISH3/STRA_F/GLOB全体座標系のシェル要素の初期ひずみを記述します。
95
*INITIAL_STRESS_SHELL_{OPTION}指定した節点座標を使用して、パートに属する要素の参照状態を定義します。/INISHE/STRS_F/GLOBまたは/INISH3/STRS_F/GLOB
シェル要素のための全体座標系で指定された応力テンソルの初期化を記述します。
96
*INITIAL_VELOCITY節点セットの初速度を定義します。/INIVEL節点のグループに対する初速度を定義します。
97
*INITIAL_VELOCITY_GENERATION並進と回転の両方の初速度を定義します。/INIVEL/AXIS
節点グループの並進と回転の両方の速度を与えられた座標系で初期化します。
98
*INITIAL_VELOCITY_NODEこのキーワードは、節点の並進方向の初期速度と回転方向の初期速度を定義します。/INIVEL節点のグループに対する初速度を定義します。
99
*INITIAL_VELOCITY_RIGID_BODY剛体の初速度を定義します。/INIVEL節点のグループに対する初速度を定義します。
100
*KEYWORDこのキーワードは、常に入力ファイルの最初のカードにする必要があります。オプションで*CONTROL_UNITカードを使用してモデルの単位を指定します。/BEGIN
ランネーム、入力マニュアルのバージョン、Starterランおよび入力の数、そして作業単位系を設定します。