ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWX
1
BRM312近畿200km秋葉原(裏) 湖畔巡り熱海
2022/03/12 5:00スタート
日出:5:57 日没:17:45
2
×
←標識・案内看板等なし
ver1.1
3
形状信号ポイント標識現在地からの進行先現在地までの備考PC間
4
道路区間合計
5
1Start 秋葉原駅電気街口ダイビル前神田明神通り0.00 0.00 受付開始4:30 スタート5:00 クローズ5:30
6
2SK437(中央通り)0.14 0.14 R17【日本橋⇐】
7
3S万世橋×R17(中央通り)0.23 0.37
8
4S須田町​K302(靖国通り)0.20 0.57 【浅草橋⇐K302⇒九段下 R17⇑日本橋】
9
5S駿河台下×千代田通り0.89 1.46
10
6S気象庁前×K301(内堀通り)0.67 2.13
11
7S祝田橋R1/R20(内堀通り)1.54 3.67 【日比谷⇐R1⇒桜田門/​半蔵門/​新宿 K301⇑赤羽橋】
12
8S国会前×K1760.51 4.18 正面国会議事堂第2レーンを直進。直進困難の場合は第1レーンを左折し次の外務省上S手前の横断歩道でUターン。
13
9S国会正門前×0.37 4.55
14
10S憲政記念館前×K176/R2460.17 4.72 信号手前左折レーンを入る
15
11S平河町R246(青山通り)0.64 5.36
16
12Y0.17 5.53 【溜池⇐K405⇒四谷 R246⇑厚木渋谷】高架へは入れない
17
13S世田谷警察署前×駒留通り7.90 13.43
18
14S駒留陸橋K4270.62 14.05 【大森⇐環七通り⇒大原 ⇖弦巻⇑世田谷通り】駒留陸橋直進 (東京土建世田谷支部会館方向)
19
15S1.69 15.74 【桜新町⇐K427⇒世田谷通り ⇖用賀】
20
16S×K3(世田谷通り)0.08 15.82
21
17S狛江三叉路K11(狛江通り)5.91 21.73 【K3町田登戸⇑ K11⇒調布】信号先、一旦歩道に入って右折
22
18S狛江市民センター前×本町通り/六郷さくら通り/染地通り/桜堤通り0.58 22.31
23
19S調布南高校前×多摩川堤通り3.84 26.15
24
20S多摩川原橋×K19/K18/K156/K158
(鶴川街道/南多摩尾根幹線道路)
1.35 27.50 ​多摩川原橋を渡る
25
21YSK50316.19 43.69 【⇐ K503⇑相模原 町田街道】
26
22S1.13 44.82
27
23S宮下0.39 45.21 【K503⇐国道16号 ⇑橋本】
28
24S氷川神社前×市道1.21 46.42
29
25S工業団地入口×K5103.02 49.44
30
26S向原東側K5082.40 51.84 【上溝⇐K508⇒相模湖津久井 K510⇑長竹】
31
27S山王神社前×0.76 52.60 途中で自転車通行不可になるため交差点から歩道を走行
32
28S三ヶ木R4127.12 59.72 【厚木・半原⇐R412⇑上野原・相模湖】
33
29PC1 ファミリーマート 相模原若柳店2.90 62.62 06:51~09:12レシート62.62
34
30SK5171.09 63.71 【牧野⇖ K412⇑大月上野原】(相模原商店)(ここから平坦無し)
35
314.04 67.75 【厚木/​青野原⇑K518 K517⇒山中湖/​青根】(右に愛ちゃんキムチ)
36
32SK763.73 71.48 【山中湖/​国道413号⇐K76⇒藤野駅/​国道20号】
37
33S青根R4137.50 78.98 【厚木/​相模原市街⇐R413⇒山中湖/​道志 K76⇑】
38
34▲山伏峠(1100m)×26.53 105.51 (最後の上りの手前に補給ポイント、道志村オートスナック有)
39
35
通過チェック SUGEEZ lil' frites (平野の先セブンイレブン 山梨山中湖平野店でも可)
4.20 109.71 08:14~12:20レシート47.09
40
36S平野 R413/​K7290.00 109.71 【小田原/​御殿場⇐R413】
41
37S×K7290.03 109.74 右手通過チェック代替セブンイレブン 山梨山中湖平野店
42
38▲三国峠(1171m)×↑/K1474.66 114.40
43
396.71 121.11 K147【小山市街⇐】【⇒須走】
44
40S4.55 125.66 【厚木/​沼津⇑147】【⇒小山市街】
45
41K3941.07 126.73 【松田⇐K394⇒御殿場】
46
42S生土R2461.87 128.60 【厚木/​松田⇖R246】
47
43S清水橋K763.01 131.61 【中川/​丹沢湖⇐K76 R246⇑厚木/​松田】
48
44×K7270.41 132.02 川西橋渡って川沿いを右折
49
45×市道0.97 132.99 左手前に折り返し、目印なし見落とし注意
50
46Y市道1.93 134.92 【山北つぶらの公園⇒】
51
47×林道大野山線1.67 136.59
52
48×市道3.32 139.91 正面ミラー(ピーク手前の大野山かどやファームに牛乳有り)
53
49Photo ▲大野山(723m)2.59 142.50 折返し(参考09:12~14:32)山頂かハイキングコースの看板撮影32.79
54
50×市道2.93 145.43 【山北駅⇒】
55
51×​R246(山北バイパス)/K763.68 149.11 安戸隧道に入る
56
52S樋口橋K7260.17 149.28 【山北駅⇐ ⇒矢倉沢 R246⇑厚木/​松田】
57
53Y×1.87 151.15
58
54(関場)K782.78 153.93 【小田原/​南足柄市街⇐K78⇒御殿場/​小山/​足柄峠】
59
55​K731(はこね金太郎ライン)1.76 155.69 【芦ノ湖/​仙石原 K731 K78⇑御殿場/​足柄峠】
60
56Photo▲金時隧道(850m)8.43 164.12 直進(参考09:49~15:56)金時見晴パーキングまさかり型看板撮影21.62
61
57R1382.63 166.75 【小田原/芦ノ湖⇐R138 ⇒山中湖/御殿場】
62
58S仙石原K751.11 167.86 【小田原/​宮ノ下⇑R138 ⇒元箱根/​芦ノ湖】
63
59Y×湿原通り0.21 168.07 箱根湿生花園➡の看板
64
60×K751.54 169.61 止まれを右折
65
61S箱根園入口×神社通り9.40 179.01
66
62×0.59 179.60 止まれを左折
67
63S元箱根×R1/​K752.31 181.91
68
64S▲箱根峠(849m)K203.93 185.84 【伊豆スカイライン 熱海⇐K20 R1⇑沼津 三島】
69
65​K11(あたみ梅ライン)/K209.67 195.51 【熱海⇖K11⇘函南市街】
70
66S来の宮ガード南K20(箱根熱海峠線)6.61 202.12 右手奥ジョナサン
71
67S(一時停止信号)×市道0.07 202.19 K20【箱根峠⇐】来宮神社脇熱海温泉ゲート潜る
72
680.27 202.46 芳泉閣⇐の看板
73
690.14 202.60 芳泉閣⇐の看板
74
70Goal 旅館 芳泉閣0.10 202.70 オープン10:53 クローズ18:30階段上がって旅館内へ38.58