ABCDEF
1
タイムスタンプゲーム名【必須/できる限り正式名称でお願いします】ストアページなどのURL【任意】おすすめポイントなどの自由記述【任意】プレイの有無壱城一言メモ
2
2023/01/16 0:04:15ガーフィールドカート
https://store.steampowered.com/app/1085510/Garfield_Kart__Furious_Racing/?l=japanese
ガーフィールド可愛い。私はクラッシュしません
3
2023/01/18 13:38:42龍が如く0
https://store.steampowered.com/app/638970/Yakuza_0/
如く系一つもまだやったことない。治安が悪い街って聞きました
4
2023/01/20 19:33:43雀魂 -じゃんたま-https://mahjongsoul.com/参加型とかどう?赤木くんが彼氏。だから役満しか出さない。参加型いいね
5
2023/01/20 19:36:00Detroit: Become Human
https://store.steampowered.com/app/1222140/Detroit_Become_Human/?l=japanese
十人十色のゲーム結果、ちょっと長いのがネック。同パブリッシャーの他のゲームも良き映画感覚で進められるからいいね。長そうだからそこだけ確認だね
6
2023/01/22 12:48:42pogostuck rage with your friends
https://store.steampowered.com/app/688130/Pogostuck_Rage_With_Your_Friends/?l=japanese
拷問マジで拷問。壺おじとjumpkingと同系列系ね
7
2023/01/29 13:39:34Dead Space
https://store.steampowered.com/app/1693980/Dead_Space/
神ゲーの待望リメイク作品。ホラーとTPSが合わさった超名作。高いと思ったら2008年版でお試しもあり。ホラーとTPSのいいとこどりしちゃっていいんですか?いいんです
8
2023/01/29 13:40:26 Dead Space (2008)
https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space/dead-space-classic?steps=buy
2008年版の方、画質は時代なりだけど普通に遊べるリメイク前まで教えてくれるなんてマジ有能。有能ポイント付与
9
2023/01/31 0:44:52カドゥケウスZ 2つの超執刀
https://www.nintendo.co.jp/wii/software/rkdj/index.html
シリーズ初代のリメイク作、手術ゲーがお好きそうだったので。なお、最大のネックは対応機種(Wii)アトラス君じゃん好きやでアトラス。ごめん、Wiiないです……閉廷
10
2023/02/02 20:06:46Bomber Crew
https://store.steampowered.com/app/537800/Bomber_Crew/?l=japanese
爆撃機をテーマにしたシミュレーション、日本語対応、仲間たちとともに対空砲火の海へダイブ!2/7までセールで約500円 爆撃機なので目標が「爆撃する」続きで代り映えしないのが玉に瑕
Q.地上を車でうまく走れない猫が空に行ったらどうなるか A.死
11
2023/02/14 18:13:19ラブラブスクールデイズ
https://store.steampowered.com/app/1305300/_/?l=japanese
恋愛するのにホラーなんてありえないだろ。純愛目指すか
12
2023/02/19 14:28:43テイルズオブシンフォニア Remasterdhttps://tosre-nowagain.tales-ch.jp/
王道ストーリー。シリアスな展開が多いが明るい展開も多くある。古い作品ではあるが、面白い作品である。ネタバレにならない程度の気になりそうな単語をちりばめておきます「人柱」、「人間牧場」。
単語のチョイスがマジで分かってるな。そういうのとてもそそられます
13
2023/02/19 14:35:25Golf It
https://store.steampowered.com/app/571740/Golf_It/?l=japanese
わいわい盛り上がれるゴルフゲームこれ足を引っ張れば引っ張るほどいいって聞きました。こん~^^
14
2023/02/19 14:57:04Loop Hero
https://store.steampowered.com/app/1282730/Loop_Hero/?l=japanese
様々な効果をもたらすカードをマップに配置して拠点まので道のりをぐるぐるループする勇者を見守るローグライクゲーム。
自分なりのビルドを考えるのが楽しい。ビルドがかみ合った時の気持ちよさはやばい。
IQが必要なのでは?壱城は脳筋なのでパワー、パワー、パワーでゴリ押しそう
15
2023/02/24 22:51:02A Little to the Left
https://store.steampowered.com/app/1629520/A_Little_to_the_Left/
お片付けできるよねそれができたらすぐに床にもの置かないだろQED
16
2023/03/03 20:02:52Assassin's Creed Odyssey
https://store.steampowered.com/app/812140/Assassins_Creed_Odyssey/
スパルタ生まれの傭兵として各地を巡るオープンワールド系RPG ステルスが苦手?スパルタにそんな軟弱なものは必要ねぇ!槍を片手に正面から殴り込め!!今ならセールで75%OFF
スーパルタ!!スーパルタ!!力こそパワー!!力ですべてをねじ伏せろ!!
