Cloud Support
完全に理解した
2022/01/27 Easy!Easy! (#完全に理解したTalk)
@ttyfky
CTO at Belong Inc.
About Speaker
Profile
Favorites
2
どう Cloud Support を理解したのか
@Belong Inc.
=> ベンダー目線、ユーザー目線両方でクラウドサポートと関わる
Backend
Frontend
Tools
3
プレゼンテーションで触れる内容
4
Cloud とは
今回話すのはベンダーが HW 等インフラを用意し、ユーザーがその一部を利用するパブリッククラウドプラットフォームについて
5
Cloud 特有の問題
「何もしてないのに壊れた」が起こる
-> Cloud Support に連絡
6
Cloud Support とは
自社のクラウドプラットフォーム上で起きた問題を解決する人
7
注:サポートのあり方は組織や時期によって異なるのでその時点での公式情報の参照を推奨
Cloud Support の立ち位置
User と直接やり取りをしたうえで問題解決に責任がある
クラウド利用で問題発生
プロダクトの可用性に責任がある
プロダクトの機能に責任がある
8
Support Team
Product Team
User
Cloud Support
SWE
SRE
Cloud Support の働き方
ユーザーとの関わり方
トラブルシューティング
チーム
9
Cloud Support として働くために必要なこと
専門領域毎に異なる求められる知識
折れない心
10
Cloud におけるトラブルシューティング
○ プログラムや設定の全体像
○ 使われているデータ
○ クラウドコンソール
○ クラウドコンソール上で出力されるユーザーのアプリケーションログ
✕ クラウドプロダクト自体のログ
✕ クラウドプロダクトのソースコード
○ クラウドコンソール
○ クラウドコンソール上で出力されるユーザーのアプリケーションログ
○ クラウドプロダクト自体のログ
○ クラウドプロダクトのソースコード
✕ ユーザーのプログラム
✕ 使われているデータ
ユーザーとサポートで見える情報は違う
クラウドにおけるトラブルシューティングはユーザーとベンダー側の共同作業
11
Support Team
User
Cloud Support とのやり取りのコツ - 共有する情報
サポートケースでは以下の情報を含めるとスムーズに調査が進む
参照: Best practices for working with Customer Care | Support Documentation | Google Cloud
12
Cloud Support とのやり取りのコツ - 優先度・緊急度
サポートチケットにおける優先度・緊急度設定の考え方優先度・緊急度
13
Cloud Support とのやり取りのコツ - コミュニケーション
自身の変更の有無を伝える
再現できるコードを提供すると解決が早まる
14
Cloud Support とのやり取りのコツ - その他
問題の原因を知ろうとしても意味がない
サポートに優しく (Don't shoot the messenger!)
15
まとめ
16
おまけ Belong の勉強会
17