フラストレーション�駆動開発
湊川あい@llminatoll
IT漫画家�
みなとがわ
始まりはフラストレーション。
あとはアウトプットとYESでうまくいく!
湊川あい – マンガと図解で物事をわかりやすく
書籍 | Web連載 |
・わかばちゃんと学ぶ� Webサイト制作の基本 ・わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門 | ・マンガでわかるGit コマンド編 ・【漫画】 機械学習の仕事始めました �・わかばちゃんが行く オフィス訪問マンガ |
みなとがわ
無名のWebデザイナーが
技術書を出して
SchooでGitの授業をする
までのストーリーである
これは
無名のWebデザイナーが
技術書を出して
SchooでGitの授業をする
これは
までのストーリーである
キーワードは
無名時代
2016年4月
田園Style
3年間
本来Webデザイナーだけど…
本来Webデザイナーだけど…
JavaScript
クレーム
電話対応
売上管理
出荷業務
PHP
アクセス解析
そして
Gitが
使われていない
でも�その頃の私は
フルスタック�デザイナーに�なれるかも!
これらをこなせば
まずは、あと一年�頑張ってみよう!�
Gitも
使ってもらえるよう
社内マニュアルを
書いてみよう
結果
客先への紹介の場で
こちらは
Webデザイナーだとすら�認識されてなかった
いろいろやりすぎた結果
フラストレーション
こまごました人
↓
有名に
なりたい!!
そのためには👉
アウト�プットだ!!
リクルートキャリア様 CodeIQ MAGAZINEより
\ウチで連載しませんか/
YES
\出版しませんか/
YES
2017年4月 書店・Amazonにて発売
\生放送授業しませんか/
YES
とはいえ�「NO」を�言ったこともある
ウチの会社を
辞めないで!
NO!!
2016年4月 ~無名時代
2016年5月 Web連載開始
2016年10月 フリーランスに
2017年3月 原稿脱稿
2017年4月 書籍版発売
2017年7月 Schoo講師依頼
2017年8月 Schoo授業開始
2016年4月 ~無名時代
2016年5月 Web連載開始
2016年10月 フリーランスに
2017年3月 原稿脱稿
2017年4月 書籍版発売
2017年7月 Schoo講師依頼
2017年8月 Schoo授業開始
1年4か月
まとめ
泣くほど悔しいこと・ムッとすることの裏返しが�「自分が本当にやりたいこと」
=フラストレーション駆動開発
告知:新刊出てます
機械学習の漫画 Web連載中
更新情報は
@llminatoll をフォロー!