A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 対局日 | 星 | 先 | 後 | 星 | 回数 | その他 | 観戦記者 | 対局場 | 対局室 | 掲載年 | 掲載月 | NDLDCリンク |
2 | 1976-11-11 | ● | 大島映二 | 伊藤果 | ○ | 第01回 | 01回戦 | 田辺忠幸 | 東京・将棋会館 | 特別対局室 | 1977 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047033/1/60 |
3 | 1976-12-03 | ● | 田中寅彦 | 前田祐司 | ○ | 第01回 | 01回戦 | 梶川真治 | 東京・将棋会館 | 1977 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047034/1/60 | |
4 | 1976-12-24 | ○ | 土佐浩司 | 飯野健二 | ● | 第01回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1977 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047035/1/60 | |
5 | 1977-02-01 | ● | 森信雄 | 小林健二 | ○ | 第01回 | 01回戦 | 金井厚 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1977 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047036/1/60 | |
6 | 1977-02-01 | ● | 東和男 | 中田章道 | ○ | 第01回 | 01回戦 | 金井厚 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1977 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047037/1/60 | |
7 | 1977-04-07 | ○ | 宮田利男 | 土佐浩司 | ● | 第01回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1977 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047038/1/60 | |
8 | 1977-04-27 | ○ | 前田祐司 | 真部一男 | ● | 第01回 | 02回戦 | 加古明光 | 東京・将棋会館 | 1977 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047039/1/96 | |
9 | 1977-05-31 | ● | 伊藤果 | 青野照市 | ○ | 第01回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 棋峰 | 1977 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047040/1/96 |
10 | 1977-06-06 | ○ | 小林健二 | 中田章道 | ● | 第01回 | 02回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 錦旗 | 1977 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047041/1/92 |
11 | 1977-07-22 | ○ | 宮田利男 | 前田祐司 | ● | 第01回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1977 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047042/1/92 | |
12 | 1977-09-07 | ○ | 小林健二 | 青野照市 | ● | 第01回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1977 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047043/1/95 | |
13 | 1977-09-21 | ● | 宮田利男 | 小林健二 | ○ | 第01回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 高雄 | 1977 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047044/1/44 |
14 | 1978-03-08 | ○ | 土佐浩司 | 田中寅彦 | ● | 第02回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 高雄 | 1978 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047049/1/92 |
15 | 1978-03-08 | ● | 宮田利男 | 松浦隆一 | ○ | 第02回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 高雄 | 1978 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047050/1/92 |
16 | 1978-03-20 | ● | 青木清 | 東和夫 | ○ | 第02回 | 01回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1978 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047051/1/92 | |
17 | 1978-05-19 | ● | 大島映二 | 谷川浩司 | ○ | 第02回 | 01回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1978 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047052/1/92 | |
18 | 1978-05-26 | ○ | 前田祐司 | 飯野健二 | ● | 第02回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1978 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047053/1/92 | |
19 | 1978-06-30 | ● | 青野照市 | 松浦隆一 | ○ | 第02回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1978 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047054/1/92 | |
20 | 1978-07-11 | ○ | 東和夫 | 小林健二 | ● | 第02回 | 02回戦 | 小林健二 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1978 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047055/1/92 | |
21 | 1978-09-19 | ○ | 前田祐司 | 土佐浩司 | ● | 第02回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 香雲 | 1978 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047056/1/92 |
22 | 1978-10-20 | ● | 真部一男 | 谷川浩司 | ○ | 第02回 | 02回戦 | 加古明光 | 東京・将棋会館 | 1979 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047057/1/60 | |
23 | 1978-11-06 | ● | 東和夫 | 谷川浩司 | ○ | 第02回 | 準決勝 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1979 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047058/1/36 | |
24 | 1979-01-09 | ○ | 前田祐司 | 松浦隆一 | ● | 第02回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1979 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047059/1/44 | |
25 | 1979-02-07 | ○ | 谷川浩司 | 前田祐司 | ● | 第02回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1979 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047060/1/18 | |
