ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
このスプレッドシートはいちプロ4期生の名前とハッシュタグの入力を支援するための辞書ファイルです
2
v1.09
:弾幕データ追加(心摘ありさ、ネマ・フィルナ、星影テトラ)
3
※バージョン情報は確認できるだけです。ダウンロードファイルは常に最新版になります
4
ダウンロード
Microsoft-IME用ファイル
ファンマークなし
5
Google日本語入力用ファイル
名前ハッシュタグ
6
Gboard(android用)
名前ハッシュタグ
7
8
<導入方法>
9
◯Microsoft-IMEの場合 ※ANSI形式しか受け付けないため、記号が使えません
10
Microsoft-IME用ファイル をダウンロードします
11
ダウンロードしたファイルをメモ帳で開きます
12
ファイルから名前を付けて保存を選択
13
エンコードを"UTF-8"から"ANSI"に変更して保存
14
タスクトレイにある”A”または”あ”を右クリックして単語登録を選択
15
左下のユーザー辞書ツール
16
ツール→テキストファイルからの登録
17
ファイルを選択して開く
18
19
◯Google日本語入力の場合
20
Google日本語入力用ファイル をダウンロードします。
21
タスクトレイの"A"または”あ”を右クリックして辞書ツールを選択
22
管理から”新規辞書”もしくは”選択した辞書”にインポート
23
ファイルを選択でファイルを選択して開く
24
※新規辞書を選択した場合は”辞書名”にお好きな辞書名を入力
25
インポートをクリック
26
27
◯Gboard(android)の場合
28
Gboard(android用) をandroid端末にダウンロードします。
29
Gboardの設定を開きます(端末によって異なります)
30
単語リスト→単語リスト→日本語を選択
31
右上の"︙"をタップしてインポート
32
ダウンロード先フォルダを参照できるアプリからダウンロードしたファイルを選択して"選択"をタップ
33
34
<導入後のアップデート方法>
35
ワードの追加に関しては新しいファイルを同じ方法でインポートしていって大丈夫です
36
ワードの修正及び読みの変更があった場合は、一度削除してからインポートし直すか、インポート後に修正前のワードを個別で削除する必要があります
37
38
<カラーコード変換時のご注意>
39
カラーコードの変換には2種類ご用意してございます
40
Microsoft-IMEGoogle日本語入力は”からーこーど”で変換することによって、4期生全員のカラーコードを候補にすることが出来ます
41
その際”用例”の欄に誰のカラーか見出しが出てきます。下記の方法も使えます。
42
43
Gboardは用例の表示がないため、上記の方法は使えません。”なまえ+からー”と入力することで個別に変換出来ます。例:”にゃぷぷからー”→”#f5e2b8”
44
※るびぃちゃんだけはカラーが2色あるため、”るびぃからー”→”#e2e7f4” と ”るびぃからーあか”→”#e10004” で変換出来ます
45
46
47
タグに間違いなどがありましたらコメントやx(旧twitter)などで教えていただけると幸いです
48
49
<ご注意や既知の不具合>
50
よみの入力規則は個人的にやりやすい方法にしています。ご登録後にご自身で使いやすいようカスタムして下さい。
51
ファンマークの記号は環境やサイト、アプリによって正常に表示出来ない場合があります。文字化けやインポート時のエラーなど不都合が生じた場合には、ファンマークなしをご利用下さい。
52
Microsoft-IMEにインポートした際、品詞がうまく表示されません。
53
元々Google日本語入力向けに作成したデータですので、ご容赦頂けると幸いです。
54
どうしても気になられる場合は辞書ツールから手動で変更いただくようお願いいたします。
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100