ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABACADAEAFAGAHAIAJAKALAMANAO
1
価格総合点ノイキャン
(20点)
再生周波数帯域(伝送帯域)
(20点)
音質
(20点)
フィット調整機能
(10点)
口コミ
(10点)
操作性
(5点)
バッテリー寿命
(5点)
防滴・防水
(5点)
その他APDに特化した機能
(5点)
その他対応コーデック
2
公式Amazon楽天効果の強さ
(10点)
音の自然さ
(5点)
BGノイズ
(3点)
追加機能
(2点)
点数点数クリアさ
(8点)
バランス
(6点)
深み・豊かさ
(4点)
歪み・ノイズ
(2点)
点数安定性
(4点)
快適さ
(3点)
付属バリエーション
(2点)
取り付け・取り外し
(1点)
点数レビュー数レビュー点数点数直感性
(2点)
応答性
(1点)
多様性
(1点)
エラーハンドリング
(1点)
点数本体ケース込み点数IPX点数点数
3
6JBLJBL TOUR PRO233,0008885321820Hz~20,000Hz148642204321106864.59211158h(ノイキャンON)
10h(ノイキャンOFF)
32h(ノイキャンON)
40h(ノイキャンOFF)
5IPX52外音取り込み機能
トークスルー機能
カスタムイコライザー機能
L/Rバランス調整
ケース画面操作
5他のイヤホンとは一線を画す逸品。水中下で聞いている感じ。楽器はもちろん、言葉が極めてクリアに聞こえる。普段音楽をメインに聞くAPDの方にぶっちぎりでおすすめ。SBC、AAC
4
4SONYWF-1000X M436,3008785321820Hz~20,000Hz(44.1kHz sampling)
20Hz~40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps)
168632193321911,2214.59211158h(ノイキャンON)
12h(ノイキャンOFF)
24h(ノイキャンON)
36h(ノイキャンOFF)
4IPX42外音コントロール機能
イコライザー設定
ボイスフォーカス機能
風ノイズ低減構造
自身の会話を自動検知する機能
骨伝導センサーによる集音
52022年以降絶対的人気を誇っていた「WF-1000X M4」。いまだに衰えておらず、試聴したところ最新の「WF-1000X M5」よりもAPDの方には向いていると感じた。SBC、AAC、LDAC
5
14audio-technicaATH-TWX936,30086105322020Hz~20,000Hz
10Hz~47,000Hz(Qualcomm® Snapdragon Sound 96kHz サンプリング時)
206622164321103024711114?(ノイキャンON)
6h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
18.5h(ノイキャンOFF)
2IPX42カスタムイコライザー機能
ヒアスルー機能
サイドトーン機能
プリセットノイキャン機能
深紫外線除菌システム
5遮断性とフィット性に特化したイヤホンと言える。人差し指でボタンが押しやすい位置にあるのも便利。音楽をそこまで聞かないAPDの方にはぶっちぎりでおすすめ。SBC、AAC、Qualcomm® aptX™ Adaptive
audio、Qualcomm® aptX™ audio
6
27BOSEQuietComfort Earbuds Ⅱ39,60085853218自動カスタマイズ206642184321101,8024.1711114?(ノイキャンON)
6h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
24h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取り込み機能
騒音自動調整機能
耳の穴の形に最適化するパーソナライズ
カスタムイコライザー機能
4重低音は圧巻。ノイキャン性能も強力でベース音域や低い声も拾いやすい設計。APDの方におすすめしたい逸品。SBC、AAC
7
1AppleAirPods Pro(第2世代)39,80038,19236,48084104321920Hz~40kHz166622164321103,9484.7921115?(ノイキャンON)
6h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
30h(ノイキャンOFF)
3IPX42外部音取り込みモード
会話感知
オーディオ共有(2組まで)
通知読み上げ
4圧倒的なノイキャン性能と外音取込機能。指を滑らせて音量調整できるのもスタイリッシュでカッコいい。感覚的に操作したいならこれ一択。SBC、AAC
8
24TechnicsEAH-AZ8036,6308365321620Hz~40,000Hz16863219332191224.58211154.5h(LDACノイキャンON)
6.5h(SBCノイキャンON)
7h(AACノイキャンON)
16h(LDACノイキャンON)
23h(SBCノイキャンON)
24h(AACノイキャンON)
4IPX422種の外音取り込み機能
カスタムイコライザー機能
通話時、声以外のノイズ低減機能
風ノイズ低減構造
4唯一ペアリング中に継続して音が流れる利便性。負担も少なく、音質も文句なし。声が聞きやすいのでAPDの方にもおすすめできる逸品。SBC、AAC、LDAC
9
3SONYWF-1000X M541,8008285321820Hz~20,000Hz(44.1kHz sampling)
20Hz~40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps)
1686321933118583.95211158h(ノイキャンON)
12h(ノイキャンOFF)
24h(ノイキャンON)
36h(ノイキャンOFF)
4IPX42外音コントロール機能
イコライザー設定
ボイスフォーカス機能
風ノイズ低減構造