17
2023/03/09 0:17:34OMORI
https://store.steampowered.com/app/1150690/OMORI/
エンディングまで泣くんじゃない、名作とは聞いてる、涙腺ゆるゆるだから箱ティッシュが必要か???
18
2023/03/19 23:46:36PC Building Simulator
https://store.steampowered.com/app/621060/PC_Building_Simulator/?l=japanese
おこずかい握りしめてsteamにPC Building Simulatorを買いに行こうCドライブに全部ぶち込むやつが生き残れると思ってんのか?
19
2023/03/21 10:33:42Oxygen Not Included
https://store.steampowered.com/app/457140/Oxygen_Not_Included/?l=japanese
【日本語未対応になっていますがワークショップに日本語化Modがあるので実質完全日本語化対応】コロニー建築型サバイバルゲーム、見知らぬ地中に産み落とされたデュプリカントたちに司令を与え生き延びさせよう。地中には食料や寝床はおろか、酸素すら無い!過酷な環境であなた達は生き延びられるか。
指導者として私が選ばれるのは当然の結果ですし?言うこときけ市民(暴走)
20
2023/06/25 3:01:30ASTRONEER
https://store.steampowered.com/app/361420/ASTRONEER/
マイクラなどのサンドボックス系ゲームで、宇宙で惑星を開拓するゲームです。
惑星の地表や地下、大気から資源の採掘、圧縮を行いながらクラフトを行います。
ソロでもできますし、購入者が他にいればマルチでもプレイ可能です(switch版もありますが、switchとsteam版はマルチ不可)
アチーブメントや限定イベントも開催され、操作キャラのスキンなど貰えたりもします。

雑談メインで配信をしたいときや殺伐とした世界から脱却したいときに如何でしょうか?
(サンドボックス系が苦手だったらすいません)
21
2023/10/10 23:16:21Deppart Prototype & 9 Childs
https://n4ba.itch.io/deppart & https://n4ba.itch.io/9-childs-st
どちらもがデモ版とPrototype版なんですけど一応フリーダウンロードですが一つずつ早くても一時間で終わるかもです, まぁでも9 Childsのほうはストリーもろもろ英語なのでもし困ったら翻訳してあげます👍🏻
22
2024/02/22 1:20:21Tom Clancy’s The Division® 2
https://store.steampowered.com/app/2221490/Tom_Clancys_The_Division_2/
カジュアルに遊べるTPSアクション!荒廃した1:1サイズのワシントンDCを練り歩けるだけでもめっちゃ楽しいぞ!今なら70%オフ。
23
2024/04/15 2:33:36Outer Wilds
https://store.steampowered.com/app/753640/Outer_Wilds/
記憶を無くしてもう一度遊びたいゲーム…過去の自分に何も調べずに遊べと命じたい…クリアした後にDLC買うのがおすすめ!そして両方クリアした後にMODを入れるのが非常に良い! ただどういうものか分かってきて楽しさのエンジンがかかるのスロースタートなのが難点
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100