| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイムスタンプ | あなたのお名前 | ポケモン1 | ポケモン2 | ポケモン3 | ポケモン4 | ポケモン5 | ポケモン6 | 鍋のセールスポイント | ||||||
2 | 2023/08/02 18:52:14 | メドギはぎ | ブロスター | カラマネロ | モロバレル | ヤナッキー | ミミロップ@メガストーン | ラッキー | ミミロップをメガシンカさせることで味変できる予定です。ムッキムキになるので、食感も変わることでしょう。その他は出来るだけバランスの良さそうなテンプレ食材を並べました。 | ||||||
3 | 2023/08/02 18:54:59 | 鍋ネーム:ヤドランはアンチ | シェルダー@クラボのみ | ハネッコ@マトマのみ | マーイーカ@かおるキノコ | ブロスター@イバンのみ | ハスボー@ヤタピのみ | ヤドン@サンのみ | 野菜3:魚介類4:きのみ5。きのみは辛さ3:甘さ2のバランスを取りました。ヤドンが鍋の仕込み中に進化しないよう、できるだけシェルダーと離して配置しています。 | ||||||
4 | 2023/08/02 18:55:13 | トリオン | カメックス(あめうけざら)@メガストーン おくびょうH100B4C148D4S252 しおふき/あくのはどう/はどうだん/ねこだまし | パルシェン(スキルリンク)@some ひかえめHC252S6 ロックブラスト/ふぶき/からをやぶる/まもる | リーフィア(ようりょくそ)@some ようきH164A92S252 リーフブレード/でんこうせっか/あまごい/ほえる | かもねぎ(せいしんりょく)@ながねぎ ようきAS252H6 フェイント/つばめがえし/てだすけ/おいかぜ/ | キノガッサ(テクニシャン)@きあいのタスキ ようきAS252H4 マッハパンチ/タネマシンガン/キノコのほうし/まもる | スイクン(プレッシャー)@カゴの実 ずぶといH252B124C12D92S28 ねっとう/バークアウト/めいそう/ねむる | スッポン鍋を美味しく頂くためにきれいな水から用意。 あくまでも主役はすっぽんなので、蟹や豚肉などは採用せず、出汁としても使える鶏肉や二枚貝を入れ、健康のことを考え白菜やキノコやネギと野菜たっぷり。 ぷるっぷるのスッポン鍋。あったかいうちに召し上がれ。 | ||||||
5 | 2023/08/02 19:17:20 | ずんだまめ | メグロコ 特性:怒りのツボ | タマゲタケ 特性:再生力 | キノココ はやあし | パンプジン 技:トリックルーム | トゲピー@サンのみ 特性:強運 技:こらえる/つつく | マラカッチ 特性:貯水 | 当店自慢の「メグロコ鍋キノコ尽くし」は、ワニポケモン特有のクセがなくジューシーな味わいと、キノコポケモン達の肉厚で歯ごたえのある食感をお楽しみ頂けます。ワニポケモンは他にもワニノコ、ホゲータなどが珍味とされていますが、ワニノコはイッシュの4ばんどうろ、リゾートデザート周辺に多く生息しており、非常にお手頃な価格でご提供できます。この鍋いちばんの魅力はズバリ、特性:怒りのツボのワニノコです!このツボをサンのみを食べて運気が上がったトゲピーが"つつく"ことでワニノコのA(あぶら)がジュワ〜〜〜っと溢れ出し、本来は淡白なワニポケモンの味わいをとってもジューシーなものに変えてくれるのです。添えるキノコポケモンはキノココとタマゲタケといったキノコ鍋には王道の食材達をチョイス。また、サボテンポケモンのマラカッチを添えるのは意外に思われるかもしれませんが、ワニノコの原産地である砂漠エリア出身なだけあり相性ばつぐん、トゲも茹でる事で柔らかくなり、その独特のエグ味は良いアクセントとなります。さあ、異国イッシュで生み出された、ジューシーでお手頃価格なこの鍋を、ご家族と一緒にぜひお楽しみください! 価格:3にんまえ 5000円 | ||||||
