A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | AB | AC | AD | AE | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | データ説明のため、入力不要 | 項目説明 | 支援団体名が提供しているサービス名を記載 | 同左 いったん左記と同じ記載にしてください。本カラムが必要かは今後検討します | 支援制度の説明を記載 | 支援を提供している組織名を記載 | 支援を提供している組織の住所を記載 | 支援を提供している組織の電話番号を記載 | 0730削除 | 支援上納のURLを記載 | 支援を展開している都道府県を記載 | 支援を展開している市区町村県を記載 | 支援を受けるにあたって必要な初期費用を記載 | 支援を受けるにあたって必要な月額費用を記載 | 支援を受けるにあたっての所得(月収)に制限がある場合、記載 | 支援を受けるにあたっての所得(年収)に制限がある場合、記載 | 0730削除 | 支援によって賃金が支給される場合、支給額を記載。範囲を持たせての記載でもよい | 支援を受ける人に年齢制限(最小)がある場合は気合 | 支援を受ける人に年齢制限(最大)がある場合は気合 | 支援を受ける人の子供の年齢制限がある場合は記載 | 支援を受けるにあたって、性別に制限がある場合は記載(e.g.シングルマザーとあった場合は「女性」を明記) | 支援を受けるにあたって、国籍に制限がある場合は記載 | 支援を受けるにあたって、生活保護受給者であることが条件の場合、記載 | 0730削除 0807復活 | 0730追加 支援を受けるにあたって、離婚が成立していることが条件の場合、記載 | 0801追加 支援を受けるにあたって、児童扶養手当を受給していることが条件の場合、記載 | 0807追加 | 0807追加 | ||
2 | 備考 支援の説明 | 項目名 | 固有名称 | 制度名 | 概要 | 組織 | 住所 | 電話番号 | メールアドレス | ウェブサイト | 都道府県 | 市区町村 | 初期費用 | 月額費用 | 最大世帯収入(月収) | 最大世帯収入(年収) | 最高資産額 | 支給額 | 最小年齢 | 最大年齢 | 子どもの最大年齢 | 性別 | 国籍 | 生活保護受給者 | 職業 | 離婚情報 | 児童扶養手当 | 健康保険加入 | 世帯内の障碍者有無 | 世帯内の高齢者有無 | |
3 | 就労・自立支援関連 | シングルマザーキャリア支援プログラム「未来への扉」 | シングルマザーキャリア支援プログラム「未来への扉」 | 認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむをはじめ、 プロのキャリアカウンセラーがキャリアカウンセリングを通じて、あなたのキャリアを一緒に考えます。 事務やテレマーケティング等のオフィスワークでの就労を目指し、スキルアップを目指して学んでいただきます。 オンラインを含めたビューティ・アドバイザー(美容部員)やコスメショップでの勤務などにご興味のある方に、ビューティ関連のお仕事に役立つ内容を学習していただきます。 | しんぐるまざあず・ふぉーらむ | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-8-9 ニューシティハイツ飯田橋402 | 03-3263-1519 | office@single-mama.com | https://www.single-mama.com/projects/ | 全国 | 全国 | 無料 | 無料 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||
4 | 就労・自立支援関連 | すまいるアカデミーきぎょう塾 | すまいるアカデミーきぎょう塾 | 全講座4ヶ月。きぎょう塾では何事をするにも必須となる、マインドを育てていきます。きぎょう塾でのマインド講座は、各方面で効果を感じて頂いていて、オファーが多い講座です。悩みの90%を解決「コミュニケーション力」、未来を見据えて歩みやすくする「ライフプラン」、視野を広げ、物事の本質にたどり着く「メタファシリテーター認定」。この3つを中心に「時間術」「事業計画」「ブランディング」など、12講座を受講していただきます。 | 日本シングルマザー支援協会 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-10 千菊ビル301 | 045-534-8849 | https://xn--qckmb1noc2bzdv147ah7h.com/ | 全国 | 全国 | 248,400 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
5 | 就労・自立支援関連 | 愛知のシングルマザー就職支援無料コンシェルジュ | 愛知のシングルマザー就職支援 | シングルマザーの担当コンシェルジュが、あなたのこれまでのご経験やご希望など詳しい詳細をお伺いします。 その後、あなたのパーソナリティやキャリアプランも考慮したうえで、シングルマザーや子育て中のママを積極的に雇用する企業様の求人情報の中から最もあなたにマッチする求人をご紹介いたします。 | 株式会社リンクリンク | 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1丁目19-27 オルバースビルディング名古屋5階 | 052-414-7275 | https://job.parklink.net/ | 愛知県 | - | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
6 | 衣食住・自立支援関連 | 物件紹介 | 物件紹介 | シングルママ向けの住まいの紹介を支援いたします。入居審査等の敷居が低い、家賃が安い、保証人不要等、まずは状況をお伺いして物件紹介をサポートしてくれるオーナーをマッチングさせていただきます。 | 一般社団法人シングルママこども支援会 | 〒105-0014 東京都港区芝5-14-13アセンド三田4階 | 050-5897-0442 | https://mamaunited.or.jp/service/ | 東京都 | 杉並区 | 62,000 | 62,000 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 女性 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ※6〜7は「物件紹介」の支援と「紹介先の物件情報」が混同してる | ||
7 | 衣食住・自立支援関連(同上、展開地域違い) | 物件紹介 | 物件紹介 | シングルママ向けの住まいの紹介を支援いたします。入居審査等の敷居が低い、家賃が安い、保証人不要等、まずは状況をお伺いして物件紹介をサポートしてくれるオーナーをマッチングさせていただきます。 | 一般社団法人シングルママこども支援会 | 〒105-0014 東京都港区芝5-14-13アセンド三田4階 | 050-5897-0442 | https://mamaunited.or.jp/service/ | 神奈川 | 横浜市 | 0 | 70,000 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 18 | 女性 | 不問 | 不問 | 不問 | ※シングルマザー | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
8 | 子育て・物資支給関連 | 新入学お祝い金 | 新入学お祝い金 | 2021年4月に小学校、中学校、高校、大学、専門学校などに入学する、ひとり親家庭のお子さん1,000人にお祝い金を提供します | しんぐるまざあず・ふぉーらむ | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-8-9 ニューシティハイツ飯田橋402 | 03-3263-1519 | office@single-mama.com | https://www.single-mama.com/projects/ | 全国 | 全国 | 無料 | 無料 | 不問 | 2,700,000 | 不問 | 10,000~40,000 | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||
9 | 子育て・育児関連 | フローレンスの病児保育&寄付によるひとり親支援プラン | フローレンスの病児保育&寄付によるひとり親支援プラン | シングルマザー、シングルファザー家庭を対象としたプランです。 低価格*でベーシックプランと全く同じ病児保育が受けられます。 仕事を休めない日に限って子どもが熱を出し、どうしよう!と困った時、ひとりで悩まずフローレンスを頼ってください。 親御さんが安心して働けるよう、全力でサポートします。 | フローレンス | 〒101-0051 東京都千代田区神保町1-14-1 KDX神保町ビル3F | 03-6811-0903 | https://byojihoiku.florence.or.jp/service/support/ | 全国 | 全国 | 2,200 | 1,100 | 不問 | 4,000,000 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 12 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
10 | 子育て・教育関連 | キッズドア学園 みらい塾 無料英語学習会 キャリア支援 | キッズドア学園 みらい塾 無料英語学習会 キャリア支援 | 経済格差が教育格差であってはならない。 キッズドアはこの信念の下、子どもたちに無料の学習支援を行っています。 | 特定非営利活動法人キッズドア(NPO Kids’ Door) | 〒104-0033 東京都中央区新川1-28-33 Glanffice茅場町ビル2階 | 03-5244-9990 | https://kidsdoor.net/request/ | 東京都 | 足立区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
11 | 子育て・教育関連(同上、展開地域違い) | キッズドア学園 | キッズドア学園 みらい塾 無料英語学習会 キャリア支援 | 経済格差が教育格差であってはならない。 キッズドアはこの信念の下、子どもたちに無料の学習支援を行っています。 | 特定非営利活動法人キッズドア(NPO Kids’ Door) | 〒104-0033 東京都中央区新川1-28-33 Glanffice茅場町ビル2階 | 03-5244-9990 | https://kidsdoor.net/request/ | 東京都 | 板橋区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
12 | 生活・離婚問題関連 | 弁護士による無料法律相談会 | 弁護士による無料法律相談会 | 離婚問題専門の、弁護士先生による無料法律相談会を定期的に実施しています。親権・養育費・慰謝料など、離婚に関する問題を抱えているママたちをしっかりと支援します。 | 一般社団法人シングルママこども支援会 | 〒105-0014 東京都港区芝5-14-13アセンド三田4階 | 050-5897-0442 | https://mamaunited.or.jp/service/ | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
13 | 生活相談 養育費相談 離婚前後の法律相談 面会交流支援 | 生活相談 養育費相談 離婚前後の法律相談 面会交流支援 | ひとり親家庭の子供の養育、健康、生活相談や、養育費、離婚前後の法律の相談をお受けしています。また、東京都の「こころといのちの相談・支援ネットワーク」の相談窓口にもなっています。 | 東京都ひとり親家庭支援センター はあと | 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1番1号 セントラルプラザ5階 | 03-5261-8687 | http://www.haat.or.jp/#haat | 東京都 | 新宿区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
14 | パーソナルマネー&キャリアプランニング 適職診断ツールを用いた相談 動画でふりかえる面接対策 ストレス耐性テストを用いた個別相談 小論文・作文添削 起業相談 | パーソナルマネー&キャリアプランニング 適職診断ツールを用いた相談 動画でふりかえる面接対策 ストレス耐性テストを用いた個別相談 小論文・作文添削 起業相談 | ひとり親家庭の就業に関する相談や職業の紹介等を行っています。就業相談に来所された方は、独自の求人情報の閲覧のほか、インターネットによる求人情報の検索や応募書類の作成支援を受けることが可能です。また、東京都の「こころといのちの相談・支援ネットワーク」の相談窓口にもなっています。 ※来所による相談をご希望の方はこちらの来所相談申込みフォームから予約ができます。 | はあと飯田橋 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋三丁目10番3号 東京しごとセンター7階 | 03-3263-3451 | http://www.haat.or.jp/#haatiidabashi | 東京都 | 千代田区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
15 | 生活相談 養育費相談 離婚前後の法律相談 面会交流支援 グループ交流会 パーソナルマネー&キャリアプランニング 適職診断ツールを用いた相談 動画でふりかえる面接対策 ストレス耐性テストを用いた個別相談 小論文・作文添削 起業相談 | 生活相談 養育費相談 離婚前後の法律相談 面会交流支援 グループ交流会 パーソナルマネー&キャリアプランニング 適職診断ツールを用いた相談 動画でふりかえる面接対策 ストレス耐性テストを用いた個別相談 小論文・作文添削 起業相談 | はあと多摩では、生活に関する相談も仕事に関する相談もお受けします。養育費についての相談や離婚前後の法律相談、面会交流支援、グループ相談会なども行っています。 | はあと多摩 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-8-30 立川わかぐさビル4階 | 042-506-1182 | http://www.haat.or.jp/#ii | 東京都 | 立川市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
