AB
1
注意書き
2
3
情報に間違いがある場合が(ミスタイプしている可能性も)大いにありますので、創作で使われる場合は一度調べ直されることをお勧めします
4
西暦と和暦だと日付が違います
5
複数の説があるものの、1つの説しか書いていない場合があります
6
長さ、重さ等が諸説ある場合、採用しているサイトが多い方を優先して記載している場合があります
7
本を入手できる立場にいないので、情報源はWebのみです
8
このスプレッドシート(短縮URL:http://goo.gl/Orj2wY)にリンクを張っていただけるのであれば、スクリーンショット等(一部でも全部でも)の転載はご自由にどうぞ
9
10
11
間違いや追加して欲しい情報などありましたら、Twitter@selaselaxまでご連絡ください。※現在更新停止中です
12
13
14
15
更新履歴(主な更新分だけ)
16
2017/12/18刀工のページを大体埋めました。
17
2016/02/18数珠丸恒次を追加
18
2016/02/12不動行光を追加。
19
2016/01/12皇室御物4振の所在地を修正
20
2016/01/06台詞のタブを追加。Wikiからの転載です。
21
2016/01/05髭切と膝丸を追加。
22
2015/11/27後藤藤四郎を追加。物吉貞宗と後藤藤四郎の口調を追加。
23
2015/09/30辞書タブを追加。物吉まで入っています
24
2015/09/19物吉貞宗を年表、現在・過去所在地、呼称、刀派刀工に追加。
25
2015/08/14身長のタブを追加。図録ネタバレ見たくない人はご注意ください。
26
2015/08/12日本号の口調を追加、黒田家の過去所在地を追記
27
2015/07/22和泉守兼定、大倶利伽羅、同田貫正国、明石国行、博多藤四郎の特最大値を更新
28
2015/07/21和泉守兼定、大倶利伽羅、同田貫正国を打刀に変更
29
2015/07/10燭台切の説明を追加
30
2015/06/29石切丸の情報を更新
31
2015/05/28秋田藤四郎の持主と乱藤四郎の所蔵を修正
32
2015/05/26フィルタかけて見るためと能力合計値が知りたかったので特最大値のタブを追加。数値は刀剣乱舞ONLINE Wikiより転載
33
2015/05/19骨喰藤四郎は1657以降紀伊徳川家に行ってる?複数の情報を見つけられなかったけれどとりあえず修正
34
2015/05/18燭台切光忠について、徳川ミュージアムのイベントレポを元に少し追記。磨上げられていたとか。
35
2015/05/16過去所在地大体完成。年表に山姥切国広、山姥切(本科)の来歴を追加
36
2015/05/16呼称・口調のタブを追加
37
2015/05/13現在地のタブに過去所在地を追記(未完成)
38
2015/05/13三日月宗近、骨喰藤四郎、陸奥守吉行の来歴を追加。
39
2015/05/11にっかり青江の刀剣説明文を見つけたので追記。
40
2015/05/10燭台切光忠の説明文を書き換え。「英雄と佩刀」に書いてある説明は素敵。政宗が激賞したとか、言語に絶した名刀である、あたり
41
2015/05/10刀工の活躍時期を記入、それに合わせて年表の作刀時期を入れ替え、大倶利伽羅の作刀時期を南北朝時代に
42
2015/05/10太郎太刀の銘を修正、千代鶴ではなく青江だったので刀工ページも修正。太郎太刀と次郎太刀の刀剣説明を追記。
43
2015/05/09江雪左文字の来歴を加えました。
44
2015/05/08初版公開