| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ID | 発表者 | タイトル | ID | 発表者 | タイトル | ||||||||||||||||||||
2 | Room1:グローバルホール(1F) | Room2:多目的室(1F) | ||||||||||||||||||||||||
3 | 1日目:10:00-12:00 | |||||||||||||||||||||||||
4 | セッション1A:ヒト×AI:心理と行動(座長:田口聡志(同志社大学)) | Session1B:Political and Consumer Decision(English Track) | ||||||||||||||||||||||||
5 | 1A-1 | 田口聡志(同志社大学) 田中希穂(同志社大学) | Trust, Risk Perception, and Usage Gaps between University Faculty and Students in Generative AI | 1B-1 | Tuan Vinh Pham (Waseda University) Marisa Kellam (Waseda University) Antonio Benasaglio Berlucchi (Meiji University) Yoshio Kamijo (Waseda University) | The Power of Centrist Parties in Representative Bargaining | ||||||||||||||||||||
6 | 1A-2 | 平野泰斗(同志社大学) 中津畑航(同志社大学) 荘野文香(同志社大学) 寺口健人(同志社大学) 山﨑和泉(同志社大学) 田口聡志(同志社大学) | 行動がAIに学習されると知ったとき,人はどう変わるのか: 向社会性の変化に関する実証研究 | 1B-2 | Sota Ichiba (Tilburg University) Zhihao Zhang (Darden School of Business, University of Virginia) | How consumers decide what attributes to (not) consider | ||||||||||||||||||||
7 | 1A-3 | 小嶋淳世(同志社大学) 召田積技(同志社大学) 中山遼人(同志社大学) 田口聡志(同志社大学) | 生成AIとの対話が信頼に与える影響: 音声型AIとテキスト型AIの比較実験 | 1B-3 | 竹尾葉(京都大学) 三谷羊平(京都大学) | Blemished or Organic? Information Provision Experiment on Food Choice | ||||||||||||||||||||
8 | 1A-4 | 田口聡志(同志社大学) | 生成AIの主観的判断:不正に対する人間の判断との比較検討 | 1B-4 | 【発表キャンセル】 伊偉承(早稲田大学) 上條良夫(早稲田大学) | Cool way to increase the sample size and variation of economic experiments: Applying the "ICE" method to a public good game with punishment | ||||||||||||||||||||
9 | 1日目:13:15-15:15 | |||||||||||||||||||||||||
10 | セッション2A:実験とビックデータ分析による不平等是正行動の実証研究(座長:後藤晶(明治大学)) | Session2B:Social Incentives and Policy Design(English Track) | ||||||||||||||||||||||||
11 | 2A-1 | 【発表キャンセル】 水野景子(東北大学) | 社会的ジレンマ状況における報酬の協力阻害効果の検討 | 2B-1 | 菊池陽(中央大学) | LLMs and humans in social dilemmas: An experimental investigation | ||||||||||||||||||||
12 | 2A-2 | 後藤晶(明治大学) | パネル実験を用いた向社会性の変化に関する研究 | 2B-2 | 和田幹彦(法政大学) 舘石和香葉(北海道武蔵女子大学) 藤本悠雅(サイバーエージェント AI Lab) | Evolution of Law & Indirect Reciprocity: Testing Math Models by Online / Lab Experiments (in progress) | ||||||||||||||||||||
13 | 2A-3 | 清水和巳(早稲田大学) 上條良夫(早稲田大学) 大薗博記(鹿児島大学) 後藤晶(明治大学) | Dynamism of investment: wealth visibility facilitates economic mobility | 2B-3 | Ao Liu(京都大学) 三谷羊平(京都大学) | Peer Effects on Vaccine Uptake | ||||||||||||||||||||
14 | 2A-4 | 南英明(早稲田大学) 大薗博記(鹿児島大学) 上條良夫(早稲田大学) 後藤晶(明治大学) 清水和巳(早稲田大学) | Do Elderly or Women Donate More? Empirical Evidence from Mizuho Bank Transaction Big Data | 2B-4 | 佐々木周作(大阪大学) 石原卓典(京都先端科学大学) 加藤大貴(青山学院大学) | Rebate versus Matching, Again: Does Self-selection Matter? | ||||||||||||||||||||
15 | 1日目:15:30-18:00 | |||||||||||||||||||||||||
16 | 行動経済学会【第2回 研究者のチャレンジのための実験・調査実施前ワークショップ】 | セッション3B:社会認知と行動規範 | ||||||||||||||||||||||||
17 | 報告者:吉良光冬(大阪大学大学院国際公共政策研究科) 討論者:渡辺安虎先生 報告者:田島直也(中央大学大学院経済学研究科) 討論者:亀井憲樹先生 報告者:田中大貴(玉川大学脳科学研究所) 討論者:亀田達也先生 ※こちらのセッションは事前に登録された方のみ参加が可能です. | 3B-1 | 菅沼秀蔵(東京大学) 片平健太郎(産業技術総合研究所) 大槻久(総合研究大学院大学) 亀田達也(明治学院大学) | 集団意思決定の効率性と柔軟性: 価値形成型の影響プロセスの集合的な帰結 | ||||||||||||||||||||||