16 | 自立支援教育訓練給付金 | 自立支援教育訓練給付金 | 母子家庭の母又は父子家庭の父が就職に有利な教育訓練を受講される場合、受講料の一部が支給されます。 対象講座:雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座。 以下の1から5までの要件を全て満たす方。 1.母子家庭の母又は父子家庭の父 2.児童扶養手当の支給を受けているか、または同様の所得水準にあること 3.受講開始日現在において、雇用保険法による教育訓練給付の受給資格を有していないこと 4.教育訓練を受けることが、適職に就くために必要であると認められるものであること 5.原則として、過去に訓練給付金を受給していないこと | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000062986.html | 東京都 | 各市町村 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 対象講座の受講料の6割相当額(上限20万円、下限1万2千1円) ※独自に支給額を上乗せしている区市もあります。受講前に講座の指定を受ける必要があります。 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
17 | 高等職業訓練促進給付金 | 高等職業訓練促進給付金 | 母子家庭の母又は父子家庭の父が、看護師や介護福祉士等の国家資格取得のため、1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活費の負担軽減のために、高等職業訓練促進給付金が支給されるとともに、入学金の負担軽減のため、高等職業訓練修了支援給付金が支給されます。(上限3年) 対象資格:看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士・保健師・助産師・理容師・美容師・歯科衛生士・製菓衛生師・調理師等(自治体によって、対象となる資格は異なります。) 以下の1から6までの要件を全て満たす人。 1.母子家庭の母又は父子家庭の父 2.児童扶養手当の支給を受けているか、また同様の所得水準にあること 3.養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれること 4.仕事または育児と修業の両立が困難であること 5.訓練促進給付金については、原則として過去に訓練給付金を受給していないこと 6.修了支援給付金については、原則として過去に修了給付金を受給していないこと | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000062986.html | 東京都 | 各市町村 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 月額100,000円(区市町村民税非課税世帯) 月額 70,500円(区市町村民税課税世帯) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
18 | 高等職業訓練修了支援給付金 | 高等職業訓練促進給付金 | 母子家庭の母又は父子家庭の父が、看護師や介護福祉士等の国家資格取得のため、1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活費の負担軽減のために、高等職業訓練促進給付金が支給されるとともに、入学金の負担軽減のため、高等職業訓練修了支援給付金が支給されます。(修了後に支給) 対象資格:看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士・保健師・助産師・理容師・美容師・歯科衛生士・製菓衛生師・調理師等(自治体によって、対象となる資格は異なります。) 以下の1から6までの要件を全て満たす人。 1.母子家庭の母又は父子家庭の父 2.児童扶養手当の支給を受けているか、また同様の所得水準にあること 3.養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれること 4.仕事または育児と修業の両立が困難であること 5.訓練促進給付金については、原則として過去に訓練給付金を受給していないこと 6.修了支援給付金については、原則として過去に修了給付金を受給していないこと | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000062986.html | 東京都 | 各市町村 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 50,000円(区市町村民税非課税世帯)25,000円(区市町村民税課税世帯) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
19 | 入学準備金 | ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付金 | 東京都内において、高等職業訓練促進給付金(※)を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格の取得を目指すひとり親家庭の親に対し、高等職業訓練促進資金を貸し付け、修学を容易にすることにより、資格取得を促進し、ひとり親家庭の親の自立の促進を図ることを目的としています。 貸付対象者:高等職業訓練促進給付金の支給を受ける方 貸付利子:連帯保証人を立てた場合、貸付利子は無利子です。(連帯保証人なしの場合は、返済債務の履行猶予後は年1.0%となります) 貸付資金の内容:養成機関に支払う入学金、教材費等の納付金、参考書、学用品、交通費等に充当する費用 養成機関を修了し、かつ資格取得した日から1年以内に就職し、東京都内において、 取得した資格が必要な業務従事し、5年間引き続き業務に従事した時は、貸付金の返済が免除されます。ただし、この条件に該当しない場合は、貸付金を返還していただくことになります。 | 社会福祉法人東京都社会福祉協議会 ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付担当 | 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階 | 03-3268-7238 | https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/fukushishikin-hitorioya.html | 東京都 | 各市町村 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 50万円以内 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
20 | 就職準備金 | ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付金 | 東京都内において、高等職業訓練促進給付金(※)を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格の取得を目指すひとり親家庭の親に対し、高等職業訓練促進資金を貸し付け、修学を容易にすることにより、資格取得を促進し、ひとり親家庭の親の自立の促進を図ることを目的としています。 貸付対象者:高等職業訓練促進給付金の支給を受け、養成機関の過程を修了し、資格を取得した方※修了かつ資格取得日から1年以内に就職した場合に限る。 貸付利子:連帯保証人を立てた場合、貸付利子は無利子です。(連帯保証人なしの場合は、返済債務の履行猶予後は年1.0%となります) 貸付資金の内容:就職にあたり必要な費用(転居費用、被服費、通勤に要する費用等 養成機関を修了し、かつ資格取得した日から1年以内に就職し、東京都内において、 取得した資格が必要な業務従事し、5年間引き続き業務に従事した時は、貸付金の返済が免除されます。ただし、この条件に該当しない場合は、貸付金を返還していただくことになります。 | 社会福祉法人東京都社会福祉協議会 ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付担当 | 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階 | 03-3268-7238 | https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/fukushishikin-hitorioya.html | 東京都 | 各市町村 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 20万円以内 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
21 | 求職者支援制度 | 求職者支援制度 | 雇用保険を受給できない(受給を終了した方を含む)方へ、無料の求職者支援訓練(3か月~6か月程度)、及び訓練中の生活費の給付・貸付が受けられる職業訓練受講給付金の制度があります。 | 厚生労働省 | 各区市役所 | -各区市役所、西多摩福祉事務所(西多摩郡町村在住者)、各支庁(島しょ町村在住者) | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 本人収入が月8万円以下 世帯全体の収入が月25万円以下 | 世帯全体の金融資産が300万円以下 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
22 | 児童手当 | 児童手当 | 0歳から中学校卒業まで(15歳になった最初の3月31日まで)の子供を養育している方がもらえます。 金額は、子供の年齢・人数や保護者の所得によって変わります。 | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/teate/index.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による 0人:622万円未満 1人:660万円未満 2人:698万円未満 3人:736万円未満 4人:774万円未満 ※以降1人増えるごとに38万円が加算されます。 | 不問 | 0歳~3歳未満 一律15,000円 3歳~小学校修了前 (第2子まで)10,000円 (第3子以降)15,000円 中学生 一律10,000円 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
23 | 児童扶養手当 | 児童扶養手当 | ひとり親家庭等の自立と生活の安定のために、対象年齢(18歳になった最初の3月31日〈障害児は20歳未満〉まで)の子供がいる家庭がもらえます。なお、所得制限があります。 次のいずれかに該当する18歳になった最初の3月31日までの児童(一定以上の障害の状態にある場合は20歳未満)を養育している方 父母が離婚した児童 父又は母が死亡した児童 父又は母が重度の障害を有する児童 父又は母が生死不明である児童 父又は母に1年以上遺棄されている児童 父又は母がDV保護命令を受けた児童 父又は母が法令により1年以上拘禁されている児童 婚姻によらないで生まれた児童 | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/teate/index.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 全額支給: 43,160円 一部支給: 43,150円~ 10,180円 加算額: 第2子 全額支給: 10,190円 一部支給: 10,180円~ 5,100円 第3子: 全額支給: 6,110円 一部支給: 6,100円~ 3,060円 | 不問 | 不問 | 18 ※一定以上の障害がある場合は20歳 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
24 | 児童育成手当 | 児童育成手当 | 児童育成手当は、東京都独自の制度です。 ひとり親家庭等で、対象年齢(18歳になった最初の3月31日まで) の子供がいる家庭がもらえます。なお、所得制限があります。 また、同じ児童育成手当の中に、一定の障害のある子供を対象にした、児童育成手当(障害手当) があります。 次のいずれかに該当する18歳になった最初の3月31日までの児童を養育している方 父母が離婚した児童 父又は母が死亡した児童 父又は母が重度の障害を有する児童 父又は母が生死不明である児童 父又は母に1年以上遺棄されている児童 父又は母がDV保護命令を受けた児童 父又は母が法令により1年以上拘禁されている児童 婚姻によらないで生まれた児童 | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/teate/index.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による 0人:360.4万円未満 1人:398.4円未満 2人:436.4万円未満 3人:474.4万円未満 4人:512.4万円未満 ※以降1人増えるごとに38万円が加算されます。 | 不問 | 子供一人につき、一律育成手当 13,500円 | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
25 | 母子・父子福祉資金貸付 | 母子・父子福祉資金貸付 | 都内にお住まいで、20歳未満の子供等を扶養しているひとり親家庭等を対象に、生活費や引っ越し、進学、就職などの資金を借りることができます。 返済期限は、借りた資金の内容により異なります。 20歳未満の子供を扶養しているひとり親家庭の親など | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 03-5320-4126 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 資金目的により限度額に変動在り | 不問 | 不問 | 19 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
