ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZAAABACADAEAF
1
八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場 http://hachisoku.org
使用測定器: ATOMTEX AT1320A

測定時間は特に記述がない限り30分です。測定番号の上6桁が「西暦下2桁+月2桁+日2桁」で測定日を表します。
測定器の問題で検出限界値が正しく表示されない場合があり、そのような場合は、測定器性能からくる限界値を表示しています。
ハカルワカル広場 ホームページデータの公表値を転載する時は、このページ全体のリンクと一緒にお願いします。一部だけ切り出してツイッターに流すような転載は誤解を招きやすいことをご理解願います。
2
セシウム137セシウム134スペクトルはIE8では見れません。firefox, chrome等のブラウザーなら見れます。
3
測定番号種番検体種類検体採取日県名コード県名産地・採取地検体重量(g)測定容器 (cc)
1
2
3
検出
不検出(限界値あり)
不検出(0±0表示)
(Bq/kg)95%確度範囲(±Bq/kg)1
2
3
検出
不検出(限界値あり)
不検出(0±0表示)
(Bq/kg)95%確度範囲(±Bq/kg)総合判定備考
4
1205150534きのこ類乾燥しいたけ2012年4月13東京都八王子市館町1435001検出測定値:359851検出測定値:16045検出,519乾燥しいたけといっても完全にカリカリのものではなかった。それでもこの程度に高い。これも検体量143gと少なくて誤差がかなり大きいことに注意。スペクトル表示449
5
1207260234きのこ類生しいたけ2012年5月7福島県福島県いわき市2845001検出測定値:356.078.01検出測定値:292.062.0検出,648冷凍保存品。椎茸は検出してあたりまえという状況だが、生椎茸でセシウム合計650Bq/kgとはかなり高い。
スペクトル表示771
6
1210240534きのこ類きのこ2012年10月11日19山梨県富士吉田市105010001検出測定値:321.064.01検出測定値:199.040.0検出,520富士山周辺でも場所やきのこの種類によって大きく出方が違う。これはかなり強烈に出ている。スペクトル表示1155
7
1205250834きのこ類乾しいたけ(原木:八王子市ゆりのき台)2012年4月13東京都八王子市館町21110001検出測定値:278.062.01検出測定値:210.046.0検出,488合わせて488Bq/kg、干し椎茸はやはり高い。スペクトル表示509
8
1207260134きのこ類乾燥しいたけ2012年1月13東京都町田市真光寺町(原木は3・11以前のもので屋外保管)37710001検出測定値:210.045.01検出測定値:145.031.0検出,355乾燥状態なので大きく出ている。http://goo.gl/gCbLD こういうところで調べると生椎茸の水分は90%程度。ということは生状態だと40Bq/kg程度となり、八王子近辺のものとしては普通にありうる。スペクトル表示770
9
1205100434きのこ類乾しいたけ2012年3~4月13東京都日野市多摩平19210001検出測定値:201.048.01検出測定値:188.043.0検出,389乾しいたけ、としては普通の汚染値。スペクトル表示430
10
1210190634きのこ類きのこ(たまごたけ)2012年9月頃13東京都八王子市川口町山林57210001検出測定値:195.040.01検出測定値:124.025.0検出,319スペクトル表示1129
11
1202270234きのこ類干し椎茸10群馬県群馬県1735001検出測定値:171.047.01検出測定値:101.032.0検出,272きのこ類はやっぱり出る。フードプロセッサで粉々にしてつめても重量があまりなかったが、汚染値が高いのでしっかり検出された。スペクトル表示158
12
1209260134きのこ類キノコ(キハダチチタケ)2012年9月9日19山梨県富士山奥庭5545001検出測定値:170.036.01検出測定値:42.811.6検出,213Cs137の比率が大きい。核実験由来のCs137がかなり含まれているものと思われる。スペクトル表示1023
13
1208270134きのこ類きのこ(ツチカブリ)2012年8月25日19山梨県山梨県北杜市瑞牆山麓2535001検出測定値:128.030.02不検出検出限界値:19.6以下1時間測定。Cs137だけが検出されていて、スペクトルもその結果に一致している。核実験の影響のCs137を濃縮したのではないかと思われる。スペクトル表示892
14
1204040234きのこ類しいたけ2012年4月3日13東京都八王子市75010001検出測定値:125.026.01検出測定値:86.917.9検出,212スペクトル表示304
15
1209260334きのこ類キノコ(トビチャチチタケ)2012年9月9日19山梨県富士山奥庭2755001検出測定値:118.031.01検出測定値:72.621.6検出,191スペクトル表示1025
