自己分析シート
過去分析 体験ver.
※ファイル→ダウンロードor印刷して使ってくださいね!
初めまして!�ご覧いただきありがとうございます(^^)
Aonist / SpoRevo 代表の城戸(きど)と申します。
この資料では、私が自分の進む道に悩んだ際に行ったワークの一部をご紹介します!
ぜひ、自分を見つめ直すきっかけになれば嬉しく思います!
ヒント
対象年齢は、�大学生以上 が望ましいです!
歳を重ねても、�何かに躓いたり、�悩んだりする度に、�見返すことができると�良いですね♩
②現状分析
③将来分析(設計)
自己分析の手順
①過去分析
・KGI/KPI/KSF設計�・リソースプランニング� など�
・人生曲線�・スキルチェック(能力)�・スキル棚卸し(ビジネス)�・価値観チェック など
・市場分析�・需要予測�・ブランディング など�
過去(生誕〜高校・大学卒業) | 現在 | 未来 |
今回は、
過去分析
のワークの一部を紹介します。�実際にやってみてくださいね!
人生曲線(例)
生誕〜現在まで自分の人生の心・調子の浮き沈みをグラフにします。できるだけ詳細に、目盛りは1歳ずつ打つようにします(下図では割愛します)。出来事に共通点はあるか、考えてみましょう。
内的要因による出来事
外的要因による出来事
体格の違いで�周囲よりできないことが多くて劣等感
学校に慣れなくて�不登校気味
親の影響で�テニスを始める
好きな人ができる
友人関係のトラブルによく巻き込まれる
親に勧められて�中学受験→進学
体育祭のリーダーになれず落ち込む
毎日同じ学校生活に飽きてくる
親の反対を押し切り、自分が希望した大学に進学
部活で怪我ばかり
体育祭の�リーダーになる
友人に恵まれ
毎日楽しい
失恋と就活の悩みで頭を抱える
就職したが�忙しすぎて�心が晴れない
好きな仕事をやっているはずなのに�楽しくない
転職をする
同僚に恵まれて、仕事が苦じゃなくなる
25歳�(現在)
生誕
😆
😞
人生曲線
前のページを参考にやってみましょう!!!!
内的要因による出来事
外的要因による出来事
〇〇歳�(現在)
生誕
😆
😞
価値観チェック
あなたが、人生で最も大切だと思うものから、順番に優先順位をつけてください!
時間
お金
家族
遊び
健康
仕事
友達
�やること①
過去分析ができたら
�やること②
過去分析ができたら
�やること③
過去分析ができたら
改めて過去や価値観を整理してみると面白いですよね!!
・過去分析の結果を話したい!�・現状と将来分析もしたい!�という方、ぜひ城戸にお手伝いさせてください(^^)�ご希望の方は、下記URLから日程調整をお願いいたします!
どうでしたか?
Contact me!!