ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
⓪ はじめに
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
このシートは1968年から1988年までのすべてのトミー工業決算期の付番やST合格番号を含むことを目的としています。
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
STマークタイムライン:https://imgur.com/a/K9B5TLx
26
解説動画:https://youtu.be/s8LR3wqo0yI
27
製造付番に関するブログ記事:
28
  Vioさん:https://vio-plarail.hatenablog.com/entry/2021/04/26/233546
29
  なゆほさん:https://nayuho.hatenablog.jp/entry/2020/04/11/072414 
30
31
このシートには確認された付番のみが表示されます。
32
これらの付番は、オークションサイト、SNSの人々からのコレクション、および自分(Vioさん)のコレクションから取得されました。
33
このシートにない情報があれば、DMを送ってください。(Twitter: @LS_Vio)
34
35
36
37
38
39
40
41
N-36という付番についてですが、これは今のところ非常に珍しく、知られていない付番:
42
旧トミーのロゴパッケージにはシールタイプの付番が、新トミーのロゴパッケージには印刷タイプの付番が記載されています。
43
44
オタクが作った、オタクのための
45
46
参考文献:
47
工業決算期:「トミカ豆知識、古い箱等に印刷されているT-○○って何?」、http://www.tomica1970.com/tomica/etc/mame.html
48
ST合格番号:「県広報とやま 1980年(昭和55年)12月号 No.143」、https://www.pref.toyama.jp/documents/11876/143-s5512.pdf
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100