ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
市別道標、行先抽出件数表(神戸3分割、大阪・堺併合)2022/9/20
2
一基に同じ行先が複数書かれている場合は複数加算している。
3
元シート俗称行先件数
4
芦屋芦屋市公光町3の道標1
5
芦屋市山芦屋町21の道標 1
6
芦屋市春日町17の地蔵道標2/2 4
7
芦屋市春日町17の道標1/22
8
芦屋市春日町3の道標1
9
芦屋市春日町8親王墓三丁の道標1
10
芦屋市精道町精道小の道標 3
11
芦屋市打出小槌町図書館分室の南側道標1/2 5
12
芦屋市打出小槌町図書館分室の北側道標2/2 3
13
芦屋市役所南東角の道標6
14
伊丹伊丹市東野6の道標4
15
永正十四年町石笠塔婆1
16
延宝二年荒牧道標
伊丹市立博物館収蔵
2
17
嘉永五年寺本二丁目常夜燈型道標1
18
嘉永三年寺本三丁目道標2
19
寛文九年北村道標
伊丹市立博物館収蔵
4
20
元禄十四年北伊丹道標1
21
弘化三年中野北一丁目常夜燈型道標2
22
荒牧三丁目道標5
23
鴻池宮ノ前道標
伊丹市立博物館収蔵
5
24
昆陽一丁目道標6
25
昆陽四丁目道標6
26
寺本一丁目道標2
27
寺本二丁目釘抜紋道標1
28
常福寺道標
伊丹市立博物館収蔵
3
29
瑞ケ丘道標
伊丹市立博物館収蔵
2
30
西桑津墓地内の道標1
31
西野一丁目道標
伊丹市立博物館収蔵
4
32
船原一丁目道標3
33
大鹿三丁目道標5
34
大正十年妙宣寺道標1
35
大野二丁目道標1
36
辻の碑1
37
天保二年大師道道標1
38
南野村道標
伊丹市立博物館収蔵
2
39
文化十二年瑞穂道標4
40
文化八年妙宣寺道標1
41
文政十二年荒牧道標
伊丹市立博物館収蔵
2
42
宝暦三年松ケ丘一丁目北向地蔵道標1
43
北本町一丁目道標4
44
明治二十一年中野東三丁目道標2
45
臂岡天満宮道標2
46
茨木(文化財資料館へ移設)
茨木市島2の道標
島の道標
2
47
(文化財資料館へ移設)
茨木市本町6の道標
壁に塗りこまれた道標
13
48
茨木市安威1の鎌足廟案内
鎌足公古廟(こびょう)の道標
1
49
茨木市安威1の道標
安威南の道標
1
50
茨木市安威2の道標
金毘羅大権現の道標
2
51
茨木市安威墓地の道標1
52
茨木市宇野辺1の道標
高槻・亀岡街道分岐の道標
(吹田市の№8参照)
2
53
茨木市駅前3の道標
高橋の道標
2
54
茨木市玉櫛1の道標
玉櫛の道標
5
55
茨木市郡3の道標
郡の献燈道標
3
56
茨木市郡5郡小学校の道標
警鐘台下の道標
16
57
茨木市郡山二丁目の道標
西の辻の道標
1
58
茨木市五日市1の道標
茨木川の堤にある道標
4
59
茨木市三咲町2の道標
三咲町の風雅な道標
6
60
茨木市三咲町3の道標
三咲町の文政の道標
2
61
茨木市山手台4丁目の道標1/3
お題目のある道標
2
62
茨木市山手台4丁目の道標2/3
上牧と書かれた道標
1
63
茨木市山手台4丁目の道標3/3
山手台にある道標
9
64
茨木市耳原3法華寺の道標
法華寺門前の道標
1
65
茨木市十日市町1の道標
十日市町辻の道標
15
66
茨木市十日市町8の道標
太田橋西方の道標
1
67
茨木市十日市町9の道標
十日市町の道標
3
68
茨木市宿久庄七丁目1の道標
豊公御座松の道標
2
69
茨木市宿川原町10門前西端の道標1/4
儀誉大徳の道標
1
70
茨木市宿川原町10門前東端の道標4/4
勝尾寺への道標
1
71
茨木市宿川原町10門内南側の道標3/4
茨木市宿河原西会場前の道標、一番奥
3
72
茨木市宿川原町10門内北側の道標2/4
かつをじみちの道標
1
73
茨木市宿川原町1中央の道標1/3
西国街道の道標
2
74
茨木市宿川原町1南側の道標2/3
茨木停車場への道標
2
75
茨木市宿川原町1北側の道標3/3
茨木街道の道標
11
76
茨木市春日3の道標
倍賀の道標
1
77
茨木市上音羽167南の道標
上音羽の道標
2
78
茨木市上音羽402南の道標
里程表のある道標
4
79
茨木市新中条の中条小の道標17
80
茨木市新中条の中条小の道標27
81
茨木市水尾1の道標
水尾池の道標
2
82
茨木市清坂109南の道標
清坂村落入口の道標
2
83
茨木市清坂71西の道標
石仏のある道標
2
84
茨木市清阪63地先の道標
清坂山中の道標
2
85
茨木市西安威1の鎌足廟案内
鎌足公古廟(こびょう)の道標Ⅲ
1
86
茨木市西河原1の道標
西河原の道標
2
87
茨木市西河原2の道標
いぼ水への道標
1
88
茨木市千提寺旧一町田の道標
一町田の道標(ひとまつた)
2
89
茨木市泉原4の道標
大峰供養の道標
2
90
茨木市泉原56の道標
千堤寺へ行く道標 
4
91
茨木市泉原素戔嗚尊神社北東の道標1
92
茨木市総持寺1の道標
総持寺境内の道標
1
93
茨木市太田3丁目の道標
雲見坂にある道標
4
94
茨木市大岩の道標1/2
国見北端の道標
2
95
茨木市大岩の道標2/2
国見の龍王山への道標
1
96
茨木市中河原町10の道標
中河原の道標
15
97
茨木市中穂積2の道標
亀岡街道名のある道標
13
98
茨木市東奈良3の道標1
泉原の忍頂寺道標
1
99
茨木市東奈良3の道標2
№9の
中川原の道標のオリジナル
15
100
茨木市東奈良3の道標3
すぐ妙見山と書かれた道標
4