16
1205150334きのこ類生しいたけ2012年4月29日13東京都八王子市館町1955001検出測定値:111341検出測定値:47.822.9検出,159検体が195gしかないので、誤差が大きく、137と134の比率も少し非現実的な数値。しかしセシウムがしっかり検出されていることは間違いない。スペクトル表示447
17
1204030134きのこ類しいたけ2012年3月31日採取13東京都八王子市下恩方(上野原産原木)33010001検出測定値:101.024.01検出測定値:78.318.5検出,179スペクトル表示301
18
1211020334きのこ類きのこ(チャナメツムタケ)2012年11月1日採取19山梨県山梨県鳴沢村110610001検出測定値:93.119.11検出測定値:51.410.8検出,145スペクトル表示1201
19
1209120534きのこ類キノコ(イロガワリシロハツ)2012年9月10日19山梨県富士山(奥庭)96710001検出測定値:90.018.31検出測定値:19.25.0検出,109Cs137だけが強烈。Cs134もわずかにある。数字で出てきているとおりと見ていい。核実験由来のCs137が出ているのだろう。スペクトル表示974
20
1212150234きのこ類生シイタケ(原木)2012年12月5日採取13東京都八王子市寺田町47610001検出測定値:82.419.41検出測定値:54.713.2検出,137スペクトル表示1406
21
1208240134きのこ類キノコ混合(野生)2012年8月23日19山梨県富士山(3~5合目)78910001検出測定値:76.316.31検出測定値:16.65.1検出,93Cs137の比率が非常に高い。核実験による放射能汚染が強かったところに福島の影響が加わったのではないかと思われる。スペクトル表示882
22
1211130634きのこ類アカモミタケ 自生2012年10月中旬13東京都八王子市41210001検出測定値:59.815.61検出測定値:39.611.0検出,99スペクトル表示1247
23
1203220334きのこ類原木椎茸(生)2012年3月11日 採取13東京都国分寺市 民家の庭 自宅の原木94810001検出測定値:56.812.61検出測定値:44.59.6検出,101生椎茸でも合わせて100Bq/kgというのはちょっとショック。 http://goo.gl/gCbLD こういうところで調べると生椎茸の水分は90%程度。ということは、乾燥してこれが全部飛ぶと、10倍ということに。スペクトル表示264
24
1204100134きのこ類しいたけ(露地)2012年4月10日13東京都八王子市中山3345001検出測定値:55.618.81検出測定値:44.015.1検出,100椎茸は検出しても、もうあまりコメントねたがない。そのくらいあたりまえに出る。スペクトル表示324
25
1211210234きのこ類椎茸(原木)2012年11月14日8茨城県茨城県那珂市戸107910001検出測定値:53.811.91検出測定値:35.07.8検出,89スペクトル表示1283
26
1204180334きのこ類きのこ(オオトガリアミガサタケ)2012年4月16日13東京都東京渋谷代々木2585001検出測定値:52.820.31検出測定値:14.914.9検出,68258gしかないので、誤差範囲がものすごく大きく限界値近辺の検出。スペクトルからは多少ありそうだが、さほど明確ではない。こういう検体は1時間に延長して測定したいところ。スペクトル表示358
27
1208010134きのこ類キノコ(アイバシロハツ)2012年7月27日13東京都多摩市豊ヶ丘61910001検出測定値:49.811.61検出測定値:47.710.6検出,981時間測定。スペクトル表示797
28
1205310134きのこ類干ししいたけを戻したもの2012年4月13東京都12052508のゆりのき台の検体95110001検出測定値:49.211.31検出測定値:38.79.2検出,88スペクトル表示527
29
1204040434きのこ類原木椎茸13東京都昭島市2315001検出測定値:43.921.31検出測定値:25.416.8検出,69誤差の範囲が大きいが確実にある。2桁だと「少ないなぁー」と思えてしまうほど、椎茸からの検出が続いている。スペクトル表示306
30
1212100334きのこ類きのこ(くりたけ)2012年12月13東京都八王子市4065001検出測定値:41.214.11検出測定値:16.09.8検出,57スペクトル表示1370
31
1212210234きのこ類なめこ2012年産13東京都八王子市109710001検出測定値:37.98.71検出測定値:23.55.6検出,61スペクトル表示1445
32
1210100334きのこ類キノコ(ドクツルタケ)2012年10月7日19山梨県山梨県北杜市みずがき山麓98710001検出測定値:37.68.61検出測定値:10.43.7検出,48スペクトル表示1080
33
1210310434きのこ類なめこ2012年10月28日10群馬県群馬県みなかみ市73710001検出測定値:35.39.01検出測定値:26.66.8検出,62スペクトル表示1191
