ABCDEFGHIJKLMNOPQ
1
2
Ver20240201
3
改造前改造後一隻限定ならどっち?備考
4
弊鎮守府の保持形態それぞれの形態のおすすめ度
5
翔鶴改二翔鶴改二甲断然甲。搭載は少なくなるが中破で動けるのがおいしい。改二 :正規空母(27,27,27,12)
改二甲:装甲空母(34,21,12,9)・噴式戦闘爆撃機運用可能
6
おすすめ度 甲95%
7
瑞鶴改二瑞鶴改二甲断然甲。搭載は少なくなるが中破で動けるのがおいしい。改二 :正規空母(28,26,26,13)
改二甲:装甲空母(34,24,12,6)・噴式戦闘爆撃機運用可能
8
おすすめ度 甲95%
9
霞改二霞改二乙断然ノーマル。乙のメリットはよくわからない。改二 :水雷戦向き,大発/内火艇・艦隊司令部施設装備可
改二乙:対空特化,大発/内火艇・大型電探装備可
10
おすすめ度 ノーマル100%
11
朝潮改二朝潮改二丁最後は丁。他の火力駆逐の育成が終わったらすぐ丁にしよう。改二 :水雷戦向き,大発/内火艇装備不可
改二丁:対空・対潜特化,大発/内火艇装備可
12
おすすめ度 丁100%
13
鈴谷改二鈴谷航改二これはどっちでもいい。一隻教でも2隻持ち解禁レベル。改二 :航空巡洋艦
航改二:攻撃型軽空母 コンバートの度に改装設計図を消費
14
航空巡洋艦軽空母おすすめ度 50%/50%。艦隊に応じて。
15
熊野改二熊野航改二これはどっちでもいい。一隻教でも2隻持ち解禁レベル。改二 :航空巡洋艦
航改二:攻撃型軽空母 コンバートの度に改装設計図を消費
16
航空巡洋艦軽空母おすすめ度 50%/50%。艦隊に応じて。
17
Saratoga Mk.IISaratoga Mk.II Mod.2搭載の多い黒が無難。でも自然に夜戦正規空母になれるのは白サラ。Mk.II :正規空母(32,24,18,6)・夜間作戦用航空母艦
Mk.II Mod.2:装甲空母(37,24,19,13)
18
おすすめ度 白30%/黒70%。艦隊に応じて。※
19
瑞鳳改二瑞鳳改二乙断然乙。対潜がおいしすぎる。改二 :軽空母(21,18,12,6)射程中
改二乙:軽空母(18,15,15,2)射程長・護衛空母
20
おすすめ度 乙100%
21
赤城改二赤城改二戊ノーマル。搭載数の関係で他形態のメリットがない。改二 :正規空母(21,21,32,12,4)
改二戊:正規空母(16,16,40,4,2)・夜間作戦用航空母艦
22
おすすめ度 ノーマル100%
23
加賀改二ノーマル。搭載数の関係で他形態のメリットがない。改二 :正規空母(20,20,44,12,3)射程中
24
加賀改二戊おすすめ度 ノーマル100%改二戊:正規空母(18,18,40,8,2)射程中・夜間作戦航空母艦
25
加賀改二護※任務の関係で一度は護にしないといけない改二護:正規空母(16,16,18,8,6)射程中・近代化航空母艦
26
夕張改二改二 :大型電探装備可・専用対空カットイン有
27
夕張改二特特。デメリットが低速だが、タービン1個で補える。改二特:甲標的・大発/内火艇装備可・低速
28
夕張改二丁おすすめ度 特100%改二丁:対潜特化,無条件先制対潜,大型ソナー装備可
29
Fletcher改 Mod.2Fletcher Mk.II改二。火力が微減するがトータルで純粋に強い。改 Mod.2:自動先制対潜可・水雷戦向き,艦隊司令部施設装備可
Mk.II :自動先制対潜可・対潜特化,艦隊司令部施設・中型バルジ・大型ソナー装備可
30
おすすめ度 改二100%
31
球磨改二球磨改二丁ノーマル。丁の先制雷撃も面白いが魚雷と水戦が装備できない。改二 :水爆/水戦・中型バルジ・回転翼機・航空要員装備可
改二丁:甲標的・大発/内火艇・中型バルジ装備可,魚雷装備不可,搭載数0
