A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | |||||||||||||||||||||||||||
2 | DPSatellite Skill Analyzer | ||||||||||||||||||||||||||
3 | |||||||||||||||||||||||||||
4 | 1.DP Satellite Skill Analyzerとは? | ||||||||||||||||||||||||||
5 | DP Satellite Skill AnalyzerとはDP Satellite難易度表を元に作成した段位認定コースの事です。 | ||||||||||||||||||||||||||
6 | DP Satellite難易度表を用いて各レベル毎のスキルを問われる構成を意識しています。 | ||||||||||||||||||||||||||
7 | 構成は弐寺・BMSの段位認定ですがSOUND VOLTEXのSKILL ANALYZERに近いものをイメージした名前にしてます。 | ||||||||||||||||||||||||||
8 | |||||||||||||||||||||||||||
9 | 2.DP Satellite難易度表とは? | URL: | https://lite.stellabms.xyz/#/ | ||||||||||||||||||||||||
10 | DPSatellite難易度表とはStella難易度表を立案したLUXURY♪さんが立案されたイージー基準DP難易度表です。 | Discord: | ↑ページのDiscordタブをクリック | ||||||||||||||||||||||||
11 | 投票により一定数の支持を得られた曲のみを掲載したDP Satellite難易度表、 | ||||||||||||||||||||||||||
12 | 提案されたすべての曲を掲載したDP Satellite Sub難易度表、投票中の曲を掲載したDP Satellite投票難易度表の3種類があります。 | ||||||||||||||||||||||||||
13 | |||||||||||||||||||||||||||
14 | 3.DP Satellite Skill Analyzerを作成する理由は? | ||||||||||||||||||||||||||
15 | この企画立案を見て「SPと同じじゃね?」と思った方。80%正解です。 | ||||||||||||||||||||||||||
16 | これだけ難易度あれば1つのレベルだけ集めたコース作れるんじゃね? | ||||||||||||||||||||||||||
17 | SPから継続してDPでも基本的に作る理由に変更はありません。 | ||||||||||||||||||||||||||
18 | ただし、これまでのSPコースと違いDP Satellite難易度表ではLevel基準の設定です。1つのレベルではなく複数の難易度で相応の難易度のコースを作成します。 | ||||||||||||||||||||||||||
19 | DP Satellite難易度表でもSP同様に支援・発展に貢献出来ればと思っています。 | ||||||||||||||||||||||||||
20 | |||||||||||||||||||||||||||
21 | 4.コースに採用される曲の条件は?(12/06更新) | ||||||||||||||||||||||||||
22 | 条件は以下の通りです。 | ||||||||||||||||||||||||||
23 | 1.そのコース難易度に相応しい難易度帯から使用可能とします。難易度変更があった場合、変更後の難易度幅で使用可能とします。 | ||||||||||||||||||||||||||
24 | 2.1つのコース構成で作曲者被りを禁止します。この縛りはコース毎に適用されます。差分作者被りは気にしなくても大丈夫です。 | ||||||||||||||||||||||||||
25 | 3.別コースで使用された曲の被りを禁止します。この縛りは全コースに適用されます。 | ||||||||||||||||||||||||||
26 | 4.Satellite難易度表に収録された曲の中から選曲可能です。新規提案、再投票の譜面は採用されてから提案をお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||
27 | 4ex.難易度変更された曲は難易度変更後に合わせます。コース難易度に合わせた選曲を維持する予定です。 | ||||||||||||||||||||||||||
28 | 8/3 DPSSA正式コース決定まで正式収録された楽曲であれば全て提案可能とします。 | ||||||||||||||||||||||||||
29 | 5.MAX-FIXで調整できる譜面で構成します。現行段位がMAX-FIXでプレイ可能であり、MIN-FIX推奨と伝えるのは困難であるため、全コースで統一します。 | ||||||||||||||||||||||||||
30 | |||||||||||||||||||||||||||
31 | 5.コース難易度はどのくらい? | ||||||||||||||||||||||||||
32 | これまでのSP側の段位コース構成では1レベル制限がかかっていたため、そのコースの難易度帯に合わせた難易度となっていました。 | ||||||||||||||||||||||||||
33 | しかし、DPSatellite難易度表では複数レベル採用制となるため一番低いレベルだとしてもDP通常九段(DPBMS通常10段)くらいが目安になるかと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||
34 | コース毎の難易度目安については別タブに詳細を記載します。が、おそらく間違えていたり難度差が大きくなる可能性があるので色々指摘いただけると幸いです。 | ||||||||||||||||||||||||||
35 | |||||||||||||||||||||||||||
36 | 6.コース収録する曲はどのように決めますか?(更新) | ||||||||||||||||||||||||||
37 | まだ暫定ですが以下の方法により正式コース収録を決定したいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||
38 | 1.コース提案締め切りはコース最終調整まで行いません。提案の中で最も被った曲をテストプレイ用コースに組み込み、投票で採用曲を決定していきます。 | ||||||||||||||||||||||||||
39 | 2.以下の譜面項目表・運指スキル項目表のうち被りが出来るだけ少ないものを優先的に選曲する。傾向が足りない場合、ご指摘いただけると助かります。(この中に含まれていない項目も出るかもしれません。) | ||||||||||||||||||||||||||
40 | 譜面項目表 | ||||||||||||||||||||||||||
41 | BPM帯 | × | 譜面傾向 | 各譜面傾向解説 | |||||||||||||||||||||||
42 | 110未満(低速未満) | 乱打 | 片手で16分以上のリズムで乱打をメインに叩く傾向です。一方方向へ流れる規則的な配置は階段と扱い別傾向とします。 | ||||||||||||||||||||||||
