ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAA
1
現在の部員数85
2
3
大喜利の流れ(基本)
4
5
2. 部長が「はいとコメントしてください」のように宣言したら、回答を思いついているリスナーたちは「はい」と書き込む
6
3. 部長に指名されたリスナーは、部長のお題読みが終わったら「答: 〇〇」の形式で回答を書き込む
7
8
※挙手受付中以外の挙手や、指名されていないリスナーによる回答の書き込みはご法度🙅
9
→よほど悪質でなければペナルティはつきませんが、控えていただけるとスムーズに進行できます
10
11
「そ」獲得ルール
12
・基本的には最高の回答を出せたら「そ」が貯まります
13
・獲得「そ」数が0を下回ることはありません
14
・該当者が出なかった場合はノーゲームとなり、部長の模範回答があればそちらに「そ」が付与されます
15
・「そ」の用途は検討中とのことです
16
・【部員限定】たくさん「そ」を獲得すると「そ数番付」に載れます!シーズン制です
17
18
大喜利種別と付与そ数の対応表→大喜利種別回答ランク付与そ数 (単位: そ)
19
通常大喜利MVF10
20
スピード2要素大喜利正解回答5
21
特殊大喜利(都度設定)10
22
23
24
25
「そ」減点ルール(整備予定)
26
27
減点事由減点そ数 (単位: そ)
28
挙手キャンセル5
29
朝までそれ大喜利の頭文字ミス1
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100