| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | |||||||||||||||||||||||||||
2 | ムスヒの花園 世界設定 | ||||||||||||||||||||||||||
3 | |||||||||||||||||||||||||||
4 | |||||||||||||||||||||||||||
5 | ロゴ作ってくださった方→ @micPBWpicture | ||||||||||||||||||||||||||
6 | |||||||||||||||||||||||||||
7 | ★ムスヒの花園ってなに?★ | ||||||||||||||||||||||||||
8 | たんぽぽ隼丸がTwitterのタグ#リプしたフォロワーさんを自分の世界観でキャラ化する でフォロワーをキャラ化して押し込んでる世界観 ツイッタ―企画ではない。遊んでくれてる人が居るので色々書いてみました、マジ感謝。 | ||||||||||||||||||||||||||
9 | |||||||||||||||||||||||||||
10 | 【世界観】 | ||||||||||||||||||||||||||
11 | ◆ | 時は現代、舞台は花咲き誇る都市「凜花市」 人々の魂に咲く花「魂華」を巡り、今日も「蝕」との闘争が起る。 それは生存競争か、エゴによる諍いか――― | |||||||||||||||||||||||||
12 | ★要するに花咲く現代能力バトル少年漫画系世界ってことだよ! | ||||||||||||||||||||||||||
13 | |||||||||||||||||||||||||||
14 | ハッシュタグ | ||||||||||||||||||||||||||
15 | ◆ | #ムスヒの花園 | 本タグ ムスヒの花園に関するつぶやきの時は入れてくれると検索も単語ミュートもしやすいのでおねがいします! | ||||||||||||||||||||||||
16 | ◆ | #ムスヒ考察 | なんか設定とか思いついたら書くタグ ムスヒの花園を組み立てていこう! | ||||||||||||||||||||||||
17 | ※タグ付きでのすけべな表現は少年誌くらいまで!! すけべなのかきたいひとは@R18_tweetとかの壁打ち使って本編タグとムスヒ壁打ち無しでやってください | ||||||||||||||||||||||||||
18 | |||||||||||||||||||||||||||
19 | 【簡易用語解説】 一度参加者の方に裏でご相談させてもらったりした設定を二人目は許す…ってしてたら不公平になってしまうので、そういう箇所を改めて記載させてもらいました、ご容赦! | ||||||||||||||||||||||||||
20 | ◆ | 魂華 | コンカ | 魂に咲く花、人によりその種類は様々。世界中全ての人が持っている 強く生存本能を刺激されるほど多く美しく咲く | |||||||||||||||||||||||
21 | ◆ | 昇華 | ブルーム (読み方変えました) | 魂華の力を解放する能力 この形も人により様々。 ※人の形(二足歩行)は止めないでね!人と敵の戦いなので、第三形態までは人の形保ってたら嬉しいな~ | |||||||||||||||||||||||
22 | ◆ | 花師 | フローリスト | 昇華を扱うことが出来る人の通称。人を守り戦う戦士達。 一般人に被害が及ばないように、基本的には自分が花師であることを隠して生活している ※一般人で花師や蝕について知ってるのは特例中の特例!家族でもなるべく隠してほしいな! | |||||||||||||||||||||||
23 | ◆ | 蝕 | ムシバミ | 魂華を食らう蟲、生体に謎が多い。 蝕に魂華を喰われると攻撃的、悲観的になり最後は体が蟲化して暴走、死亡する例が多い。 ※虫型以外の蝕は基本ナシ。作りたい時はたんぽぽ隼丸に相談してね! ※虫の範囲は「獣・鳥・魚以外の小動物」としますね! | |||||||||||||||||||||||
24 | ◆ | 蝕師 | プレデター | 蝕側についている花師の通称。 蝕に操られてしまった花師や、蝕をあやつる花師がいる。 ※花師よりは人外に近づいててもいいよ! | |||||||||||||||||||||||
25 | ◆ | 他感作用 | アレロパシー | 昇華している者と長く時を共にすればするほど魂華が昇華しやすくなる現象 | |||||||||||||||||||||||
26 | ◆ | 凜花市 | リンカシ | 特別政令指定都市 ほかの都市に比べ老若男女問わず花師の数が圧倒的に多く、蝕の出現数も多い。 その理由はどうやら「集められて」いるらしいが、真相は定かではない。 「花の咲く場所には虫が集まる、この世の真理だよ。」 ※治安がめちゃくちゃ悪いけど住んでる人達はそんなに感じてないぞ | |||||||||||||||||||||||
27 | ◆ | 繚乱高校 | リョウラン コウコウ | 凜花市に存在する市立高校 「自分らしい花を咲かせよう」という校風の元、委員会や部活動が生徒主導で盛んに行われている。 一言で言うとよくある学園モノの雰囲気な学校。 | |||||||||||||||||||||||
28 | ◆ | 花教徒 | フローラ | 花師側にも蝕師側にも属さない花師が集い結成された中立的な宗教組織の教徒。 時に花師に加担し、時に蝕師に加担するため必ずしも花師・蝕師双方の味方でも敵でもない。 蝕師の強い欲望・衝動を抑える何かしらの手段を持ち得ているらしく、この組織に依存している蝕師がいる。 | |||||||||||||||||||||||
29 | 花師百家 | ハナシヒャッカ | 「花師百家」とは代々花師を輩出する名家のことであり、全国各地に存在する。その歴史は古く、責任あるものとされる。 年に一度、花師百家の当主とその跡継ぎが集まる「繚乱総会」が開催される。 それぞれの家が司るものを漢字2文字で表す文化がある | ||||||||||||||||||||||||
30 | ◆ | 咲霊 | サキレイ | 第三昇華のより先、人間の理の外に至ってしまった花師の成れの果て。人に戻ってこれなくなった、かつて人であった者たち。 花のような耳と白瞳孔と白肌が特徴 | |||||||||||||||||||||||