自身の会話を自動検知する機能
環境に合わせたノイキャン機能
骨伝導センサーによる集音
5楽器が粒のように聴こえる。音を楽しみたい方にとってはピカイチの商品。ボタンが押しやすいがペアリングに少し時間がかかるのが惜しい。SBC、AAC、LDAC、LE Audio(LC3)
10
2SONYLinkBuds S(WF-LS900N)26,4008165321620Hz~20,000Hz(44.1kHz sampling)
20Hz~40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps)
16663217332196854.38211156h(ノイキャンON)
9h(ノイキャンOFF)
20h(ノイキャンON)
30h(ノイキャンOFF)
3IPX42外音コントロール機能
イコライザー設定
ボイスフォーカス機能
風ノイズ低減構造
自身の会話を自動検知する機能
リスニング環境自動切り替え
5とてもバランスの取れた高音質が取り柄。軽量なので、荷物としてもかさばらない。イヤホンを外すだけで音楽が自動停止してくれる。欠点はペアリングの遅さとたまに片耳聞こえなくなること。SBC、AAC、LDAC、LE Audio(LC3)
11
15audio-technicaATH-CKS50TW18,480796522155Hz~20,000Hz14663217332191,4244.382111515h(ノイキャンON)
20h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
50h(ノイキャンOFF)
5IPX42カスタムイコライザー機能
ヒアスルー機能
サイドトーン機能
低遅延システム
4重低音、特にベースラインが強い歌では非常に聴き応えを感じることができる。長時間再生できるのも加点ポイント。SBC、AAC、Qualcomm® aptX™ Adaptive
audio、Qualcomm® aptX™ audio
12
17NUARLMINI 319,8007785321820Hz~20,000Hz148622183321984.87101136h(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
32h(ノイキャンOFF)
4IPX42外音取り込み機能
専用アプリリモコン操作
2アクセサリーのようなデザインに目が行きがちだが、性能もかなり良い。反応が遅い欠点はあるが、ノイキャンと音質には良い意味で鳥肌が立った。SBC、AAC、aptX、aptX adaptive
13
19SENNHEISERMOMENTUM True Wireless 339,930778532185Hz~21,000Hz14662216332193,5784.3811114?(ノイキャンON)
7h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
28h(ノイキャンOFF)
3IPX422種のノイズキャンセリング
ボイスコントロール機能
カスタムイコライザー機能
3ノイキャン性能・音質ともに平均的なイヤホンの上位互換のようなイメージ。ケースに高級感がある。SBC、AAC、aptX™、aptX™ adaptive
14
23JABRAElite 7PRO19,8007785221720Hz~20,000Hz14662216332191,3514.1721115?(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
30h(ノイキャンOFF)
3IP5745段階調節ノイズキャンセリング
カスタムイコライザー機能
2カチッと押しボタン式で多くの方に愛されやすいイヤホン。骨伝導マイク搭載がGood。そしてイヤホンにセットする磁力が強い笑SBC、AAC
15
12VictorHA-FX150T19,8007565221520Hz~20,000Hz14862218322182084.16211157.5h(ノイキャンON)
9h(ノイキャンOFF)
17h(ノイキャンON)
21h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取込み機能
音ズレ低遅延
カスタムイコライザー機能
プリセットサウンドモード
92段階の細かなボリュームステップ
5音のクリアさが極めて高い。音楽を楽しむよりも、バラエティーや勉強のために動画を見たりする方にはおすすめ。SBC、AAC
16
20JABRAElite 414,3007485321820Hz~20,000Hz14663217332195745111145.5h(ノイキャンON)
7h(ノイキャンOFF)
22h(ノイキャンON)
28h(ノイキャンOFF)
3IP552ヒアスルー機能
3種のノイズキャンセリング
2ノイキャン、音質ともにコスパが高く汎用性も高い。家で作業するならこれぐらいがちょうどいいと思う。SBC、Qualcomm® aptX™
17
8JBLJBL LIVE FREE 2 TWS15,9507265221520Hz~20,000Hz14442212332191,1804.38201146h(ノイキャンON)
7h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
35h(ノイキャンOFF)
5IPX52外音取り込み機能
トークスルー機能
カスタムイコライザー機能
3音は綺麗。リードボーカルの声はスッと入ってきやすいが周りの音までは拾いにくい。コスパは良いと感じる。
18
13VictorHA-A30T9,9007265221520Hz~20,000Hz14662216322181,3524.28211157.5h(ノイキャンON)
9h(ノイキャンOFF)
17h(ノイキャンON)
21h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取込み機能
音ズレ低遅延
2コストパフォーマンスが非常に高い。少し周りの音が気になるが、¥10,000以内のイヤホンならコレがおすすめ。SBC
