ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1
発表ID演題発表者学会大会名開催地開催年開催月日備考
2
582Fixed removable full mouth implant reconstruction with gold electro-forming prosthesisRyo UEHARA; Dai KAWAHARAAAID2013 annual meetingArizona, USA201310/23-26
3
516Flapless Fixture Install Surgery by means of CT Oriented Surgical IndexH. ToshimoriAAID-2007 WCOI-7AAID-2007 WCOI-7Las Vegas20072011/7/10
4
515Postoperative Complications seen in Bone Grafting SurgeryH. KoikeAAID-2007 WCOI-7AAID-2007 WCOI-7Las Vegas20072011/7/10
5
350オフィス内のデコレーションについて白井 伸一ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
6
349ブリーチングに対する私のスタンス松澤 耕介ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
7
348プライスパフォーマンスについて三村 義昭ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
8
347私のインフォームドコンセントフォーム林 正人ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
9
346クリアーリテーナー・QCM Retainerについて宮腰 淳二; 宮腰 哲二; 宮腰 仙造ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
10
345Nightguard Vital Bleaching(NGB)前後のProbing Depth Profile○仲西 健樹; 中井 宏昌; 中村 義; 川原 大; 川原 春幸ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
11
344Air Abrasionを用いたin-Office Bleaching涌本 昇; 中井 宏昌; 川原 大; 川原 春幸ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
12
343漂白速度と年齢に関する臨床的研究井藤 正純; 川原 大; 中井 宏昌; 川原 春幸ACOC第1回ACOC学術講演会沖縄200111月24日
13
356美貌と清潔丸山 利彦ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
14
355バンディングを有する着色歯の漂白とその臨床経過城間 孝; 中井 宏昌; 川原 大ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
15
354患者からクライアントへ 歯科業界におけるCSの捉え方三村 義昭ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
16
353メッセージ(from Dental Office)玉井 良尚ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
17
352新世代型簡易口臭測定器の実用性テストに関する報告
添田 義博; 仲西 健樹; 中北 清吾; 橋本 公生; 三村 義昭; 丸山 利彦; 川原 大; 川原 春幸
ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
18
351VSC計測を指標とする口臭検知機器の問題点
中北 清吾; 川原 大; 添田 義博; 川原 春幸; 植田 秀雄; 本田 俊一; 小西 正一
ACOC第2回ACOC学術講演会東京200211月23日
19
361ガス測定による口腔ケアの新しい評価方法―その考え方と予備検討
植田 秀雄; 本田 俊一; 小西 正一; 森田 学; 添田 義博; 川原 春幸
ACOC第3回ACOC学術講演会札幌市20036月22日
20
360臨床に役立つ新しい概念の「口臭測定器」ハリトロンmBA-21の開発
小西 正一; 本田 俊一; 植田 秀雄; 添田 義博; 中北 清吾; 仲西 健樹; 橋本 公生; 三村 義昭; 川原 大; 川原 春幸
ACOC第3回ACOC学術講演会札幌市20036月22日
21
359口腔由来の悪臭とその除去方法
橋本 公生; 添田 義博; 中北 清吾; 仲西 健樹; 三村 義昭; 川原 大; 川原 春幸; 植田 秀雄
ACOC第3回ACOC学術講演会札幌市20036月22日
22
358Prefabricated Ceramic InlayのClinical Advantage島田 茂; 川原 大; 中井 宏昌; 川原 春幸ACOC第3回ACOC学術講演会札幌市20036月22日
23
357K-GelのHSD即効遮断機構
井藤 正純; 川原 春幸; 橋本 公生; 中井 宏昌; 植村 佳子; 川原 大
ACOC第3回ACOC学術講演会札幌市20036月22日
24
373高濃度過酸化水素配合ホームブリーチング剤Bravo?によるテトラサイクリン着色歯の審美的改善中井 宏昌; 川原 大; 川原 春幸ACOC第4回ACOC学術講演会新潟市20049月19日
25
371フィトン散布による診療室内環境の細菌学的変動
添田 義博; 中北 清吾; 橋本 公生; 川原 大; 三村 義昭; 仲西 健樹; 川原 春幸
ACOC第4回ACOC学術講演会新潟市20049月19日
26
490新しい口臭抑制ペーストAsmellの臨床評価
添田 義博; 川原 大; 中井 宏昌; 橋本 公生; 中北 清吾; 仲西 健樹; 川原 春幸; 浦井 薫子; 三原 安経
ACOC第5回ACOC学術講演会大阪200510月23日
27
489電鋳法による審美修復・インプラント修復宮腰 正基ACOC第5回ACOC学術講演会大阪200510月23日
