A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | スキル | 変更点 | 備考 | 全テキスト | ||||||||||||||||||||
2 | ヒュドラの毒血 | このスキルによるボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+5%。 ↓ このスキルによるボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+10%。 | 毒ダメージを与えたとき、25%の確率で発動する。「即死攻撃」+300で即死判定を行う。このスキルによるボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+10%。 | |||||||||||||||||||||
3 | ついでに盗む | シーフ 「バフ/デバフスキル」使用時、25%の確率で発動する。使用可能なアクティブ「盗むスキル」を使用する。 | シーフ新スキル | 「攻撃スキル」ではない「バフ/デバフスキル」使用時、25%の確率で発動する。使用可能なアクティブ「盗むスキル」を使用する。 | ||||||||||||||||||||
4 | トリクルダウン | 発動率50% ↓ 超過していたら100%発動 | ターン終了時、自身の「最大HP」を超過している場合、使用する。自身の「最大HP」を超過している分のHPを消費し、自身を除く対象を、合計でその「ダメージ」分回復する。 | |||||||||||||||||||||
5 | ワンショットキル | ボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+5% ↓ ボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+10% | 「攻撃回数」が1回のとき、「即死攻撃」+100、ボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+10%、「即死攻撃」時に対象の「即死耐性」を-10して計算を行う。 | |||||||||||||||||||||
6 | 巌窟王 | 「ペイン&ゲイン」による「攻撃力」の上昇値+1。 ↓ 「ペイン&ゲイン」による「攻撃力」の上昇値+4。 | 「ペイン&ゲイン」による「攻撃力」の上昇値+4。 | |||||||||||||||||||||
7 | 巌窟王+ | 「巌窟王」をセットしている場合、「ペイン&ゲイン」の効果が「瀕死状態」になっても消失しない。また、蘇生されたとき、25%の確率で「ペイン&ゲイン」が発動する。この場合、上昇値は2倍になる。 | 巌窟王セット新スキル | 「巌窟王」をセットしている場合、「ペイン&ゲイン」の効果が「瀕死状態」になっても消失しない。また、蘇生されたとき、25%の確率で「ペイン&ゲイン」が発動する。この場合、上昇値は2倍になる。 | ||||||||||||||||||||
8 | 終わりの始まり | 「戦闘/ターン開始時」に使用するスキル以外で行動できなくなる。 ↓ 「戦闘/ターン終了時」に使用するスキルでは行動できなくなる。 | 「戦闘/ターン開始時」に使用するスキルの「与ダメージ」+30%。一定ターンごとの開始時に発動するスキルの「発動ターン間隔」×0.5(小数点以下は切り上げ)。「戦闘/ターン終了時」に使用するスキルでは行動できなくなる。 | |||||||||||||||||||||
9 | シニョリッジ | 「隊列」によるダメージの補正が常に0.8倍になる。 ↓ 0.72倍になる。 | 敵味方の「隊列」に関係なく、「隊列」によるダメージの補正が常に0.72倍になる。 | |||||||||||||||||||||
10 | 測量術 | ターン開始時、15%の確率で発動。1ターンの間、対象の「命中」+25%。 ↓ ターン開始時、20%の確率で発動。1ターンの間、対象の「命中」+30%。 | ターン開始時、20%の確率で発動。1ターンの間、対象の「命中」+30%。 | |||||||||||||||||||||
11 | 縮地 | 25%の確率で発動 ↓ (25+集中カウント)%の確率で発動 | 「体術スキル」使用時、(25+集中カウント)%の確率で発動。自身と対象の「隊列」の差を-1してダメージ計算を行う。 | |||||||||||||||||||||
12 | 完全犯罪 | 「反撃無効化率」+50。 | 「トラップ」による「与ダメージ」+(自身の設置したトラップの数×10)%。、「反撃無効化率」+50。 | |||||||||||||||||||||
13 | [属性]斬 | 攻撃属性に「斬属性」が付与される。 | ドレークセット新スキル | 攻撃属性に「斬属性」が付与される。 | ||||||||||||||||||||
14 | [属性]突 | 攻撃属性に「突属性」が付与される。 | ドレークセット新スキル | 攻撃属性に「突属性」が付与される。 | ||||||||||||||||||||
15 | [属性]壊 | 攻撃属性に「壊属性」が付与される。 | 攻撃属性に「壊属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
