ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
 はじめに+α
2
 更新日 2021/11/23 メインをHP500カットのチャートにし、シート8のナビカスにHP500ありで必要な情報を記入しました
3
 上のファイルの項目からダウンロードを選ぶとExcelなど自分の使いやすい形式で落とせます
4
 ダウンロードして自分で見やすく編集して使うのをおすすめします
5
6
 目次
7
・シート1ーはじめに+α
8
 目次、基礎知識、チャートの特徴、目安ラップ
9
・シート2ーなぞり用チャート
10
 フラグなど細かく記載したチャート
11
・シート3ー簡易版チャート
12
 なぞり用から細かい情報を省いたチャート(多分一番シンプル)
13
・シート4ー戦闘解説
14
 細かい戦闘の解説
15
・シート5ーマップ
16
 個人的に迷いやすいと思ったマップの画像 ※拾い画です
17
・シート6ー悪霊退治
18
 悪霊退治の細かい手順
19
・シート7ーフォルダ
20
 各場面でのフォルダ編集状況
21
・シート8ーナビカス
22
 ナビカスの組み方
23
24
 基礎知識
25
・計測区間
26
 計測開始タイミング タイトル画面ではじめからを選択した瞬間
27
 計測終了タイミング グレイガ(ファルザー)にトドメを刺した瞬間orED最後でクリアタイムやCAPCOMの文字が表示された瞬間
28
※srcではトドメを刺した瞬間のタイム
29
 EDは3分ほど
30
31
・イベントスキップ
32
 selectボタンでイベントスキップができます(GCコンの場合Xボタン)
33
 スキップできるイベントの前は暗転が入ります(たぶん)
34
 人に話したり物を調べた時暗転が入ったらとりあえずスキップおしましょう
35
 ただしエリア移動やプラグインプラグアウトなど普段も暗転するところからスキップできるイベントが始まることもあるので注意
36
37
・メッセージ送り
38
 Aボタンホールド+Bボタン連打
39
 Bボタンホールド+Aボタン連打
40
 のどちらかが理想
41
 会話終わったあとA連打してると再び話しかけてしまうところは上の方が安全
42
 ボタン2つ操作がいるためメッセージ後すぐに移動などの操作に移るのが難しいので持ち方など工夫が必要かも
43
44
・バスティングレベルの上げ方
45
 短時間で決着をつける
46
 移動減らす(2マス以内の移動なら1レベル上がる)
47
 仰け反らない(攻撃を受けない)
48
 複数体を同時に倒す(2体同時に倒せば2レベル、3体同時なら4レベル上がる)
49
 カウンターを取る
50
※リフレクメットを狙うときは攻撃を受けずカウンターを2回以上でだいたいSを取れる
51
 (時間をかけすぎなければ)
52
 トレインアローも同じ感じで高いバスティングレベルを狙う
53
54
・メイン火力1 HX溜め撃ち(火炎放射)
55
 HX入手後のエンカは基本HX溜め撃ち+コピーダメージなどで1ターンで倒せるので倒していく
56
 コピダメ+メガブーメランだけで倒せるエンカなどはHXをしないで倒したほうがHXの演出分早い
57
 ハクシャクやエレメントラップも強いがブーメランと違って使用時暗転があって時間がかかる
58
 ただ安定して倒せグダりにくので使用もアリ
59
 ブラックボムはHXの溜め撃ちで起爆する他火属性の敵に当てても起爆できる
60
※パビリオンの電脳3で出るナイトメアというウイルスは逃げ
61
 ソード系しか効かないがフォルダにソード系が入っていないので倒せない
62
63
・メイン火力2 獣化無属性チップチャージ
64
 獣化時無属性チップを使える状態でA長押しでチャージできるチャージして使うと引っ掻き攻撃になる
65
 自動で敵の前に行ってくれるので当てやすく火力も高い
66
 ホワイトカプセルもチャージできるがほかのチップの後に選ぶと効果を付与してなくなってしまうので
67
 ホワイトカプセルを獣化でチャージしたい場合は必ず最初に選ぶ
68
69
・スリップランナー
70
 スリップランナー使用時Bを押さずに移動すると通常時Bを押しながら走っているのと同じ速さになる
71
 移動速度は走っているのと同じになるがエンカ値の上昇はBを押していない歩きと同じ状態
72
 スリップランナーでBを押して滑っているときはエンカ値が溜まっても移動が止まるまではエンカしない
73
 止まらずにイベントに入ったりエリア移動をした場合はエンカ値が溜まっていてもエンカはしない
74
 長い距離を滑ってそのままエリア移動するとお得感アリ
75
76
・各ボス前の仕掛け中エンカウントがない場面がある
77
 ブラスト 炎発生直前の演出中
78
 ダイブ プログラムくん連れている時
79
 サーカス(カーネル) 悪霊発生中のエリア
80
 エレメント 雲での移動中
81
※ブラスト前わざと炎の発生する場所を踏んでエンカを減らしたりできる
82
83
・悪霊退治のポイント
84
 攻撃後接しているマスに悪霊が残っていると反撃されて時間がかかる
85
 削りはソードやガンで間を開けて攻撃したりアックスで斜めの位置から攻撃する
86
 悪霊にとどめを刺すと消える演出が入る、同時に倒すことで演出の回数を減らす
87
 (攻撃したあと消える悪霊がいない場合は演出が入らない)
88
 単純に手数、移動距離を最小限にする(反撃受けないのが優先)
89
90
・使っている略称(基礎知識ではない)
91
 reg=レギュラーチップ、レギュラー変更
92
 MD=ミステリーデータ
93
 シノビD=シノビダッシュ(サブチップ)
94
 HX=ヒートクロス
95
 
96
チャートの特徴
97
・初心者が覚えやすいようにフォルダに入れるチップをほぼ固定化
98
 ベースになるフォルダ編集なのでこれを覚えてれば状況によってチップを入れ替えるようにしても対応しやすい
99
・序盤マシンガンAやリフレクメット2枚目などあまり狙わない
100
 マシンガンAなどあるとHXが使えるまでの火力になり多少加速が狙えるが