ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
別紙12025年度改定
2
~保育料についてのご説明~
3
4
【月極保育料】
5
月~金地域枠提携企業枠自社枠
6
0歳児40,0000歳児30,0000歳児15,000
7
1歳児38,0001歳児28,0001歳児10,000
8
2歳児36,0002歳児26,0002歳児7,000
9
3歳児以上「保育の必要性の認定」を受けている場合は無償化
10
11
月~土地域枠提携企業枠自社枠
12
0歳児44,5200歳児34,5200歳児15,000
13
1歳児44,0001歳児34,0001歳児10,000
14
2歳児42,5002歳児32,5002歳児7,000
15
3歳児以上「保育の必要性の認定」を受けている場合は無償化
16
17
※0~2歳児・・・給食、おやつ代込
18
※0~2歳児・・・住民税非課税世帯を対象に無償化
19
※3~5歳児・・・無償化対象にならない場合でも住民税非課税世帯は無償化対象
20
※3歳児以上・・・別途 副食費【地域枠】(月~金)4,500円 (月~土)5,000円
21
     【提携企業枠】(月~金)(月~土)4,500円
22
   【自社枠】(月~金)(月~土)2,000円
23
     主食費【地域枠】【提携企業枠】(月~金)(月~土)500円
24
25
【無償化対象にならない場合の保育料】
26
月~金地域枠提携企業枠自社枠
27
3歳児27,6003歳児17,6003歳児5,000
28
4.5歳児24,1004.5歳児14,1004.5歳児3,000
29
30
月~土地域枠提携企業枠自社枠
31
3歳児以上31,8203歳児21,8203歳児5,000
32
4.5歳児28,2204.5歳児18,2204.5歳児3,000
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100