ABCDEFGHIJKLMNOPQRST
1
登録No (色は管理者以外はつけないでください)グループ名もしくは代表者名
(ハンドルネーム可)
Twitter IDWikiの「イベント参加に関する誓約」に同意した場合は「はい」と入力してください。展示物連絡用メールアドレス(必須) (連絡の取れるアドレスをお願いします)物販の予定
(あり/なし/未定)
展示物のURL
(動画,マイリスト,写真等)

※URL以外が書いてある場合コンパニオンアプリに情報を反映しません。
展示物の説明展示に必要なスペースの広さ
(例:0.5×0.5m)
(例:長机1つ分)

修正する場合はWikiに書かれている窓口まで連絡してください。
机希望個数(450㎜×1800㎜)
※1机単位で記入して下さい(机半分はNGです)
※1,500円/脚(1日参加でも2日参加でも同額)

修正する場合はWikiに書かれている窓口まで連絡してください。
椅子希望個数
※業者から借りる事になるため有料となります。
※500円/脚(1日参加でも2日参加でも同額)
大学生以下の出展者の方は「はい」と入力してください。
(椅子1個と机1個の無料貸出の判別の為)
必要電源容量
[W](目安)
※電源アースが必要な場合は緑色に
※単位の記載は不要
ブース参加人数
※単位の記載は不要
展示予定日
(土/日)
音が出る展示の場合「音」、暗いところを希望する展示の場合は「暗所」と記入して下さい。使用周波数及び規格
無線を使用される方は、無線の周波数帯及び規格の記入をお願いします。
無線を利用する用途を記述してください
(例:映像送信・音声送信・キー情報送信)
備考・要望事項

Wikiに書かれている通り、誰かのブースの隣に自らのブースを配置したい場合は、事前に両者で合意を取り、スプレッドシートの例に従って記載してください。
隣への配置要望に関してこちらで調整は行いません。登録番号例2-1及び2-2の例に従って記載してください。


2
5959815812092
3
例1例1@ex1はいLチカをやってみたex1@ex.jpありhttps://led_chikachika.jpLチカできたので展示します長机1つ分1101暗所電飾作品を展示
4
例2-1例2-1@ex2_1はいほげほげex2_1@ex.jpありhttps://hogehoge.jphogeします長机1つ分002502土日2.4GHz(Wifi)音声送信
5
例2-2例2-2(上ブースと合同)
↑上のブースを並べて参加したい場合は、「(上ブースと合同)」と記載してください。(No.~と合同)という記載は無効です。
@ex2_2はいふがふがex2_2@ex.jpなしhttps://hugahuga.jphugaします長机1つ分11はい2501土日足踏み式の除菌アルコールを持参予定
6
1XMAKERS@ykmtd77はい一緒に動け、不思議なこま他matsuda.yuki0707@gmail.comありhttps://protopedia.net/prototype/2244フリフリすると不思議なコマが回ります長机1つ分111001土日2.4GHzコマンド送信
7
2-1ファントムシーフ@bravefight1412はいくまのぬいぐるみロボットbravefight2328@gmail.comなしhttp://albertlabo.wiki.fc2.com/image/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%81%AC%E3%81%84%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88.jpg?1653919267くまのぬいぐるみロボットを操作型と自律型ロボットの2タイプを展示長机1つ分11はい2501土日2.4GHz(Bluetooth)キー情報送信ブースの前に4m四方のロボットを動かす場所が欲しい
8
2-2あるば~と(上ブースと合同)@albertlaboはい3つのゲームコントローラでロボットを操作albertlabo.sakai@gmail.comなし鉄騎コントローラとツインステックとR440レーシングホイールの3つのコントローラでロボットを操作する。長机1つ分112501土日2.4GHz(WIfi,Bluetooth)画像送信、音声送信・キー情報送信ブースの前に4m四方のロボットを動かす場所が欲しい
9
3ものづくり学縁つばめ@a10tekiはいRumiCar展示
株式会社ビット・トレード・ワン物品販売
lirevo@gmail.comありhttps://www.rumicar.com/レーザー距離センサーを使った障害物回避する自律走行長机1つ分122001土日2.4GHzコマンド送信
