第 1 張,共 15 張

超簡単に

WordPressのローカル環境が

構築できるLocalbyFlyheel

第 2 張,共 15 張

おすすめする理由

・環境構築が楽(アプリをインストールするだけ)

・とにかく動作が早い

・GUI操作で簡単に起動できる

・ローカルのサイト共有がURL1つで可能

・Mac、Windows両方使える

・無料で使える

・PHPバージョンも5.6〜8.0まで選択可

第 3 張,共 15 張

環境構築編

第 4 張,共 15 張

環境構築 手順①

まずは、Local by Flywheelのサイトにアクセスし、右上の「DOWNLOAD」のボタンをクリック。

第 5 張,共 15 張

環境構築 手順②

「Please choose your platform」をクリックすると選択メニューが出てくるのでお持ちのOSを選択

第 6 張,共 15 張

環境構築 手順③

アカウント情報を入力し「GET IT NOW」ボタンをクリックするとzipファイルがダウンロードできるので、解凍してアイコンをダブルクリック。

第 7 張,共 15 張

環境構築 手順④

次にそのまま「LET’S GO」をクリック。

※Virtual BoxとHost Machineにローカル環境を構築するための設定が自動で走る

第 8 張,共 15 張

環境構築 手順⑤

クリック後、PC起動時のパスワードを求められるので、ご自身の設定パスワードを入力。

全て完了するとこの画面が表示。

「CREATE A NEW SITE」をクリック。

第 9 張,共 15 張

環境構築 手順⑥

「CREATE A NEW SITE」をクリックするとサイト名を聞かれるので、任意のサイト名を入力、「CONTINUE」をクリック。

第 10 張,共 15 張

環境構築 手順⑦

次に開発環境を選択することができる。

何もなければ「Preferred」(優先)を選択すればOK。

どちらか選択し「CONTINUE」をクリック。

第 11 張,共 15 張

環境構築 手順⑧

次にWordPressの管理画面にログインするためのユーザーネームとパスワードを設定して、「ADD SITE」をクリック。

パスワードを要求されるのでPC起動時のパスワードを入力。

第 12 張,共 15 張

環境構築 手順⑨

これでWordPress構築完了。

※実ファイルは各PCのホームディレクトリの中に「Local Sites」というフォルダで自動的にダウンロード入る。あとは通常通り、WordPressのテーマファイルを入れて開発を進める。

第 13 張,共 15 張

使い方編

第 14 張,共 15 張

使い方①

◯ ADMIN

WordPress管理画面

◯ OPEN SITE

サイト表示

第 15 張,共 15 張

使い方②

アプリ下の「Live Link」をクリックすると「COPY」ボタンが出てくるので、クリックしてそのURLを他の開発者に共有すると、ローカル環境のサイトがリアルタイムに共有できる。

(注)ただし、アプリをSTOPすると共有リンクが切れる。再度共有する場合は再発行して共有する必要がある。