ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
GroupYearMonthDayTimeEnd YearEnd MonthEnd DayEnd TimeDisplay DateTitleDetailURLImage URLImage CreditTypeColor
2
機術の国200皇帝落誕機械技術の開始
3
機術の国1000エーテル鉱石の発見
4
機術の国1500
エーテルからエネルギーを取り出すことに成功
近代化の兆し
5
機術の国17001850戦国時代
6
機術の国1850機術の国、制定
戦国自体の終り。以降、100年の治世が続く
7
機術の国1950中立領の発見交わり
8
機術の国19651970第一次世界大戦初の国家間戦争
9
機術の国1970休戦条約締結
10
機術の国2000第二次世界大戦、勃発
11
汽術の国100赤い脊髄の来訪教会の始まり。汽術の芽生え
12
汽術の国400二代目の生誕。教会の広まり。根を広げる
13
汽術の国400エーテル鉱石の発見エーテル汚染が開始。内乱の始まり
14
汽術の国550王国と教会の邂逅戦争の収束
15
汽術の国560連合国の成立
16
汽術の国400600"鉄の内乱"
エーテル鉱石に伴う技術革新、そしてそれらの奪い合い。
17
汽術の国560第二転生体、崩御長きにわたり、教会は神体を失う
18
汽術の国560到達する十二の作製
転生体の死体を利用し到達する十二を作成。靴の暴走など
19
汽術の国1000蒸気機関の発明
近代化の始まり。そして、それは望まぬ進化を伴ったものだった。
20
汽術の国1150"神話"の流布
とある作家による神話体系(パラダイムシフト)。それは、のちの汽術概念に大きな影響を及ぼす。
21
汽術の国1300汽術師たちの一般化一般市民に汽術が流布する
22
汽術の国1500階差機関(けいさんき)の発明別名・マトリクス・スコープ。
23
汽術の国1950中立領の発見交わり
24
汽術の国19651970第一次世界大戦初の国家間戦争
25
汽術の国1970休戦条約締結
26
汽術の国1996steam rumbleとある大学の喧騒
27
汽術の国2000第二次世界大戦、勃発
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100