10
4音楽研究所@Tetsuji_Katsudaはい自動演奏&コミュニケーションロボットkatsuda@net.email.ne.jpありhttp://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Research/Robot/BuddyKun.html楽器を演奏するロボット、会話をするロボット、おみくじを書くロボットなどを展示
ロボットをテーマにしたオリジナルグッズを販売(キーホルダー、コースター、絵本、かるたなど)
長机1つ分213201土日2.4GHzロボットのリモコン
11
5-1湊屋@MINT9821はいコンデンサヘッドホン,ニキシー管時計,ELImechatro.mint@gmail.comありhttps://www.mechatronahibi.com/minatoya-c-headphone/コンデンサヘッドホンの試聴,8桁ニキシー管時計の展示,旧ソ連製の抽象化された初音ミクのようなELI(エレクトロルミネッセンスインディケータ)を展示.長机1つ分121002土日2.4GHzNTPを用いた時間合わせ(会場では使用しないと思います)
12
5-2理工学AtoZ(上ブースと合同)@Enju_AtoZはいニキシー管時計、ミニ八卦炉、熱電対ロガーb1502226@planet.kanazawa-it.ac.jpあり4桁表示のニキシー管時計、東方Projectの魔理沙が持っている八卦炉、Raspberry Piで使う熱電対ロガー、技術同人誌を展示します。長机1つ分121002土日2.4GHzRaspberry PiとPCを通信させます。
13
5-3えとせとら研究所(上ブースと合同)@et_cetera_labはいモータドライバ、えとせとらet.cetera.lab.cit@gmail.comありコミケ本(技術誌)の頒布や研究員の工作物を展示します.自作Arduino互換機,ポータブルスピーカー,掃除機モーター制御装置等展示予定です.長机1つ分121004土日2.4GHzESP32とPCを通信させます.スピーカーの展示により音が出ます
14
6鷹@MintiaP@MintiaPはい自作カスタムドール
自作着ぐるみ
mintiap@gmail.comありhttps://www.dropbox.com/s/9hah1p3hsu6bm19/NTkanazawa2022.png?dl=03Dプリンタや、レーザー彫刻機を駆使したモンスター娘のドールを展示します。どういった方法でどんな機材で作ったかも、併せて紹介します。長机1つ分1002土日場所があれば、床でいつも通りホモォ走らせます。
15
7-1ちょうあい多面体@cho_ai_hedronはい多面体モノ、アクリル小物、くじkatayama@cho-ai-hedron.comありアクリルパズルの展示や多面体工作も、考え中。長机1つ分121土日
16
7-2なーしゃ(上ブースと合同)@jk196jpはい一石 L チカと丸型液晶デモcottondrill@yahoo.co.jp未定一石 L ちか、他は検討中長机1つ分113001土日2.4GHz(Wi-Fi)小容量データ通信
17
8あきにゃん@topgun_akiはい音将軍aki.primary@gmail.comなしhttps://twitter.com/TOPGUN_Aki/status/1512700401136537606お好きなBGMでトイレでの戦いに挑めるガジェットです。販売分ができていれば販売いたします。長机1つ分1101土日
18
9-1ifDLマイコンブはい学生のマイコン作品、秋田先生作マイコンなどokawa@ifdl.jpあり学生のマイコン作品や、マイコンなどを展示します。長机1つ分111002土日サバティカル研修で秋田先生不在のため代理で大河が申し込みます。
19
9-2sandark(上ブースと合同)@sandarkRはいモバブで動く電光掲示板などmaker.sandark@gmail.com未定モバイルバッテリーで動くのでポータブルな電光掲示板です。プログラムに組み込んだ画像を表示させたり、スマホから流す文字を変えられたりします。長机1つ分11はい1001土日2.4GHzマイコンの遠隔制御
20
10HanDen@HanDenMotorはい曲がる電光掲示板ゲーム・強いLチカhandenmotor@gmail.comなし曲がる電光掲示板でゲームを作ります。
間に合えばMIDIの表示機モードも入れます。
長机1つ分111501
21
