認証しないWeb認証
限定公開URLのセキュリティについて考える
フューチャー株式会社 渋川よしき
お前誰よ?
Yoshiki Shibukawa� Honda R&D:〜Dec/2010� DeNA:〜Aug/2017� Future Corporation:Sep/2017〜� Family: wife and three daughters��Books� つまみぐい勉強法、� Real World HTTP第2版、Mithril、� Goならわかるシステムプログラミング��Translations� Expert Python Programming� Agile Software Development with Scrum� Pomodoro Technique Illustrated� The Art of Community etc�
Favorite Languages� JavaScript®️ / Go / Python��Hobbies� Inline Skating��Account� github.com/shibukawa� twitter.com/shibu_jp
2
※Company Logo was changed the day before yesterday
フューチャーをざっくり言うと
有名企業のお客様のシステムを多数手がけています
弊社プレスリリースサイトから抜粋
https://www.future.co.jp/press_room/
📛 Sponsor of Go Conference 2019
My Advent Calendar will describe Tofu on Fire of Go Conference 2019 Autumn
Real World HTTP 第2版好評発売中です
Real World HTTP 第2版好評発売中です
本日は第3版に入るかもしれないネタを特別にお届け
限定公開URL
限定公開URL
正式名称?
Capability URLsの機能
Second Life
<llsd>
<map>
<key>create_user</key>
<string>https://cap.secondlife.com/cap/0/35ff3b8c-a30d-4d18-b29a-e3f7f6c79cb6</string>
<key>check_name</key>
<string>https://cap.secondlife.com/cap/0/6e528ba1-a8b0-4f6b-8b56-362ee6f5cef8</string>
<key>get_last_names</key>
<string>https://cap.secondlife.com/cap/0/be4e4d2e-c00a-46cd-bb8d-d17cb8e92c9b</string>
<key>get_error_codes</key>
<string>https://cap.secondlife.com/cap/0/e75f81a5-b7da-4480-8f95-b1cf9d2d680f</string>
</map>
</llsd>
メリットとデメリット
W3C: Good Practices for Capability URLsに加筆
コンテンツとユーザーのリテンション
最初のユーザー登録・ログインは最初の離脱ポイント
👦< これ面白いよ� わかった見てみる > 👧
💻< はいどうぞ!🏄
面白そうだからサイトに� 登録してみよう > 👧
👧< これ面白いよ� わかった見てみる > 👦�💻< アカウントが必要です� え、仕方ないな > 👦�💻< SSH公開鍵の登録が必要です� え、面倒だな・・・ > 👦
💻< MFAのために指紋と電話番号が・・� (不安になってきた) > 👦
どのようにアプリケーションを設計すべきか?
W3C: Good Practices for Capability URLsに加筆
それでもCapabilities URLsを
使いたい人のためのセキュリティ
セキュリティについて考えてみた
セキュリティ強度の考え方
既存のサービスのセキュリティ強度を計算してみる
Google Photos
Gist
Qiitaの限定公開
ngrok
Capabilities URLsとビット数
トークンの生成
まとめ
WebAPIは楽しい