A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | AA | AB | AC | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | |||||||||||||||||||||||||||||
2 | 総当 | 総当たり順位 | |||||||||||||||||||||||||||
3 | セ | 直近5年pt | |||||||||||||||||||||||||||
4 | 咲 | 咲葉予想 | |||||||||||||||||||||||||||
5 | 投 | ベースデータえヴぁる投手 | |||||||||||||||||||||||||||
6 | 守 | ベースデータえヴぁる守備 | |||||||||||||||||||||||||||
7 | 打 | ベースデータえヴぁる打撃 | |||||||||||||||||||||||||||
8 | 走 | ベースデータえヴぁる走力 | |||||||||||||||||||||||||||
9 | 優率 | 直近100年優勝率 | |||||||||||||||||||||||||||
10 | |||||||||||||||||||||||||||||
11 | α1:おひるねリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
12 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームスタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
13 | 1 | かぶとやまひるね部 | ◎ | 42 | 63 | 80 | 74 | 52 | 70.0 | アイアンホース魂型 | この8年はお昼寝してそう。他球団ワンチャンあるで | ||||||||||||||||||
14 | 16 | 北福島ピーチアップル | △ | 27 | 60 | 55 | 72 | 57 | 18.8 | フリー型 | 弱くはないがこじんまり気味。年齢層もきになる | ||||||||||||||||||
15 | 17 | 北九州イーグルアイズ | △ | 37 | 84 | 70 | 61 | 48 | 13.3 | フリー型 | 甲山への対抗馬、うまくはまれば逆転あるか | ||||||||||||||||||
16 | 32 | 千歳キングサーモンズ | × | 11 | 61 | 73 | 58 | 55 | 3.3 | 覚醒型 | 中の人の実力が発揮できてなさげ、覚醒爆発があれば | ||||||||||||||||||
17 | 33 | 佐賀ラブイリュージョン | 13 | 51 | 73 | 53 | 56 | 0.0 | 即応型 | 典型的こじんまり型。年齢かためかチームカラー爆発を | |||||||||||||||||||
18 | 48 | 千葉スカイドラゴンズ | 5 | 49 | 45 | 57 | 45 | 0.0 | フリー型 | 今は我慢の時 | |||||||||||||||||||
19 | かぶとやまはそろそろお昼寝時期なので、絶対的な強さはなさそう ベースデータだけなら北福島や北九州は勝負できなくはないんだが、フリー型なので互角では甲山には勝てない。 うまいこと上積みを狙えばワンチャンはあるので、どこかで出し抜いてほしい。 残り3球団は今は我慢のとき | ||||||||||||||||||||||||||||
20 | 甲山8勝。◎的中。 単勝0.9倍くらいの単勝あてた感じ。とくに感想もなんもないっす、はい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
21 | |||||||||||||||||||||||||||||
22 | β1:ホエールリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
23 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
24 | 2 | 太陽にホエールズ! | ◎ | 33 | 75 | 76 | 53 | 98 | 42.8 | フリー型 | 甲山の枕からの脱出。鬱憤を晴らす土壌はできた | ||||||||||||||||||
25 | 15 | 鹿児島ヴァルキリーズ | × | 26 | 73 | 64 | 52 | 97 | 20.0 | フリー型 | ベースは強いが得点力不足気味。次の爆発待ちか? | ||||||||||||||||||
26 | 18 | 舞鶴地方総監部野球処 | 〇 | 22 | 63 | 64 | 55 | 52 | 37.5 | 堅実強固+小チームカラー多重型 | 独特のチームカラー持ち。ベースも強いので普通に勝てそう | ||||||||||||||||||
27 | 31 | 川崎ヒロスターズ | 13 | 75 | 60 | 65 | 42 | 10.0 | フリー型 | 長打は高いが他がイマイチ。守備を固めればワンチャン | |||||||||||||||||||
28 | 34 | 山科ホワイトオルカズ | △ | 21 | 53 | 69 | 57 | 64 | 1.7 | フリー型 | 5巡目のジョーカー。1、2個は勝てるか? | ||||||||||||||||||