43 | 110~140未満(低速) | 同時押し・ガチ押し | 片手で2~5個の同時押しをメインに叩く傾向です。ガチ押しは中速以下で16分間隔の同時押しを叩くため、腕押し傾向が強くなります。 2+3,5+6鍵が絡む同時押しは配置の認識・運指崩しのスキルを要求する場合があります。 | ||||||||||||||||||||||||
44 | 140~170未満(中速) | 階段(同色・混色・隣接) | 片手で16分以上のリズムで一方方向へ流れる階段を捌く傾向です。 2⇒3,5⇒6(逆方向も同様)配置が発生する隣接階段は配置の認識・運指崩しのスキルを要求する場合があります。 | ||||||||||||||||||||||||
45 | 170~200未満(高速) | 軸 | 同じ鍵盤箇所で8分・裏8分のリズムで捌く傾向です。 | ||||||||||||||||||||||||
46 | 200~230未満(200以上高速) | 微縦連複合 | 2~3個の連打を叩く傾向です。ガチ押し傾向の譜面に多発しやすくなります。 | ||||||||||||||||||||||||
47 | - | 局所発狂 | 特定箇所に局所的発生する発狂を捌くスキルです。 | ||||||||||||||||||||||||
48 | 個人差複合(癖配置・皿着地) | リズムの癖、配置の癖などの鍵盤癖配置と皿着地要素が多い傾向を指します。 皿へのジャンプ・鍵盤への着地・1鍵+皿等の隣接皿の頻度が多い、若しくは着地速度を求められるものを皿着地と指すこととします。 | |||||||||||||||||||||||||
49 | |||||||||||||||||||||||||||
50 | 連皿・無理皿・LN・ソフラン・対策系発狂についてはDPSatelliteに存在しない、高難易度DP発狂ではそこまで必要とされないスキルということで特に考慮しないことにします。 | ||||||||||||||||||||||||||
51 | それらの傾向を含む譜面の提案は提案者の判断にお任せします。 | ||||||||||||||||||||||||||
52 | |||||||||||||||||||||||||||
53 | 3.1から選曲された曲のうち2の項目に被りが発生した場合、被り数が多い曲、もしくは議論の上、段位に向いていると判断される曲を最優先選曲する。 | ||||||||||||||||||||||||||
54 | 4.提案コース中、曲順の中で最も多いものを優先収録順とする。(4曲目が多ければ4曲目採用を優先等) | ||||||||||||||||||||||||||
55 | 5.3に抵触せず、優先収録順が被った場合、議論で何曲目に収録するor収録見送りか決定する。 | ||||||||||||||||||||||||||
56 | 6.以上の調整が終了したコースを正式収録とする。 | ||||||||||||||||||||||||||
57 | 6ex.音ズレが発生している楽曲について、採用をNGとすると編集・音ズレチェック作業量が甚大になるため段位コース作成側からの干渉は一切しません。Stella運営側の意向に沿って動くことになります。 | ||||||||||||||||||||||||||
58 | |||||||||||||||||||||||||||
59 | 6.編集する皆さんへのお願い | ||||||||||||||||||||||||||
60 | 1.提案するコースはIR登録をしないよう、また1度提案する曲のテストプレイを各自行ってもらえるとありがたいです。 | ||||||||||||||||||||||||||
61 | 1ex.beatorajaを使用している方はLR2と同じLNでのプレイを推奨します。CNで捌くことが困難な譜面が収録される可能性があります。 | ||||||||||||||||||||||||||
62 | 2.意見や指摘があれば何でもいいので積極的に書き込んでいただけるとありがたいです。 | ||||||||||||||||||||||||||
63 | 3.コース提案するときは提案コースに記載されている提案時ルールも守るようお願いします。これが守られない場合、提案コース箇所を削除します。 | ||||||||||||||||||||||||||
64 | 4.誰かへの誹謗中傷・コースや意見の改ざんは絶対にやめてください。最悪の場合、全員の編集権限を失います。 | ||||||||||||||||||||||||||
65 | 5.他の人の書き込みを編集してしまった場合、出来るだけ復元するよう努めてください。復元できない・勝手に編集された場合はDiscord等で報告をお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||
66 | 6.他コース提案状況や調整によって希望通りの収録が出来ない場合があります。 | ||||||||||||||||||||||||||
67 | 7.戦わないでください。 | ||||||||||||||||||||||||||
68 | 8.戦わないでください。 | ||||||||||||||||||||||||||
69 | |||||||||||||||||||||||||||
70 | |||||||||||||||||||||||||||
71 | |||||||||||||||||||||||||||
72 | |||||||||||||||||||||||||||
73 | |||||||||||||||||||||||||||
74 | |||||||||||||||||||||||||||
75 | |||||||||||||||||||||||||||
76 | |||||||||||||||||||||||||||
77 | |||||||||||||||||||||||||||
78 | |||||||||||||||||||||||||||
79 | |||||||||||||||||||||||||||
80 | |||||||||||||||||||||||||||
81 | |||||||||||||||||||||||||||
82 | |||||||||||||||||||||||||||
83 | |||||||||||||||||||||||||||
84 | |||||||||||||||||||||||||||
85 | |||||||||||||||||||||||||||
86 | |||||||||||||||||||||||||||
87 | |||||||||||||||||||||||||||
88 | |||||||||||||||||||||||||||
89 | |||||||||||||||||||||||||||
90 | |||||||||||||||||||||||||||
91 | |||||||||||||||||||||||||||
92 | |||||||||||||||||||||||||||
93 | |||||||||||||||||||||||||||
94 | |||||||||||||||||||||||||||
95 | |||||||||||||||||||||||||||
96 | |||||||||||||||||||||||||||
97 | |||||||||||||||||||||||||||
98 | |||||||||||||||||||||||||||
99 | |||||||||||||||||||||||||||
100 |