ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAA
1
名前①募集時②納期に対して③レスの速さ④コミュニケーション⑤納品物の質⑥積極性、自主性トータルステータス備考
2
(例)ダイ101020202020200継続発注
3
Aさん100
4
100
5
100
6
100
7
100
8
100
9
100
10
100
11
100
12
100
13
100
14
100
15
100
16
100
17
100
18
100
19
20
判断基準
・1人につき持ち点100点
・以下の内容に沿ってマイナス点、プラス点があれば加算していく。
・持ち点が0になったら解雇
・持ち点が200になったら継続依頼、単価アップ、上流のポジション与える。
21
判定項目ポイント内容備考
22
①募集時ー100募集要項を守れていない絶対雇ってはだめ。その後もコミュニケーションコストがかかる可能性大。
23
+10・募集要項+αで情報を開示している
・過去の制作物のクオリティが高い
採用→トライアルへ
24
②納期に対しての意識ー100納期遅れ、連絡なし雇ってはだめ。即解雇。
25
ー50納期遅れ、直前に連絡あり発注前であればセーフ
26
+10余裕を持って納期前に提出目安としては2〜3日の余裕
27
③レスの速さー100連絡してから2日以降の返信1回につき減点
28
+20必ず30分以内に連絡1ヶ月以上この状態であれば加点
29
④コミュニケーションー10・「どういうことでしょうか?」とこちらが聞き返すような内容
・調べればわかることを聞く
・質問に対する答えになっていない
都度減点
30
+10・Yes/Noで答えれる質問をしてくれる
・何かを選択する必要がある際に選択肢を用意してくれる
・文章が結論から始まっている
・MTGの予定の話になった時などに自分から日程を提示してくれる
・こちらから聞かなくても自発的に定期的に報連相をくれる
・自ら締切を提示してくれる
例)ここの編集についてですが
①〇〇
②△△
どちらがよろしいでしょうか?
31
+20・何かを選択する必要がある際に「自分の考え、根拠」を追加で加えてくれる
・こちらが聞きたいであろうことを先回りして言ってくれる
例)ここの編集についてですが
①〇〇
②△△
どちらがよろしいでしょうか?
個人的には…なぜなら…
32
⑤納品物ー50・自分のこだわりが強すぎる
・マニュアル通りにできていない
デザインの原を守れていない
33
ー20・修正内容が反映されていない
・3回以上同じ修正内容
34
ー10・誤字脱字がある都度減点
35
+20・毎回の編集ごとに何か1ついい編集が増えていく
・他の編集者にも真似してほしいぐらいのいい編集表現を使っている
36
⑥積極性、自主性ー5・毎回同じ編集、特に成長しない
37
+30・積極的に提案してくれる
・仕事を巻き取ってくれる
・自らチーム内に情報を発信してくれる
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100