34
1205140434きのこ類キノコ(アミガサタケ)2012年4月30日13東京都多摩市豊ヶ丘44910001検出測定値:32.08.51検出測定値:21.56.3検出,541時間測定にしたので誤差範囲を小さくできた。合わせて50Bq/kg程度はしいたけよりもやや出方が小さい感じ。スペクトル表示441
35
1205020534きのこ類生しいたけ2012年4月26日11埼玉県入間市2885001検出測定値:31.216.01検出測定値:21.213.8検出,52誤差がかなり大きいので、数値の信頼性は乏しいが、セシウムの汚染ははっきり出ている。スペクトル表示409
36
1208010234きのこ類キノコ(カワリハツ)2012年7月27日13東京都多摩市豊ヶ丘48810001検出測定値:29.58.61検出測定値:36.29.0検出,661時間測定。スペクトル表示798
37
1212060534きのこ類生しいたけ2012年12月5日13東京都町田市相原町47310001検出測定値:23.36.92不検出検出限界値:7.3以下微量検出60分測定、Cs134は微量なので限界値以下になり、Cs137は自然放射能の影響でやや大き目の数値が出ていると思われる。合わせて10~20Bq/kg程度であろう。スペクトル表示1357
38
1210290334きのこ類椎茸、原木栽培2012年10月29日13東京都八王子市久保山町5015001検出測定値:22.98.02不検出検出限界値:9.4以下Cs134は不検出だが微量にある。Cs137は自然放射能の影響でやや高い目。合計で20Bq/kg程度と思われる。スペクトル表示1175
39
1204240534きのこ類しいたけ13東京都日野市69910001検出測定値:21.36.31検出測定値:12.74.5検出,34スペクトル表示383
40
1212190134きのこ類キノコ(チャナメツムタケ 湯がいて冷凍保存後解凍したもの)2012年11月1日採取(12110203と同じもの)19山梨富士山奥庭5295001検出測定値:19.19.12不検出検出限界値:12.1以下検出,19Cs137だけが検出されているが、スペクトルもそれと同じ傾向を表している。核実験由来ではないかと思われる。スペクトル表示1427
41
1211070134きのこ類生しいたけ(自家製)2012年11月5日13東京都八王子中山87110001検出測定値:17.95.31検出測定値:8.13.6検出,26スペクトル表示1219
42
1210300334きのこ類椎茸2012年10月27日20長野県長野県42310001検出測定値:16.18.31検出測定値:18.38.0検出,34スペクトル表示1183
43
1212130434きのこ類なめこ2012年12月13日収穫13東京都八王子市元八王子104810001検出測定値:15.54.61検出測定値:11.33.6検出,27スペクトル表示1395
44
1210300434きのこ類ヤナギヌメリタケ2012年10月27日20長野県長野県62710001検出測定値:14.36.11検出測定値:10.35.0検出,25スペクトル表示1184
45
1205290334きのこ類原木生しいたけ2012年5月28日購入10群馬県市販品(群馬県)74110001検出測定値:8.24.32不検出(限界値あり)検出限界値:6.0以下スペクトル表示518
46
1211160134きのこ類椎茸(生)2012年11月14神奈川県相模原市緑区太井103610001検出測定値:7.92.81検出測定値:4.22.1検出,121時間測定スペクトル表示1261
47
1206270534きのこ類マッシュルーム2012年6月26日13東京都八王子94710001検出測定値:7.43.81検出測定値:7.63.5検出,15微量だが、セシウムの存在がスペクトルでもしっかりわかる。スペクトル表示649
48
1210100434きのこ類キノコ(マスタケ)2012年10月7日19山梨県山梨県北杜市みずがき山麓70910001検出測定値:7.04.52不検出検出限界値:6.3以下スペクトル表示1081
49
1201310534きのこ類きのこ7福島県福島県伊達市2005002不検出(限界値あり)検出限界値:25.5以下2不検出(限界値あり)検出限界値:27.8以下53以下不検出スペクトル表示50
50
1205290634きのこ類生しいたけ(菌床)2012年5月28日購入10群馬県群馬県安中市47210002不検出(限界値あり)検出限界値:10.3以下2不検出(限界値あり)検出限界値:9.6以下20以下不検出スペクトル表示521
51
1206070134きのこ類舞茸2012年6月6日15新潟県新潟県産74810002不検出検出限界値:6.3以下2不検出検出限界値:5.9以下12以下不検出スペクトル表示555
52
1206070234きのこ類ブナシメジ2012年6月6日20長野県長野県75010002不検出検出限界値:6.3以下2不検出検出限界値:5.9以下12以下不検出スペクトル表示556
53