26 | 1979-06-01 | ○ | 土佐浩司 | 鈴木輝彦 | ● | 第03回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1979 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047064/1/30 | |
27 | 1979-06-08 | ● | 宮田利男 | 武者野勝巳 | ○ | 第03回 | 01回戦 | 田辺忠幸 | 東京・将棋会館 | 高雄 | 1979 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047065/1/29 |
28 | 1979-07-12 | ○ | 福崎文吾 | 東和夫 | ● | 第03回 | 01回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1979 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047066/1/24 | |
29 | 1979-09-04 | ○ | 大島映二 | 飯野健二 | ● | 第03回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1979 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047067/1/26 | |
30 | 1979-09-28 | ● | 小野修一 | 田中寅彦 | ○ | 第03回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1979 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047068/1/28 | |
31 | 1979-10-16 | ○ | 福崎文吾 | 谷川浩司 | ● | 第03回 | 02回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1980 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047069/1/32 | |
32 | 1979-11-21 | ○ | 土佐浩司 | 前田祐司 | ● | 第03回 | 02回戦 | 葉村中 | 東京・将棋会館 | 1980 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047070/1/29 | |
33 | 1979-12-13 | ○ | 田中寅彦 | 武者野勝巳 | ● | 第03回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1980 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047071/1/24 | |
34 | 1980-01-24 | ● | 大島映二 | 小林健二 | ○ | 第03回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1980 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047072/1/32 | |
35 | 1980-02-22 | ○ | 田中寅彦 | 土佐浩司 | ● | 第03回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1980 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047073/1/52 | |
36 | 1980-03-10 | ○ | 福崎文吾 | 小林健二 | ● | 第03回 | 準決勝 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1980 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047074/1/25 | |
37 | 1980-04-03 | ● | 田中寅彦 | 福崎文吾 | ○ | 第03回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 高雄 | 1980 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047075/1/26 |
38 | 1980-06-12 | ● | 土佐浩司 | 永作芳也 | ○ | 第04回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1980 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047076/1/29 | |
39 | 1980-06-27 | ● | 脇謙二 | 児玉孝一 | ○ | 第04回 | 01回戦 | 中平邦彦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1980 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047077/1/29 | |
40 | 1980-08-05 | ● | 鈴木輝彦 | 小野修一 | ○ | 第04回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1980 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047078/1/25 | |
41 | 1980-08-19 | ● | 飯野健二 | 大島映二 | ○ | 第04回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 特別対局室 | 1980 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047079/1/25 |
42 | 1980-09-26 | ● | 瀬戸博晴 | 東和男 | ○ | 第04回 | 01回戦 | 東和男 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1980 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047080/1/32 | |
43 | 1980-10-15 | ○ | 児玉孝一 | 小林健二 | ● | 第04回 | 02回戦 | 小林健二 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1981 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047081/1/30 | |
44 | 1980-11-07 | ● | 田中寅彦 | 永作芳也 | ○ | 第04回 | 02回戦 | 田辺忠幸 | 東京・将棋会館 | 特別対局室 | 1981 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047082/1/25 |
45 | 1980-11-28 | ● | 福崎文吾 | 東和男 | ○ | 第04回 | 02回戦 | 若谷純 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 1981 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047083/1/23 | |
46 | 1981-01-30 | ○ | 大島映二 | 小野修一 | ● | 第04回 | 02回戦 | 能智映 | 東京・将棋会館 | 1981 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047084/1/25 | |
47 | 1981-02-18 | ○ | 児玉孝一 | 東和男 | ● | 第04回 | 準決勝 | 田辺忠幸 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 錦旗 | 1981 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047085/1/25 |
48 | 1981-04-03 | ○ | 大島映二 | 永作芳也 | ● | 第04回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1981 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047086/1/30 | |
49 | 1981-04-20 | ○ | 大島映二 | 児玉孝一 | ● | 第04回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1981 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047087/1/31 | |
50 | 1981-07-10 | ● | 島朗 | 中村修 | ○ | 第05回 | 01回戦 | 能智映 | 東京・将棋会館 | 1981 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047089/1/29 | |