6 | 2023/08/02 19:30:38 | さびこ | フリージオ@あさせのしお すなお | フリージオ@おおきなキノコ すなお | フリージオ@かおるキノコ すなお | フリージオ@ちいさなキノコ すなお | フリージオ@ながねぎ すなお | フリージオ@ふといホネ すなお | 素直にとけます。持ち物だけが残ります。無水鍋。 | ||||||
7 | 2023/08/02 19:33:49 | 秋桜 | ガブリアス@しあわせタマゴ | アチャモ@おいしいみず | タマタマ | カモネギ@ながねぎ | リーフィア@びっくりこやし | ビリジオン@たわわこやし | 進化直後でこれからの活躍を期待し喜ぶガブリアスから切除したフカヒレ、元気いっぱいのアチャモで作ったつくねをメインに定番の卵とネギ、そしてリーフィアとビリジオンの葉を添えた一品です。 お野菜は毒タイプポケモンを扱っていない安全な農家から取り寄せています。 | ||||||
8 | 2023/08/02 19:44:41 | リッチまつり | ツンベアー | ガブリアス | ブロスター | ドラピオン | ダーテング | カメテテ | お手をお入れください | ||||||
9 | 2023/08/02 20:38:45 | @ SUR(する) | 色違い(重要)デデンネ@大根(おおきなねっこ) | ラッキー@しあわせたまご | クルマユ@あなぬけのヒモ | マクノシタ@しらたま | ケンタロス@おいしいみず | エアームド@きちょうなホネ ステルスロック/ほえる | 鍋と言ったらやっぱりおでん!! ポケモン世界からおでんの具を集めました。好きな具材を取って楽しんでください!! ○解説 ・デデンネ@大根(おおきなねっこ) やはりおでんと言ったら大根。色違いの茶色いデデンネを添えることで出汁のしみっしみっぷりを表現しました。 ・ラッキー@しあわせたまご おでんにはたまごも欠かせません。ラッキーの分としあわせたまごで合計たまごが2個も入ってます。これは幸せですね。 ・クルマユ@あなぬけのヒモ ロールキャベツ枠です。しっかりヒモで縛ってあるので鍋の中でほどけちゃうことも無く、安心してグツグツ煮込めますね。 ・マクノシタ@しらたま みんな大好き、餅巾着も具材として入れました。ポケモン世界には一見餅がありませんが、しらたまが実質餅の役割を果たすことに成功しました。 ・ケンタロス@おいしいみず 審査員に関西住みの方が多かったので、関西ではメジャーな具、牛すじも煮込んでおきました。おいしいみずでトロトロになるまで煮込んだ牛すじ、たまりませんね。 ・エアームド@きちょうなホネ ここまでで出汁が入ってないことに気づきました。ですので、ポケモン界では有名なステロほえるの"昆布"出汁を取り、鍋に注ぎました。きちょうなホネでもおいしいお出汁が取れていますよ。 以上です。今回、審査員の皆さんが辛いものが苦手ということですので、敢えてカラシの要素は入れず、素材のうま味のみで勝負しました。どうぞ後堪能あれ… | ||||||
10 | 2023/08/02 20:43:33 | 墺洪(オーハン) | カモネギ | ユキノオー@ユキノオナイト | シェイミ(スカイフォルム) | パンプジン | セレビィ | キノガッサ | ポトフです。ユキノオーは白菜、シェイミはパセリ、セレビィは玉葱枠 | ||||||
11 | 2023/08/02 21:19:31 | けい | ブロスター@黒い鉄球 | カモネギ@ながネギ | ミルタンク@モーモーミルク | キノココ@防塵ゴーグル | テッポウオ@進化の輝石 | ユニラン@火炎玉 | ロブスター+あご出汁(テッポウオ)の圧倒的高級感 | ||||||
12 | 2023/08/02 21:23:12 | 食中毒 | ワカシャモ@ネコブのみ | バスラオ@ながねぎ | シェルダー@おおきなねっこ | タマゲタケ@しあわせタマゴ | チコリータ@ノメルのみ | キュウコン@シュカのみ | 昆布(ネコブ)出汁で作るお鍋をテーマに若鶏、白身魚、長ネギ、貝、根菜、キノコ、葉野菜、油揚げで具材たっぷりに仕上げました。卵やレモン(ノメル)、すりゴマならぬすりカシューナッツ(シュカ)で味変もできます。対戦宜しくお願いします。 | ||||||
