| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 地域学歴史文化研究センター架蔵図書リスト | 2024/2/27現在 | |||||||||||||||||||||||||
2 | ※センター内の図書はセンター教職員以外禁帯出です。 | ||||||||||||||||||||||||||
3 | ※研究室別置分は事務室にお申し込みの上、後日閲覧となります。 | ||||||||||||||||||||||||||
4 | ※センター内、閲覧室以外の場所の書籍の閲覧を希望される場合には、事務室にお申し込み下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||
5 | 分類 | 書籍名 | 著者名 | 出版社 | 場所 | 棚 | 貸出状況 | ||||||||||||||||||||
6 | 郷土史(自治体) | 芦刈町史 | 芦刈町史編さん委員会 | 芦刈町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
7 | 郷土史(自治体) | 有田町史 陶業編Ⅰ・Ⅱ | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
8 | 郷土史(自治体) | 有田町史 商業編Ⅰ・Ⅱ | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
9 | 郷土史(自治体) | 有田町史 政治・社会編Ⅰ・Ⅱ | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
10 | 郷土史(自治体) | 有田町史 陶芸編 | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
11 | 郷土史(自治体) | 有田町史 古窯編 | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
12 | 郷土史(自治体) | 有田町史 通史編 | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
13 | 郷土史(自治体) | 有田町史 索引・年表編 | 有田町史編纂委員会 | 有田町 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
14 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 本・続篇 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
15 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 陶磁器編 古伊万里 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
16 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 陶磁器編 古唐津・鍋島 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
17 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 自然・地理編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
18 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 教育・人物編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
19 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 民俗・生活・宗教編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
20 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 原始・古代・中世編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
21 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 近世・近代編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-1 | |||||||||||||||||||||
22 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 現代編Ⅰ・Ⅱ | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
23 | 郷土史(自治体) | 牛津町史 | 伊東祐治著・牛津町史編纂委員会編 | 牛津町役場 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
24 | 郷土史(自治体) | 牛津町史 | 牛津町史編さん事務局 | 牛津町 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
25 | 郷土史(自治体) | 嬉野町史 上・下巻 | 嬉野町史執筆委員会 | 嬉野町 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
26 | 郷土史(自治体) | 相知町史 上・下・付巻 | 相知町史編さん委員会 | 相知町 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
27 | 郷土史(自治体) | 大川町誌 | 大川町誌編纂委員会 | 大川町温故知新会 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
28 | 郷土史(自治体) | 郷土大野島村史―大川市大字大野島― | 武下一郎 | 村史出版大野島校区後援会 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
29 | 郷土史(自治体) | 大町町史 上・下巻 | 大町町史編纂委員会 | 大町町 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
30 | 郷土史(自治体) | 小城郡誌 復刻版 | 小城郡教育会 | 名著出版 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
31 | 郷土史(自治体) | 鹿島市史 上・中・下巻 | 鹿島市史編纂委員会 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
32 | 郷土史(自治体) | 鹿島市史 資料編第2集 ふるさと鹿島―おとしよりからきいた話― | 鹿島市史執筆委員会 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