29 | 47 | 横浜青葉ガーデンズ | 5 | 61 | 49 | 40 | 29 | 6.6 | ポイント型 | イケメン集団。投手は十分なので次は野手を | |||||||||||||||||||
30 | 太陽Wが一つ抜けてるのは事実だが、他にも冠クラスのチームがちらほら。 とくに舞鎮はチームカラーによる爆発力もあるので、十分まくれる可能性も高い。 そして5巡目山科白はあまりにジョーカーすぎる。最多勝は厳しいが1、2個はもってけそう。 鹿児島は今節は休火山かな?爆発すれば十分勝っていけるがどうだろう | ||||||||||||||||||||||||||||
31 | 太陽W3勝舞鎮5勝。〇ー◎。連複なら当たり。 だいたい予想通りなんだが舞鎮が大爆発しまくってたのは想像以上 | ||||||||||||||||||||||||||||
32 | |||||||||||||||||||||||||||||
33 | β2:ガンダムリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
34 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
35 | 3 | 広島東洋ガンダム | 〇 | 40 | 57 | 63 | 70 | 60 | 60.0 | データ野球+雑草魂型 | 雑草魂をうまく使う強豪球団だが冠としてはリーグ運が悪かった | ||||||||||||||||||
36 | 14 | 宇治田原ディタミナーズ | × | 26 | 42 | 80 | 54 | 58 | 16.0 | 軟投+即応型 | 軟投は隠れ強カラー。あとは打撃力をあげれば | ||||||||||||||||||
37 | 19 | アリスワンダーズ | ◎ | 39 | 55 | 67 | 56 | 44 | 57.1 | フルペース+鏡花インスピ型 | ベースの微妙さをチームカラーでカバーしてファイナル制覇 | ||||||||||||||||||
38 | 30 | 薩摩川内クレセントムーンキャッツ | 13 | 63 | 70 | 60 | 38 | 6.6 | 即応型 | さんい力はあるんが、いくらなんでもリーグが悪い | |||||||||||||||||||
39 | 35 | 津マリオネット | △ | 12 | 66 | 58 | 56 | 43 | 28.8 | アイアンホース魂型 | アイアンホース魂は甲山も愛用する強カラー。爆発あるか | ||||||||||||||||||
40 | 46 | 沖ノ鳥島スパイス | 5 | 67 | 59 | 34 | 16 | 0.0 | 即応型 | 伝統的に投高打低。バランサー廃止でどうなるか? | |||||||||||||||||||
41 | 広島Gは現状トップクラスの実力を持っているんだが、今回は編成運があまりに悪すぎる。 3巡目最大のジョーカーのACは新チームカラー戦術を使用して強豪と互角以上の戦いができるようになっている。 さらに前節低迷していたが高い優勝率と優秀なチームカラーを操る津までいる。田原だって普通に強い。 ちなみに、チームカラーフリー型が1球団もない珍しいリーグ構成になった。 | ||||||||||||||||||||||||||||
42 | AC6勝広島G2勝。◎ー〇的中。 まぁざっとこんなもんよ(どや顔) | ||||||||||||||||||||||||||||
43 | |||||||||||||||||||||||||||||
44 | α2:ベテルギウスリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
45 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
46 | 4 | 桜宮ベテルギウス | ◎ | 45 | 57 | 62 | 69 | 57 | 71.1 | 中小チームカラー多重型 | チームカラーを一番うまく活用している強豪球団 | ||||||||||||||||||
47 | 13 | 船橋レッドギャンブラー | △ | 22 | 69 | 70 | 59 | 69 | 7.7 | フリー型 | 強いが、ちょっと年齢構成が高いのがきになる | ||||||||||||||||||
48 | 20 | 天草ドルフィンズ | × | 14 | 41 | 73 | 56 | 33 | 0.0 | 中小チームカラー多重型 | ここも独自カラーを使用。あとは素の投手力さえあがれば | ||||||||||||||||||
49 | 29 | 横浜ワイルドハーツ | 19 | 69 | 49 | 65 | 50 | 14.4 | フリー型 | ここも主力の高齢化がきになる。今節は力溜めか? | |||||||||||||||||||
50 | 36 | 北関東カンパーニュ | 9 | 66 | 58 | 57 | 56 | 0.0 | 一所懸命型 | 一所懸命は人類には早すぎる。現状足枷にしかなっていない | |||||||||||||||||||
51 | 45 | 青山アルバトロス | 5 | 45 | 64 | 50 | 67 | 3.3 | フリー型 | 全体的にこじんまり。長打から見直そう | |||||||||||||||||||
52 | 桜宮が大暴れする未来しかみえないリーグ。 船橋もベースデータでは負けてないがチームカラーの差を埋めるにはちと厳しいうえ、年齢構成的にも今がピークか? 面白いのは天草。桜宮に負けないほどチームカラー発動している。投手さえなんとかすれば優勝も十分ありえる。 残り3球団は現状では厳しいと言わざるをえない。横浜Wがワンチャンいけるか程度。 | ||||||||||||||||||||||||||||