13 | 2023/08/02 21:30:39 | うつのみや | カモネギ@長葱 精神力 きりさく・とっておき | ケンタロス@浅瀬の塩 怒りのツボ 火炎放射 | ドラミドロ@モモンのみ 適応力 とける・ねっとう | ハネッコ@タンガのみ 葉緑素 アロマセラピー | キノココ@ 大きな根っこ 早足 すいとる | キュウコン@ しあわせタマゴ 日照り 熱風 | 鴨と牛の贅沢な2種のお肉を使用した鍋。出汁には適応力で毒の少ないドラミドロをモモンのみで丁寧に毒抜きしておりますので、上質で安全な出汁を堪能できます。根菜は辛味と酸味の効いたタンガのみで調味。足のはやいキノココは鮮度が良いものを使用しているため、よく出汁を吸い取ります。ここに油揚げと卵を添えて、塩が程よくきいた湯気立ち上る、上品なお鍋となっております。 | ||||||
14 | 2023/08/02 21:45:52 | 庵莉 千佳(あんり ちか) | ドータクン(おいしいみず) | グラードン(べにいろのたま) | キングラー(おおきなキノコ) | セレビィ(しろいハーブ) | カモネギ(ながねぎ) | アルセウス(しあわせタマゴ) | 最高の鍋!火力!そして海産物、野菜、肉すべてが揃ったパーフェクト鍋!〆のうどんもたっぷり1000本用意しました! | ||||||
15 | 2023/08/02 23:30:30 | ダーマルコル | ブロスター@ながねぎ | スターミー@かおるキノコ | ギャラドス@おおきなキノコ | ガメノデス@ちいさなキノコ | オクタン@おいしいみず | カメックス (メガカメックス)@あさせのしお | カモネギには頼らないズミパそのままの鍋は芸術たり得るでしょうか? | ||||||
16 | 2023/08/02 23:46:07 | 椿 | プリン | ペロリーム | バケッチャ(おおきいサイズ) | バニプッチ | チェリンボ | トロピウス | バケツプリンってありますよね | ||||||
17 | 2023/08/03 0:36:22 | マダツボミ.com | テッポウオ@ネコブのみ ずぶとい しおみず | ベイリーフ@ラムのみ がんばりや しぜんのめぐみ/あまいかおり/アロマセラピー | バケッチャ(小)@ヨプのみ おっとり | ププリン@あさせのしお わんぱく | ポッチャマ@かおるキノコ むじゃき まけんき うずしお/さきおくり | ワカシャモ@しろいハーブ おっとり | 「根昆布と小魚の合わせ出汁が香る若鶏と南瓜のほくほく塩鍋」 今日はつかれたー!って日にはうまみたっぷりの合わせ出汁で元気になれる鶏鍋はいかがでしょうか。 ベイリーフの香りには人を元気にさせる効果があることで知られており、更に身体に良い成分がたっぷりとされるラムのみをしぜんのめぐみで拡散することで栄養も抜群です。 大きくなる前に収穫されたバケッチャは熱を発生するヨプのみと一緒に煮込むことで柔らかな食べ応えとなっています。万能食材のぷぷ肉はたっぷりと汁が染み込んでおり、一口頬張れば華やかな出汁の香りが口の中に広がります。2種の鶏肉は柔らかな性格を厳選し、臭みを消す下味をつけています。ホロホロにとろけるポッチャマと歯ごたえのあるワカシャモの2つの食感を比べてみてください。 また、負けん気の強いさきおくりを鍋に仕込んでおります。鍋奉行を制してご自分のペースでお鍋をお楽しみください。 | ||||||
18 | 2023/08/03 1:57:18 | ななぱーせんと | ポカブ@ながねぎ わんぱくH156B60 ひのこ/ほのおのちかい | ケンタロス@パワフルハーブ わんぱくH180B84 ふるいたてる | タマゲタケ@ちいさなキノコ すなお H84B36 おさきにどうぞ | ツタージャ@メンタルハーブ すなお H36B52 アクアテール/くさのちかい | コイキング@おいしいみず すなお H148B36 はねる | ヤドン@おいしいみず すなお H156B84 いやしのはどう | 豚肉と牛肉を両方入れた、ボリューミーなしゃぶしゃぶ構築です!鍋の水はおいしいみずを採用しました。肉の具材はわんぱく質高めな個体にし、その他の具材はすなおな味が出るようにしました。また、Bに努力値をあまり振らないことにより、ほどよい噛みごたえを再現しました。豚肉には鍋のいい感じの熱さとネギの持ち込みを担っており、牛肉にはパワフルでふるいたった歯ごたえを提供します。しゃぶしゃぶには欠かせないきのこも用意しており、おさきに食べるかどうかは自由です。アクアテールでみずみずしさを感じる水菜は、実は熱々の豚肉と絆を感じるほど相性抜群!ポケモン界では絶品の魚も採用し、まるで鍋の中で跳ねているように見えるピチピチ鮮度を保っています。最後にしゃぶしゃぶの定番であり、ポケモン界トップクラスの絶品料理のうどんを採用し、あなたに最高の癒やしを与えるでしょう! | ||||||