11nezumi_tech@nezumi_ techはい振動発電に関する展示nezumi_tech@yahoo.co.jpなし(許可が出れば)大学の卒業研究で行った、振動発電に関する展示(振動発電素子・回路・省電力センサモジュール等)を行います。
バックアップとして、鍵盤ハーモニカ自動演奏装置を持っていきます。
長机1つ分11はい1001土日2.4GHz(WIfi,Bluetooth)センサからのデータ送信(間欠)
22
12nyarurato@sakura_metalはいアイカツかプリキュアやりますnyarurato202@gmail.com未定うん、うん、それもアイカツ・プリキュアだよねな電子工作おもちゃを持っていきます長机1つ分123002土日
23
13PERIDOT CRAFT@s_osafuneはいFPGAボード展示(予定)s.osafune@gmail.comなしhttps://twitter.com/s_osafune/status/1500481170920046592FPGAを使ったJAMMAゲーム基板の展示、および可搬型JAMMAコントロールボードの展示の予定。長机1つ分111001土日2.4GHz(Bluetooth)HID(ゲームパッド)
24
14ふぁらお加藤@PharaohKJはいダイスタワー、輪ゴム鉄砲などphkjinc@gmail.com未定卓上で遊べるものを並べてみました。長机1つ分121001土日
25
15-1一般社団法人FAP@shllowmt2はいぷよぷよプログラミングなどのプログラミングワークショップの実施kanazawafap@gmail.com未定FAPオリジナルのプログラミングワークショップの実施長机1つ分121002土日2.4GHz(WIfi,Bluetooth)micro:bit(マイクロビット)無線通信、Tello(ドローン)
26
15-2一般社団法人FAP T-KIDSシェアスクール金沢ビーンズ校(上ブースと合同)@shllowmt2はいT-KIDSシェアスクールの受講生(金沢ビーンズ)が作成した作品展示kanazawafap@gmail.com未定T-KIDSシェアスクールの受講生(金沢ビーンズ)が作成した作品展示長机1つ分121002土日2.4GHz(WIfi,Bluetooth)micro:bit(マイクロビット)無線通信、Tello(ドローン)
27
16大道芸人うー/卯塚ウウ@uoo2525はいバルーンアート制作頒布。グッズ頒布。Vtuber関連の何か。uoochan@gmail.comありhttps://www.instagram.com/uoo2525/リクエストを受けてのバルーンアート制作頒布やグッズ販売。Vtuber関連の展示も何かできたらなと思っています。電波と装備がいければ友人のVtuberたちが会場と双方向にやり取りできる形で配信をする企画とかやりたい。長机1つ分121002土日
28
17北陸大学クリエイティブ研究会はいインベーダーゲーム、RPG系ゲーム、スピーカー、ミニ四駆ラジコン化キット、マイコンを使ったインターホン、blenderで作成した3Dモデル、二足歩行ロボット、PR用動画2020m300@hokuriku-u.ac.jpあり100円で動くゲーム筐体、Unityで作成されたRPG系ゲーム、手作りのスピーカー、ミニ四駆ラジコン化キット、blenderで作成した3Dモデル、そして二足歩行ロボットを展示予定。ミニ四駆ラジコン化キットは物販あり。また、一部活動を紹介する動画を流す予定です。長机1つ分と一畳分のスペース12はい2003土日2.4GHz
29
18元ロボット芸人髙橋ちゃん@pokipoki121はい4足歩行ロボットピピ美ロボpokipoki12@yahoo.co.jpなしhttps://twitter.com/pokipoki121/status/1504429990376783872頭部が鶏の4本足のロボットです。011001土日2.4GHzロボット操縦のため
30
19tichise@tichiseはいロボットボールとメタバース的なものichise@gmail.comなしhttps://medium.com/omicroロボットのボールです。ARとかVRと組み合わせて何かやります。長机1つ分111001土日2.4GHz(WIfi,Bluetooth)ロボット操縦のため
31
20ヒゲキタ@higekita1はい外骨格恐竜「うちのシロ」higekita@gmail.comありhttps://youtu.be/9hsYGJ3WAOA全長4.5mの大型着ぐるみ 段ボールなりきりティラノ工作 BOOK クールビズTシャツ11
32