28
604歯科用インプラントのインテグレーションの定量化川原 大バイオインテグレーション学会第6回学術大会大阪市20163月13日
29
368Ti-Zr合金多孔質インプラントの組織工学的手法の有用性
―第2報 骨組織ingrowth speedからみた検討(in vitro)―
○丹羽 健; 添田 義博; 小池 宏忠; 中西 功; 川原 大; 川原 春幸
顎顔面バイオメカニクス学会第12回総会東京都200411/20-21
30
367Ti-Zr合金多孔質インプラントの組織工学的手法の有用性
-第1報 骨形成細胞群の孔内増殖について(in vitro)-
三村 義昭; 中北 清吾; 吉満 光徳; 今西 恒夫; 川原 大; 川原 春幸
顎顔面バイオメカニクス学会第12回総会東京都200411/20-21
31
382共鳴周波数分析とペリオテストによるインプラントの骨内支持様式の考察
髙安 勇輝; 川原 大; 小池 宏忠; 呉本 時男; 三村 義昭; 川原 春幸
顎顔面バイオメカニクス学会第13回総会大阪市200511/19-20
32
381Sapphire Implant (Bioceram)のPeri-implantiumに関する生体力学的考察
Part2 : 組織学的観察およびFESAによる論証
早川 雅秀; 忌部 正; 小川 喜生; 川原 大; 中村 義; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第13回総会大阪市200511/19-20
33
380Sapphire Screw ImplantのPeri-implantiumに関する生体力学的考察
Part1 : 長期臨床所見からみたfibro-osseointegration と osteopreservation
忌部 正; 早川 雅秀; 小川 喜生; 川原 大; 中村 義; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第13回総会大阪市200511/19-20
34
494インプラントの骨接触率と骨占有率に対する咬合荷重の影響
小川 喜生; 利森 仁; 髙安 勇輝; 利森 幸子; 早川 雅秀; 松田 俊男; 川原 大
顎顔面バイオメカニクス学会第14回大会東京200611/18-19
35
493インプラント頚部における骨頂喪失と咬合応力松田 俊男; 早川 雅秀; 高橋 満次; 利森 仁; 忌部 正; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第14回大会東京200611/18-19
36
514即時荷重インプラント周囲骨陵喪失に関する生体力学的考察豊福英市; 川原 大; 小池 宏忠; 利森 仁; 川原 春幸; 松田正司顎顔面バイオメカニクス学会第15回総会札幌20078月25日
37
513即時荷重インプラント周囲骨陵のSaucerizationに関する組織計測学的研究小池 宏忠; 川原 大; 利森 仁; 豊福英市; 三村義昭; 松田正司顎顔面バイオメカニクス学会第15回総会札幌20078月25日
38
512CT再構成外科用ステントによるFlapless Fixture Install利森 仁; 川原 大; 荘村泰司; 熊沢洋一; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第15回総会札幌20078月25日
39
511Immediate Load および Immediate Placement されたImplantの長期臨床成績川原 大; 高橋 満次; 中村 義; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第15回総会札幌20078月25日
40
535Human Cadaverにおけるインプラントドリリング時の発熱量の計測について上原 亮; 利森 仁; 松岡 幸生; 松田 正司; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第16回総会佐賀200811/15-16
41
534デンタルX線フィルムからのインプラント周囲骨のBone Mineral Density定量化のこころみ今西 恒夫; 山本 修史; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第16回総会佐賀200811/15-16
42
533Human Cadaverに埋入されたインプラントフィクスチャーの共鳴周波数分析について鈴木 一; 利森 仁; 松岡 幸生; 松田 正司; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第16回総会佐賀200811/15-16
43
549ヒト下顎骨の三次元的骨密度計測に関する研究川原 大; 張簡敬哲; 利森 仁顎顔面バイオメカニクス学会第17回大会名古屋20092010/3/4
44
547ヒト屍体顎骨に埋設したインプラントの共振周波数分析値について今西 恒夫; 松岡 幸生; 利森 仁; 松田 正司; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第17回大会名古屋20092010/3/4
45
558DICOM FileのNIH Image Jによる骨密度計測の試み川原 大; 張簡敬哲顎顔面バイオメカニクス学会第18回総会札幌20109/19-20
46
563ワックスバイト法による咬合状態の定量化三村 義昭; 今西 恒夫; 藤田 義典; 洪里 周作; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第19回総会大阪20112011/12/13
47
572インプラント埋入時の仕事量と埋入後の共振周波数分析値およびぺリオテスト値との相関性について川原 大; 利森 仁顎顔面バイオメカニクス学会第20回大会東京201211/24-25
48
571Implant Overdentureの臨床経過丹羽 浩; 添田 義博; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第20回大会東京201211/24-25
49
583即時埋入インプラントの臨床経過川原 大; 上原 亮顎顔面バイオメカニクス学会第21回大会東京201311/16-17