33 | 郷土史(自治体) | 鹿島市史 資料編第3集 鹿島の方言 | 鹿島市史執筆委員会 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
34 | 郷土史(自治体) | 鹿島市史 資料編第4集 鹿島の人物誌 | 鹿島市史執筆委員会 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
35 | 郷土史(自治体) | 鹿島市史 資料編第5集 佐賀県肥前国藤津郡村誌 | 鹿島市史執筆委員会 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
36 | 郷土史(自治体) | 鹿島町制四十周年誌 | 鹿島町制40周年記念誌編纂委員会 | 鹿島町役場 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
37 | 郷土史(自治体) | 鹿島市明治維新百五十年記念 〈再発見〉鹿島の明治維新史 | 一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
38 | 郷土史(自治体) | 鹿島市明治維新百五十年記念 田島勝爾の生涯と田島精神 | 一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団 | 鹿島市 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
39 | 郷土史(自治体) | 鹿島歴史文庫 田澤義鋪~今につながる政治教育の源流~ | 川島真・高橋研一 | 一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
40 | 郷土史(自治体) | 嘉瀬町史 | 嘉瀬町史編集委員会 | 佐賀市立嘉瀬公民館 | 閲覧室 | 2-2-2 | |||||||||||||||||||||
41 | 郷土史(自治体) | 上峰村史 | 上峰村史編さん委員会 | 上峰村 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
42 | 郷土史(自治体) | 唐津市史 | 唐津市史編さん委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
43 | 郷土史(自治体) | 唐津市史 現代編 | 唐津市史編さん委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
44 | 郷土史(自治体) | 川副町誌 | 川副町誌編纂委員会 | 川副町誌編纂事務局 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
45 | 郷土史(自治体) | 神埼郡郷土誌 上・下巻 | 栗山賚四郎編 | 神埼郡教育会 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
46 | 郷土史(自治体) | 神埼町史 | 神埼町史編さん委員会 | 閲覧室 | 2-2-3 | ||||||||||||||||||||||
47 | 郷土史(自治体) | 北方町史 上・中・下巻 | 北方町町史編さん委員会 | 北方町 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
48 | 郷土史(自治体) | 北方町史 明治・大正・昭和前期編 | 北方町町史編さん委員会 | 北方町 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
49 | 郷土史(自治体) | 北方町史 明治・大正・昭和前期編 世相年表 | 北方町町史編さん委員会 | 北方町 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
50 | 郷土史(自治体) | 北茂安村誌 | 太田久四郎編 | 北茂安村公民館 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
51 | 郷土史(自治体) | 北茂安町史 | 北茂安町史編纂委員会 | 北茂安町 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
52 | 郷土史(自治体) | 北茂安町の史話伝説 | 北茂安町史話伝説編集委員会 | 北茂安町 | 閲覧室 | 2-2-3 | |||||||||||||||||||||
53 | 郷土史(自治体) | 肥前松浦北波多郷土誌 | 北波多郷土誌刊行会 | 閲覧室 | 2-2-4 | ||||||||||||||||||||||
54 | 郷土史(自治体) | 北波多村史 上・下巻 | 北波多村史執筆委員会 | 北波多村 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
55 | 郷土史(自治体) | 北波多村史 自然・集落・民俗編 | 北波多村史執筆委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
56 | 郷土史(自治体) | 北波多村史 通史編Ⅰ・Ⅱ | 北波多村史執筆委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
57 | 郷土史(自治体) | 北波多村史 資料編 | 北波多村史執筆委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
58 | 郷土史(自治体) | 北波多村の文化財と地名考-広報きたはた連載記事より- | 北波多村教育委員会 | 北波多村 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
59 | 郷土史(自治体) | 基山町史 | 木原武雄著・基山町史編纂委員会編 | 基山町教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
60 | 郷土史(自治体) | 基養郷土志 上・中・下巻 | 村山舒賀 | 閲覧室 | 2-2-4 | ||||||||||||||||||||||
61 | 郷土史(自治体) | 久保田町史 | 久保田町史編さん委員会 | 閲覧室 | 2-2-4 | ||||||||||||||||||||||
62 | 郷土史(自治体) | 久保田町史 上・下 | 久保田町史編さん委員会 | 久保田町 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
63 | 郷土史(自治体) | 久間村郷土志 | 山口良吾編 | 閲覧室 | 2-2-4 | ||||||||||||||||||||||
64 | 郷土史(自治体) | 玄海町史 上・下巻 | 玄海町史編集委員会 | 玄海町教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
65 | 郷土史(自治体) | 江北町史 | 江北町史編さん委員会 | 江北町 | 閲覧室 | 2-2-4 | |||||||||||||||||||||
66 | 郷土史(自治体) | 佐賀郡誌 | 私立佐賀郡教育会 | 佐賀牧川書店 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