16 | [属性]火 | ON/OFF不可に | 攻撃属性に「火属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
17 | [属性]水 | ON/OFF不可に | 攻撃属性に「水属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
18 | [属性]風 | ON/OFF不可に | 攻撃属性に「風属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
19 | [属性]地 | ON/OFF不可に | 攻撃属性に「地属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
20 | [属性]雷 | ON/OFF不可に | 攻撃属性に「雷属性」が付与される。 | |||||||||||||||||||||
21 | フルガード | OFF不可に変更 | 「防御力/魔防」+30%、「拡散/貫通/致命打率耐性」+30。「被ダメージ」-((重鎧+盾の装備数)×5)%。しかし、自身の「回避/回避率」が0になる。 | |||||||||||||||||||||
22 | ゴールデンオーダー | 対象の「支援攻撃」が「盗むスキル」となる。 | 略奪命令を下す。2ターンの間、パーティの「アイテムDROP率」+(瀕死状態ではない味方の数×2)。また、対象の「支援攻撃」が「盗むスキル」となる。 | |||||||||||||||||||||
23 | ファントムクルーズ | 戦闘開始時、および4の倍数ターン開始時に海賊を3体ランダムに召喚する。 | 金塊船セット新スキル | 戦闘開始時、および4の倍数ターン開始時に海賊を3体ランダムに召喚する。 | ||||||||||||||||||||
24 | 海賊王 | 自身が「最前列」のとき、自身への味方の使用する「支援スキル」の「与ダメージ」+25%。 | 《海賊王+》新スキル | 自身が「最前列」のとき、自身への味方の使用する「支援スキル」の「与ダメージ」+25%。 | ||||||||||||||||||||
25 | 海賊王+ | 「海賊王」が発動しているとき、味方の「支援スキル」に自身の「支援スキル」が発動するようになる。 | ドレークセット新スキル | 「海賊王」が発動しているとき、味方の「支援スキル」に自身の「支援スキル」が発動するようになる。 | ||||||||||||||||||||
26 | ゴールデンフック | 「物理スキル」かつ「盗むスキル」での「与ダメージ」+(アイテムドロップ率×0.5)%、最大50%。 | ドレークセット新スキル | 「物理スキル」かつ「盗むスキル」での「与ダメージ」+(アイテムドロップ率×0.5)%、最大50%。 | ||||||||||||||||||||
27 | 略奪 | 「侵略」の発動確率+5%。「侵略」が発動する度に「盗むスキル」の「クールダウン」-1。 | ドレークセット新スキル 二つ名:海賊新スキル | 「侵略」の発動確率+5%。「侵略」が発動する度に「盗むスキル」の「クールダウン」-1。 | ||||||||||||||||||||
28 | ゴールデンフック | 「物理スキル」かつ「盗むスキル」での「与ダメージ」+(アイテムドロップ率×0.5)%、最大50%。 | ドレークセット新スキル | 「物理スキル」かつ「盗むスキル」での「与ダメージ」+(アイテムドロップ率×0.5)%、最大50%。 | ||||||||||||||||||||
29 | 制海剣 | 「武器」装備数+2、「盾」装備数-1、「その他」装備数-1、武器の「全能力値」-70%。「片手剣/拳/銃」のみ装備可能になる。 「物理スキル」使用時、(自身の武器の数×5)%の確率で発動、最大20%。武器を持ち替えて「再行動」し、「物理スキル」を使用する。ただし、「物理攻撃」時、「物理属性」がランダムで1つになる。 | ドレークセット新スキル | 「武器」装備数+2、「盾」装備数-1、「その他」装備数-1、武器の「全能力値」-70%。「片手剣/拳/銃」のみ装備可能になる。 「物理スキル」使用時、(自身の武器の数×5)%の確率で発動、最大20%。武器を持ち替えて「再行動」し、「物理スキル」を使用する。ただし、「物理攻撃」時、「物理属性」がランダムで1つになる。 | ||||||||||||||||||||
30 | 制海剣+ | 「制海剣」をセットしている場合、武器の「全能力値」+15%。「制海剣」による「再行動」の発動率が(自身の武器の数×7)%、最大25%になる。 | スキンスキル:ドレーク | 「制海剣」をセットしている場合、武器の「全能力値」+15%。「制海剣」による「再行動」の発動率が(自身の武器の数×7)%、最大25%になる。 | ||||||||||||||||||||
31 | 噴火 | 噴火を起こして敵を巻き込む、高威力の「ブレス攻撃」。「クールダウン」が長い。使用者の「HP」が減少すると「威力」が減少する、最小-50。 | マグマセット新スキル | 噴火を起こして敵を巻き込む、高威力の「ブレス攻撃」。「クールダウン」が長い。使用者の「HP」が減少すると「威力」が減少する、最小50。 | ||||||||||||||||||||