26 | 女性福祉資金貸付 | 女性福祉資金貸付 | 都内(市町村)にお住まいの配偶者のない女性で、親・子・兄弟姉妹などを扶養しているなどの方を対象に、生活費や引っ越し、進学、就職などの資金を借りることができます。 なお、所得制限があります。返済期限は、借りた資金の内容により異なります。 ※23区にお住まいの方は、実施している区について、お問い合わせ先をご覧ください。 配偶者がいない女性で、次のいずれかに該当する方 親、子、兄弟姉妹などを扶養している方(※所得制限なし) 年間所得が2,036,000円以下で、かつて母子家庭の母として20歳未満の子を扶養したことのある方又は婚姻歴のある40歳以上の方 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 03-5320-4126 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 2,036,000 | 不問 | 資金目的により限度額に変動在り | 不問 | 不問 | 不問 | 女性 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
27 | 受講修了時給付金 | ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業 | より良い条件での就職や転職ができるよう、高等学校を卒業していないひとり親家庭の保護者及び20歳未満のお子さんの学び直しを支援しています。 ひとり親家庭の保護者等が高卒認定試験の合格を目指す講座を受け、修了・合格すると、給付金が受け取れます。 受講開始前に、手続きが必要です。 支給の時期:講座を修了したとき 次のすべての要件を満たす、ひとり親の保護者又はお子さん (1)児童扶養手当を受給しているか、同様の所得水準にあること (2)高卒認定試験に合格することが、適職に就くために必要であると認められる者であること ※高等学校卒業者や大学入学資格検定・高卒認定試験合格者など、既に大学入学資格を取得している方は対象としません | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000074604.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 対象講座の受講のために支払った費用の40%(上限10 万円、4千円を超えない場合は支給しない) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
28 | 合格時給付金 | ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業 | より良い条件での就職や転職ができるよう、高等学校を卒業していないひとり親家庭の保護者及び20歳未満のお子さんの学び直しを支援しています。 ひとり親家庭の保護者等が高卒認定試験の合格を目指す講座を受け、修了・合格すると、給付金が受け取れます。 受講開始前に、手続きが必要です。 支給期間:試験に合格したとき 次のすべての要件を満たす、ひとり親の保護者又はお子さん (1)児童扶養手当を受給しているか、同様の所得水準にあること (2)高卒認定試験に合格することが、適職に就くために必要であると認められる者であること ※高等学校卒業者や大学入学資格検定・高卒認定試験合格者など、既に大学入学資格を取得している方は対象としません | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000074604.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | 扶養人数による (児童扶養手当一部支給の最低所得) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 | 不問 | 受講修了日から起算して2年以内に高卒認定試験の全科目に合格した場合に、受講費用の20%(受講修了時給付金と合せて上限15万円) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
29 | ひとり親家庭等医療費助成 | ひとり親家庭等医療費助成 | ひとり親家庭等の保護者と18歳になった最初の3月31日までの子供について、医療機関や薬局を受診等した際の保険診療に係る自己負担分を助成します(住民税課税世帯は一部負担金あり。)。 なお、所得制限があります。 次のいずれかに該当する方 ひとり親家庭の父又は母及び児童 父母のいない児童及びその児童の養育者 ※児童…18歳になった最初の3月31日までの方(一定以上の障害の状態にある場合は20歳未満) ※健康保険に加入していることが条件で、所得制限を超過している場合や生活保護を受給している場合は該当になりません。 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 03-5320-4126 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/maruoya.html | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 不問 | ひとり親家庭の母又は父及び養育者(孤児以外を養育) 0人:192万円未満 1人:230万円未満 2人:268万円未満 3人:306万円未満 配偶者・扶養義務者及び養育者(孤児等を養育) 0人:236万円未満 1人:274万円未満 2人:312万円未満 3人:350万円未満 ※以降1人増えるごとに38万円が加算されます。 | 不問 | 医療機関や薬局を受診等した際の保険診療に係る自己負担分 | 不問 | 不問 | 18 ※一定以上の障害がある場合は20歳 | 無 | 不問 | 有 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | ||||||
30 | 受験生チャレンジ支援貸付事業 | 受験生チャレンジ支援貸付事業 | 中学3年生、高校3年生又はこれに準じる方を養育する一定所得以下の世帯を対象に、学習塾代や受験料の貸し付けを無利子で行います。(要件・審査有) 高校や大学等に入学した場合は、返済が免除されます。 中学3年生・高校3年生又はこれに準じる方 ※準じる方とは、中学3年又は高校3年に在籍していない進学を目指す方(高校・大学等中途退学者、高卒認定試験合格者、定時制高校4年生、浪人生、編入希望者等)です。 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 03-5320-4126 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/teisyotokusyataisaku/jukenseichallenge.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | ひとり親世帯 世帯人数2人…総収入(年間)3,018千円以下 総所得(年間)1,933千円以下 世帯人数3人…総収入(年間)3,788千円以下 総所得(年間)2,850千円以下 世帯人数4人…総収入(年間)4,415千円以下 総所得(年間)2,992千円以下 世帯人数5人…総収入(年間)4,832千円以下 総所得(年間)3,325千円以下 | 不問 | 塾代:200,000(上限) 受験料: 中学:27,400円(上限) 高校:80,000円(上限) | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
31 | 高等学校等奨学のための給付金制度 | 高等学校等奨学のための給付金制度 | 東京都内にお住まいで、東京都国公立高等学校、東京都立産業技術高等専門学校(第一学年から第三学年までに限る)または私立高等学校等に通う生徒の保護者の方の経済的負担を軽減するために、授業料以外の教育に必要な経費(学用品費、修学旅行費等)の一部を助成する制度です。 | 東京都教育委員会 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 03-5320-4126 | https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/tuition/tuition/scholarship_public_school.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 生活保護 120万円前後 (母子家庭(子供1人)の場合) 非課税世帯 前年の合計所得額が135万円以下 | 不問 | 1 生活保護(生業扶助)受給世帯 32,300円~48,500円 2 非課税世帯(第1子) 48,500円~110,100円 3 非課税世帯(第2子) 48,500円~141,700円 ※高校の種類によって支給額が異なります | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
32 | 公社住宅(ひとり親世帯入居サポート) | 収入審査の緩和 | 申込者本人の月収が月収基準に満たない場合でも、各自治体から交付される「児童育成手当」「児童扶養手当」を月収額に合算して収入審査を受けることができる制度です。 「児童育成手当」「児童扶養手当」の受給者が対象です。 月収基準はお申込みいただくお部屋によって異なります。 | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3498-9068 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 申し込みの部屋により異なる | 申し込みの部屋により異なる | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
33 | 公社住宅(ひとり親世帯入居サポート) | こどもすくすく割 | 一部の公社住宅を対象に「子どもが18歳になる年度の末日まで」または「3年間」、毎月の家賃を20%割引する制度です。 満18歳未満の子がいるひとり親世帯が対象です。 毎月の家賃を20%割引 | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3498-9068 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 毎月の家賃を20%割引 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
34 | 都営住宅 | 都営住宅(一般) | 住宅に困っている収入の少ない方に、低額な家賃で都が提供する住宅です。 多子世帯、ひとり親世帯、生活保護世帯、小さな子供のいる世帯などには、通常より当選確率を高くする優遇抽せん制度などがあります。礼金・更新料・仲介手数料はかかりません。 年4回(5月・8月・11月・2月)の定期募集(抽せん方式及びポイント方式)があります。 また、ひとり親世帯など、子育て世帯向けに、5月、11月募集の中で定期使用住宅の募集や、毎月募集を実施しています。 加えて、定期募集・毎月募集で応募がなかった多摩地域の一部の住宅を対象に、いつでも申込みできる随時募集を行っています。 (1)東京都内に居住していること (2)同居親族がいること (3)所得が下記に定められた基準内であること (4)住居に困っていること (5)暴力団員でないこと ※各募集時期によって資格が異なりますので、お申込み時には必ず詳細をご確認ください。 家族人数 (※1) 所得区分(所得欄にも記載) 一般区分 1人 0円~1,896,000円 2人 0円~2,276,000円 3人 0円~2,656,000円 4人 0円~3,036,000円 5人 0円~3,416,000円 6人 0円~3,796,000円 所得制限基準 ※1 家族人数について 以下の1~3を足した人数を指します。 申込者 都営住宅に同居する親族 申込者または同居親族の所得税法上の扶養親族で都営住宅に入居しない方(遠隔地扶養) ※2 特別区分について 「心身障害者を含む世帯」、「60歳以上の世帯」、「高校修了期までの子どもがいる世帯」などの世帯に適用します。 | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3498-8894 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 家族人数 (※1) 所得区分 一般区分 特別区分(※2) 1人 0円~1,896,000円 0円~2,568,000円 2人 0円~2,276,000円 0円~2,948,000円 3人 0円~2,656,000円 0円~3,328,000円 4人 0円~3,036,000円 0円~3,708,000円 5人 0円~3,416,000円 0円~4,088,000円 6人 0円~3,796,000円 0円~4,468,000円 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 無 | 不問 | ||||
35 | 都営住宅 | 都営住宅(特別) | 住宅に困っている収入の少ない方に、低額な家賃で都が提供する住宅です。 多子世帯、ひとり親世帯、生活保護世帯、小さな子供のいる世帯などには、通常より当選確率を高くする優遇抽せん制度などがあります。礼金・更新料・仲介手数料はかかりません。 年4回(5月・8月・11月・2月)の定期募集(抽せん方式及びポイント方式)があります。 また、ひとり親世帯など、子育て世帯向けに、5月、11月募集の中で定期使用住宅の募集や、毎月募集を実施しています。 加えて、定期募集・毎月募集で応募がなかった多摩地域の一部の住宅を対象に、いつでも申込みできる随時募集を行っています。 (1)東京都内に居住していること (2)同居親族がいること (3)所得が下記に定められた基準内であること (4)住居に困っていること (5)暴力団員でないこと ※各募集時期によって資格が異なりますので、お申込み時には必ず詳細をご確認ください。 家族人数 (※1) 所得区分(所得欄にも記載) 特別区分(※2) 1人 0円~2,568,000円 2人 0円~2,948,000円 3人 0円~3,328,000円 4人 0円~3,708,000円 5人 0円~4,088,000円 6人 0円~4,468,000円 所得制限基準 ※1 家族人数について 以下の1~3を足した人数を指します。 申込者 都営住宅に同居する親族 申込者または同居親族の所得税法上の扶養親族で都営住宅に入居しない方(遠隔地扶養) ※2 特別区分について 「心身障害者を含む世帯」、「60歳以上の世帯」、「高校修了期までの子どもがいる世帯」などの世帯に適用します。 | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3498-8894 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 家族人数 (※1) 所得区分 一般区分 特別区分(※2) 1人 0円~1,896,000円 0円~2,568,000円 2人 0円~2,276,000円 0円~2,948,000円 3人 0円~2,656,000円 0円~3,328,000円 4人 0円~3,036,000円 0円~3,708,000円 5人 0円~3,416,000円 0円~4,088,000円 6人 0円~3,796,000円 0円~4,468,000円 | 不問 | 0 | 60 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | ||||