19 | 2023/08/03 6:58:33 | 元帥 | パンプジン | キノガッサ | ブリガロン | ワカシャモ | タマタマ | ミルタンク | カボチャの素揚げ、舞茸/エリンギ/松茸、天津甘栗、軍鶏のグリル、鶉の卵、生クリームの織り成すハーモニーを篤とご覧あれ!! | ||||||
20 | 2023/08/03 20:35:36 | ルフォン | パルシェン@ながねぎ | ブロスター@あさせのしお | キングラー@ふっかつそう | オクタン@ちからのねっこ | モロバレル@おおきなねっこ | ラッキー@ハートスイーツ | 海鮮鍋です!入れられる限り野菜を 入れました、トリプルバトルでの実用性を 一切ありません!卵も入れられるし、 デザートまであります! | ||||||
21 | 2023/08/03 20:49:27 | 調理師免許落ちました | メガガルーラ | サンダー | サザンドラ | ランドロス | ファイアロー | ギルガルド | 鍋モントリプルパーティを作るにあたり、鍋に入れたら美味そうなポケモンを6体並べるようでは板前としては二流。一流の板前であれば食材同士のシナジー、季節感、1つの料理としてのコンセプトまで考えてパーティを組むだろう。しかしそれでは十分ではない。「トリプルバトルの強い構築で美味しい鍋を作る」ことができて初めて超一流の板前と言えるのだ。 まずはガルーラ。蓋を開けたらど真ん中に鎮座する得体のしれない肉に始めは面食らうかもしれないが、オーストラリアでは非常に知られた食材である。きめ細かな肉質は、他のどんな肉にまさるとも劣らない魅力だ。新鮮なものを使用するのはもちろんのこと、煮込んでしまうと筋の硬さが気になってしまうため、別途低温調理で仕上げたものを最後に乗せる形で仕上げた。 そしてサンダー。雷で鳥とくれば雷鳥だ。ニホンライチョウは日本国内では捕獲が禁じられているため輸入品になるが、スコットランドまで出向いて一流の猟師を口説き落とし、選びぬかれたもののみを仕入れるようにしている。野趣あふれる強い旨味を堪能してもらいたい。 そしてサザンドラ。竜は実在しない生き物であるため、頭を紫玉ねぎに、羽をセロリの葉に見立てて仕上げてみた。カンガルーやライチョウといったジビエの臭み消しの役割を担いながらも甘みを引き出し、そして食感のアクセントになっている。 次はランドロス。4つ足である。そして胸部に注目するとビキニを着ているように見えることが話題となった。4つ足の動物。ビキニ。これらから導き出される回答は……そう。牛だ。牛柄のビキニを着たえっちなお姉さんを私はSNSで何人も見ているのだから間違いない。ジビエ肉のみではやや物足りないコクや脂の旨味を補うべく、A5ランクの和牛肉を薄切りで用いている。 続いてファイアロー。炎で鳥なのでまあ、焼き鳥だろう。焼き鳥を鍋に入れるとは何事かと思われるかもしれないが、その実鍋に入れる前に食材を焼いておくのは和洋問わず用いられるテクニックであり、焼き目の香ばしさが鍋の味に芯を通し、全体をまとめあげてくれる。 最後はギルガルド。これはもちろん食器だ。ジビエを中心とした肉類たっぷりの鍋を溢れんばかりに盾へとよそい、豪快に剣で突き刺して食べていただきたい。 いかがだっただろうか。私ほどの腕前の料理人にかかればあらゆるパーティは極上の鍋料理へと昇華される。そしてこれだけの料理の腕を手に入れることができたのもひとえにトリプルバトルに毎日打ち込んだお陰であり、トリプルバトルには心から感謝している。 皆もトリプルバトルで料理の腕を磨き、心血注いだ鍋を作ろう。世界が君たちを待っているぞ。 | ||||||
