ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
A2 海峡警備行動 成否判定の暫定まとめ
謝辞
2
従来の遠征とは異なり艦隊全体の対潜、対空などが成否判定に関わる
あいりすさん(TwID:@EyelisCrane)からデータを提供していただきました
3
新遠征実装時の運営ツイート
ありがとうございますm(_ _)m
4
"※追加実装された新遠征では、
5
艦種や編成と共に「対潜」「対空」「索敵」などの各艦隊戦力の充実もある程度必要となってきます。"
データに不備や何かあったらdog-fc(TwID:@iakniew)まで
6
7
ほぼ判明している必要条件
8
1.駆逐艦or海防艦を4隻以上含む
編集履歴
9
駆逐艦と海防艦が4隻未満での成功例は現時点ではない
10/21 20:30スプレ公開
10
ゲーム上での説明文にも「必要艦数4隻以上」「海防艦や駆逐艦による、沿岸警備部隊で、海峡警備を実施しよう!」とある
10/22 11:00
データ備考欄に失敗要因等の分析を記入
11
海防艦のみ、駆逐艦のみ、海防艦駆逐艦混在全てで成功確認済み
12:30
素対空値の成功例にて、索敵17(17)→索敵21(19)に訂正
12
2.旗艦Lv20以上
またそれにともなって遠征成功確認済み最低索敵値17→18に訂正
13
旗艦Lv19以下での成功例は現時点ではない
14:30
必要条件1に海防艦、駆逐艦混在についての文言追加
14
20Lv未満の旗艦と20Lv以上の随伴の入れ替えのみで遠征成否が別れるのも確認済み
21:00
改修値が成否判定に関わることを必要条件3、各要素;対潜値の項目に追記
15
3.装備込対潜値の艦隊合計が180以上
10/23 7:00
改修値をデータシートに追記、No,10とNo,16にミスがあったので修正(結論には影響なし)
16
七蛛(ななくも)@ななきゅん さん‏ @se7en_spider のツイート参照
23:00
改修値が装備対潜値いくつに相当するかの仮説式を対潜値の項目に追記
17
※以下、()は装備を除いた艦娘の素ステータスを意味する
10/24 18:00
素対空ボーダー調査に限ったデータシートを作成
18
対潜180(120) 対空70(70) 索敵21(21) 艦隊合計Lv24 [成功]
10/26 19:00
データ追加と散らばったのを少し整理
19
対潜179(179) 対空200(154) 索敵134(97) 艦隊合計Lv206 [失敗] など裏付けする例も確認済み
20
(10/22追記)装備の改修によって180未満でも成功する例あり、詳細下
11/7 21:00
改修値を装備対潜値に換算する式(予想)を記述
21
4.対空値の艦隊合計が70以上※ただし素対空70未満の場合失敗例あり
素対潜・艦種については秋イベで海防艦掘れるまでちょっと放置( ´◔ ω◔`)
22
対潜180(120) 対空70(70) 索敵21(21) 艦隊合計Lv24 [成功] 一方で
11/26 15:00艦種別でシート整理
23
対潜199(123) 対空69(69) 索敵37(37) 艦隊合計Lv47 [失敗] このことから70がボーダーと考えられる
11/29
レイアウトを少し調整 あいりすさんのデータを更に追加
24
※ただし
25
対潜180(106) 対空70(64) 索敵17(17) 艦隊合計Lv27 [失敗]という例があるので
26
装備込対空が70を超えていれば成功とは限らない(することも有る、詳細下)
27
28
各要素について
29
・対空値
30
必要条件.4で述べたように素対空が70未満のときに、同素対空値にもかかわらず遠征の成否が異なる場合がある
31
例:対潜180(106) 対空70(63) 索敵17(17) [失敗] /対潜189(181) 対空73(63) 索敵21(19) [成功]
32
これらの結果、もとい運営伝聞から余剰対潜、装備対空、索敵値によって遠征成功する素対空値も異なると踏んで調査予定(未定)
33
・索敵値
34
現次点では装備込索敵値=素索敵値=18での成功例がある。考えられる最も低い素索敵値は低レベ海防艦4隻の15なので恐らく索敵値のボーダーはないと思われる
35
ただし、素対空70未満での遠征の成否判定に索敵値が関わっている可能性がある
36
・対潜値
37
恐らく装備込ボーダーは180、素対潜ボーダーはなしだが 索敵値同様に素対空70未満での遠征の成否判定に関わっている可能性がある
38
(10/22追記)装備の改修によって180未満でも成功する例あり
39
対潜装備の改修値も成否判定に関わっている
40
(11/07追記)装備改修値が装備対潜値いくつに相当するのかを調べたところ
41
(改修値,相当する装備対潜値)=(1,1)、(3,1)、(4,2)、(10,3)という結果が得られた
42
また対潜176 3ソ★6+3式爆雷★3での成功例も得られた
43
これらから改修値が装備対潜値いくつに相当するのか求める式はint(Σsqrt(★))と考えられる
44
・艦隊合計Lv
45
Lv24での成功例があるのでボーダーはない。恐らくだが索敵値や対潜値とは異なり素対空70未満での成否判定にも関わっていない。
46
・ドラム缶
47
成否判定については一切関係ないと思われる
48
・海防艦と駆逐の数
49
関係ないんじゃないかな(願望) もしあるんなら海防艦をまた通常mapに配置して下さい……__:(´ཀ`」 ∠):_
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100