36 | 公社住宅(優先申込制度) | 子育て世帯等優先申込制度(ファミリーウィーク) | 対象住宅において、子育て世帯等が先着順募集の開始から7日間は優先的に申込みできる制度です。 満18歳未満の子がいる世帯等が対象です。 | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3409-2244 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
37 | 公社住宅(優先申込制度) | 近居であんしん登録制度 | 希望の住宅をあらかじめ登録いただくことで、あき家が発生した際に、一般募集より優先してあっせんを受けられる制度です 親族条件及び世帯条件の両方を満たす世帯 親族条件・・・希望する住宅の同一区市、またはおおむね半径5km以内に3親等内の親族世帯が居住していること 世帯条件・・・申込み世帯または親族世帯が「子育て世帯」「高齢者世帯」「障がい者世帯」のいずれかに該当すること | 東京都住宅供給公社(JKK東京) 東京都住宅供給公社住宅募集センター | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山 | 03-3409-2244 | https://www.to-kousya.or.jp/info/index.html#boshu | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 有 | ||||
38 | TOKYOチャレンジネット | TOKYOチャレンジネット | 介護職場での就労を目指す方について、「介護職支援コース」を設置し、介護職員初任者研修の修了と介護職への就労について支援します。 また、介護研修受講の間は生活資金等の無利子貸付が受けられます。 ●住まいを失い、インターネットカフェや漫画喫茶等で寝泊まりしながら不安定な就労に従事している方 ●離職等により住まいがない、または住まいを失うおそれのある方 | 東京保険福祉局 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア3階 | 0120-874-225 0120-874-505(女性専用ダイヤル) | https://www.tokyo-challenge.net/ | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 生活資金 最大450,000円 住宅費 敷金等必要な初期費用 最大400,000円 就職等一時金 初回給与が出るまで必要に応じて 最大100,000円 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 介護職 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
39 | ひとり親家庭在宅就業推進事業 | ひとり親家庭在宅就業推進事業 | 在宅就業を希望するひとり親家庭の保護者に対し、クラウドソージングサービスを提供するサイトの活用などにより、収入を得ることができるよう支援します。 支援期間は1年間で、この期間中に実際に在宅ワークで収入を得ていただきます。また、期間中は在宅就業コーディネーターが在宅業務の相談などに応じ、支援終了後に自分で受注できるよう、一人一人に合った支援を行います。 ひとり親家庭の保護者で、一定程度のパソコン利用経験などの、必要な要件を満たす方約30名を募集し、対象者として決定 ※募集は、原則として年度当初に行い、支援開始後に対象者の枠が空いた場合は、随時募集を行います。 | 株式会社キャリア・マム(事業受託者) | 〒206-0033 東京都多摩市落合東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター 5階 | 042-389-0220 | tokyo-zaitaku@mail.c-mam.co.jp | http://www.c-mam.co.jp/tokyo/ | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
40 | ひとり親家庭ホームヘルプサービス | ひとり親家庭ホームヘルプサービス | 義務教育修了前のお子さんがいるひとり親家庭で、一時的に家事又は育児の日常生活に支障が生じている場合に、ホームヘルパーを派遣します。 1.ひとり親家庭となってから2年以内で、生活環境が激変したため日常生活を営むのに支障が生じているとき 2.技能習得のため、職業能力開発センター等に通学するとき 3.就職活動を行うとき 4.ひとり親または児童が、一時的な病気、事故、災害等で一時的に支援が必要なとき 5.冠婚葬祭、学校行事など一時的に支援が必要なとき ・派遣時間 午前7時から午後10時 ・育児援助 2時間以上4時間以内 ・家事援助 2時間以内 ・その他一時的に支援が必要な場合 2時間以上8時間以内 ・派遣回数 原則として月12回まで(上記、派遣要件の2に該当する場合は月24回まで) ただし、上記1の要件でひとり親になってから1年以上経過している場合は、月8回まで | 中央区役所 | 〒104-8404 東京都中央区築地一丁目1番1号 | 03-3546-5350、03-3546-5351 | https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/shien/hitorioya/kasituke/hormuherupu.html | 東京都 | 中央区 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||||
41 | ひとり親家庭ホームヘルプサービス | ひとり親家庭ホームヘルプサービス | ひとり親家庭の親が就業、職業訓練,求職活動、傷病、看護、介護等の理由により保育が困難な場合に、一定期間ホームヘルパーを派遣する介護券を発行します。 区内に居住し、目黒区児童育成手当を受給している小学校6年生以下を扶養しているひとり親家庭のうち、就業や職業訓練、求職活動等を理由に保育園や学童保育等の利用時間外で児童の保育に支障があると認められたかた。 1回につき2時間以上8時間以内(月40時間以内) 対象となる条件などがありますので、詳細については、お問合せください。 | 目黒区役所 | 〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号 | 03-5722-9862 | https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/kosodate/hitorioya/homehelp.html | 東京都 | 目黒区 | ホームヘルパーひとりにつき、1時間300円。ただし、1月当たり20時間までの利用及び生活保護世帯は無料。 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 12 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
42 | ひとり親家庭休養ホーム | ひとり親家庭休養ホーム | ひとり親家庭の皆様に、親子そろってレクリエーションを楽しんでいただくために、無料又は低額な料金で指定の宿泊施設および日帰り施設(遊園地等)を利用できる事業です。 利用資格 新宿区にお住まいのひとり親家庭の親と20歳未満の子。 親だけ、子だけの利用はできません。 利用回数 年度内3回(宿泊は1泊を1回とし、最高1泊まで)まで。 (宿泊1回の場合、日帰り2回まで。日帰りのみの場合、3回までご利用いただけます) 利用施設 宿泊施設:新宿区が契約する指定支店が契約している旅館、ホテル、国民宿舎等国内の約8,500施設 | 新宿区役所 | 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 | 03-5273-4558 | https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/kodomok02_001029.html | 東京都 | 新宿区 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 宿泊施設:宿泊料金のみ(消費税含む)。 大人(中学生以上)1人1泊7,000円以内、小人(小学生以下)1人1泊5,000円以内(夏季期間加算1人1泊1,000円以内)で、差額が生じる場合は自己負担となります。予約時にご確認ください。 日帰り施設:1人2,000円(差額は現地でお支払いください) | 不問 | 不問 | 19 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||||
43 | 産前・産後支援ヘルパー | 産前・産後支援ヘルパー | 産前・産後の負担を軽減できるよう、産前・産後の家事や育児の支援が必要なご家庭を、ヘルパーが訪問し、子育てや生活のサポートをします。家事援助のほか、育児の相談なども行っています。 利用対象と利用時間 新宿区在住の妊婦の方及び1歳未満のお子さんを養育している区民の方。 母子健康手帳交付後から産後1年未満。 (ただし、産後ドゥーラの利用は母子手帳交付後から対象のお子さまが生後4か月までとなります。) 【利用時間】 1回の利用は2時間、3時間、4時間 【時間上限数】 単胎児のご家庭は、産前10時間、産後30時間の合計40時間。 多胎児のご家庭は、産前15時間、産後45時間の合計60時間。 (・単胎児:1人の妊婦及び出産 ・多胎児:2人以上の妊婦及び出産) ※産前の利用時間を産後に繰り越すことはできません。 ※産後の利用時間を産前に利用することが可能です。 ※時間上限数を超えた場合は事業者との個人契約でのご利用となり、利用料金の設定が異なりますのでご注意ください。 | 子ども総合センター 子ども家庭支援課 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿7-3-29 | 03-3232-0675 | https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file03_02_00001.html | 東京都 | 新宿区 | 産後ドゥーラ:1時間1500円(減額・免除あり) 上記以外の事業者:1時間1000円(減額・免除あり) | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 0 | 女性 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
44 | 産前・産後支援ヘルパー | 産前・産後支援ヘルパー | 妊娠中または出産後で育児や家事の支援を必要とするご家庭に対して、区と契約した事業者からヘルパーを派遣することにより、母親の負担を軽減するとともに、家庭における安定した子育てを支援する制度です。 利用対象 中央区在住で、出産前(母子健康手帳交付時)から出産後6カ月に達するまでの乳児がいる、育児や家事の支援を必要とするご家庭 例)子どもが令和3年7月15日生まれの場合は、令和4年1月14日まで 利用回数 15回(1回の妊娠または出産に対する回数。1回につき2時間または3時間) なお、多胎児の場合は、出産後に残っている回数に、出生児数を乗じた回数に増やします。 例)妊娠中に5回使用し、双子を出産した場合は、残り10回×2人=20回 | 子ども家庭支援センター事業係 | 〒104-8404 東京都中央区築地一丁目1番1号 | 03-3534-2103 | https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/syusan/ikujisien.html | 東京都 | 中央区 | 保護者の所得によって異なります(令和3年度は1時間当たり3,150円以内)。 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 6か月 | 女性 | 不問 | 不問 | 不問 | 有 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
45 | ファミリー・サポート・センター | ファミリー・サポート・センター | ファミリーサポートセンターは、地域において育児や介護の援助を受けたい人と行いたい人が会員となり、育児や介護について助け合う会員組織です。 この事業は働く人々の仕事と子育てまたは介護の両立を支援する目的から、労働省(当時)が構想し、設立が始まりました。 現在では育児のサポートの対象は、子を持つすべての家庭に広がっています。ファミリーサポートセンターの設立運営は市区町村が行います。 女性労働協会は各ファミリーサポートセンターのネットワークの拠点として、ファミリーサポートセンターの運営に役立つよう支援をしています。 | 一般社団法人 女性労働協会 | 〒105-0014 東京都港区芝二丁目27番8号 VORT芝公園8階 | 03-3456-4410 | http://www.jaaww.or.jp/service/family_support/index.html https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/famisapo.html | 不問 | 不問 | 援助活動による | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 12 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