21ヒロヲ@hirowo556はい骨折したので、その対策グッズhirohide@technoaltaeng.comなし体重自動測定スリッパ長机1つ分131003土日大人一人、子供2人です。
33
22-1みやこ電子工房@miyadenshikobo, @denshiriderはい自作CPUdenshirider@gmail.com未定→ありhttps://www.miyakodenshikobo.com/ロジックICで創った自作CPUを展示します。これに関連した簡単なロボットも展示予定です長机1つ分111001土日2.4GHz(Bluetooth)ロボット操作(未定)
34
22-2てーもんとパスコンパス(上ブースと合同)@temon_cs12a,@pscmpsはいロボット型ムービングライト、人間味マスク、メカトロ工作マンガ他pscmps.mechatro@gmail.comなしhttps://lchika-club.amebaownd.com/posts/33109938メカトロ工作の色々な作品やマンガを展示します長机1つ分113002土日
35
23-1create_clock@create_clockはい前骨格ロボットとMabeeeを使ったガジェットkff03373@gmail.comなしhttps://youtu.be/Ey8giYs-GYcおなじみ前骨格ロボットに付加機能が追加されます。ジャミンググリッパーと回転/ホーバー/ロケット・フローズン・ドリンク長机1つ分121001土日2.4GHz(Bluetooth)mabeee通信前骨格ロボットは場内を歩き回ります。時々シャボン玉を飛ばします
36
23-2カサネタリウム@kasanetariumはい光るきつね面、絵文字を表示するマスク「EMOjiマスク」kasanetarium@gmail.comありhttps://youtu.be/7MTeF62COvo絵文字(Emoji)で感情(Emotion)を伝えるマスクEmojiマスクを展示します。長机1つ分121001土日展示の他に、LEDで光マスクをつけて会場を廻る予定です。
37
24きくせんせい@y_kiku_nはいGPSを使ったntpサーバy.kiku.n@gmail.com未定https://note.com/y_kiku_n/n/n1c0d4e96f598閉じたイントラネット内や野外で使えるinternetにつながないでも時刻合わせできるntpサーバ長机1つ分121002土日GPSを使い(受信し)たいので天井の開いてるところに近い方が嬉しいです(USB延長コードで伸ばします)
38
25necobitと愉快な仲間達@necobitterはいMIDIでメカ動かす、光らせる、RP2040ボード等necobit@necobit.comありhttps://youtube.com/playlist?list=PLXRAjmSC_28lW-kBQCH8atpCjc_osciOwMIDIでメカを動かすもの、光らせるものからなにか見繕って持っていきます。あとはRP2040の自作ボード長机1つ分113003土日2.4GHz(Bluetooth)BLE MIDI居住地域になんらかの移動を控える宣言が出ていたら出展辞退させて下さい
39
26Assistech Design Lab@mutaku57はい筋電でうごかす電動車いすなどtakumu5657@gmail.comなし側頭筋筋電位で四肢を使用せずに動かす電動車いす.littlebitsを使ったプロトタイピングできる支援装置など長机1つ分111002土日2.4GHz(Bluetooth,Zigbee)無線通信
40
27ryu_sakura@ryu_sakuraはい光通信のおもちゃ。はんだづけWSでの作品arcsky.sre@gmail.com未定光通信をテーマに作成したおもちゃなど。また、地元の子どもたちと行ったはんだ付け教室の作品たち長机1つ分111002
41
28井澤ゆきみつ@Yukimitsu_Izawaはい「iCaの残高確認アプリ」とアウトドア関連グッズ(自作ナイフ、レザーケース類など)izawa@izawa.org未定バスカードiCaの残高を確認できるアプリを展示します。ついでに自作のアウトドアグッズなども。長机1つ分111001土日
42
29-1へけけくん@hekekekunはい音で遊ぶなにかhekeke@comm.skr.jp未定未定(音が出る何かを作る)長机1つ分111001土日
43
29-2きいちご魔法店(上ブースと合同)@La_zloはい電光掲示板や自作ゲームなどを予定aoi@saya.skr.jp未定未定(光ったり音が出る何かを作る)長机1つ分111001土日2.4GHzガジェット操作、リモートデバッグ床の上を走るものを作るかもしれません。