22 | 2023/08/04 8:57:17 | でねね | リングマ@あさせのしお | ヒメグマ@あさせのしお | ベイリーフ@おいしいみず | モンジャラ@かおるキノコ | キノココ@ちいさなキノコ | リーフィア@ながねぎ | 今回は熊鍋にチャレンジしました。なるべく素材の味を活かした構成になっております。 臭みを取るためにベイリーフ、モンジャラを使っています。キノコと白菜を加えて完成です。 | ||||||
23 | 2023/08/04 16:36:15 | ジェントルマンのヨネ | エルレイド@メガストーン ネギ | ケンホロウ@するどいツメ キジ | ケンタロス@命の珠 牛 | キノココ@襷 きのこ | パンプジン@メンタルハーブ カボチャ | モンジャラ@輝石 麺 | 田舎風ほうとう鍋に仕上げました 勢いよく食べて急所に当たらないようご注意下さい | ||||||
24 | 2023/08/04 16:57:20 | ミニスカートのヨネ | ヤドン | ヤドン | ヤドン | ヤドン | ヤドン | ペロリーム | 原宿ではこれが普通 | ||||||
25 | 2023/08/04 22:44:53 | 朴璐美 | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | サーナイト@サーナイトナイト 控え目175-×-98-159-135-120 ハイパーボイス/めざ地/サイコキネシス/まもる | はじめまして、朴璐美と申します。 今回「おいしい鍋」をコンセプトとしたパーティということでどのような鍋が美味しいかと考えた結果、気心の知れた仲の相手と鍋をつつくのが美味しいというごく普通の答えにたどりつきましたさ。 気心の知れたポケモンということで私が最もトリプルバトルで使用したB98のGカップサーナイト6体と共に鍋を囲みます。 当然鍋のなかには出汁しかありません。ここでサーナイトにメガ進化してもらいます。ご存知の通りサーナイトはメガ進化することでどこからかパンツを生み出します。なのでそのままパンツを鍋の具にします。サーナイト達は控え目な性格のためトレーナーの欲望を断りきれず次々とパンツを鍋に落としていきます。 恥じらうサーナイトたちの横で食べるパンツはうまいよ。 | ||||||
26 | 2023/08/05 0:27:20 | コドン | ナゾノクサ//せっかち/吸い取る/球根 | タマタマ//意地っ張り/ギガドレイン/幸せタマゴ | ケンタロス/A5/さみしがり/焼きつくす/長ネギ | ハクリュー//陽気//万能粉 | ハクリュー//陽気//万能粉 | ハクリュー//陽気//万能粉 | 牛肉とネギ類を卵で一気に頂いた後の〆と言えば、やっぱりうどんですよね! 味付けは甘辛く! 初代から続く伝統の味をあなたに。 | ||||||
27 | 2023/08/05 17:05:45 | ふたごじまは魚介類の産地 | ヤドン@かおるキノコ (タウリン投与) | カモネギ@ながねぎ | パウワウ@パワフルハーブ | シェルダー@クラボのみ | コイキング@しろいハーブ | クラブ@おおきなキノコ | 夏バテしそうなこの時期。免疫力と代謝の向上を目指す「薬膳火鍋」をイメージした鍋となっています。コイキングとパウワウはハーブで臭み消しつつ薬膳さを追加、ヤドンのしっぽにかおるキノコの香りを移しながら旨味の倍増を狙っています。タウリンは滋養強壮効果があり水溶性のため、しっぽに染みこむことを期待してヤドンにだけ投与してみました。 | ||||||
28 | 2023/08/05 17:24:08 | ゲーチス | デスカーン@メンタルハーブ のんきHD エナジーボール/くろいきり/おんねん/トリックルーム | バッフロン@こだわりハチマキ ゆうかんHA アフロブレイク/ねごと | ガマゲロゲ@しんぴのしずく ひかえめCS だくりゅう/マッドショット/いえき/ねっとう/ | キリキザン@いのちのたま いじっぱりAS ふいうち/きりさく/メタルクロー/サイコカッター | シビルドン@こだわりメガネ れいせいHC 10まんボルト/かえんほうしゃ/くさむすび/ようかいえき | サザンドラ@ラムのみ あくのはどう/りゅうせいぐん/ねっぷう/おいかぜ | ワタクシだけが至高の鍋を作ればいいのです。メインの具材はこだわり抜いた牛と鰻、そこに蛙と竜を添えましょう。料理人キリギザンが食べやすい大きさにカットしてくれます。ポケモンの技も食材になります。多少の毒は問題なし、痺れるくらいが丁度良いのです。仕上げに魔術師デスカーンの怪しげなスパイスを加えれば、混沌を極めたプラズマ鍋の完成です。これを美味しいと感じるかどうかはアナタ次第。ご清聴感謝いたします。 | ||||||