46 | 東京都女性相談センター | 東京都女性相談センター | 一般電話相談【電話相談・面接相談(予約制)】 どんなことでもご相談ください。専門知識を持った相談員が相談に応じます。他の専門機関も紹介いたします。 専門相談(予約制) 離婚の法的手続きや子どもの親権等について、専門知識を持った相談員が相談に応じます。 DV相談【電話相談・面接相談(予約制)】 DV(ドメスティックバイオレンス・配偶者やパートナーなど親密な関係にある男女間の暴力)の被害について専門的な知識を持った相談員が相談に応じます。 ※面接相談、専門相談は、電話相談で問題を整理した上で予約が必要です。(面接相談で外国語通訳が必要な方はご相談ください。) 対象 23区にお住いの方(女性) 市町村にお住まいの方(女性) | 東京都福祉局 東京都女性相談センター | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 | 003-5261-3110(東京都女性相談センター(23区にお住いの方(女性))) 042-522-4232(東京都女性相談センター多摩支所(市町村にお住まいの方(女性))) | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/sodan/j_soudan.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
47 | 東京ウィメンズプラザ | 東京ウィメンズプラザ | 東京ウィメンスプラザでは、女性・男性問わず、ご相談をお受けしています。 配偶者や恋人からの暴力、夫婦や親子の問題、生き方、人間関係など、暮らしのなかで抱えるさまざまな悩みについて、相談を受けています。 必要に応じて、面接相談、弁護士・精神科医師による相談、専門機関の紹介も行います。 困ったときはお気軽にご相談ください。 対象 東京都に在住・在学・在勤の方 | 東京ウィメンズプラザ | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 | 03-5467-2455 | https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/Default.aspx | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
48 | 特別児童扶養手当 | 特別児童扶養手当 | 次の要件に該当する20歳未満の子どもをもつ世帯に支給される手当です。 精神障害があり精神の発達が遅れている 日常生活に著しい制限を受けている 身体に障害があり、長期にわたる安静が必要な症状がある 日常生活に著しい制限を受けている状態にある 支給額は子どもの障害等級が1級で52,500円、2級で34,970円となっており、4月・8月12月の3回にわけて支給されます。 扶養親族の人数に応じて所得制限があり、控除後の所得が4,596,000円を超えている場合は手当が支給されません。 | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/huyou.html | 不問 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 4,596,000 | 1級 52,500円 2級 34,970円 | 不問 | 不問 | 19 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
49 | 障害児福祉手当 | 障害児福祉手当 | 心身に障害をもつため日常生活を自力で送ることができず常時介護を必要とする20歳未満の子どもを養育する世帯を対象に支給される手当です。 支給額は月額14,380円で、8月・12月・4月の3回にわけて支給されます。 受給対象者の所得が3,604,000円を超える場合は所得制限を受けるため支給対象とはなりません。 | 厚生労働省 | 各区市役所 | 各区市役所 | https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/hukushi.html | 不問 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 3,604,000 | 14380 | 不問 | 不問 | 19 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
50 | 母子生活支援施設 | 母子生活支援施設 | 18歳未満の子どもを養育している母子家庭、または何らかの事情で離婚の届出ができないなど、母子家庭に準じる家庭の女性が、子どもと一緒に利用できる施設です。(特別な事情がある場合、例外的に入所中の子どもが満20歳になるまで利用が可能です) さまざまな事情で入所されたお母さんと子どもに対して、心身と生活を安定するための相談・援助を進めながら、自立を支援しています。 | 全国母子生活支援施設協議会(全母協) | 最寄りの福祉事務所 | 不問 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||||||
51 | 医療・健康関連 | 乳幼児医療費助成制度 | 乳幼児医療費助成制度 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分を助成します。 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 | 03-5320-4032 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/marunyu.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分を助成 | 不問 | 不問 | 6歳に達する日以後の最初の3月31日までの乳幼児(義務教育就学前までの乳幼児) | 不問 | 不問 | 対象除外 | 不問 | 不問 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険に加入していない場合は対象除外 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
52 | 医療・健康関連 | 義務教育就学児医療費の助成 | 義務教育就学児医療費の助成 | 国民健康保険や健康保険の自己負担額を助成します。 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 | 03-5320-4033 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/maruko.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分を助成 | 不問 | 不問 | 義務教育就学期にある児童(6歳に達する日の翌日以後の最初の4月1日から15歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者) | 不問 | 不問 | 対象除外 | 不問 | 不問 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険に加入していない場合は対象除外 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
53 | 医療・健康関連 | ひとり親家庭等医療費助成制度 | ひとり親家庭等医療費助成制度 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分から一部負担金(下表参照)を差し引いた額を助成します(住民税非課税世帯は、医療保険の自己負担分を助成します。)。 | 東京都福祉保健局 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 | 03-5320-4034 | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/maruoya.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 所得要件は区市町村により異なるため、直接各区市役所・町村役場へお問い合わせ下さい。 | 国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分を助成 | 不問 | 不問 | 18歳に達した日の属する年度の末日(障害がある場合は20歳未満)まで | 不問 | 不問 | 対象除外 | 不問 | 離婚が成立しているひとり親家庭のみ | 健康保険に加入していることが条件 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
54 | 子育て・物資支給関連 | グッドごはん | グッドごはん | グッドごはんは、認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンが運営する、ひとり親家庭を対象としたフードバンクです。 東京都大田区および、大阪府大阪市を配付拠点としております。 | 認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン | 〒143-0016 東京都大田区大森北 2-14-2 大森クリエイトビル3階 | 0120-916-010 | https://www.gnjp.org/work/domestic/gohanuketori/ | 東京都 | 大田区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 対象除外 | 不問 | 離婚調停中などの事情で医療証を現在未取得の方は他の書類のご提示でご利用いただける場合があります。事務局までお問い合わせください。 | 健康保険に加入していることが条件である「ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)医療証」を持っていることが条件。 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
55 | 都営交通の無料乗車券 | 都営交通の無料乗車券 | 児童扶養手当を受給している場合、都営交通(都バス・都電・都営地下鉄・日暮里舎人ライナー)の「無料乗車券」の交付が受けられます | 豊島区 子ども家庭部子育て支援課 | 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1(新庁舎所在地) | 03-3981-1111 | https://www.city.toshima.lg.jp/261/kosodate/kosodate/hitorioya/001722.html | 東京都 | 豊島区 | 0 | 0 | 児童扶養手当受給者または同一の世帯員で、都営交通を利用するかたのうち1人 | 児童扶養手当受給者または同一の世帯員で、都営交通を利用するかたのうち1人 | 無料乗車券 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
56 | 水道・下水道料金の減免 | 水道・下水道料金の減免 | 下記の手当を受けているかたは、申請すると水道・下水道料金が減免されます。 特別児童扶養手当を受けている世帯 児童扶養手当を受けている世帯 | 豊島区 子ども家庭部子育て支援課 | 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1(新庁舎所在地) | 03-3981-1111 | https://www.city.toshima.lg.jp/261/kenko/shogai/waribiki/016045.html | 東京都 | 豊島区 | 0 | 0 | 特別児童扶養手当を受けている世帯 児童扶養手当を受けている世帯 | 特別児童扶養手当を受けている世帯 児童扶養手当を受けている世帯 | 水道・下水道料金が減免 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
57 | 粗大ごみ等の処理手数料の免除 | 粗大ごみ等の処理手数料の免除 | 児童扶養手当、特別児童扶養手当等の支給を受けている世帯については、申請により粗大ごみ等の収集にかかる手数料を免除します。 | 豊島区 子ども家庭部子育て支援課 | 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1(新庁舎所在地) | 03-3981-1111 | https://www.city.toshima.lg.jp/203/kenko/shogai/waribiki/016132.html | 東京都 | 豊島区 | 0 | 0 | 特別児童扶養手当を受けている世帯 児童扶養手当を受けている世帯 | 特別児童扶養手当を受けている世帯 児童扶養手当を受けている世帯 | 粗大ごみ等の収集にかかる手数料を免除 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
58 | 離婚後の支援 | 面会交流支援 | 面会交流支援 | 離婚後、子供と離れて暮らしている親が、 どのように子供と会えばいいかわからないときの 付き添いや日程調整などの連絡を行う支援 | はあと | はあと:〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階 | 03-5261-1278 | http://www.haat.or.jp/category/1907041.html | 東京都 | 不問 | 面会にあたっての実費 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 生活保護ではないが、 双方とも児童扶養手当相当を受給してる もしくは、片方が児童育成手当相当を受給している | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||||
59 | 離婚後の支援 | 離婚前後の法律相談 | 離婚前後の法律相談 | 離婚前後の親権、婚姻費用、慰謝料、財産分与、養育費、面会交流などについて、ひとり親の家庭の状況を理解して、家事事件に精通している弁護士による法律的な助言をおこないます。 | はあと | はあと:〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階 | 03-5261-1278 | http://www.haat.or.jp/category/2025704.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