32
おすすめ度 ノーマル100%
33
最上改二最上改二特断然特改二 :改装航空巡洋艦(2,2,6,14)大型探照灯、8cm高角砲系装備可
改二特:特殊改装航空巡洋艦(2,2,7,3)大発/内火艇、特殊潜航艇系装備可
34
おすすめ度 特100%
35
矢矧改二矢矧改二乙断然乙改二 :回転翼機・水上爆撃機・内火艇・航空要員・中型バルジ・大型ソナー・航空要員装備可
改二乙:回転翼機・水上爆撃機・内火艇・航空要員・中型バルジ・大型ソナー・水上戦闘機・特殊潜航艇装備可
36
おすすめ度 乙100%
37
龍鳳改二戊龍鳳改二ノーマルの方が使い勝手がいい。戊でも役割はある 艦隊に応じて※改二戊:夜戦対応軽空母(21,21,12,3)低速・護衛空母
改二 :軽空母(21,21,14,6)高速・護衛空母
38
おすすめ度 戊30%/ノーマル70%。
39
宗谷特務艦 :3スロット・電探・対潜・タービン・対地・機銃・大発・高射装置・司令部・探照灯・中型バルジ・洋上補給装備可
40
宗谷(灯台補給船)南極。一番固いので使い勝手がいい。灯台補給船:2スロット・大型探照灯装備可
41
宗谷(南極観測船)おすすめ度 南極100%南極観測船:3スロット・回転翼機装備可
42
山風改二山風改二丁丁。大発駆逐はそれだけで価値がある。改二 :水雷・対潜向き,内火艇装備可;
改二丁:対地・輸送向き,大発/内火艇・艦隊司令部施設装備可
43
おすすめ度 丁100%
44
天霧改二天霧改二丁丁。大発駆逐はそれだけで価値がある。ABや武装大発がよく似合う。改二 :対PT・水雷戦向き
改二丁:対PT・対地向き,大発/内火艇装備可
45
おすすめ度 丁100%
46
大和改二大和改二重重。火力の関係上どうしようもない。改二 :高速戦艦,水上爆撃機・水上戦闘機・大型ソナー・回転翼機装備可
改二重:低速航空戦艦,水上爆撃機・水上戦闘機・回転翼機・小型ソナー・大発/内火艇装備可
47
おすすめ度 重100%
48
鳳翔改二鳳翔改二戦よくわからんがノーマルが無難。大発軽空母は雲鷹、ガンビーがいる。改二 :軽空母(17,18,13,1)低速・護衛空母 小型ソナー装備可、対潜哨戒機装備不可
改二戦:軽空母(17,18,4,0)低速・護衛空母・揚陸艦 大発/内火艇装備可、艦上攻撃機装備不可
49
おすすめ度 ノーマル70%
50
榛名改二乙榛名改二丙水戦載る乙がいいと思うが、高火力の丙でも困ることはないと思う。改二乙:専用対空カットイン有,魚雷・水上爆撃機・小型ソナー・対地装備・水上戦闘機装備可
改二丙:魚雷・水上爆撃機・小型ソナー・対地装備・内火艇装備可
51
おすすめ度 乙60%/丙40%。
52
三隈改二三隈改二特運営の想定は水母っぽい。但し普通の水母みたいには使えなさそう。※改二 :改装航空巡洋艦(2,3,6,13)8cm高角砲系装備可
改二特:特設戦闘水上機母艦(2,3,6,2)大発/内火艇、特殊潜航艇系装備可、魚雷・三式弾(増設は不可)・発煙装置・阻塞気球装備可、小口径主砲装備不可
53
航空巡洋艦水上機母艦おすすめ度 ノーマル30%/水母70%。
54
55
56
※サラトガ正規空母のノーマル形態でまともな夜襲CIが出せるのが白サラだけなので個人的には白。搭載数が多いのもいい。ただ、間違いなく黒のが汎用性は高い
57
※龍鳳サラと同じく軽空母で夜襲CI係は瑞鳳とこいつくらいなので個人的には戊。ただ、搭載と高速の関係でノーマルの方が使いやすい。
58
※三隈通常海域ではノーマルが使いやすい。一方水母形態なのに魚雷CIが出るらしい。多分イベントで使うのでは?有識者の見解と実績待ち。
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100