50
588下顎骨モデルのコーンビーム型CT撮像時に観察される輝度値分布について川原 大; 千田 大典; 川端千香子; 別所 和久顎顔面バイオメカニクス学会第22回大会長崎201411/22-23
51
587Theil固定屍体顎骨に埋入したインプラントの初期固定状態の評価川原 大; 利森 仁; 松岡 幸生; 三村 義昭; 松田 正司顎顔面バイオメカニクス学会第22回大会長崎201411/22-23
52
595インプラント用ドリリングツール切削能の評価方法川原 大; 鈴木 一; 上原 亮; 丹羽 浩顎顔面バイオメカニクス学会第23回総会福岡201511/16,17
53
610補綴装置のスクリュー再締結後の解除トルクの変動について川原 大; 鈴木 一顎顔面バイオメカニクス学会第25回顎顔面バイオメカニクス学会大会長野県201710月1日
54
183組織の再構築と機能発現に関与する不均一環境 
 第2報 不均一環境におけるコラーゲン線維の方位決定と骨形成(in vivo)
川原 春幸; 中村 義; 新川 いくみ; ○高島 庸一郎; 橋本 公生; 竹内 宏行
顎顔面バイオメカニクス学会第2回総会東京都199411/18-19
55
67組織の再構築と機能発現に関与する不均一環境 
 第1報 細胞の形態と機能を修飾する不均一環境(in vitro)
○川原 春幸; 小林 信; 森脇 繁和; 高島 庸一郎; 岩尾 徹顎顔面バイオメカニクス学会第2回総会東京都199411/18-19
56
27Stress analysis on supporting tissue around polycapillary implant川原 春幸; 三村 義昭; 添田 義博顎顔面バイオメカニクス学会第2回総会東京都199411/18-19
57
129インプラント頸部におけるepithelial down growth 
 第2報 組織培養実験による解析
川原 大; 小林 信; 新川 いくみ; 川原 春幸; 橋本 公生; 高島 庸一郎
顎顔面バイオメカニクス学会第3回総会東京都19952012/2/3
58
68インプラント頸部におけるepithelial down growth 
 第1報 動物実験による解析
三村 義昭; 岩尾 徹; 橋本 公生; 中村 義; 川原 春幸; 高島 庸一郎
顎顔面バイオメカニクス学会第3回総会東京都19952012/2/3
59
260細胞の接着強さ測定法三村 義昭; 高島 庸一郎; 橋本 公生; 川原 大顎顔面バイオメカニクス学会第6回総会札幌市1998
60
259ヒト歯肉由来epithelial cellとfibroblastic cellの接着性に対するplaque extract の影響橋本 公生; 川原 大; 中村 義; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第6回総会札幌市19987/31-8/1
61
10歯科用レントゲン写真の画像解析による生体力学的考察
  - Immediately loaded implantsの臨床経験から -
川原 大; 早川 雅秀; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第6回総会札幌市1998
62
134生体力学的立場からインプラント直後加重の可能性を考える Report 3: 臨床的考察,Immediately loaded implantsの臨床経過川原 大; 佐藤 恭子; 松田 俊男; 三村 義昭; 川原 春幸顎顔面バイオメカニクス学会第8回総会札幌市20007/21-22
63
133生体力学的立場からインプラント直後加重の可能性を考える Report 2: 咬合応力下における骨/インプラント接触面積の消長
川原 春幸; 松田 俊男; 佐藤 恭子; 川原 大; 白井 伸一; 三村 義昭
顎顔面バイオメカニクス学会第8回総会札幌市20007/21-22
64
132生体力学的立場からインプラント直後加重の可能性を考える Report 1: Osseointegrationとmicromotion
川原 春幸; 中村 義; 佐藤 恭子; 松田 俊男; 川原 大; 星野 伸也
顎顔面バイオメカニクス学会第8回総会札幌市20007/21-22
65
436Studies on the porous ceramic implants with sapphire coreY. Mimura国際学会
17th International Dental Implant and Transplant
ボローニャ1987
66
437Corrosion resistance of titanium treated with hydrofluoric acid and hydrogen peroxideT. Iwao; K. Hashimoto国際学会19th Society for Biomaterialsバーミンガム1993
67
445Bone bonding strength of titanium implant by pickling with hydrofluoric acid solutionY. Mimura; H. Kawahara国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ1998
68
487Analytical Study on the Mechanism of Epithelial Down Growth in Dental Implant, in vitro
D. Kawahara; Y. Takashima; H. Kawahara
国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
69
444Ti-Zr alloy porous implant considering bio-dynamic bone/implant interfaceM. Soeda; H. Kawahara国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
70
443Stress analysis on the supporting tissue around the polycapillary implant Part 1 By finite element stress analysisH. Kawahara国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