19
18SENNHEISERCX Plus True Wireless25,740726522155Hz~21,000Hz14662216332197904.3811114?(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
24h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取り込み機能
カスタムイコライザー機能
2音質のバランスが非常に良いがノイキャンの効き具合がもう少し欲しい。外音は少しだけ集音器的な役割を果たしている。SBC、AAC、aptX™、aptX™ adaptive
20
5SONYWF-C700N16,5007165221520Hz~20,000Hz(44.1kHz sampling)14462214332191924.27211157.5h(ノイキャンON)
10h(ノイキャンOFF)
15h(ノイキャンON)
20h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取り込み機能
イコライザー設定
風ノイズ低減構造
3タップではなくボタンは押す式のため、誤って操作することが少ない。少しモワッとするタイプなので、中度以上のAPD保持者には向かないかも。SBC、AAC
21
9JBLQuantum TWS19,8006965221520Hz~20,000Hz1464321543211010046201145h(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
16h(ノイキャンOFF)
1IPX42外音取り込み機能
カスタムイコライザー機能
2約0.05秒の低遅延が売りのマルチに使えるイヤホン。フィット感は高いが、動きによって止まることがあった。
22
10ラディウスHP-P100BT16,5006965221520Hz~20,000Hz1464421633219313.43211156h(ノイキャンON)
6.5h(ノイキャンOFF)
21h(ノイキャンON)
22h(ノイキャンOFF)
3IPX52外音取り込み機能
音ズレ低遅延
2ベースの重厚感がかなりある。装着感もとても良く、そこそこおすすめできる。SBC、AAC
23
7JBLJBL TUNE FLEX GHOST13,2006844121120Hz~20,000Hz144432134321107904.17201146h(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
32h(ノイキャンOFF)
4IPX42外音取り込み機能
トークスルー機能
カスタムイコライザー機能
3ノイキャン性能が乏しく感じる。また反応が遅いのも気になった点。APDの方には少しストレスがかかるかも。
24
25ケンウッドKH-BIZ7016,9406725121020Hz~20,000Hz1466321743211021246210147h(ノイキャンON)
9h(ノイキャンOFF)
16h(ノイキャンON)
21h(ノイキャンOFF)
2IPX42プリセットサウンドモード
音ズレ低遅延
2使い方が悪かったのかノイキャンと通常の違いがほとんどなかった。音楽が小さくなっただけのように感じる。装着感が良いだけに少し残念。SBC、AAC
25
29MTI (nb) audioSkeLeTon9,9806644221220Hz~20,000Hz1446221442219104.69211154.5h(ノイキャンON)
5.5h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
20h(ノイキャンOFF)
20外音取り込み機能1良い意味で価格に見合わないデザイン。音の質はそこそこだがAPDの方には雑音が気になるかも。SBC、AAC、LDAC
26
11ラディウスHP-T250BTK9,9006365221520Hz~20,000Hz144422122221764.35201147h(ノイキャンON)
10h(ノイキャンOFF)
21h(ノイキャンON)
30h(ノイキャンOFF)
3IPX52外音取り込み機能1ノイキャン性能に少し欠ける感。APDの方にはもう少し性能の高さが欲しい。SBC、AAC
27
28AVIOTTE-D01v11,990606522150663217332194363.8611114?(ノイキャンON)
18h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
60h(ノイキャンOFF)
5IPX42外音取り込み機能
音ズレ低遅延
2使いこなしに少し時間が必要そうだがコスパはかなり良い。ホワイトノイズが少し気になるがノイキャン性能は高い。SBC、AAC
28
30agUZURA9,9805544121120Hz~20,000Hz1424221022217423.6411114?(ノイキャンON)
8h(ノイキャンOFF)
?(ノイキャンON)
22h(ノイキャンOFF)
2IPX42外音取り込み機能1パッケージはかわいいがAPDの方にはそこまでおすすめできない。途中で接続が悪くなり一瞬止まったりするのも原点対象。SBC、AAC
29
21JABRAElite 4 Active14,8502820Hz~20,000Hz1428084.387h21hIP574試聴できずSBC、aptX
30
16NUARLNEXT 1 EARBUDS29,7002620Hz~40,000Hz162454.265h(LDACノイキャンON)
5.5h(LDACノイキャンOFF)
6h(SBC/AACノイキャンON)
7.5h(SBC/AACノイキャンOFF)
20-本体時間IPX42試聴できずSBC、AAC、LDAC
31
26NothingNothing EAR(2)22,80011022574h(ノイキャンON)
6.3h(ノイキャンOFF)
18.5h(ノイキャンON)
29.7h(ノイキャンOFF)
IP542試聴できずSBC、AAC、LHDC
32
22JABRAElite 5試聴できず