ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
第I編 基礎編
国立キャンパス
(特記無き限り附属図書館)
千代田キャンパス
(特記無き限りICS図書館)
2
3
1 概説書
4
1.1 知的財産法全般について
5
6
田村善之・知的財産法(第5版・2010年・有斐閣)
7
田村善之「知的財産法(4)」法学教室235号~238号(2000年)〔同・市場・自由・知的財産(2003年・有斐閣)73~124頁所収〕○(法学教室当該号、田村・市場・自由・知的財産ともに)○(法学教室当該号、田村・市場・自由・知的財産ともに)
8
土肥一史・知的財産法入門(第16版・2019年・中央経済社)×(第5版、第8版、第10版、第12版は○)
9
角田政芳=辰巳直彦・知的財産法(第7版・2015年・有斐閣)×(ただし、第2版、第5版は○)
10
渋谷達紀・知的財産法講義I~III(I(第2版・2006年・有斐閣)・II(第2版・2007年・有斐閣)・III(第2版・2008年・有斐閣))IIとIIIのみ○(ただし、初版はI~IIIのいずれも○)IとIIのみ○(ただし、初版はI~IIIのいずれも○)
11
茶園成樹編・知的財産法入門(第3版・2020年・有斐閣)×
12
辰巳直彦『体系化する知的財産法』(上・下)(2013年・青林書院)×
13
駒田泰土=潮海久雄=山根崇邦・知的財産法1 特許法(2014年・有斐閣)・2 著作権法(2016年・有斐閣)1 特許法、2 著作権法ともに○1 特許法、2 著作権法ともに○
14
紋谷暢男=紋谷崇俊・知的財産権法概論(2017年・発明推進協会)×
15
小泉直樹=特許法・著作権法(第3版・2022年・有斐閣)×
16
前田健=金子敏哉=青木大也編・図録知的財産法(2021年・弘文堂)×
17
大石玄=佐藤豊編・18歳からはじめる知的財産法(2021年・法律文化社)×
18
伊藤塾・知的財産法(第5版・2021年・弘文堂)×
19
20
1.2 不正競争防止法について
21
22
田村善之・不正競争法概説(第2版・2003年・有斐閣)
23
松村信夫・不正競業訴訟の法理と実務(第4版・2004年・民事法研究会)××
24
山本庸幸・要説不正競争防止法(第4版・2006年・発明協会)×
25
小野昌延=松村信夫著・新・不正競争防止法概説上巻・下巻(第3版・2020年・青林書院)×(初版は○)
26
渋谷達紀・不正競争防止法(2014年・発明協会)×
27
茶園成樹編・不正競争防止法(第2版・2019年・有斐閣)
28
29
1.3 特許法について
30
31
竹田和彦・特許の知識(第8版・2006年・ダイヤモンド社)×
32
増井和夫=田村善之・特許判例ガイド(第4版・2012年・有斐閣)×(初版及び第2版○)
33
田村善之=時井真・ロジスティクス知的財産法I(2012年・信山社)×
34
吉藤幸朔=熊谷健一・特許法概説(第13版・1998年・有斐閣)○(第10版も○)○(第10版は×)
35
中山信弘・特許法(第4版・2019年・弘文堂)×(初版、第2版、第3版は○)
36
高林龍・標準特許法(第7版・2020年・有斐閣)×(第4版は○)
37
渋谷達紀・特許法(2013年・発明協会)×
38
茶園成樹編・特許法(2017年・第2版・有斐閣)×
39
島並良=上野達弘=横山久芳・特許法入門(第2版・2021年・有斐閣)×
40
倉内義朗・日本における特許権の取得と侵害に関する実務解説 日本語・英語・中国語の三段表記(2016年・経済産業調査会)×
41
田村善之=時井真=酒迎明洋・プラクティス知的財産法I〈特許法〉(2020年・信山社出版)×
42
43
1.4 実用新案法について
44
45
特許庁総務部総務課工業所有権制度改正審議室・逐条解説改正特許法・実用新案法(1993年・有斐閣)69~137頁××