67 | 郷土史(自治体) | 佐賀県教育五十年史 上・中・下篇 | 西村謙三 | 佐賀県教育会 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
68 | 郷土史(自治体) | 佐賀県教育史 資料編1~3(第1~3巻) | 佐賀県教育史編さん委員会 | 佐賀県教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
69 | 郷土史(自治体) | 佐賀県教育史 通史編1・2(第4・5巻) | 佐賀県教育史編さん委員会 | 佐賀県教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
70 | 郷土史(自治体) | 佐賀県史 上・中・下巻 | 佐賀県史編さん委員会 | 佐賀県 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
71 | 郷土史(自治体) | 佐賀県史蹟名勝天然紀念物調査報告 上・下巻 (復刻版) | 佐賀県 | 青潮社 | 閲覧室 | 2-1-5 | |||||||||||||||||||||
72 | 郷土史(自治体) | 佐賀県の文化財 | 佐賀県教育委員会 | 青潮社 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
73 | 郷土史(自治体) | 佐賀の栞 | 佐賀県 | 閲覧室 | 2-2-5 | ||||||||||||||||||||||
74 | 郷土史(自治体) | 有明町史 | 有明町教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-6 | ||||||||||||||||||||||
75 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 建築編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
76 | 郷土史(自治体) | 伊万里市史 資料編 | 伊万里市史編さん委員会 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
77 | 郷土史(自治体) | 絵図・地図に見る伊万里 | 伊万里市 市史編さん室 | 伊万里市 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
78 | 郷土史(自治体) | 小城町史 | 小城町史編集委員会 | 小城町役場 | 閲覧室 | 2-2-5 | |||||||||||||||||||||
79 | 郷土史(自治体) | 小城町史資料 第2集 肥前国長崎県小城郡村誌 (復刻版) | 小城町史編集委員会 | 閲覧室 | 2-2-6 | ||||||||||||||||||||||
80 | 郷土史(自治体) | 小城町史資料集 第3集 | 小城町史編集委員会 | 閲覧室 | 2-2-6 | ||||||||||||||||||||||
81 | 郷土史(自治体) | 小城歴史物語 小城鍋島三代記 | フォーラム小城制作、岩松要輔監修 | 小城市立歴史資料館・中林梧竹記念館 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
82 | 郷土史(自治体) | 写真や絵で見る 小城の歴史 牛津編 | 川副 正文編 | 閲覧室 | 2-2-6 | ||||||||||||||||||||||
83 | 郷土史(自治体) | 初期の肥前鹿島藩の一考察 | 川上茂治 | 鹿島市教育委員会 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
84 | 郷土史(自治体) | 北波多村制百周年記念誌-歴史年表と写真- | 北波多村制百周年記念事業推進協議会、山崎猛夫 | 北波多村 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
85 | 郷土史(自治体) | 基山町史 上・下巻・資料編 | 基山町史編さん委員会 基山町史編集委員会 | 基山町 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
86 | 郷土史(自治体) | ふるさと基山の歴史 | 基山町教育委員会 | 基山町 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
87 | 郷土史(自治体) | 厳木町史 上・中・下巻 | 厳木町史編纂委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
88 | 郷土史(自治体) | 厳木町史 資料編 | 厳木町史編纂委員会 | 唐津市 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
89 | 郷土史(自治体) | 佐賀県漁業調整委員会史 | 佐賀県漁業調整委員会史編纂委員会 | 佐賀県 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
90 | 郷土史(自治体) | 佐賀県災異誌 | 佐賀地方気象台 | 佐賀県防災課 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
91 | 郷土史(自治体) | 佐賀県土地改良史 | 佐賀県土地改良史編纂委員会 | 佐賀県土地改良事業団体連合会 | 閲覧室 | 2-1-6 | |||||||||||||||||||||
92 | 郷土史(自治体) | 佐賀県土地改良史資料集 | 佐賀県土地改良史編纂委員会 | 閲覧室 | 2-1-6 | ||||||||||||||||||||||
93 | 郷土史(自治体) | 佐賀県の鉱害復旧史 | 佐賀県農林部農村整備課鉱害復旧係 | 佐賀県農林部 | 閲覧室 | 2-2-6 | |||||||||||||||||||||
94 | 郷土史(自治体) | 佐賀市史 上・下巻 (復刻版) | 佐賀市役所 | 佐賀市 | 閲覧室 | 2-1-1 | |||||||||||||||||||||
95 | 郷土史(自治体) | 佐賀市史 第1~5巻 | 佐賀市史編さん委員会 | 佐賀市 | 閲覧室 | 2-1-1 | |||||||||||||||||||||
96 | 郷土史(自治体) | 塩田町史 上・下巻 | 塩田町史編さん委員会 | 塩田町 | 閲覧室 | 2-1-1 | |||||||||||||||||||||
97 | 郷土史(自治体) | 白石町史 | 白石町史編纂委員会 | 閲覧室 | 2-1-1 | ||||||||||||||||||||||
98 | 郷土史(自治体) | 脊振村史 | 脊振村史編さん委員会 | 脊振村 | 閲覧室 | 2-1-1 | |||||||||||||||||||||
99 | 郷土史(自治体) | 高木瀬町史 | 高木瀬町史編纂委員会 | 佐賀市立高木瀬公民館 | 閲覧室 | 1-2-5 | |||||||||||||||||||||
100 | 郷土史(自治体) | 高木瀬町史 追録 | 高木瀬町史編纂委員会 | 佐賀市立高木瀬公民館 | 閲覧室 | 2-1-2 |