29 | 2023/08/05 19:18:07 | みなみこり | ニョロトノ@ あめふらし 控え目H196 B52 C252 D4 S4 波乗り/冷凍ビーム/手助け/守る | ガマゲロゲ@食べ残し すいすい 控え目H4 B4 C252 D4 S244 濁流/守る/大地の力 | クチート@メガストーン 威嚇→力持ち 意地っ張り H252 A196 B4 D4 S52 岩雪崩/不意打ち/アイアンヘッド/守る | オドシシ@ふたのかせき 威嚇 呑気 H252 B4 D252 素早さ個体値0 トリックルーム/重力/催眠術/守る | ホルード@メタルコート 力持ち 勇敢 H252 A252 D4 素早さ個体値0 地震/岩雪崩/守る/アイアンテール | カモネギ@長ネギ 負けん気 勇敢 H252 A252 D4 素早さ個体値0 ブレイブバード/フェイント/リーフブレード/守る | 雨トリルパーティを基盤にジビエをバランス良く揃えました。クチートは食べる側で、それ以外が食べられる側となっています。ただ基盤が基盤なので化石以外比較的強力なアイテムで組めており、それなりに戦えるようになっているのが特徴です。そのためとりあえずこれでトリプルバトルを戦い、終わったらメタルコートと化石で鍋をDIYし、そのまま鍋パーティに直行できるフレキシブルさが最大のセールスポイントです。 | ||||||
30 | 2023/08/05 23:07:46 | ヤヲ | キングラー | オクタン | パルシェン | カモネギ | キノガッサ | カメックス | シーフード感を出しつつ肉とキノコを入れて贅沢な感じにしました | ||||||
31 | 2023/08/06 2:58:11 | 楼。(ろう) | マンムー@オッカのみ どんかん 217-150-145-81-81-100 つつく/みだれづき/ひみつのちから/ー | ユキカブリ@こうてつプレート ぼうおん 167--73-112-82-81-60 ねをはる/せいちょう/しぜんのめぐみ/ー | ロズレイド@ながねぎ テクニシャン 167-81-128-145-126-110 マジカルリーフ/せいちょう/みずびたし/こうごうせい | キノココ@おおきなキノコ はやあし 167-60-123-54-81-55 せいちょう/しぜんのめぐみ/ー/ー | ハネッコ@おおきなねっこ すりぬけ 142-49-101-55-76-70 ねをはる/しぜんのめぐみ/ー/ー | パールル@ばんのうごな シェルアーマー 111-75-105-138-75-84 ねっとう/からをやぶる/ひみつのちから/ー | 豚バラと白菜のみぞれ鍋になります。肉に下味つけておくのがおいしさの秘訣。 | ||||||
32 | 2023/08/06 9:33:50 | えふ | バクーダ@サンのみ いかりのつぼ じしん | ブーピッグ@レンブのみ あついしぼう よこどり トリックルーム | カモネギ@ながねぎ | パラセクト@オッカのみ ワイドガード | サーナイト@サーナイトナイト テレパシー 控えめHC252 B4 ハイパーボイス トリックルーム | ギルガルド@たべのこし ワイドガード | 所謂「火山鍋」。スープには鶏白湯(鴨出汁)を使用し、豚バラ(あついしぼうブーピッグ)、長ネギ、キノコ(パラセクト)をサンのみ、レンブのみ、オッカのみでピリ辛に仕上げてます。食べる役はサーナイト、食器(ギルガルド)を上手に使って食べますが、あまりの旨さに控えめな彼女も叫んでしまいます。食器に食べ残しが付いているのもチャームポイント。 トリプルバトル要素としてはカモネギでいかりのつぼを起動させての地震連打+ワイドガードの戦法が取れるようになっており、トリックルームと合わせて下からの攻撃をコンセプトにしています。相手のワイドガードはブーピッグで横取りします。 | ||||||