51 | 1981-08-07 | ○ | 高橋道雄 | 塚田泰明 | ● | 第05回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1981 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047090/1/29 | |
52 | 1981-08-28 | ○ | 泉正樹 | 依田有司 | ● | 第05回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 特別対局室 | 1981 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047091/1/29 |
53 | 1981-10-02 | ○ | 神谷広志 | 小野修一 | ● | 第05回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 棋峰 | 1981 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047092/1/29 |
54 | 1981-10-26 | ○ | 南芳一 | 脇謙二 | ● | 第05回 | 01回戦 | 田辺忠幸 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 水無瀬 | 1982 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047093/1/24 |
55 | 1981-11-04 | ● | 泉正樹 | 大島映二 | ○ | 第05回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1982 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047094/1/25 | |
56 | 1981-12-21 | ○ | 南芳一 | 神谷広志 | ● | 第05回 | 02回戦 | 田辺忠幸 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 錦旗 | 1982 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047095/1/25 |
57 | 1982-02-05 | ● | 田中寅彦 | 中村修 | ○ | 第05回 | 02回戦 | 弦巻勝 | 東京・将棋会館 | 1982 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047096/1/25 | |
58 | 1982-02-27 | ○ | 高橋道雄 | 瀬戸博晴 | ● | 第05回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 歩月 | 1982 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047097/1/25 |
59 | 1982-04-08 | ○ | 南芳一 | 大島映二 | ● | 第05回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1982 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047098/1/30 | |
60 | 1982-04-30 | ● | 高橋道雄 | 中村修 | ○ | 第05回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 棋峰 | 1982 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047099/1/25 |
61 | 1982-05-27 | ● | 中村修 | 南芳一 | ○ | 第05回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1982 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047100/1/18 | |
62 | 1982-08-06 | ○ | 脇謙二 | 西川慶二 | ● | 第06回 | 01回戦 | 田辺忠幸 | 関西将棋会館 | 御下段 | 1982 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047102/1/25 |
63 | 1982-09-03 | ● | 泉正樹 | 大野八一雄 | ○ | 第06回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1982 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047103/1/25 | |
64 | 1982-10-01 | ● | 植山悦行 | 室岡克彦 | ○ | 第06回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1982 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047104/1/25 | |
65 | 1982-10-29 | ● | 堀口弘治 | 神谷広志 | ○ | 第06回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1983 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047105/1/30 | |
66 | 1982-11-16 | ○ | 武市三郎 | 塚田泰明 | ● | 第06回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1983 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047106/1/27 | |
67 | 1982-12-27 | ○ | 島朗 | 大野八一雄 | ● | 第06回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1983 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047107/1/23 | |
68 | 1983-01-14 | ● | 脇謙二 | 南芳一 | ○ | 第06回 | 02回戦 | 田辺忠幸 | 関西将棋会館 | 御黒書院 | 1983 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047108/1/24 |
69 | 1983-02-18 | ○ | 中村修 | 室岡克彦 | ● | 第06回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 棋峰 | 1983 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047109/1/26 |
70 | 1983-03-11 | ○ | 神谷広志 | 武市三郎 | ● | 第06回 | 02回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1983 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047110/1/35 | |
71 | 1983-04-15 | ● | 中村修 | 島朗 | ○ | 第06回 | 準決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1983 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047111/1/28 | |
72 | 1983-04-23 | ○ | 南芳一 | 神谷広志 | ● | 第06回 | 準決勝 | 木屋太二 | 東京・将棋会館 | 1983 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047112/1/31 | |
73 | 1983-05-25 | ● | 島朗 | 南芳一 | ○ | 第06回 | 決勝 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 飛燕 | 1983 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047113/1/23 |
74 | 1983-08-03 | ○ | 神谷広志 | 加瀬純一 | ● | 第07回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 雲鶴 | 1983 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047114/1/27 |
75 | 1983-09-13 | ○ | 堀口弘治 | 飯田弘之 | ● | 第07回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1983 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047115/1/26 | |