31 | |||||||||||||||||||||||||||
32 | キャラ一覧 | ||||||||||||||||||||||||||
33 | ◆ | ←元ツイリンク | |||||||||||||||||||||||||
34 | |||||||||||||||||||||||||||
35 | 作成者ヤスユキさん→@yas_yuki0573 | ||||||||||||||||||||||||||
36 | |||||||||||||||||||||||||||
37 | |||||||||||||||||||||||||||
38 | 【その他メモ】 | ||||||||||||||||||||||||||
39 | ◆ | 昇華を使う時に学名叫んだらかっこいいと思うのでみんな叫んでください 「魂に宿した花はTaxus cuspidata!堕とせ、天輝く月までも!」(イチイ)とか 「咲き誇れAlocasia odora…すべてを護る盾となれ!」(アロカシア)とか 叫んで花びら舞わせてください(全部言わなくてもいいよ) | |||||||||||||||||||||||||
40 | ◆ | ||||||||||||||||||||||||||
41 | ◆ | ||||||||||||||||||||||||||
42 | ◆ | 随時思いついたり良いツイートを見たらパク…追記 | |||||||||||||||||||||||||
43 | |||||||||||||||||||||||||||
44 | |||||||||||||||||||||||||||
45 | ★ムスヒの花園ってなに?★ | ||||||||||||||||||||||||||
46 | たんぽぽ隼丸がTwitterのタグ #リプしたフォロワーさんを自分の世界観でキャラ化する でフォロワーをキャラ化して押し込んでる世界観 好きな花を押し付けてるだけなので花の名前覚えてくれたら”勝ち” 思いついたばっかりなので色々設定がふわふわしている。 でも遊んでくれてる人が居るので色々書いてみました、マジ感謝。 | ||||||||||||||||||||||||||
47 | |||||||||||||||||||||||||||
48 | ムスヒの花園のキャラをSkebで頼んでも特に問題ないよ!(すけべなやつはムスヒの花園タグ等はつけないでね) その代わり頼んだやつは全部見せてください!!見たいので!! | ||||||||||||||||||||||||||
49 | |||||||||||||||||||||||||||
50 | |||||||||||||||||||||||||||
51 | |||||||||||||||||||||||||||
52 | |||||||||||||||||||||||||||
53 | |||||||||||||||||||||||||||
54 | |||||||||||||||||||||||||||
55 | |||||||||||||||||||||||||||
56 | |||||||||||||||||||||||||||
57 | |||||||||||||||||||||||||||
58 | |||||||||||||||||||||||||||
59 | |||||||||||||||||||||||||||
60 | |||||||||||||||||||||||||||
61 | |||||||||||||||||||||||||||
62 | |||||||||||||||||||||||||||
63 | |||||||||||||||||||||||||||
64 | |||||||||||||||||||||||||||
65 | |||||||||||||||||||||||||||
66 | |||||||||||||||||||||||||||
67 | |||||||||||||||||||||||||||
68 | |||||||||||||||||||||||||||
69 | |||||||||||||||||||||||||||
70 | |||||||||||||||||||||||||||
71 | |||||||||||||||||||||||||||
72 | |||||||||||||||||||||||||||
73 | |||||||||||||||||||||||||||
74 | |||||||||||||||||||||||||||
75 | |||||||||||||||||||||||||||
76 | |||||||||||||||||||||||||||
77 | |||||||||||||||||||||||||||
78 | |||||||||||||||||||||||||||
79 | |||||||||||||||||||||||||||
80 | |||||||||||||||||||||||||||
81 | |||||||||||||||||||||||||||
82 | |||||||||||||||||||||||||||
83 | |||||||||||||||||||||||||||
84 | |||||||||||||||||||||||||||
85 | |||||||||||||||||||||||||||
86 | |||||||||||||||||||||||||||
87 | |||||||||||||||||||||||||||
88 | |||||||||||||||||||||||||||
89 | |||||||||||||||||||||||||||
90 | |||||||||||||||||||||||||||
91 | |||||||||||||||||||||||||||
92 | |||||||||||||||||||||||||||
93 | |||||||||||||||||||||||||||
94 | |||||||||||||||||||||||||||
95 | |||||||||||||||||||||||||||
96 | |||||||||||||||||||||||||||
97 | |||||||||||||||||||||||||||
98 | |||||||||||||||||||||||||||
99 | |||||||||||||||||||||||||||
100 | |||||||||||||||||||||||||||