33 | 2023/08/06 12:45:30 | ハイツあたたかい毛布 | プラスル | マイナン | ワカシャモ | ジュカイン | ノクタス | ハスブレロ | プラスルとマイナンを食べたことがないのでまずは一緒に同じ味つけをして食べ比べたかったです。 フードマイレージを削減して環境への負荷を減らしたかったので、ホウエン地方で揃うメンバーにしました | ||||||
34 | 2023/08/06 23:57:31 | DOVE | ピジョット | キレイハナ | ペルシアン | ダーテング | サーナイト | フライゴン | ポケモンを食べようだなんてとんでもない!!美味しそうであればいいということなら大事なのは見た目です。ということで、完全に色合いだけで「もつ鍋」を再現してみました。美味しそうでしょう? | ||||||
35 | |||||||||||||||
36 | |||||||||||||||
37 | |||||||||||||||
38 | |||||||||||||||
39 | |||||||||||||||
40 | |||||||||||||||
41 | |||||||||||||||
42 | |||||||||||||||
43 | |||||||||||||||
44 | |||||||||||||||
45 | |||||||||||||||
46 | |||||||||||||||
47 | |||||||||||||||
48 | |||||||||||||||
49 | |||||||||||||||
50 | |||||||||||||||
51 | |||||||||||||||
52 | |||||||||||||||
53 | |||||||||||||||
54 | |||||||||||||||
55 | |||||||||||||||
56 | |||||||||||||||
57 | |||||||||||||||
58 | |||||||||||||||
59 | |||||||||||||||
60 | |||||||||||||||
61 | |||||||||||||||
62 | |||||||||||||||
63 | |||||||||||||||
64 | |||||||||||||||
65 | |||||||||||||||
66 | |||||||||||||||
67 | |||||||||||||||
68 | |||||||||||||||
69 | |||||||||||||||
70 | |||||||||||||||
71 | |||||||||||||||
72 | |||||||||||||||
73 | |||||||||||||||
74 | |||||||||||||||
75 | |||||||||||||||
76 | |||||||||||||||
77 | |||||||||||||||
78 | |||||||||||||||
79 | |||||||||||||||
80 | |||||||||||||||
81 | |||||||||||||||
82 | |||||||||||||||
83 | |||||||||||||||
84 | |||||||||||||||
85 | |||||||||||||||
86 | |||||||||||||||
87 | |||||||||||||||
88 | |||||||||||||||
89 | |||||||||||||||
90 | |||||||||||||||
91 | |||||||||||||||
92 | |||||||||||||||
93 | |||||||||||||||
94 | |||||||||||||||
95 | |||||||||||||||
96 | |||||||||||||||
97 | |||||||||||||||
98 | |||||||||||||||
99 | |||||||||||||||
100 |