18 | 3B-2 | 永延佳那子(大阪公立大学) 前田楓(立教大学) 谷田林士(大正大学) 橋本博文(大阪公立大学) | 互恵性原理の有効性と関係構築におけるためらい | |||||||||||||||||||||||
19 | 3B-3 | 岩田和也(関西学院大学) 清水裕士(関西学院大学) | 「見かけ上の分断」発生メカニズム: エージェント・ベースド・シミュレーションによる検討 | |||||||||||||||||||||||
20 | 3B-4 | 岡田知久(大東文化大学) 土橋俊寛(大東文化大学) | Two-Dimentional Dictator Game: The Superficial 50-50 Norm | |||||||||||||||||||||||
21 | 3B-5 | 宮島健(NECソリューションイノベータ株式会社) 市川玲子(NECソリューションイノベータ株式会社) 北野翔大(NECソリューションイノベータ株式会社) 秋冨穣(NECソリューションイノベータ株式会社) 笹鹿祐司(NECソリューションイノベータ株式会社) | 「顔の見える犠牲者」は環境保全のための寄付を促進するか? シナリオ実験を用いた予備的検討 | |||||||||||||||||||||||
22 | 18:10-20:00:懇親会@グローバルラウンジ17F | |||||||||||||||||||||||||
23 | Room1:グローバルホール(1F) | Room2:多目的室(1F) | ||||||||||||||||||||||||
24 | 2日目:09:30-12:00(11:30) | |||||||||||||||||||||||||
25 | セッション4A:均衡選択と調整ゲームの応用(座長:上條良夫(早稲田大学)) | セッション4B:富の分配と社会的選好 | ||||||||||||||||||||||||
26 | 4A-1 | 西川静華(高崎経済大学) | Experimental Analysis of the Volunteer's Dilemma with Incomplete Information | 4B-1 | Greg Mardyla (Kindai University) Jo Peryman (RMIT University) | Tall Poppies and Long Nails: Experiment on Differences between Australian and Japanese Attitudes towards Inequality | ||||||||||||||||||||
27 | 4A-2 | ターン有加里ジェシカ(神戸大学) | ボランティアのジレンマにおけるゲイン・ロスフレーミングの影響 | 4B-2 | 三浦貴弘(和歌山大学) 黒川博文(関西学院大学) | Can Inequality Aversion Explain Upstream Indirect Reciprocity? | ||||||||||||||||||||
28 | 4A-3 | 三船恒裕(高知工科大学) | 先制攻撃ゲームを用いた集団間バイアスの測定 | 4B-3 | 花木伸行(大阪大学) 下平勇太(摂南大学) | Wealth preferences and wealth inequality: Experimental evidence | ||||||||||||||||||||
29 | 4A-4 | 大薗博記(鹿児島大学) | 破壊力の強さと反撃可能性が攻撃行動に及ぼす影響: 改変型先制攻撃ゲームによる検討 | 4B-4 | 田島直也(中央大学) | 「公平性」に関する分析-実験室実験による検証- | ||||||||||||||||||||
30 | 4B-5 | 北野翔大(NECソリューションイノベータ株式会社) 後藤晶(明治大学) 笹鹿祐司(NECソリューションイノベータ株式会社) | 寄付の選択肢が寄付行動に与える影響と機械学習を用いた異質性の検証 | |||||||||||||||||||||||
31 | 2日目:13:00-15:00 | |||||||||||||||||||||||||
32 | セッション5A:大規模言語モデルと人間行動の比較分析 | セッション5B:市場・リスク・信頼の行動分析 | ||||||||||||||||||||||||
33 | 5A-1 | 日室聡仁(NECソリューションイノベータ株式会社) 後藤晶(明治大学) | 経済実験を大規模言語モデルで代替できるのか -公共財ゲームを題材にした人間と大規模言語モデルの協調可能性の検証- | 5B-1 | 中川彩野(早稲田大学) 船木由喜彦(早稲田大学) | グルーピングを導入した複数キーワードオークションの実験 | ||||||||||||||||||||
34 | 5A-2 | 後藤 晶(明治大学) | AIは人間を攻撃するのか?: 先制攻撃ゲームを用いたオンライン実験による検討 | 5B-2 | 川村哲也(帝塚山大学) 尾崎祐介(早稲田大学) | The Role of Income Source in Higher-Order Risk Preferences: An Experimental Comparison of Earned and Windfall Money | ||||||||||||||||||||
35 | 5A-3 | 飯田善郎(京都産業大学) | 大規模言語モデルは人間の戦略的行動を再現できるか? 繰り返し囚人のジレンマ実験におけるChatGPTの行動分析 | 5B-3 | 尾崎祐介(早稲田大学) 小川一仁(関西大学) 川村哲也(帝塚山大学) | Resolving the Insurance Puzzle with Regret Aversion: Theory and Experiment | ||||||||||||||||||||
36 | 5A-4 | 依田高典(京都大学) 岩本涼太(京都大学) 石原卓典(京都先端科学大学) | 損失回避性をめぐる人間とAIの比較研究: ペルソナ分析とチューニング | 5B-4 | 岩渕功(早稲田大学) 小林哲郎(早稲田大学) | 「見えない手続き」は陰謀論を生む:手続き的公正認識による陰謀論的信念低減の検討 | ||||||||||||||||||||
37 | 2日目:15:15-17:15 | |||||||||||||||||||||||||
38 | セッション6A:政治行動における認知と協力 | セッション6B:時間・公平性・意思決定 | ||||||||||||||||||||||||