53 | 桜宮8勝。単勝大当たりだがここも元返しくらいだよなぁ。 天草はそろそろ来ると思ってるが今回はダメだったようだ。 | ||||||||||||||||||||||||||||
54 | |||||||||||||||||||||||||||||
55 | α2:デジタルウェーブリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
56 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
57 | 5 | 東都デジタルウェーブ | ◎ | 42 | 64 | 72 | 67 | 63 | 5.7 | 即応型 | 東都過去最高成績も反動が怖い、年齢層も高めか | ||||||||||||||||||
58 | 12 | 練馬Bravo! | △ | 31 | 79 | 66 | 56 | 72 | 10.0 | フリー型 | 守備はいいがいかんせん攻撃力不足が厳しい | ||||||||||||||||||
59 | 21 | 伊那ムーンベアーズ | 〇 | 23 | 68 | 71 | 54 | 70 | 23.2 | フルシーズン+覚醒型 | ベースは強いがフルシーズンがうまく生かせてない | ||||||||||||||||||
60 | 28 | 岐阜神龍 | 18 | 55 | 73 | 64 | 78 | 11.1 | フリー型 | 全体的にこじんまり。フリーでいくならもっと上積みを | |||||||||||||||||||
61 | 37 | 熊本Carpodacus | 10 | 81 | 77 | 54 | 60 | 0.0 | フリー型 | 典型的な長打低めこじんまり状態、打開が必要 | |||||||||||||||||||
62 | 44 | 海南バッカス | 5 | 71 | 68 | 50 | 26 | 2.2 | 即応型 | まずは投手の並びから見直そう。ここも長打不足 | |||||||||||||||||||
63 | 比較的安定型が集まったリーグ。それゆえに何事もなければ冠が圧倒する可能性もある。 過去最高のチーム状態の東都だがそろそろ過渡期になりそうか?ただしリーグに恵まれたので半分は勝てるだろう。 波乱を起こせるとしたら伊那か。ベースは強いのでチームカラーを見直せば十分逆転はありそう。 残りは厳しいか?全体的に投高打低チームが集まったのでバランサー廃止がどういう結果になるか注目ではある。 | ||||||||||||||||||||||||||||
64 | 神龍5勝練馬2勝伊那1勝。大外れ。 こじんまり予想だった練馬がここまで勝てるとは思わなかった。 | ||||||||||||||||||||||||||||
65 | |||||||||||||||||||||||||||||
66 | β2:ホワイトシャインリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
67 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
68 | 6 | ホワイトシャイン瀬戸内 | 〇 | 26 | 63 | 65 | 58 | 85 | 60.0 | アイアンホース型 | アイアンホースで安定度があり、ベースも十分強い | ||||||||||||||||||
69 | 11 | 奥多摩バンディッツ | ◎ | 33 | 65 | 65 | 64 | 70 | 30.3 | フリー型 | 投打ともに高いレベル。フリー型の正しい運用といえる | ||||||||||||||||||
70 | 22 | 足寄球団 | 16 | 65 | 65 | 54 | 47 | 15.5 | フリー型 | 昔から突然大暴れするチームだが、今はさすがに辛いか | |||||||||||||||||||
71 | 27 | 山梨ブラックヴァンズ | 14 | 75 | 79 | 48 | 53 | 29.5 | フリー型 | フリー型にしてはベースの打撃力不足。今は我慢の時か | |||||||||||||||||||
72 | 38 | 鳴門ファルコンズ | × | 10 | 61 | 66 | 65 | 56 | 21.1 | フリー型 | 鳴門の成長理論は理屈では証明できない。5巡目とか悪夢 | ||||||||||||||||||
73 | 43 | 幕張クレイジーカクタス | 10 | 64 | 55 | 75 | 43 | 11.1 | フリー型 | なんでここが6巡目?内野守備あがれば逆襲もある | |||||||||||||||||||
74 | ここも安定型が集まっている(除く鳴門)。何事もなければ上位2球団がそのまま勝ちそう(除く鳴門)。 瀬戸内は安定して強いベースに、さらにアイアンホースをかけてますます安定している。大崩れすることはないだろう。 ただし本命は奥多摩か。遊撃守備さえなんとかすれば前リーグももう少し勝てたはず。 あとは鳴門。ここはもう気まぐれに大暴れするので警戒しようがない。暴れたら諦めよう。 | ||||||||||||||||||||||||||||
75 | 幕張4勝奥多摩4勝。ハズレ。 幕張6巡目にしては強いとは思っていたが最初4つ勝つとは。 | ||||||||||||||||||||||||||||
76 | |||||||||||||||||||||||||||||