32 | 藪蛇 | 攻撃を受けたときや回避したとき、20%の確率で発動し、対象を「毒状態」にする。 ↓ 「反撃スキル」で「毒状態」を付与するとき、対象の「毒耐性」を-15して計算を行う。 ポイズンボディと被っているため。 | ポイズンボディと効果が同じなためリニューアル | 「反撃スキル」で「毒状態」を付与するとき、対象の「毒耐性」を-15して計算を行う。 | ||||||||||||||||||||
33 | ビジランスオーダー | 対象の「反撃無効化率」+40 ↓ 対象の「反撃無効化率」+50 | 警戒命令を下す。3ターンの間、対象の「反撃無効化率」+50、「攻撃力/魔力」-20%。 | |||||||||||||||||||||
34 | ||||||||||||||||||||||||
35 | ||||||||||||||||||||||||
36 | ||||||||||||||||||||||||
37 | ||||||||||||||||||||||||
38 | ||||||||||||||||||||||||
39 | ||||||||||||||||||||||||
40 | ||||||||||||||||||||||||
41 | ||||||||||||||||||||||||
42 | ||||||||||||||||||||||||
43 | ||||||||||||||||||||||||
44 | ||||||||||||||||||||||||
45 | ||||||||||||||||||||||||
46 | ||||||||||||||||||||||||
47 | ||||||||||||||||||||||||
48 | ||||||||||||||||||||||||
49 | ||||||||||||||||||||||||
50 | ||||||||||||||||||||||||
51 | ||||||||||||||||||||||||
52 | ||||||||||||||||||||||||
53 | ||||||||||||||||||||||||
54 | ||||||||||||||||||||||||
55 | ||||||||||||||||||||||||
56 | ||||||||||||||||||||||||
57 | ||||||||||||||||||||||||
58 | ||||||||||||||||||||||||
59 | ||||||||||||||||||||||||
60 | ||||||||||||||||||||||||
61 | ||||||||||||||||||||||||
62 | ||||||||||||||||||||||||
63 | ||||||||||||||||||||||||
64 | ||||||||||||||||||||||||
65 | ||||||||||||||||||||||||
66 | ||||||||||||||||||||||||
67 | ||||||||||||||||||||||||
68 | ||||||||||||||||||||||||
69 | ||||||||||||||||||||||||
70 | ||||||||||||||||||||||||
71 | ||||||||||||||||||||||||
72 | ||||||||||||||||||||||||
73 | ||||||||||||||||||||||||
74 | ||||||||||||||||||||||||
75 | ||||||||||||||||||||||||
76 | ||||||||||||||||||||||||
77 | ||||||||||||||||||||||||
78 | ||||||||||||||||||||||||
79 | ||||||||||||||||||||||||
80 | ||||||||||||||||||||||||
81 | ||||||||||||||||||||||||
82 | ||||||||||||||||||||||||
83 | ||||||||||||||||||||||||
84 | ||||||||||||||||||||||||
85 | ||||||||||||||||||||||||
86 | ||||||||||||||||||||||||
87 | ||||||||||||||||||||||||
88 | ||||||||||||||||||||||||
89 | ||||||||||||||||||||||||
90 | ||||||||||||||||||||||||
91 | ||||||||||||||||||||||||
92 | ||||||||||||||||||||||||
93 | ||||||||||||||||||||||||
94 | ||||||||||||||||||||||||
95 | ||||||||||||||||||||||||
96 | ||||||||||||||||||||||||
97 | ||||||||||||||||||||||||
98 | ||||||||||||||||||||||||
99 | ||||||||||||||||||||||||
100 |