60 | 離婚後の支援 | 養育費に関する債務名義取得促進補助金 養育費の保証促進補助金 | 養育費に関する債務名義取得促進補助金 養育費の保証促進補助金 | 養育費の受け取りは子供の大事な権利であり、支払いは親の義務です | 八尾市 | 〒581-0003 大阪府八尾市本町一丁目一番一号 | 072-924-3988 | https://www.city.yao.osaka.jp/0000053486.html | 大阪 | 八尾市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 5万円 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
61 | 離婚後の支援 | 甲賀市ひとり親家庭養育費請求支援事業補助金 | 甲賀市ひとり親家庭養育費請求支援事業補助金 | ・離婚前後に養育費取得のための法律相談をしたとき(上限5千円) ・公正証明などを作成したとき(上限3万円) ・保証会社と養育費保証契約をしたとき(上限5万円) | 甲賀市 | 〒528-8502 甲賀市水口町水口6053番地 | 0748-65-0650 | city.koka.lg.jp/15695.htm | 滋賀 | 甲賀 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 3-5万円 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 児童扶養手当の支給を受けている方など | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||||
62 | 離婚後の支援 | 養育費に関する公正証書等作成促進補助金 | 養育費に関する公正証書等作成促進補助金 | (1)公証人手数料令(平成5年政令第224号)に定められた公証人手数料 (2)家庭裁判所の調停申し立てに要する収入印紙代、戸籍謄本等添付書類取得費用、連絡用の郵便切手代 (3)裁判に要する収入印紙代、戸籍謄本等添付書類取得費用、連絡用の郵便切手代 | 吹田市 | 〒564-8550大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 | 06-6384-123 | https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-jidou/_79579/jiritusien/_91166/youikuhikakuho.html#6 | 大阪 | 吹田市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 対象経費の全額 | 不問 | 不問 | 20 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
63 | 離婚後の支援 | 小金井市養育費確保支援事業補助金 | 小金井市養育費確保支援事業補助金 | 養育費の継続した履行確保を目指し、養育費の取決めを行うひとり親に対し、公正証書等の作成や保証会社との養育費保証契約に必要な経費に対して補助をします。 | 小金井市 | 〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号 | 042-283-1111 | https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/N84/youikuhikakuhosiennj.html | 東京都 | 小金井市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 上限5万円 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
64 | 離婚後の支援 | 川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業 | 川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業 | 川崎市ではひとり親家庭の方が、養育費の立替払いを行う保証会社等を活用する場合の手数料の一部を補助する取組を実施しています。 | 川崎市 | 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 | 044-200-2672 | https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000121190.html | 神奈川 | 川崎市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 上限8万円 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
65 | 離婚後の支援 | 公正証書等作成支援補助金 | 公正証書等作成支援補助金 | 公正証書や調停調書などの公的な書類にしておくことで、養育費の不払いが起きた際に差し押さえ等ができるようになります。 | 東大阪市 | 〒577-8521 東大阪市荒本北1丁目1番1号 | 06(4309)3194 | http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000029060.html | 大阪府 | 東大阪市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 本人が負担した費用と3万円を比較して少ない方の額 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
66 | 離婚後の支援 | 公正証書等作成支援補助金 | 公正証書等作成支援補助金 | 養育費は子どもが健やかに成長するうえで大切なものです。ひとり親家庭における養育費の取決めや支払われなかったときに備えるための費用を補助するため、2つの補助制度を実施します。 | 横浜市 | 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 | 045-671-2390 | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/hitorioya/20210602.html | 神奈川県 | 横浜市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 3万円 | 不問 | 不問 | 20 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
67 | 離婚後の支援 | 養育費に関する公正証書作成等手数料補助事業 | 養育費に関する公正証書作成等手数料補助事業 | 公正証書作成に要する公証人手数料等の費用、家事調停の申立てに要する収入印紙代等の費用又は家事審判の申立てに要する収入印紙代等の費用 | 文京区 | 〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号 | 03-5803-1894 | https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/kodomonosoudan/youikuhikakuho1/youikuhikakuho2.html | 東京都 | 文京区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 2万円(一人一回限り) | 不問 | 不問 | 18 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ||||
68 | 母子・父子自立支援プログラム策定事業 | 母子・父子自立支援プログラム策定事業 | ハローワークと連携して、ひとり親家庭のお母さん、お父さんの仕事探し・転職を支援します。 | 江東区 | 〒135-8383 東京都江東区東陽4-11-28 | 03-3647-9111 | https://www.city.koto.lg.jp/250251/kodomo/kosodate/kate/shokugyo/27643.html | 東京都 | 江東区 | 0 | 0 | 児童扶養手当受給者または同様の所得水準の方 | 児童扶養手当受給者または同様の所得水準の方 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
69 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | ひとり親支援イベント&食品・食材の無償提供 | ひとり親支援イベント&食品・食材の無償提供 | 毎月 横浜市内で、子育てひとり親を応援するイベントを開催しています。参加された方には、お米、野菜、お菓子、缶詰、飲料、レトルト食品等の食材を無料提供しています。 | NPO法人フードバンク横浜 | 〒221-0052 横浜市神奈川区栄町16番1号304 | 045-512-4965 | https://www.fbyokohama.jp/katsudou_mama.html | 神奈川 | 横浜市中区 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
70 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | marugohan(まるごはん) | marugohan(まるごはん) | ●スーパーマーケットスタイルのフードパントリーです。 ●缶詰めやパン、飲料などの食品を提供しています。 | セカンドハーベストジャパン | 111-0053 東京都台東区浅草橋4-5-1 | 03-4520-5740 | https://2hj.org/recipient/individualuse.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | ・本人確認書類* ・食料支援案内状 / 児童扶養手当証書 / マル親医療証(ひとり親医療証) のいずれか | ・本人確認書類* ・食料支援案内状 / 児童扶養手当証書 / マル親医療証(ひとり親医療証) のいずれか | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
71 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | パントリーピックアップ | パントリーピックアップ | 缶詰めやパン、飲料などの食品を提供しています。 | セカンドハーベストジャパン | 340-0835 埼玉県八潮市浮塚311-2 他東京、神奈川に供給場所あり | - | https://2hj.org/recipient/individualuse.html | 埼玉、神奈川県、東京都 | 不問 | 0 | 0 | ・本人確認書類* ・食料支援案内状 / 児童扶養手当証書 / マル親医療証(ひとり親医療証) のいずれか | ・本人確認書類* ・食料支援案内状 / 児童扶養手当証書 / マル親医療証(ひとり親医療証) のいずれか | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
72 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | モバイルパントリー | モバイルパントリー | 缶詰めやパンなど、調理不要ですぐに食べられる食品を提供しています。 | セカンドハーベストジャパン | 東白髭公園 首都高速6号向島線 高架下 (東京都墨田区堤通2丁目19−1付近) | - | https://2hj.org/recipient/individualuse.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
73 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | グッドごはん | グッドごはん | 食料の提供 「ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)医療証をお持ちの方が対象です。 | グッドネーバーズ・ジャパン | 〒143-0016 東京都大田区大森北 2-14-2 大森クリエイトビル3階 | 03-6423-1768 | https://www.gnjp.org/work/domestic/gohanuketori/ | 東京都 大阪府 | 不問 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
74 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | ひとり親世帯入居サポート | ひとり親世帯入居サポート | ①収入審査の緩和 ②こどもすくすく割 | 東京都住宅供給公社 | 〒150-8543 東京都渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹2階 | 03-3498-9068 | https://www.to-kousya.or.jp/chintai/hitorioya/index.html | 東京都 | 不問 | 0 | 0 | 家賃が5万円のお部屋を借りる場合、月収と児童育成手当・児童扶養手当合わせて20万円以上で申し込み可能 | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
75 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | 母子生活支援施設 | 母子生活支援施設 | 母子家庭の人に、自立に向けて必要な支援を行う施設。母子家庭に準じる家庭の女性が、子どもと一緒に利用できる施設 | 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 全国母子生活支援施設協議会 | - | - | http://www.zenbokyou.jp/works/ | 全国 | 全国 | 0 | 0 | 施設利用に関わる費用は、住民税や所得税の税額に応じて決まります | 不問 | 0 | 不問 | 不問 | 17 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
