ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABACADAEAFAGAHAIAJAKALAMANAOAPAQARASATAUAVAWAXAYAZ
1
キャラクターシートの使い方 β1.09
2
3
1.キャラクターシートのコピー
4
5
このキャラクタシートはGoogle が提供するスプレッドシートを使用して作られています。
6
使用にはGoogleのアカウントが必要です。(無料で取得することができます。)
7
>>アカウント作成はこちらから>>
Googleアカウントの作成
8
また、Googleアカウントを持つと使用できる無料サービス、Googleドライブを使用してシートを管理するため、
9
それらの使い方がわからない方は、公式サイトにて使い方を学んでください。>>>
Googleドライブの使い方
10
11
基本的にキャラクターシートの原本は閲覧専用になっている為、「ファイル」から「コピーを作成」で、マイドライブにコピーを作成して編集を行ってください。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2.編集の基本原則
31
32
このキャラクターシートを編集する上で3つの原則があります。
33
34
A.緑のセルは入力済み文字情報、青いセルは自動計算の為、入力を行わない。白いセルのみ入力する。(青いセルを上書きすると正常に動かなくなります)
35
36
入力してはいけないセル⇒
入力してもよいセル⇒
37
38
B.数字は全て半角で入力する。(半角数字以外では計算が正確に反映されなかったり、エラーが出たりします。)
39
40
3.わからないことがあればメモを参照する
41
42
右上の端が黒くなっている薄緑色のセルには、その項目におけるメモ情報が入力されています。
43
それらのセルの上にカーソルを移動するとメモ情報を表示してくれます。
44
入力部分にどう入力していいかわからない場合や、全体として何を表す情報項目なのかわからない場合、参照してください。
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
4.キャラクターシートの公開
60
61
キャラクターシートを公開したい場合、まずこのスプレッドシートの名前を変更しましょう。
62
皆同じ「キャラクターシート原本のコピー」だとどれが誰のシートか分からなくなってしまいます。
63
左上の「キャラクターシート原本のコピー」と書いてある場所を選択し名前を変更します。
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
次に、右上の「共有」と書かれているボタンをクリックします。
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
そうすると、リンクが自動的に生成されるので、リンクを知っている全員が閲覧可になっていることを確認した上で、リンクをコピーボタンを押します。
96
すると、リンクがクリップボードに記録される(コピーした状態になる)ので、そのリンクを共有したい人物に教えてあげれば公開完了です。
97
この公開方法で公開した場合、リンクを辿ってキャラクターシートを閲覧している人は、内容をいじることができません。
98
99
100