71
442Stress analysis on the supporting tissue around the polycapillary implant Part 2 By animal experimentH. Kawahara国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
72
441Keys for successful dental implant from the standpoint of cell biologyH. Kawahara; Y. Uemura国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
73
440Autologous tooth-transplantation by using KN solution and dummy tooth
T. Nakamura; H. Nakai; H. Kawahara
国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
74
439Analytical study on the biological seal of titanium dental implants by SEM
K. Hashimoto; Y. Takashima; H. Kawahara
国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
75
438A new titanium alloy of Ti-Fe-O-N for tailor-made dental implantT. Iwao; H. Kawahara国際学会
26th International Meeting on Dental Implants and Transplants
ボローニャ19962006/7/9
76
447Electron microscopic observations on the tissue ingrowth and osteogenesis in polycapillary implant of titaniumH. Doi国際学会
3rd International Congress of Implantology and Biomaterials in Stomatology
大阪市1988
77
446In vitro study on cell adhesion to polycapillary implants of titanium with anodic oxidationM. Soeda; M. Ohki国際学会
3rd International Congress of Implantology and Biomaterials in Stomatology
大阪市1988
78
448An exclusive impression materials of bioreplica for subperiosteal implantsY. Mimura国際学会
4th International Congress of Implantology and Biomaterials in Stomatology
チャールストン1990
79
449
Micro-geometric study on the impact stress at implant-bone interface by finite element analysis in polycapillary implant
- Buffering effect of collagenous tissue -
Y. Mimura国際学会4th World Biomaterials Congressベルリン1992
80
454Ti-O-N-Fe high-strength titanium alloy for tailor-made dental implant
T. Kuremoto; T. Iwao; I. Shinkawa; Y. Uemura; N. Hayakawa; H. Kawahara
国際学会
4th World Congress for Oral Implantology
東京都19984/25-26
81
453Successful technique of tooth-transplantation using KN solution and metallic dummy tooth
K. Ii; T. Nakamura; N. Maeda; Y. Mimura; K. Kawahara; H. Kawahara
国際学会
4th World Congress for Oral Implantology
東京都19984/25-26
82
452Clinical trial of immediate loading using Branemark clone
M. Hayakawa; D. Kawahara; K. Hashimoto; H. Nakai; N. Wakumoto; H. Kawahara
国際学会
4th World Congress for Oral Implantology
東京都19984/25-26
83
451Histometric study on the trabecular bone density of human jaw by biopsy Report 1 Methodology
N. Maeda; T. Nakamura; K. Ii; D. Kawahara; Y. Horiguchi; H. Kawahara
国際学会
4th World Congress for Oral Implantology
東京都19984/25-26
84
450Morphological study on the biological seal of titanium implant
Y. Tamai; K. Hashimoto; O. Wada; H. Miyamoto, K. Kawahara; H. Kawahara
国際学会
4th World Congress for Oral Implantology