76 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | ひとり親世帯転居費用助成 | ひとり親世帯転居費用助成 | 北区に1年以上居住している障害者世帯及びひとり親世帯が、自己の責任によらない「立ち退き」の求めを受けて、区内の民間賃貸住宅から区内の民間賃貸住宅に転居した場合に、礼金と仲介手数料の合算額(上限15万円)を助成。 | 東京都北区 | 〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 | 03-3908-1111 | https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/jutaku/jutaku/jutaku/shien/tenkyo.html | 東京都 | 北区 | 0 | 0 | 世帯の総所得金額が、所得基準以内であること | 不問 | 礼金と仲介手数料の合算額(上限15万円)を支給 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
77 | 衣食住の支援 | 衣食住の支援 | ひとり親家庭等住宅費助成制度 | ひとり親家庭等住宅費助成制度 | 20歳未満の児童がいるひとり親家庭等の父・母・養育者が、民間の共同住宅等を借りて家賃を支払っている場合に、家賃の一部を助成する制度 | 武蔵野市 | 〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28 | 0422-51-5131 | http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/shisetsu_jigyo/1006714/hitorioya_teate_josei/1006731.html | 東京都 | 武蔵野市 | 0 | 0 | 不問 | 不問 | 月額1万円(家賃が1万円以下の場合は支払家賃相当額)を申請月分から助成 | 不問 | 不問 | 19 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | ひとり親家庭等であることが条件。 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||
78 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 所得が一定以下の世帯に対し、給食費等学校でかかる費用の一部を援助しています。 | 大田区役所 | 〒144-8621 大田区蒲田五丁目37番1号(ニッセイアロマスクエア5階) | 03-5744-1429 | http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/kyouiku/gakko/syugaku_enjo/index.html | 東京都 | 大田区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または443万円程度(2人世帯の場合) | 560円~64,000円 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
79 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 区立小中学校は、原則、授業料・教科書等は無料です。 ただし、学校で使用する補助教材費・給食費・移動教室費等については、保護者負担をお願いしております。 このような保護者負担について、豊島区から援助を受けるための制度が「就学援助」となっております。 | 豊島区役所 | 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1 | 03-3981-1111 | https://www.city.toshima.lg.jp/353/kosodate/gakko/teate/005900.html | 東京都 | 豊島区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または307万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
80 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 区は、義務教育の円滑な実施を図るために、経済的な理由によって小・中学校への就学が困難な児童・生徒の保護者に対して、学用品費や給食費などを援助する「就学援助制度」を設けています。 | 千代田区役所 | 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 | 03-3264-2111 | https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/teate/shugaku.html | 東京都 | 千代田区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または233万円程度(2人世帯の場合) | 学用品・通学用品購入費 新入学児童生徒学用品・通学用品購入費 校外活動費(宿泊なし) 移動教室参加費(宿泊あり) 夏季施設参加費(宿泊あり) 修学旅行費(中学校のみ) 学校給食費 卒業アルバム費 医療費 (注意) 生活保護費など他の援助費から支給される費目については、就学援助では支給されません。 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
81 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助とは経済的な理由によって就学困難と認められる、就学予定者または在籍する児童生徒に対し、義務教育の円滑な実施に役立てるための就学奨励対策として、生活保護法に基づく教育扶助費(福祉事務所所管)の支給のほか、学校教育法に基づく就学援助費の支給を行う制度のことです。 就学奨励とは特別支援学級、特別支援教室または通級指導学級に通う予定の就学予定者または児童生徒に対し、就学の特殊事情を考慮し、通学するために係る費用について、ご家庭の負担を軽減するためにその費用の一部を補助する制度のことです。 | 中央区役所 | 〒104-8404 東京都中央区築地一丁目1番1号 | 03-3543-0211 | https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/nyugaku/syugakuenzyo.html | 東京都 | 中央区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約380.4万円程度(父(35歳)、母(30歳)、子(小1)の場合) | 学用品費、通学用品費、新入学児童生徒学用品費、学校給食費、遠足費、部活動費等 (生活保護を受けている方は、遠足費以外は福祉保健部生活支援課から生活保護費として支給されます。) | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
82 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 港区では、お子さまが安心して学習できるよう、経済的な理由で就学が困難な児童・生徒の保護者の方に、ご家庭の事情に応じて、学用品費や給食費等の援助をしています。 | 港区役所 | 〒105-8511 東京都港区芝公園1丁目5番25号 | 03-3578-2111 | https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/shugakuenjo/index.html | 東京都 | 港区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約300万円程度(2人世帯の場合) | 学用品・通学用品費 給食費 修学旅行費 修学旅行支度金 校外学習費 移動教室費 夏季学園費 卒業記念アルバム費 新入学学用品費 運動用具費 クラブ活動・部活動費 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
83 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 新宿区では、義務教育期間中のお子さんが楽しく勉強できるように、ご家庭の事情に応じて、学習に必要な費用の援助を行っています。 公立中学校夜間学級(夜間中学)に通学する生徒の方も、この制度を利用することができます。 | 新宿区役所 | 〒160-8484東京都新宿区歌舞伎町1-4-1 | 03-5273-3089 | http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file04_04_00005.html | 東京都 | 新宿区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約295万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
84 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 小・中学校でかかる費用にお困りの方に援助を行っています。 | 文京区役所 | 〒112-8555東京都文京区春日1-16-21 | 03-5803-1295 | https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/aid/enjyo.html | 東京都 | 文京区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約292万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
85 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助とは、お子さまが安心して学習するために、学校給食費や学用品等のお支払いにお困りのご家庭に対して、その費用の一部を援助する制度です。就学援助費の支給は各学期終了後となりますので、学校へ納める費用は必ず各学校で指定された期限までにお支払いください。 | 台東区役所 | 〒110-8615東京都台東区東上野4丁目5番6号 | 03-5246-1412 | https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kuritsushocyugakko/nyugakutugaku/syugakuenjo/index.html | 東京都 | 台東区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約292万円程度(2人世帯の場合) | (1)学校給食費 (2)学用品・通学用品費 (3)新入学学用品費 (4)通学服及び運動衣費 (5)入学準備金 (6)クラブ活動費 (7)特別支援学級及び通級者の通学交通費 (8)修学旅行支度品費 (9)修学旅行費 (10)宿泊を伴う校外活動費 (11)宿泊を伴わない校外活動費 (12)卒業アルバム費 ※ (1)~(8)は準要保護児童生徒のみ支給対象 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
86 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助とは、経済的な理由で就学が困難な児童生徒の保護者に学用品費や学校給食費、医療費等学校教育でかかる費用の一部を墨田区が援助する制度です。 | 墨田区役所 | 〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号 | 03-5608-1111 | https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kyouiku/school/syuugaku_enjo/shuugakuennjo.html | 東京都 | 墨田区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約292万円程度(2人世帯の場合) | 学用品費 校外活動費 修学旅行費 新入学児童生徒学用品費 学校給食費 クラブ活動費 体育実技用具費 メガネ購入費 医療費(学校保健法に定められた病気に限ります。) 運動着費 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
87 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助とは、経済的な理由で就学が困難な児童生徒の保護者に学用品費や学校給食費等、教育費の一部を江東区が援助する制度です。 | 江東区役所 | 〒135-8383 東京都江東区東陽4-11-28 | 03-3647-9111 | https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/enjo/shugaku/6154.html | 東京都 | 江東区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約356万円程度(2人世帯の場合) | (1)学用品通学用品費 (2)遠足費 (3)演劇鑑賞費 (4)夏季施設費(林間・臨海) (5)移動教室費(日光・富士見等) (6)修学旅行費 (7)入学準備費 (8)校外授業費(社会科見学) (9)クラブ活動費 (10)卒業記念アルバム費 (11)給食費 (12)義務教育学校標準服費 生活保護を受けている方の(1)(7)(9)(11)の援助費は福祉事務所から支給されますので、就学援助の対象から除かれます。 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
88 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助は学校教育法第19条に基づき、学用品費や給食費などを援助する制度です。 | 品川区役所 | 〒140-8715品川区広町2-1-36 | 03-5742-6828 | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kodomo/kodomo-gakkou/kodomo-gakkou-soudan/hpg000000893.html | 東京都 | 品川区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約271~298万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