44
30BotaLab@botamochi6277はい動くしっぽとゲーミング日本刀botamochi6277@icloud.comなしhttps://www.youtube.com/watch?v=MwaABNOdYFA&t=3sしっぽの動くぬいぐるみと虹色に輝く日本刀を展示します長机1つ分111001土日2.4GHz(BLE)ロボットの操作のため
45
31FaTS@FaTShtmcはいLEDキューブや自作CPUの展示take5555ar@gmail.comなしhttps://pbs.twimg.com/media/FGSRggdVIAAS-TZ?format=jpg&name=large8*8*8のLEDキューブや8bitのサーバーラック風(?)CPU、過去に作った小物の展示をします長机1つ分11はい1001土日LEDキューブを出しますが日除け(?)もセットで持ってくるので特に配慮は要りません
46
32JA1TYE@JA1TYEはい音モノ電子工作の展示ja1tye@gmail.comなしhttps://twitter.com/JA1TYE/status/1487679374107512833?s=20&t=QzNSボイスチェンジャー付きメガホンや自作シンセサイザーの展示長机1つ分111001土日2.4GHz(WiFi,Bluetooth)PCとの通信のため
47
34ProtoPedia@ProtoPedianetはいProtoPediaに登録されている作品の展示higedaruma@we-are-ma.jpなしhttps://protopedia.net/prototype/3011

https://protopedia.net/prototype/2593
自分の作った作品を登録するサイト「ProtoPedia」に登録されている作品を展示します。
・ゼンマイじかけのデジタルムービーカメラ(AirPocket)
・THE 8BIT KEYBOARD(ひげだるま)
など
長机1つ分112002土日2.4GHzPCとの通信のため
48
36かっすん@BUILDBANG@kassun100はいコスプレ造形の表現方法,作例等kassun100d@gmail.comなし過去に作った造形物やポップの展示長机1つ分121002土日暗所コスプレ参加もしますので更衣室使わして貰います。
49
37たんく@Tank_makeはいHDD楽器(暫定世界最大)tankmake@39tn.netなしHDDを24台並べて3和音×8ch、最大同時発音数24音の暫定世界最大級のHDD楽器を持っていきます長机1つ分111001土日20~20kHz(矩形波)机の位置を若干出展者側にオフセットして、楽器を通路側にはみ出ないように設置します(島の端に配置だと助かります)
50
38イメージ書道@mineko_shokaはい筆文字で書くお名前の文字を織り込んだお名前詩の即興実演販売と手書きグッズ販売ok.mineko.ok@docomo.ne.jpあり書作品。お名前の文字を織り込んで作るお名前詩の即興実演販売。オリジナルの手書きグッズの販売。長机1つ分1202土日2.5m~3m四方のスペースがあるとありがたいです。土曜は1人で参加ですが、日曜は2人になるかもしれません。
51
39よんだぼ@yonndaboはいパンジャンドラムのラジコン、改造レンズyonndabo29@gmail.comありhttps://youtu.be/bTtW2i9aKaIパンジャンドラムのラジコンのデモ。改造レンズの展示を行います長机1つ分111001土日2.4GHz(FutabaT-FHSS,Bluetooth)ラジコン操作、音声送信ブースの前に4m四方のロボットを動かす場所が欲しい
52
40一石アンプ@issekiampはい電子工作いろいろissekiamp@gmail.com未定電子工作中心にいろいろ作ったものを展示長机1つ分112001土日2.4GHzガジェット間の通信
53
41-1Guri-Tech@zgtk_guriはいモバイル発車ベルなどguri@guri-tech.netありスマホとつながる実機の発車ベルなどを展示します。長机1つ分1120012.4GHz(Bluetooth)キー情報送信
54
41-2tessecraft(上ブースと合同)@tessecraft_rはいLEDキューブなどzgtk_r@outlook.jpなし8^3 RGB LED キューブと、たぶんティーポットを持っていきます。インターネットにつながります長机1つ分1110012.4GHz (WiFi)テザリングによるインターネット接続 HTTP薄暗いほうがLEDキューブが映えそうですが、優先度低めで大丈夫です
