三田市保育施設アンケート2024一覧 : 三田市立志手原幼稚園
1
三田市保育施設アンケート2024一覧
2
該当施設をお選びください市立幼稚園
3
保育施設名をお答えください三田市立 志手原幼稚園
4
園の特徴・園内外の自然と親しみ、伸び伸びと体を動かして遊びます。
・「なんだろう」と興味関心を広げ、「やってみよう」と心動かし、主体的に遊びや
生活をする子どもを育んでいます。

・現志手原幼稚園は、令和7年3月に閉園します。
同年4月に、現志手原幼稚園の施設(現在改修工事中)を活用し「(仮称)三田市立
認定こども園ありまふじ幼稚園」を開設します。
令和6年度に志手原幼稚園に在籍している4歳児は、開設するこども園に通園し
ます。
5
オムツについて個々の発達状況によって、オムツやトレーニングパンツも使用可。
使用済みオムツは各自持ち帰り。
6
アプリ等のシステムサービスについて特になし
7
お昼寝の準備内容について未実施
8
家庭でできる入園準備について・入園を親子で楽しみにし、期待がもてるよう一緒に準備をしていただきたいです。
・一人一人個性があり、育ちのスピードも異なります。
焦らず、個々のペースを大切にし、少しずつ自分でできることを増やしていきたいですね。
9
地域の親子向け事業について未就園児親子対象に地域子育て支援推進事業
(園庭開放、講師を招いた親子の触れ合い、保育体験) 絵本の読み聞かせ月1回
10
給食参観について園児の給食の様子を参観後、別室にて保護者の試食会を実施。
11
保護者会活動について
12
お弁当日の頻度(遠足などの行事も含め)年間5回程度
13
保護者参観・行事の頻度について年間10回程度
14
SNSの利用についてとくになし
15
保護者へのメッセージ・志手原幼稚園で大切にしてきたことを引き継ぎながら、令和7年度「(仮称)三田市立
認定こども園ありまふじ幼稚園」を開設します。
改修されたぴかぴかの園舎、広い園庭でのびのびと遊び、心と体をたくましくしなや
かに育んでいきます。
ぜひお越しください。
16
見学の申し込み方法電話
17
登園方法令和6年度は小野幼稚園で合同保育の為、基本通園バス
令和7年4月より通園バス有
18
園児に人気の給食・おやつTOP3①ひじきの煮つけ
②チキンカツ
③きな粉パン
19