89 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 目黒区では、ご家庭の事情に応じて、学用品費、給食費、修学旅行費などを援助します。 | 目黒区役所 | 〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号 | 03-3715-1111 | https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/gakko/gakko_josei/shugakuenjo/ | 東京都 | 目黒区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約290万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費 学用品費・通学用品費 校外行事費 入学支度金(小学1年生・中学1年生) 修学旅行・自然宿泊体験教室などの経費 卒業記念アルバム費 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
90 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 小・中学校での学用品費や給食費など、お子様の就学に関する費用の一部を支援する制度です。 | 世田谷区役所 | 〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号 | 03-5432-2686 | https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/024/d00187228.html | 東京都 | 世田谷区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約302万円程度(2人世帯の場合) | 約28,000円~130,000円 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
91 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 国公立小・中学校でかかる費用でお困りの家庭に、学用品代・給食費・校外施設参加費などを援助しています。 | 渋谷区役所 | 〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1-1 | 03-3463-1211 | http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/gakkou/tetsuduki_g.html | 東京都 | 渋谷区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約279万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
92 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 中野区では、国立または公立の小・中学校に在籍している児童・生徒の保護者の方を対象に、学用品など学校で必要な費用の援助をしています。 令和3年度から、対象を拡大します。 | 中野区役所 | 〒164-8501 東京都中野区中野四丁目8番1号 | 03-3389-1111 | https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/652000/d013764.html | 東京都 | 中野区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約327万円程度(2人世帯の場合) | 用品費、新入学学用品費、給食費、クラブ活動費、修学旅行費、移動教室費、校外活動費、校内鑑賞教室費、卒業アルバム代、通学費、医療費、オンライン学習通信費(令和3年度新設) | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
93 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 杉並区では、経済的な理由で義務教育の就学が困難なお子さんがいる保護者の方を対象に、学用品費や給食費など学校で必要な費用の一部を援助しています。 | 杉並区役所 | 〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号 | 03-3312-2111 | https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyoiku/gakko/1004741.html | 東京都 | 杉並区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約307万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
94 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | お子さまが元気で健やかな学校生活を送れるよう、ご家庭の経済的な事情に応じて学習に必要な費用の一部を援助する制度です。 | 北区役所 | 〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 | 03-3908-1541 | http://www.city.kita.tokyo.jp/gakkoshien/kosodate/shogakko/enjo.html | 東京都 | 北区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約311万円程度(2人世帯の場合) | (1)学校給食費 (2)学用品等購入費 (3)新入学児童生徒学用品等購入費 (4)校外活動費(移動教室等)(5)体育実技用具費(中学生のみ)(6)通学費 (7)学校生活管理指導表文書作成費 (8)クラブ活動費(小4~小6)(9)オンライン学習通信費 (10)夏季施設参加費(11)修学旅行費 (12)卒業アルバム購入費 (13)医療費(支給要件有) など ※生活保護を受けている方は、(1)~(9)の費目は生活福祉課から支給され、(10)~(13)の費目のみ就学援助で支給されます。 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
95 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 経済的理由により就学が困難な家庭に、小・中学校でかかる費用の一部を援助します。 | 荒川区役所 | 〒116-8501 東京都荒川区荒川二丁目2番3号 | 03-3802-3111 | https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a048/kyouiku-seishounen/kyouikushien/shuugakuennjyo.html | 東京都 | 荒川区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約278万円程度(2人世帯の場合) | (1)学用品費(2)給食費(3)入学準備金(4)修学旅行費(5)遠足費(6)移動教室費(7)夏期施設費(8)クラブ活動費(9)卒業記念アルバム費(10)通学費(特別支援学級在籍者)(11)医療費(対象となる疾病のみ) ※注釈 生活保護を受けている方には、(1)、(2)、(3)、(8)、(10)の費用は生活福祉課で支給します。 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
96 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助制度とは、お子さまの学校生活で必要な費用の一部を板橋区が援助する制度です。就学援助は保護者の申請に基づき、世帯全体の前年所得額を基準として、板橋区教育委員会が判定します。 | 板橋区役所 | 〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号 | 03-3579-2611 | https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/soudan/shugakuenjo/1012230.html | 東京都 | 板橋区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約287万円程度(2人世帯の場合) | 修学旅行費、修学旅行支度金、移動教室費、学校行事費、宿泊施設費、学用品費、入学準備金、体育実技用具費、卒業アルバム購入費、給食費、オンライン学習通信費など | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
97 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助制度とは、経済的な理由により児童・生徒の小・中学校(義務教育)への就学が困難なご家庭に対し、区が学校給食費や学用品費等の費用の一部を援助する制度です。 | 練馬区役所 | 〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号 | 03-5984-5643 | https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/enjo/enjo.html | 東京都 | 練馬区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約271万円程度(2人世帯の場合) | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
98 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助とは、学校給食費や学用品費等の支払いにお困りの保護者の方に対して、申請に基づき、その費用の一部を援助する制度です。 また、就学奨励とは、特別支援学級等に通学・通級をしている児童・生徒に対し、ご家庭の負担を軽減するために、通学にかかる費用の一部を補助する制度です。 | 足立区役所 | 〒120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号 | 03-3880-5977 | https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/shochu/tetsuzuki-shugaku.html | 東京都 | 足立区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または教育委員会が要保護者に準ずる程度に困窮していると認定した方 | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
99 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 区内にお住まいで公立の小・中学校に通学されているお子さんの保護者を対象に、ご家庭の事情に応じて学用品や学校給食などにかかる費用の一部を援助しています。 | 葛飾区役所 | 〒124-8555 東京都葛飾区立石5-13-1 | 03-5654-8457 | https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000057/1002479/1002748.html | 東京都 | 葛飾区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護を受けている方 前年度または今年度に生活保護が停止・廃止になった方 同一の生計を営む世帯全員の審査の対象となる金額(注)の合計が認定基準額未満の方 児童扶養手当(主に母子及び父子世帯の方が対象の手当)を受給している方 前年・現年から申請時に至り、主たる生計維持者の失業や長期入院等による無給、り災など特別な事情のある方で、その方を除いた世帯全員の審査の対象となる金額(注)の合計が認定基準額未満の方 令和3年1月から申請時に至り、新型コロナウイルス感染症の影響により大幅に減収した方で、現年見込所得及びその他の世帯全員の審査の対象となる金額(注)の合計が認定基準額未満の方 | 学校給食費、学用品費等 | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | |||||
100 | 就学援助事業 | 就学援助事業 | 就学援助制度とは、経済的に就学が困難なご家庭に、学校生活で必要な費用の一部を江戸川区が援助する制度です。就学援助は保護者の申請に基づき、世帯全体の前年所得額を基準とします。 | 江戸川区 | 〒132-8501 東京都江戸川区中央一丁目4番1号 | 03-3652-1151 | https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e069/kosodate/kyoiku/kyouiku/tetuduki/shugakuenjo.html | 東京都 | 江戸川区 | 0 | 0 | 年収による | 生活保護受給または約227万円程度(2人世帯の場合) | 学用品・通学用品費 学校給食費 校外活動費 新入学児童生徒学用品費 修学旅行費 林間学校費 音楽鑑賞教室費 セカンドスクール費(小学校のみ) ウィンタースクール費(小学校のみ) スケート教室費(小学校のみ) 卒業記念アルバム費 クラブ活動費(中学校のみ。ボール等、部員全員が共通に使用・負担するものに限る) 医療費(学校保健安全法に基づくもの。虫歯・中耳炎などの学校病のみ) 通学費(特別支援学級通級者・日本語学級通級者のみ) | 不問 | 不問 | 15 | 不問 | 不問 | 有(生活保護を受給していないが所得額が就学援助の認定基準内の場合も可) | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 | 不問 |