冷蔵庫の中に余ったものを消費しよう!
梅木万莉 田口真衣 橋本千夏
「 冷蔵庫の中に余ったものを消費しよう 」
理由
クリーンセンターで食品ロスについて学んだ
⇒食品ロスを身近な問題で解決したい!!
Googleクラスルームで探求アンケートを作成
研究・探究の方法
・調味料を調理以外の別の用途で使い切る
→掃除に活用
→賞味期限切れのものも使用できる
先行研究①
わさび水
⇒わさびと水を混ぜ合わせる
防カビ・抗菌・防臭
先行研究②
ポッカレモン
⇒キッチンペーパーに
ポッカレモンを浸して掃除
水垢・防臭効果
実践・取り組み
わさび水
①何もなし ②わさび水
③水分(水道) ④わさび水+水分(水道)
ポッカレモン
お風呂の鏡に残っていた水垢の掃除
仮説
わさび水の実験
ポッカレモンの実験
⇨③水→④わさび水+水→
①何もしない→②わさび水
⇨水垢がきれいにとれる
結果①
21日目
26日目
結果②
考察
アリルからし油
⇨抗菌効果、生臭さを消去する効果
クエン酸
⇨水垢を落とす効果、アンモニア臭などの匂いに も効果的
成果と課題①
わさび水 ①・④⇒カビ ②・③⇒変化なし
・・・原因→水分量・菌の付け方
⇒条件を考えて再度実験
成果と課題②
ポッカレモン
水垢がきれいに取れた
⇒柑橘系のものでも実験
ありがとうございました