76 | 1983-10-06 | ● | 室岡克彦 | 島朗 | ○ | 第07回 | 01回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1983 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047116/1/29 | |
77 | 1983-11-04 | ● | 有森浩三 | 井上慶太 | ○ | 第07回 | 01回戦 | 田辺忠幸 | 関西将棋会館 | 御下段 | 1984 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047117/1/24 |
78 | 1983-11-15 | ○ | 西川慶二 | 泉正樹 | ● | 第07回 | 01回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1984 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047118/1/29 | |
79 | 1983-11-28 | ○ | 塚田泰明 | 堀口弘治 | ● | 第07回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1984 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047119/1/25 | |
80 | 1984-01-31 | ○ | 神谷広志 | 高橋道雄 | ● | 第07回 | 02回戦 | 金井厚 | 東京・将棋会館 | 1984 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047120/1/25 | |
81 | 1984-03-08 | ● | 井上慶太 | 脇謙二 | ○ | 第07回 | 02回戦 | 脇謙二 | 関西将棋会館 | 1984 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047121/1/25 | |
82 | 1984-03-30 | ○ | 島朗 | 西川慶二 | ● | 第07回 | 02回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1984 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047122/1/25 | |
83 | 1984-04-25 | ○ | 神谷広志 | 塚田泰明 | ● | 第07回 | 準決勝 | 湯川博士 | 東京・将棋会館 | 1984 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047123/1/26 | |
84 | 1984-05-07 | ● | 島朗 | 脇謙二 | ○ | 第07回 | 準決勝 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 1984 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047124/1/35 | |
85 | 1984-05-23 | ○ | 脇謙二 | 神谷広志 | ● | 第07回 | 決勝 | 田辺忠幸 | 東京・将棋会館 | 特別対局室 | 1984 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047125/1/20 |
86 | 1984-07-31 | ● | 達正光 | 森下卓 | ○ | 第08回 | 01回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1984 | 10 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047126/1/21 | |
87 | 1984-09-04 | ○ | 井上慶太 | 神吉宏充 | ● | 第08回 | 01回戦 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 1984 | 11 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047127/1/19 | |
88 | 1984-10-01 | ○ | 日浦市郎 | 小野敦生 | ● | 第08回 | 01回戦 | 湯川博士 | 東京・将棋会館 | 雲鶴 | 1984 | 12 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047128/1/25 |
89 | 1984-11-02 | ● | 浦野真彦 | 有森浩三 | ○ | 第08回 | 01回戦 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 1985 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047129/1/38 | |
90 | 1984-11-02 | ● | 島朗 | 飯田弘之 | ○ | 第08回 | 01回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1985 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047130/1/37 | |
91 | 1984-12-28 | ● | 飯田弘之 | 塚田泰明 | ○ | 第08回 | 02回戦 | 湯川博士 | 東京・将棋会館 | 1985 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047131/1/33 | |
92 | 1985-02-05 | ● | 日浦市郎 | 堀口弘治 | ○ | 第08回 | 02回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1985 | 4 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047132/1/32 | |
93 | 1985-03-05 | ● | 井上慶太 | 森下卓 | ○ | 第08回 | 02回戦 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 御下段 | 1985 | 5 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047133/1/35 |
94 | 1985-04-01 | ○ | 有森浩三 | 西川慶二 | ● | 第08回 | 02回戦 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 御下段 | 1985 | 6 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047134/1/29 |
95 | 1985-05-07 | ○ | 堀口弘治 | 塚田泰明 | ● | 第08回 | 準決勝 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1985 | 7 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047135/1/33 | |
96 | 1985-05-22 | ○ | 有森浩三 | 森下卓 | ● | 第08回 | 準決勝 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 御上段 | 1985 | 8 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047136/1/21 |
97 | 1985-05-29 | ○ | 堀口弘治 | 有森浩三 | ● | 第08回 | 決勝 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1985 | 9 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047137/1/29 | |
98 | 1985-09-30 | ○ | 小林宏 | 所司和晴 | ● | 第09回 | 01回戦 | 信濃桂 | 東京・将棋会館 | 1986 | 1 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047141/1/23 | |
99 | 1985-11-01 | ● | 本間博 | 伊藤博文 | ○ | 第09回 | 01回戦 | 池崎和記 | 関西将棋会館 | 1986 | 2 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047142/1/27 | |
100 | 1985-12-03 | ○ | 富岡英作 | 達正光 | ● | 第09回 | 01回戦 | 湯川博士 | 東京・将棋会館 | 1986 | 3 | https://dl.ndl.go.jp/pid/6047143/1/28 |