55
42suupen@suupenはい透明アクリル7セグ時計とスロットマシーンゲームsu_he@katch.ne.jpありhttps://youtu.be/j5ZZbVRwJf4透明アクリル7セグ時計とスロットマシーンゲーム長机1つ分112002土日土曜は午後から。日曜は午前中の参加を希望します。
56
43ををつか屋@wowotsukaはい二進数電卓、航法計算盤、左利き用物差し、アクリルキーホルダーなどpop1@wowotsuka-ya.comありhttp://www.wowotsuka-ya.com/MFT2020/レーザーカッターを使用した制作物などを販売します。長机1つ分111001土日
57
44ホシバナ@hoshibana_Artはい絵本と不思議な生き物が見えるランプhoshibana.lily@gmail.comなしhttps://www.youtube.com/watch?v=1D-z3eC4ya4絵本と、透過液晶が搭載されたランプを使って、不思議な生き物がいる世界を表現します長机1つ分131502土日暗所2.4GHz(Bluetooth,Wifi)PCとの通信のため暗所でなくても展示自体は可能です。
58
45IoTLT NT金沢出張版@ukokqはいIoTLTコミュニティの有志メンバーが開発したIoTなプロトタイプi@uko.jp未定https://iotlt.connpass.comメンバー次第のため調整中です。
LEDディスプレイ付きの帽子、光る能面とサバゲーマスク、光る木魚の3点はほぼ確定で出せそうです。
長机1つ分123004土日2.4GHz (WiFi / Bluetooth)テザリングによるインターネット連携・キー情報送信など
59
46HAION@TraEnglishAppはい英語アプリ、英語ゲームfw_inq@traenglish.com未定英語を話して理解してくれるAIと英語能力をたのしく伸ばせるPCアプリで、楽しく遊んで学べます長机1つ分123002土日WiFiクラウドAPIやストアからダウンロードする手順のの案内など?PCから声が出ますが、人と人が会話するのと変わりないので、可能であれば、比較的静かな場所を希望します。
60
47ぶらこん@burakonはい光るライントレースカー、Webアプリ、あとなにかgotou015@gmail.comありhttps://twitter.com/burakon/status/1496057016699490304?t=stnH2glvh0gN_9TAWodJ-w応援すると頑張ってくれるライントレースカー、Webアプリのディスプレイ展示、あとなにか長机1つ分112002土日2.4GHz(wifi)土曜午後から、日曜午前までの展示。隣の音が強くなければよいです
61
48Qholia@tamu_tomはい3Dプリンター実機と造形物サンプルtamu.or@gmail.comなし3DプリンターQholiaの開発中の試作機の展示
実機動作デモ、造形サンプル展示
長机1つ分113001土日
62
49Shigezone・茂田@ShigezoneAkibaはいLED工作
おもしろ電子機器など
shop@shigezone.comありhttps://www.shigezone.comカンタンLED工作(販売あり)
他であまり売ってないユニーク電子機器など
長机1つ分111002土日2.4GHz(WiFi/Bluetooth)ただし必須ではなくAPIアクセス物販はしますが本業のお店で売ってるものはメインではありません。
63
50コスチーム@costeam5はい1/1タチコマとホワイト・グリントの展示cos.team2501@gmail.comなしタチコマとホワイト・グリントの展示、目や腕の稼働など2x4mの地べた121002土日2.4GHz(Bluetooth)当日、走行は可能でしょうか。もし安全面や消防法的観点から無理な場合は教えていただきたいです。
64
51のるLAB@KHloCSIavYLAiKZはい脈波、心電、筋電アンプ、アクリル作品などnoru@fb3.so-net.ne.jpありhttps://youtu.be/2YbAG3PNR5Q自作の生体計測デバイス(脈波、心電、筋電、もしかしたら脳波)をデモ展示・販売します。レーザー加工でのアクリル作品の販売もします。長机1つ分111002土日2.4GHz(wifi)ESP32系マイコンによる波形転送などをUDP通信で実行(使用マイコン M5Stack,StickCなど)
65
▲出展申込みを終了しました。▲▲こちらを修正する場合は窓口まで連絡を▲