46
47
1.5 意匠法について
48
49
加藤恒久・意匠法要説(1981年・ぎょうせい)×
50
加藤恒久・改正意匠法のすべて(1999年・日本法令)××
51
斎藤暸二・意匠法概説(補訂版・1995年・有斐閣)×
52
斎藤暸二・意匠法(第2版・1986年・発明協会)×
53
寒河江孝允=峯唯夫=金井重彦 編・意匠法コンメンタール(新版・2022年・レクシスネクシス・ジャパン)×(第2版は〇)
54
高田忠・意匠(1969年・有斐閣)
55
茶園成樹編・意匠法(第2版・2020年・有斐閣)×
56
末吉亙・意匠法(2017年・第3版・中央経済社)×
57
58
1.6 商標法について
59
60
田村善之・商標法概説(第2版・2000年・弘文堂)
61
網野誠・商標(第6版・2002年・有斐閣)×
62
小野昌延=三山峻司・新・商標法概説(2009年・青林書院)×
63
平尾正樹・商標法(第3次改訂版・2022年・学陽書房)×(第1次改訂版は○)
64
茶園成樹編・商標法(2018年・第2版・有斐閣)×(初版は○)
65
金井重彦=鈴木將文=松嶋隆弘(編)・商標法コンメンタール(2015年・レクシスネクシス・ジャパン)×
66
金井重彦=鈴木將文=松嶋隆弘(編)・商標法コンメンタール(2022年・勁草書房)×
67
虎の門総合法律事務所・わかって使える商標法(2017年・太田出版)×
68
末吉亙・商標法(2017年・第5版・中央経済社)×
69
70
1.7. 著作権法について
71
72
田村善之・著作権法概説(第2版・2001年・有斐閣)
73
田村善之=高瀬亜富=平澤卓人・ロジスティクス知的財産法Ⅱ(2014年・信山社)×
74
中山信弘・著作権法(第3版・2020年・有斐閣)
75
島並良=上野達弘=横山久芳・著作権法入門(2021年・第3版・有斐閣)×(初版は○)
76
加戸守行・著作権法逐条講義(7訂新版・2021年・著作権情報センター)×(6版は〇)
77
作花文雄・詳解著作権法(第6版・2022年・ぎょうせい)×
78
荒竹純一・ビジネス著作権法 (侵害論編) (新版・2014年・中央経済社)×
79
三山裕三・著作権法詳説-判例で読む15章(第9版・2013年レクシスネクシス・ジャパン )×
80
半田正夫・著作権法概説(第16版・2015年・法学書院)×
81
斉藤博・著作権法概論(2014年・勁草書房)×
82
松村信夫=三山峻司・著作権法要説 実務と理論(第2版・2013年・世界思想社)×
83
渋谷達紀・著作権法(2013年・中央経済社)×
84
岡村久道・著作権法(第5版・2020年・民事法研究会)×
85
茶園成樹編・著作権法(2021年・第3版・有斐閣)✕(初版は◯)
86
宮田昇・翻訳出版の実務(第4版・2008年・日本エディタースクール出版部)×
87
安藤和宏・よくわかる音楽著作権ビジネス基礎編・実践編(6th Edition・2021年・リットーミュージック)×(4th editionは○)
88
半田正夫=松田政行(編)・著作権法コンメンタール1〜3(第2版・2015年)×
89
高林龍・標準著作権法(第5版・2022年・有斐閣)×(第2版は○)
90
田村善之=高瀬亜富=平澤卓人・プラクティス知的財産法II〈著作権法〉(2020年・信山社)×
91
92
1.8.その他の法について
93
94
渋谷達紀・種苗法の概要(2014年・経済産業調査会)×
95
高橋梯二・農林水産物・飲食品の地理的表示 : 地域の産物の価値を高める制度利用の手引(2015年・農山漁村文化協会)×
96
97
1.9.条約について
98
茶園成樹編・知的財産関係条約(2015年・有斐閣)×
99
奥田百子・知的財産関係条約基本解説(2017年・法学書院)×
100