ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
響け!ユーフォニアム合作(仮題)
2
3
4
1_Main OutLine/概要
5
響け!ユーフォニアムの三期放送を記念した、ユーフォの音Mad合作です
6
Deadline
締め切り
Audio/音声:2024年7月7日(予定)Upload
投稿日
8月中旬~9月頭(予定)(nico)
7
Visual/映像:2024年7月15日(予定)
8
Title/タイトル:
9
2_Regulation/レギュレーション(全体)
10
・使用メドレー/Medley:オトメガミ(https://www.nicovideo.jp/watch/sm40327859
11
12
・使用素材:響け!ユーフォニアム/響け!ユーフォニアム2/響け!ユーフォニアム3
劇場版(北宇治高校吹奏楽部へようこそ/届けたいメロディー/リズと青い鳥/誓いのフィナーレ/アンサンブルコンテスト編)
小説版(立華高校マーチングバンドへようこそ/飛び立つ君の背を見上げる/原作小説)漫画版等
13
・作品のイメージを著しく毀損したり、他者を誹謗中傷するような内容はご遠慮下さい(場合によっては修正お願いする事があります)
14
・また、ピッチのズレ等、提出作品に対して個別に軽微な修正依頼をする可能性があります
15
・辞退/ヘルプを呼ぶ場合は事前に主催or運営に連絡をお願いします
16
・その他、延長やパート追加は一度運営に別途ご相談ください
17
3_Regulation/各種提出ガイド
18
音声WAV形式(24bit,48000Hz推奨) NoBGMとBGMありの二種類を提出してください。延長/メドレー改変時は別途案内します
19
NoBGMはマスターに音圧系のエフェクトを掛けないでください。また、NoBGMの音量は-0db以下でお願いします
20
映像mp4形式,1080p(1920x1080)  フレームレートは30fpsもしくは24fps推奨です
21
トランジションがある場合は該当部分をアルファチャンネル付きAVI(Lagarith Lossless Video Codec推奨)orGB/BB等で抜ける用に別途提出して下さい
22
音声まとめマスタリングしたデータを提出してください。レギュレーションは以下の通りです
23
・Wav形式 24Bit 48000Hz 音圧は-8Lufs程度で抑えてください
24
(Youtubeのラウドネスノーマライゼーション回避の為、余裕があれば-14LufsのYoutube用マスターも提出お願いするかもしれません)
25
*提出フォーマットと違う音声データがある場合は運営に教えてください。修正依頼をします
26
映像まとめ本編映像を提出してください。レギュレーションは以下の通りです。
27
・H264/MPEG-4 AVC,1080p フレームレート30fps
28
*提出フォーマットと違う音声データがある場合は運営に教えてください。修正依頼をします
29
ロゴ
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100