1206070334きのこ類エリンギ2012年6月6日20長野県長野県87110002不検出検出限界値:5.3以下2不検出検出限界値:5.0以下10以下不検出スペクトル表示557
54
1207140134きのこ類しいたけ2012年6月42長崎県長崎県平戸産22010002不検出検出限界値:22.9以下2不検出検出限界値:21.6以下45以下不検出スペクトル表示725
55
1207170334きのこ類しいたけ13東京都青梅産と宮城産101910002不検出検出限界値:4.5以下2不検出検出限界値:4.3以下9以下不検出スペクトル表示731
56
1208270234きのこ類きのこ(カヤタケ)2012年8月25日19山梨県山梨県北杜市瑞牆山麓2325002不検出検出限界値:29.5以下2不検出検出限界値:28.6以下58以下不検出同じ場所のきのこでも種類が違うと出方が全然違う。スペクトル表示894
57
1209190134きのこ類干し椎茸戻し汁2011年秋44大分県大分県102510002不検出検出限界値:4.6以下2不検出検出限界値:4.3以下9以下不検出スペクトル表示994
58
1209190234きのこ類干し椎茸戻したもの2011年秋44大分県大分県99810002不検出検出限界値:4.7以下2不検出検出限界値:4.4以下9以下不検出スペクトル表示995
59
1209200234きのこ類干し椎茸2012年4月購入99不明九州産 百貨店九州物産展19510002不検出検出限界値:26.3以下2不検出検出限界値:24.6以下51以下不検出スペクトル表示999
60
1210100134きのこ類キノコ(ヤマドリタケモドキ)2012年10月4日13東京都八王子下柚木51810002不検出検出限界値:9.5以下2不検出検出限界値:8.7以下18以下不検出スペクトル表示1078
61
1210100234きのこ類キノコ(クリフウセンタケ)2012年10月7日19山梨県山梨県北杜市みずがき山麓51510002不検出検出限界値:9.5以下2不検出検出限界値:8.8以下18以下不検出スペクトル表示1079
62
1210150134きのこ類生しいたけ、菌床栽培2012年産1北海道北海道72510002不検出検出限界値:6.6以下2不検出検出限界値:6.1以下13以下不検出スペクトル表示1101
63
1210180134きのこ類きのこ2012年10月14日19山梨県山梨県上野原市44910002不検出検出限界値:11.0以下2不検出検出限界値:10.2以下21以下不検出スペクトル表示1118
64
1211020534きのこ類ブナシメジ2012年11月2日20長野県長野県産107310002不検出検出限界値:4.4以下2不検出検出限界値:4.1以下8以下不検出スペクトル表示1203
65
1211070334きのこ類キノコ(ならたけ)採取後茹でて塩付けにしたものを水洗いしたもの2012年10月13東京都八王子市87510002不検出検出限界値:5.4以下2不検出検出限界値:5.1以下10以下不検出スペクトル表示1221
66
1211210134きのこ類ヒラタケ(野生)2012年11月12日13東京都八王子市南大沢112210002不検出検出限界値:4.2以下2不検出検出限界値:3.9以下8以下不検出スペクトル表示1282
67
1212100434きのこ類きのこ(シロシメジ)2012年11月13東京都八王子市寺田町5035002不検出検出限界値:13.5以下2不検出検出限界値:12.5以下26以下不検出スペクトル表示1371
68
1212130234きのこ類ひらたけ野生2012年11月15新潟県妙高市関山4745002不検出検出限界値:15.7以下2不検出検出限界値14.9以下31以下不検出スペクトル表示1392
69
1204200434きのこ類干し椎茸22静岡県静岡県10110002不検出(限界値あり)検出限界値:29.5以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下40以下不検出完全不検出椎茸!出ないと感激するようになってしまった。しかし、1000cc容器で100gでは出ないと言っても…。スペクトル表示371
70
1205110434きのこ類干ししいたけ20長野県長野県松本市785002不検出(限界値あり)検出限界値:77.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下97以下不検出スペクトル表示436
71
1204180234きのこ類生椎茸2012年4月32島根県島根県松江市103810003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:10.0以下2不検出(限界値あり)検出限界値:4.4以下14以下不検出さすがに松江だと出ない。スペクトル表示357
72
1205110334きのこ類生しいたけ 2012年5月初旬20長野県長野県南部4175003不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下3不検出(0±0表示)測定器性能限界値:20.0以下40以下不検出しいたけでも不検出。長野あたりに行くと少しちがうようだ。スペクトル表示435