JLCPCBでPCBAをやってみよう
JA1TYE/Ryota Suzuki(@JA1TYE)
自己紹介
1
PCBの次はPCBA(Assembly)をしてみよう
2
PCBAまで頼むと何がうれしいか
3
PCBAのために必要なファイル
4
BOMファイルの生成(1)
5
BOMファイルの生成(2)
arturo182さん公開の出力スクリプトを使う
6
CPLファイルの生成(1)
CPLファイルはPCBエディターで生成
7
CPLファイルの生成(2)
少しだけファイルの手直しが必要
8
JLCPCBの良さ(1)充実の部品ライブラリ
9
JLCPCBの良さ(2)Webサイトでのやり取りが便利
10
最近増えたサービス
11
Blog記事の紹介
12