東京都19984/25-26
85
461Fixture abutment detachable strength of Bicon? implants
S. Shirai; D. Kawahara; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7/2
86
460Clinical characterization of various grafting materials for localized bone effect and/or sinus bone grafting
T. Kuremoto; D. Kawahara; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7/2
87
459Histometric study on the sex- and age-difference in trabecular bone density of human jaw
K. Ii; D. Kawahara; T. Matsuda; T. Nakamura; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7/2
88
458Five years clinical results of immediately loaded implants using Branemark clone
D. Kawahara; T. Kuremoto; K. Hashimoto; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7/2
89
457Biomechanical and histological studies on the titanium-zirconium porous implants
K. Hashimoto; T. Matsuda; K. Niwa; H. Kawahara; O. Okuno
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7-2
90
456
Study on the osteogenesis and osseointegration around the endodontic pin implant - In relation to immediate loading -
T. Matsuda; Y. Mimura; K. Niwa; K. Ii; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7-2
91
455Statistical analysis on the region-difference of alveolar bone density
K. Niwa; D. Kawahara; K. Ii; T. Nakamura; H. Kawahara
国際学会
5th World Congress for Oral Implantology
Tokyo20016/30-7/2
92
463Bone Ingrowth and Bonding Strength of Ti50-Zr50 Porous Implants by Stem Cell Technology
S. Shimada; D. Kawahara; K. Hashimoto; M. Hayashi; Y. Soeda; H. Kawahara
国際学会
6th World Congress for Oral Implantology
Hawaii20042003/5/8
93
462Cell Ingrowth and Bone Formative Group Cells into theTi50-Zr50 Porous Structure, In Vitro
K. Hashimoto; H. Kawahara; S. Shimada; T. Iwao; M. Hayakawa; D. Kawahara
国際学会
6th World Congress for Oral Implantology
Hawaii20042003/5/8
94
465Osteogenesis in polycapillary structure of titanium implantY. Mimura国際学会
8th International Research Committee of Oral Implantology
モデナ1990
95
464Porous structure of biometals and bioceramicsM. Soeda; K. Hashimoto国際学会
8th International Research Committee of Oral Implantology
モデナ1990
96
467Biological seal of the epithelial cell attachment to titanium implantY. Mimura国際学会
American Society of Osseointegration
フィラデルフィア1992
97
466Suggestions to implant surgery from the standpoint of cell biologyT. Iwao国際学会
American Society of Osseointegration
フィラデルフィア1992
98
470Ti-Zr Porous implant - In relation to immediate loading -
H. Kawahara; Y. Mimura; Y. Uemura; N. Wakumoto
国際学会CIMTEC 2002Florence20027/16-18
99
469Comparative study of immediately and late loaded dental prosthesisD. Kawahara; H. Ohno国際学会CIMTEC 2002Florence20027/16-18
100
468Clinical application of various grafting materials for sinus liftT. Kuremoto; S. Matusda国際学会CIMTEC 2002Florence20027/16-18