77 | β1:きんいろモザイクリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
78 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
79 | 7 | 西枇杷島きんいろモザイク | △ | 28 | 48 | 69 | 76 | 21 | 15.5 | データ野球型 | 後半勝ちきれず、投手も高齢化気味。ちと厳しいか? | ||||||||||||||||||
80 | 10 | 島根フェニックス | ◎ | 42 | 69 | 69 | 76 | 54 | 10.7 | フリー型 | ガラスの天才2周はチートクラス。普通にやれば負けない | ||||||||||||||||||
81 | 23 | 諏訪抱えボムズ | 〇 | 32 | 67 | 77 | 62 | 79 | 23.2 | フリー型 | 総当たり順位よりはるかに強い。なんで3巡目にいるの? | ||||||||||||||||||
82 | 26 | たゆたう波濤厳島 | × | 12 | 62 | 60 | 56 | 68 | 33.9 | 中小チームカラー多重型 | 眠れる魔王。起きるかどうかは中の人の気分次第 | ||||||||||||||||||
83 | 39 | 西神戸ミッドナイト | 8 | 63 | 67 | 58 | 42 | 1.1 | フリー型 | こじんまりタイプ。RSが足引っ張てる? | |||||||||||||||||||
84 | 42 | 土佐大旺ベイベリーズ | 13 | 62 | 48 | 64 | 28 | 3.3 | フリー型 | 極悪長打S軍団。あとは守備だけ。なんで6巡目なんだ? | |||||||||||||||||||
85 | 最激戦リーグ。西神戸はやや苦しいがほか5球団はどこが優勝してもおかしくない。 西枇杷島は過渡期気味だが十分強い。諏訪もいうまでもなく安定して強い。 さらにエージェント神に愛された島根はまさに今節大暴れの予感。土佐BBだって十分ワンチャンある。 そして眠れる魔王がさらりといる。起きてもいてつく波動連打するだけか輝く息連打かは本人次第だが、正直いるだけで怖い。 | ||||||||||||||||||||||||||||
86 | 厳島4勝練馬4勝。◎ー×は当たりでいいんだろうか? 極悪ガラス天才軍団と厳島爆発がかぶった感じ。どっちもある意味運がなかった。 | ||||||||||||||||||||||||||||
87 | |||||||||||||||||||||||||||||
88 | α1:ヨットスクールリーグ | ||||||||||||||||||||||||||||
89 | 総当 | チーム名 | 咲 | セ | 投 | 守 | 打 | 走 | 優率 | チームカラースタイル | 寸評 | ||||||||||||||||||
90 | 8 | 浜芦屋ヨットスクール | ◎ | 27 | 62 | 71 | 62 | 95 | 16.0 | 即応型 | 王道を往く強さ。問題は616ファイナル相手が同じリーグなこと | ||||||||||||||||||
91 | 9 | 宮古湾犬道場 | 〇 | 36 | 53 | 64 | 51 | 90 | 57.1 | 堅実強固+小チームカラー多重型 | 絶賛狂犬モード中。ただそろそろわんこ化しそう? | ||||||||||||||||||
92 | 24 | 京都ESPラインズ | 18 | 63 | 68 | 60 | 63 | 5.5 | フリー型 | 弱くはないがややこじんまり気味。どこかで爆発を | |||||||||||||||||||
93 | 25 | 武蔵中原レッドシャドウ | 27 | 77 | 57 | 61 | 54 | 15.5 | フリー型 | 総当たり真ん中とか地味すぎない?ベースは普通に強い | |||||||||||||||||||
94 | 40 | 北陸クレタレインボー | 10 | 59 | 82 | 46 | 27 | 0.0 | フリー型 | とくかく攻撃力不足。長打をもっと重視しよう | |||||||||||||||||||
95 | 41 | 小机焼売倶楽部 | × | 5 | 59 | 76 | 47 | 53 | 0.0 | フリー型 | データは一切あてにならず。ここに連続ドラフト1位はダメだよ | ||||||||||||||||||
96 | 616年度ファイナリストがそろっているという極悪なリーグ。 浜芦屋はベースが強く、年齢的にもまだまだ戦える。問題があるとしたらリーグ運がちょっとなかったくらい。 犬道場はベースはやや劣るが、そのぶんチームカラーで圧倒している。ちょっと年齢構成が気になるが優勝率的に問題はないか? そして6巡目小机。中の人が中の人だけに後半暴れだす可能性は高い。とっとと総当たり順位あげていただきたいところ。 | ||||||||||||||||||||||||||||
97 | 浜芦屋4勝犬軍団4勝。◎ー〇当たり。普通だな! 勢いは犬のが上だとは思うがそれでも五分にもってった浜芦屋はさすが。で、小机はいつになったら来るの? | ||||||||||||||||||||||||||||
98 | |||||||||||||||||||||||||||||
99 | チームカラースタイル解説 | ||||||||||||||||||||||||||||
100 | チームカラースタイル名 | 爆発力 | 難易度 | チーム | 寸評 |