39 | 6A-1 | 荒木聡太(早稲田大学) 尾野嘉邦(早稲田大学) 杉本海里(早稲田大学) | 候補者の顔が持つ政治的影響: 視線計測による注意メカニズムの探索 | 6B-1 | 廣光俊昭(財務総合政策研究所) 小林慶一郎(慶応義塾大学、キャノングローバル研究所) 西條辰義(京都先端科学大学) 中川善典(上智大学) | 世代間倫理についてのグローバル調査 | ||||||||||||||||||||
40 | 6A-2 | 王 偉宇(関西学院大学) 柏原 宗一郎(関西学院大学) 清水 裕士(関西学院大学) | 移民に対する社会的価値志向性 統計モデリングによる比較 | 6B-2 | 中元康裕(関西大学) 上條良夫(早稲田大学) | The Effects of Future Simulation and Experience on the Decision-Making in the Common Pool Resource Game | ||||||||||||||||||||
41 | 6A-3 | 篠本創(早稲田大学) | Causal attribution and trust evaluations in the multilevel structure of civil-military relations | 6B-3 | 菊池一夫(明治大学) 藤井陽一朗(明治大学) 後藤晶(明治大学) 西澤周平(大阪ガス株式会社) | Consumer evaluation with Incomplete Description of Alternatives under Time Pressure | ||||||||||||||||||||
42 | 6A-4 | 權孝智(兵庫県立大学) | Democracy or In-Group Bias? Determinants of Cooperation in Sanctioning Systems (Tentative title) | 6B-4 | 岡島 成治(大阪経済大学) 上條良夫(早稲田大学) 二本杉 剛(大阪経済大学) 岡島 広子(名古屋大学) | Designing Fair Systems: Lessons from Gender Disparities in Competitive Settings | ||||||||||||||||||||
43 | ※原則として,各セッションの最後の発表者の方が座長を務めていただきますが,セッション毎にご調整いただいて構いません.なお,座長の名前が入っているセッションは提案セッションです. | |||||||||||||||||||||||||
44 | ||||||||||||||||||||||||||
45 | ||||||||||||||||||||||||||
46 | ||||||||||||||||||||||||||
47 | ||||||||||||||||||||||||||
48 | ||||||||||||||||||||||||||
49 | ||||||||||||||||||||||||||
50 | ||||||||||||||||||||||||||
51 | ||||||||||||||||||||||||||
52 | ||||||||||||||||||||||||||
53 | ||||||||||||||||||||||||||
54 | ||||||||||||||||||||||||||
55 | ||||||||||||||||||||||||||
56 | ||||||||||||||||||||||||||
57 | ||||||||||||||||||||||||||
58 | ||||||||||||||||||||||||||
59 | ||||||||||||||||||||||||||
60 | ||||||||||||||||||||||||||
61 | ||||||||||||||||||||||||||
62 | ||||||||||||||||||||||||||
63 | ||||||||||||||||||||||||||
64 | ||||||||||||||||||||||||||
65 | ||||||||||||||||||||||||||
66 | ||||||||||||||||||||||||||
67 | ||||||||||||||||||||||||||
68 | ||||||||||||||||||||||||||
69 | ||||||||||||||||||||||||||
70 | ||||||||||||||||||||||||||
71 | ||||||||||||||||||||||||||
72 | ||||||||||||||||||||||||||
73 | ||||||||||||||||||||||||||
74 | ||||||||||||||||||||||||||
75 | ||||||||||||||||||||||||||
76 | ||||||||||||||||||||||||||
77 | ||||||||||||||||||||||||||
78 | ||||||||||||||||||||||||||
79 | ||||||||||||||||||||||||||
80 | ||||||||||||||||||||||||||
81 | ||||||||||||||||||||||||||
82 | ||||||||||||||||||||||||||
83 | ||||||||||||||||||||||||||
84 | ||||||||||||||||||||||||||
85 | ||||||||||||||||||||||||||
86 | ||||||||||||||||||||||||||
87 | ||||||||||||||||||||||||||
88 | ||||||||||||||||||||||||||
89 | ||||||||||||||||||||||||||
90 | ||||||||||||||||||||||||||
91 | ||||||||||||||||||||||||||
92 | ||||||||||||||||||||||||||
93 | ||||||||||||||||||||||||||
94 | ||||||||||||||||||||||||||
95 | ||||||||||||||||||||||||||
96 | ||||||||||||||||||||||||||
97 | ||||||||||||||||||||||||||
98 | ||||||||||||||||||||||||||
99 | ||||||||||||||||||||||||||
100 | ||||||||||||||||||||||||||